最終更新7.33
素材アイテム | ||
---|---|---|
![]() | Boots of Speed | 500 |
![]() | Gloves of Haste | 450 |
![]() | Belt of Strength | 450 |
Status Bonus
- +10 選択中の属性(Str/Agi/Int)
- +50 移動速度(Melee)
- +45 移動速度(Ranged)
- +25 攻撃速度
Ability
Switch Attribute 
タイプ | Toggle | 使用する度に、Strength→Intelligence→Agility→Strength...と上昇ステータス(+10)を変更する。 |
---|---|---|
指定 | なし | |
対象 | 自身 |
CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 |
---|---|---|---|---|
0 | 0 | - | - | - |
- ステータス増加時のHPやマナは変化前のHPやマナの割合を維持する(HPが500/1000(50%)の時に最大HPが1100になるとHPは550になる)。
- 複数のPower Treadを持つ場合、個別に切り替えが可能。
備考 
- 7.20でレシピが変更され、Gloves of Hasteの代わりにBlades of Attackが追加。
攻撃速度の代わりにダメージが上昇するようになった。- その後のアップデートで元に戻った。
コメント 
- agiヒーロー以外で緑にする意味ある? -- 2015-03-16 (月) 21:05:05
- ボトルやマジックスティックかワンド使うときに一時的に緑にする。そして戻したときに赤ならHP、青ならManaの回復量が増える -- 2015-03-16 (月) 21:56:50
- Puckでマナ靴じゃなくてこっちのが使われてる理由はなんなんだろう。攻撃速度あがったところでって感じだし、HPもマナも増えても大したことないし、ボトル買えてもマナ靴の方がファームでスキル使いやすいしで、こっちよりいいと思うんだけど・・・ -- 2015-09-16 (水) 00:09:39
- あとVengeもマナ靴よりこっちの方が多い・・・。なぜなのかわかる方、教えてください。 -- 2015-09-16 (水) 00:15:26
- vengeはstatsがそこそこいいのと、オーラの攻撃増加があるからスタンした後一発でも多く殴りたい。マナは管理して頑張る。puckもコンボ入れて貼り付けにした後は結局殴るのと、hexとか積むとそれなりに火力上がってるのもある -- 2015-09-16 (水) 00:19:53
- vengeはAGIだしな。INTのキャラだとAGIは腐りがちだけど、AGIキャラはSTR AGI INT全てに切り替えして旨味があるし、上で言ってくれてるように殴り火力も期待できるということで。あとPuckはサポートというよりnuker-initiaterの側面も強いから、セミキャリー寄りだからだと思う。 -- 2015-09-16 (水) 03:29:38
- Qopでも買うのは似たような感じか -- 2015-09-16 (水) 08:17:03
- vengeはSTR伸びるから知らんけど、挙がってるINT2名は攻撃速度はもちろんだけどSTR補強が一番の理由じゃない?この2名はスキルの都合上、一時的とはいえ敵集団に突っ込むことが多いし、STRの伸びが悪いからHP+247は大きい。他で補強しようと思うとWand以外はAghaとかHEXになる。QoPは即Aghaとか良いかもしれないけど結局補強しないで死んだら元も子もないし。 -- 2015-09-16 (水) 09:51:18
- なるほど!Puck使い始めたけどマナ靴にしてたわ・・・。こっちも試してみるかな~。皆さんありがとう! -- 2015-09-16 (水) 20:05:29
- 247って何? -- 2015-09-16 (水) 20:31:37
- あとVengeもマナ靴よりこっちの方が多い・・・。なぜなのかわかる方、教えてください。 -- 2015-09-16 (水) 00:15:26
- QoPは単純にCarryだから。Puckは1vs1のレーニング強化とBottle healの効率化。VangeはアホがCarry buildしまくるから。 -- 2015-09-16 (水) 10:01:21
- agiのhero以外で緑色ってどういう状況で使えばいいのかわかんね -- 2015-09-22 (火) 22:17:13
- 回復するとき。割合はキープするから、緑で回復してから赤に切り替えればHPが、Intに切り替えればマナがお得になる。そして上に今とまったく同じことが書いてる -- 2015-09-22 (火) 22:23:36
- 書き込んだ後考えてたけれどやっぱりそれくらいなのね、ありがとう!そして同じこと書いちゃって申し訳ない -- 2015-09-23 (水) 14:21:55
- AgiのHeroでも戦闘時はSTR(HP底上げ)が多いよ Agi+9のほうに着目して考えるならフリーファーム時のLH用に使うかもしれないけど、予想外のgank受けた時に切り替えられる自信無いから結局は基本STR靴として俺は使ってる -- 2015-09-23 (水) 18:11:10
- 回復するとき。割合はキープするから、緑で回復してから赤に切り替えればHPが、Intに切り替えればマナがお得になる。そして上に今とまったく同じことが書いてる -- 2015-09-22 (火) 22:23:36
- 色の順番をSTR→AGI→INTにしていただきたい… -- 2016-05-03 (火) 18:34:14
- 今更変えられてもスキル用のマナ強引に捻出するときに間違うから無しで -- 2016-05-03 (火) 20:34:49
- Strヒーローでも緑色で使っているのをよく見かけるんですが、皆さんはどのように色を使い分けていますか? -- 2017-03-29 (水) 09:30:08
- strヒーローで緑は意味わからん。目に優しいからとかそんな理由じゃないの? -- 2017-03-29 (水) 12:16:18
- 赤ポ使うときに緑にしてんじゃないの -- 2017-03-29 (水) 13:17:43
- ボトルもあるしマナポもある。そもSTRだと自然回復や回復パッシブがある装備が多いから必然的に緑や青を多く使う -- 2017-03-29 (水) 14:00:10
- Tinyとか素の一撃が重くて死ぬほど遅いヒーローなら赤よりもDPS上がる、かもしれない -- 2017-03-30 (木) 21:41:49
- 古い木に枝つけるのもなんだけど、計算したら回復量÷最大HP・マナは緑が一番多いみたい。かなり安全なときのファーム用? -- 2018-11-05 (月) 21:44:23
- strヒーローで緑は意味わからん。目に優しいからとかそんな理由じゃないの? -- 2017-03-29 (水) 12:16:18
- 上手い人が大乱戦でも20回ぐらい切り替えててワロタ。 -- 2018-02-03 (土) 14:05:22
- 攻撃速度没収されたのでフェーズが人気になると思いきや、レイスバンドにAS上昇があるので結局こっちが人気という -- 2018-11-26 (月) 18:58:33
- スタッツって複数所持したらそのぶん上がるんだな。移動速度だけ重複しないのか。 -- 2019-01-16 (水) 01:32:29
- たまーにursaでこの靴履いているの見るんですが何でなんすかね? -- 2020-04-29 (水) 08:23:18
- 適切なタイミングで色を切り替え続けられるならコスパ最強のアイテムだけど・・・。あんまり考えてないだけじゃない? -- 2020-04-29 (水) 22:36:43