狩り場ガイド2005年CL

Last-modified: 2022-03-04 (金) 19:05:39
  • CLモンスター 2005

[CL]廃墟新宿

敵のLv65~70&ボス
近接推奨Lv域=75以上?
銃器推奨Lv域=75以上?

CLの狩場としては1,2を争うほど低難易度のフィールド。
得られるのは表彰だけと言うシンプル極まりない狩場だが、敵の攻撃力はやはりCLとあって相当強化されている。
HPは全員3倍に強化されている。

ドロップは運営がドロップ率間違えてるのかと思うほど結晶体だけはよく出る。新ジャンル『結晶体狩場』
その代わり装備・UGは設定されてないか極低確率になってるようで全く出ない
(1時間程狩って結晶体3~40個ほど出たが装備は0、UGは1個
結晶体は6~9等級なので需要があるなら向く。他に強化アイテムや(あれば)ユニークキットくらい。
宝石はほとんどはF~D。通常と変更されていない?
CL狩場ではあるが、11等級装備に使う原石も全く出ない。あくまで結晶体のみの狙いで行くのが良いだろう。
人が居ない為、相応の火力があるなら職ポイント稼ぎやモンスターキル称号稼ぎにも向いているかどうか。

タクシーは、廃墟新宿と同じ場所に一つと四ツ谷方面に1つ(こちらは移動先に選ばれない)。


CL新宿の敵

・[CL] ブルジャークレセント
HP:300,000 小型 一般
投てき攻撃が致命的なので見つけ次第最優先で仕留めよう。
幸いHPはそれほど多いとは言えないので攻撃力30万以上はあれば一撃で粉砕できるはず。


・[CL] ブルジャーヘビーアーム
HP:750,000 小型 一般
近接以外脅威とは言えない。長距離武器なら狙撃なりして遠くから始末しよう。
近接の場合、いつも以上によく見ていないとすぐ倒される。


・[CL] ブルジャーローリングアーム
HP:1,500,000 中型 変異
やはり矢鱈よく動く上、長時間の連射が脅威
遮蔽物を活用して敵の射撃を防ぎ、被害なしで倒してしまおう。


[CL] ブルジャーストーンヘッド
HP:24,000,000 大型 硬性
全く変わらない。寧ろローリングより狩りやすい可能性もある。特に長距離火器の場合は。
壁際や障害物に砲撃が良く引っかかって爆発するのでそれさえ上手く突ければ簡単に仕留められる可能性も。ただ、HPは最も多い。
この狩場の都合上、装備ドロップが全く無くなり不味いオッサンとなってしまった。
結晶体はコイツだけ9までが出る?


[CL] ルビアノ
HP:45,000,000 中型 変異
ローリングアームの異常強化版であり、適性なら見つけても絶対手を出さないほうが良いだろう。
スレイブの火力があればスレイブに任せてしまおう。
こちらも装備ドロップ無し。
ネームドモンスターでもある為、狩れるなら狩っておくと数時間は出てこなくなる。結晶体集めをする時は捗るかもしれない。

倒すためのヒント?

遠距離攻撃のみではあるが、連射、かつ爆発射撃なので脅威度が半端じゃない。
しかも機動力が異常に高いと来る。
常に動きながら応戦することを強いられるだろう。
周囲の地形には注意。へこんだ路面等に入ってしまうとそこに撃ち込まれて蒸発する危険性あり。

[CL]廃墟新横浜

敵のLv95~100&ボス
近接推奨Lv域=110以上?
銃器推奨Lv域=110以上?


HPは皆約1億~それ以上なので、新宿同様の感覚で行ってはならない。
敵の攻撃力は防御2000以上あっても2000~5000なので銃撃職はHPUPがあっても持たない。

敵の数は少ないこともあれば密集していることもあるため、どちらとも言い難い。
大通りを中心に戦うなら長距離火器を主体とし、裏通り中心で狙うならショットガン等の近距離火器や剣など近接武装を選択しても良いと思われる。
いずれにせよ、1対多数などにはしないように。必ず1対1で戦うことを心掛けろ。スレイブも積極的に投入するとよい。

主にCLスレイブの最終育成にここが使われる事が多く、2chでも競合の可能性は高い。注意。

尚、此処に限ったことではないがフィールド内に他者が居ない場合であっても突入から一定時間経過後に大量の敵が降ってくることがある。(もしかしたら自分が倒した結果の補充かも知れないが)
スレイブ育成中やスレイブ主体の狩りなどでは対応が困難なので、そうなったら素早く撤収する事。
(04CL農耕地と05CL横浜で確認済み)

CL新横浜の敵

・[CL] 人体実験ゾンビ 'ボウリョク'
HP:93,530,744 小型 硬性
異常なHPであり、農耕地のマンティスに匹敵する。
攻撃方法は変化なし。
こいつを如何に素早く捌けるかがここで戦えるか如何かの指標となる可能性がある。
スレイブと共にでいいので共同攻撃で仕留めてしまおう。
長距離攻撃には気を付ける事。
ゾウオ程ではないが、動き回り易いので攻撃が外れてしまう事も。
表彰的には余り旨味はない。幸運アマ付けても微妙。
コイツを潰す際には幸運は使わなくても良いだろう。行動力の無駄になるかも・・・?

倒すためのヒント?

遠距離攻撃を持つが、それなりに距離をとって落ち着いてみていれば回避は容易と思われる。
一番HPが低いとはいえ、9000万もあるので潰し辛いと思われるが...。
銃で戦う場合、SMGでもOKだろう。小型なので。徹甲弾付きの武器があればより良いだろう。
ゾウオ・ゼツボウ戦闘時に周囲にいる場合、優先で仕留めたほうが無難かもしれない。岩の投擲が邪魔になる。

スレイブで掃討する場合

動きやすい性質の可能性あり。
1対1だと火力面で問題がなければそれほどの脅威ではないが、問題はゾウオ等にくっついてきた場合。
HPが低いこいつを最優先で処理してしまうべきだろう。



・[CL] 人体実験ゾンビ 'ヨクボウ'
HP:140,296,115 中型 軟性
近接では重大な脅威だが、長距離ならば・・・と言いたいところだが、そのHPは農耕地女王蜂を超える。
余程強力な火器でなければ敗北の危険性もある。
ただ、此奴を楽に倒せるならば、横浜での狩りは容易であろう。
攻撃は見やすいため、よく見ていれば回避は容易。怒り状態以外は。
裏路地での戦闘では脅威度は高くなる。
表通りではそれほど脅威とは言えない。・・・周囲に敵さえいなければ。
表彰はそれなり。幸運アマ追加で更にウマい
此奴を主体に狩りをすると、気づけば素晴らしい量の表彰が貯まっている事だろう。

倒すためのヒント?

それほど動き回らないので戦いやすい?相手。
あくまで、遠距離では。近接だとかなり難易度が上がる可能性あり。
怒り時の攻撃速度向上が、かなりの難関と思われる。

スレイブで掃討する場合

スレイブで戦う場合、火力さえあれば其れほど苦戦はしないだろう。
見つけてどんどん狩るといい。
周囲にゾウオ、ボウリョクが居るかどうかだけは事前に見ておくこと。
連中が居たらそいつ等を先に仕留めたほうがいいだろう。



・[CL] 人体実験ゾンビ 'ゾウオ'
HP:187,061,487 大型 変異
近接・遠距離双方にとって脅威。
雑魚では最も脅威度が高い。
ボウリョクの約2匹分のHPを抱えているため、厳しい戦が予想される。
攻撃は見やすい筈なので、タイミングを見て適切に回避を。
移動速度は他のゾンビを凌駕しており、移動範囲もまた広い。
矢鱈動き回るので攻撃が中々当たらん事も。
矢鱈高確率でプレイヤーを狙う傾向があるので、スレイブで倒す場合も油断するな。
表彰はまあまあ良い。出来るだけ幸運アマで狩ろう。

倒すためのヒント?

かなりウロウロする為、戦い辛い。
下手すると敵がいる方向に移動して、追いかけたプレイヤーを周囲の敵と共に反撃に転じてくることも。
奴が変な方向に行っても戻ってくるまで待つほうが良いだろう。

自力で倒すのであれば敵は「大型」なので、最低でも「中型武器」のほうがいいだろう。

スレイブで掃討する場合

スレイブで戦う場合でも上の事に気を付けるべきだ。
奴はかなりウロウロするので、頻繁に姿を消すことが考えられる。



[CL] 人体実験ゾンビ 'ゼツボウ'
HP:1,614,467,298 大型 装甲
脅威度はゾウオ以上に高い。
ダメージもHPも尋常ではない。機動性も大型の癖して高めと来る。
対装甲用の武器がないと威力が大きく落ちてしまう為狩り辛い。小型火器では尚更だ。
スレイブはそんなのお構いなしなので、スレイブ主体で戦うのも良い
個体数は非常に少ないのか(もしかして1匹しかいない?)、滅多に姿を見せない。
見つけたら運がいいと思って感謝しつつ倒してしまうといい。
表彰はHP相応に高い。必ず倒す際は幸運を使おう。そうすると、旨味が50%増だ。
獲得量アップなども併用すると…?

倒すためのヒント?

どうしてもプレイヤーのみで倒したいなら、銃は徹甲弾がなければきついだろう。
機動力がかなり高い+連射射撃の速度も速いので常に移動しながら戦わなければ即死する可能性が高い。

スレイブで掃討する場合

スレイブも頻繁にヤツの移動に対応させながら戦うことになる。
固定砲台の様に同じ位置に陣取って戦い続けることは不可能だ。
きちんと指示を出せれば、侵食研究員の様なルーズな?スレイブでも倒せなくはない。
ただ、スレイブだけで狙おうとしてもプレイヤーを狙ってくる可能性があるのでその場合は注意。奴の動きを見て回避行動をとろう。

参考までに。
Sランク侵食研究員Lv100(打撃1072万、射撃1225万)で5,6分くらい。(スレイブの命令射撃と強制射撃併用)
Aランク時空の番人II Lv90代では15分ほど。(条件は同上)

スレイブで潰そうにも度々タゲをプレイヤーに向けてくるので(タゲ移動する確率がゾウオと同様?高い)1発も撃たなくても警戒は決して怠るな。


[CL] インドネシア スンバワ島

敵のLv105、ボス
近接推奨Lv域=105以上?
銃器推奨Lv域=105以上?


敵は最低1億越えと脅威度は半端じゃない。
しかも雑魚はあのスンバワヒヒ。ジャンプしかしてこない。CLでジャンプ攻撃とは考えるだけで恐ろしいが…。
難易度は他のエリア以上といえるか。狭いので楽に仕留められる火力が無ければ来るべきではないだろう。

CLスンバワの敵

・[CL] スンバワヒヒ
HP:126,267,000 中型 硬性
詳細不明


・[CL] スンバワオオジロザル
HP:1,402,961,000 大型 装甲
詳細不明

[CL] インドネシア コモド島

敵のLv105、ボス
近接推奨Lv域=105以上?
銃器推奨Lv域=105以上?


敵は最低でも9000万以上のHPを誇る。
ボスは7億越え。これらをそれほど苦戦せずに仕留められる火力が求められるか。
遮蔽物なんてモノは殆どないのでイザという時に攻撃を躱す術が限られるだろう。

CLコモドの敵

・[CL] コモドトカゲ
HP:98,207,000 中型 変異
挙動は大して変わらず。ただ、良くウロチョロして狙いづらいかも。
特に動きが遅めな研究員のようなスレイブだと。
遠近両用につき、注意が必要。特に近接はジャンプ攻撃なので、脅威度は高い。
ボスを殴ってる最中の横槍には常に警戒しよう。


・[CL] コモドオオトカゲ
HP:736,555,000 大型 変異
機動性が高めで遠距離は火炎攻撃、近距離は普通の打撃。
1体ずつ配置されていることもあるかもしれないが、脅威なのは2体配置されている場合か。
此方も動き易いので注意。

[CL] インドネシア コモド島 北側 ビーチ

敵のLv110、ボス
近接推奨Lv域=110以上?
銃器推奨Lv域=110以上?
コモドから立ち入れる。
エリアは比較的広いのだが、一番近い入口から立ち入ると、狭い空間に放り出される。
敵は雑魚がジャンプ主体なのもあってより細心の注意が必要だろう。
空港に最も近い側が北西側入口に。
空港から最も遠い側が南東入口に通じていると思われる。

スレイブ使いにとってはかなりつらい場所だろう。特に攻撃間隔が長いような遠距離スレイブだと。
CLスレイブでもやや厳しいので十分注意したい。
敵は体力がかなり多いのに個体数も多い為だ。

MAPの注意点

インドネシア コモド 北 ビーチ.jpg
見ればわかると思われるが、西部海岸沿いをはじめ中央や東側と
至る所に狭い道がある。敵はジャンプ主体であり、硬いとあっては戦う地点をよく考えなければならない。

場所によってはボスが何体もいる事もある。十分注意しよう。


CLコモド北側の敵

[CL] コモドトカゲ
HP:170,100,000 中型 変異
攻撃パターンの変化はない。
しかし、コモドより体力が約2倍と恐ろしさは倍になった。


[CL] スンバワヒヒ
HP:218,700,000 中型 硬性
攻撃パターンの変化はない。
体力が増えた分倒し辛くなってしまった。


コモドオオトカゲ
HP:1,275,750,000 大型 変異
ボスその1。
やっぱりというか・・・何というか。CLだから増加量が恐ろしい。何故か5億も増えてる
攻撃パターンの変化は見られず。
個体数は2体以上。2体以上が配置されているようだ。


スンバワオオジロザル
HP:2,430,000,000 大型 装甲
ボスその2。
やっぱりというか・・・何というか。CLだから増加量が恐ろしい。何故か7億も増えてる
攻撃パターンの変化は見られず。
個体数は2体以上。2体以上が配置されているようだ。

[CL] インドネシア クラカタウ島

敵のLv102&ボス
近接推奨Lv域=110以上?
銃器推奨Lv域=110以上?
クラカタウ待機所から移動できる2つのエリア。
敵の配備状況などから半端な武器では戦う事すら不可能だろう。スレイブも1回に1000万以上叩き出せないと満足に戦うことはできないだろう。


【廃村】
ハチトリガが主力。
キングコングなどは遭遇していないが、恐らく深部の廃村エリア当たりなどに潜んでいる可能性あり。
【火山地帯】
状況次第ではキングコング、オリジナルキングが大挙して入口で待ち伏せている場面もある。
ボス級が圧倒的に多い?当然、通常エリア同様にハチトリガもいるが酷く少数派?より、警戒は怠るな。


ボスと交戦する場合の注意点。
スレイブ使い(プレイヤー)がタゲを取ってしまった場合、悪戯に応戦するのではなく避けつつスレイブに攻撃を継続させた方が余程マシかも知れない。
プレイヤーの火力は大きさが原因で、大抵25%~50%引き下げられてしまうためだ
撃ったら撃ったで意固地になって執拗に狙ってくるため、余計に時間が掛かる可能性がある
自分一人で倒せるならそれに越したことはないが、スレイブで倒す場合はその点十分注意しろ。
スレイブのみで狙っていたとしても、ボスは気まぐれでタゲを変えることがあるからだ。

CLクラカタウの敵

[CL] ハチドリガ
HP:116,514,141 小型 変異
無音の高速連射が致命的に脅威
数がかなりの物と推測され、クラカタウ島(廃村)の入口付近は特に狭いために避ける事すら殆ど困難か不可能に近いだろう。
複数に囲まれては絶対に勝ち目はないので1匹ずつ正確に誘き出して狩り出さないといけない。
ただ、火山地帯では滅多に遭遇しないことから個体数はかなり少ないものと思われる。

倒すためのヒント?

廃屋の壁に密着するまでスラグで追い払えるなら射撃を無効化できる可能性もある。
遠距離で戦うのはかなりのリスクなので近距離主体で戦ったほうが攻撃は回避できるかもしれない。
モーションが分かり易いからだ。

ダメージ:侵食研究員S 3130で
打撃:?
射撃:600位? 4連射


[CL] キングコング
HP:232,776,836 大型 一般
火山地帯では矢鱈生息しているようで、場合によっては入口付近で大量に待ち伏せていることもある
火山地帯では最低でもコイツを倒せる程度の実力がないと厳しい。
来るならばスレイブでもいいのでコイツ、オリキンをそれ程苦戦せず倒せるのを用意しておきたい。

倒すためのヒント?

唯、コイツの図体がデカいために岩や枯れ木、廃屋等の障害物が原因で火炎弾が無効化されるケースが目立つ
遠距離から戦うなら積極的に狙っていきたいところだ。
近距離は逆に奴が頻繁に腕を叩きつけるモーションをとるために回避タイミングを掴みづらいかもしれない。慣れるしかないかも。
あと、狂ったAIが至近距離で火炎弾ぶっ放す事がある。それには最大限注意しておくこと。

間違っても絶対に上方向に陣取らないほうがいい。
敵の射撃開始地点に酷く近くなる。即被弾しかねない。

中型武器の方がダメージの入りは良いのでそっちを持ってくることを推奨したい。
小型武器はクリティカルを大きく上げてないと使い辛いだろう。スラグがあるなら使うと多少はマシになると思われる。

ドロップはほぼ無いに等しい。偶に4級装備や原石を落とすことがあるくらい。極めて稀に6級~。出たら(原石以外は)消耗品の補充代、スレイブの回復代として利用してしまおう。

ダメージ:侵食研究員S 3130で
打撃:600~1200位?
射撃:470~580位? 多段ヒット。

防御6016+8CL射撃シールドで以下の通り
射撃570前後?


[CL] オリジナルキングコング
HP:300,000,000 大型 硬性
キングコングと同じ?
火山のみ。
おそらくハチトリガより多いと思われ、キングコングと共に入口から平然と出てくる
怒り時のキングコングよりは遅いが機動力が高いため、目を付けられると延々と追尾+範囲爆撃で倒される危険性も。
更に1回の攻撃毎に動く可能性がキングコングより高いので、戦う場合は用心すべし。
最低でもコイツとキングコングをそれ程苦戦せずに倒せる程度の実力は欲しいかも...。
かなり脅威度は高いので見つけたら動向に注意を払え

倒すためのヒント?

遠距離の範囲爆撃はかなりの脅威なので遠距離武器でも近接戦闘のように接近して撃たざるを得ないだろう。
逆に近接なら狂って範囲爆撃を撃ってこなければ楽に倒せるかもしれない。回避タイミングは何度かやって慣れるしかないだろう。

中型武器で徹甲弾を装備しているとキングコングよりはダメージが入りやすいかもしれない。なんせ、肌が硬性なので。
無くても通常弾なら何とかなるかもしれないが...

ドロップはほぼ無いに等しい。偶に4級装備や原石を落とすことがあるくらい。出たら(原石以外は)消耗品の補充代、スレイブの回復代として利用してしまおう。
装備ドロップが欲しければ通常エリアのコイツのほうが良く落とすのでそっちに行くことを勧める。ただ、あっちも4~5級装備主体だからあまり期待はするな。

ダメージ:侵食研究員S 3130で
打撃:2300~2500位?
射撃:500~720位? 多段ヒット。


[CL] 巨大ガ
HP:1,975,684,955 大型 変異
HPが元の約4倍と大変強化されている。攻撃には特に注意を払う事。
遠距離攻撃は相変わらず高範囲を真っ白にしてしまうし、近接はジャンプ攻撃だしで嫌らしい事この上ない
条件は不明だが、遭遇した時に何故か入口付近にいた。下手したらエリア全域何処でも出てくるようになったのかもしれない。
ただ、個体数はやはり少ないのか滅多に遭遇はしない。遭遇したら幸運だと思うべきだろうか...?

倒すためのヒント?

追記求む

スレイブで掃討する場合

対単体スレイブのみで大体9分位で掃討可能。
小型スレイブだと鱗粉で隠れて全く見えなくなりがち。ジャンプ攻撃も鬱陶しいので注意を要する。
鱗粉放出→ジャンプ→鱗粉放出→...をやられると本当つらい。

ダメージ:侵食研究員S 3130で
打撃:2200~?
射撃:600~2100?

comment