QUEST/アサルト/2007 WITO侵攻

Last-modified: 2022-12-09 (金) 20:32:25

2022-12-1より大規模な変更が入りました。記載されている攻略内容は現在のものとは異なる可能性があります。ご注意ください

各クエストリンク

ページが肥大化する恐れがあるので、ページを分割します。各アサルトの攻略に関する詳しい情報は該当ページを参照してください。

概要

中央のパラレルシステムを守れ


位置:パラレルシステム もう1つの未来 2007年 W.I.T.O侵攻
進入できるレベル
A地区:15100
B地区:81124
C地区:105
最大投入人数:150人
制限時間:20分
解放日時
毎週 金曜・土曜・日曜
20:50


WITO侵攻.jpg
※クリックで拡大(80%)

情報が不足しています。可能な範囲で情報提供をお願いします。

出現モンスター

北西:改造スワローメガット(中型一般)
北東:WITO占領軍 警備兵(小型硬性)、スナイパー(小型硬性)、火炎放射器兵(小型一般)、重歩兵(中型装甲)、榴弾歩兵(小型一般)、突撃歩兵(小型硬性)、支援火器兵(中型装甲)、護衛歩兵(小型一般)、突撃歩兵(小型硬性)、鎮圧歩兵(中型硬性)、ロケット砲兵(中型装甲)
南西:Siege Destroyer(大型重装甲、ボス級)
南東:Spider-conqueror(中型硬性), Guardian-conqueror(中型装甲), Turrent-conqueror(小型装甲), Drone-conqueror(小型装甲), Security A.I RocketArm(中型装甲), Heavy Walker(????)

備考

  • 死亡1~5回目…5*(回数)秒で復活が可能
    死亡6回目以降…30秒で復活が可能
  • 敵を倒したときだけ点数が貰える。
  • 基準の到達如何に関わらず、通常のフィールドと同じように褒章が貰える。0点でも、攻撃した分が貰える。
    • 敵を倒した時「既に他の人に倒されている敵」に与えたダメージと「今倒した敵」に与えたダメージ分の表彰が貰える。(通常フィールドと同様)
    • 作戦終了時にまだ獲得していないダメージを与えた分の表彰を貰える。(通常フィールドマップ移動時と同様)
    • 作戦終了後に与えたダメージ分の表彰は次のフィールドマップ移動時に貰える。(主にパラレルシステム利用時)
  • 100人以上いても簡単に突破される反面、クリアできなくても表彰を獲得できる。たとえ一人しかいなくても積極的に参加すべし。
  • 敵の詳細情報は見ることができない。
  • 敵の進軍ルートは一定。
  • パラサイトアサルトと同様、ノックバック無効。ノックバック・転倒が発生するようになった。
  • マップの入口の位置が間違っている。実際の位置は中央の「WITOパラレルシステム」の"W"の文字のやや上の防御壁にある。

装備

A区域

機関銃などの連射火器が欲しい所。アサルトライフルやスナイパーでは不利。
単発火器では報酬を受け取れないという事態すらも生じるだろう。
敵の体力はスワローが大方40万?機械兵器もほぼ同じかそれ以下と推定。
銃器は必ず徹甲弾を撃てるよう改造しておこう

B区域

此方も冗談抜きで連射火器が必須。狙撃+SMGでは厳しい。
CL本体プロであることは絶対で、8級以上は必ず用意する。基準以上に行きたいならプレや違法武器が必要になるかもしれない。
回復アイテムは多めに。
被ダメージは占領軍狙撃手(偵察隊スナイパー)が防御2930で700前後。おそらく防御3000以上、HP1500は必要かもしれない。
銃器は当然、徹甲弾改造は必須だ

C区域

銃器の場合、徹甲弾改造は必須である

準備

内部での補給は不可能。回復アイテムを持てるだけ持つ。なるべく体力と持久、両方回復出来る物。

攻略

  • あらかじめ敵の進軍ルートを把握しておく。状況に応じて増援に駆けつけると良い。
  • 敵の肌質は硬性や装甲がほとんどなので徹甲弾が非常に有効。
  • 敵の数が非常に多い。範囲系武器の効果は絶大。
    • ただし、南西だけは大型重装甲のボスSiege Destroyerが少数出現する。使用武器によっては要注意。
  • 中央の広場まで進軍されると非常に厳しい。何としても広場の入口で食い止めよう。

各方面の特徴

  • 北西
    • 改造スワローメガットが出現する。
      あくまでスワローメガットがベースなので遠距離攻撃は無く、足も遅い。
    • グレネード系も悪くは無いのだが、肌質から北東や南東のほうが魅力。
    • 足が遅く、同じ速度で進軍するので多数でまとまって侵攻してくる。少数だけ突出することはほぼ無い。単発系武器・単体近接武器は非推奨。
      やや北へ迂回し中央向けて一気に南下し侵入する。
    • 唯一遠距離攻撃を行ってこない方面であるので、食料が尽きたなど、やむを得ない場合はこちらに移動し、安全圏から射撃や投擲を行うと良い。
      逆に食料に余裕がある場合は、人が増えてきたら他方面へ移動して支援を行ったほうが良いだろう。
      獲得できる表彰が少なく不人気な方面最も安全な方面のため、自信が無い人や低レベルの人におすすめ。
  • 北東
    • 敵の肌質は硬性が殆どで、重歩兵・支援火器兵・ロケット砲兵が装甲。火炎放射器兵・榴弾歩兵・護衛歩兵が一般。徹甲弾が非常に有効となるが、一般弾でもそこまで影響はない。ちなみに何故か榴弾歩兵は防御力も設定されているので(半面硬性の突撃歩兵は防御力0)、防御力を無視できる徹甲弾は(属性のマイナス補正のほうが大きいにせよ)それほど悪くはない。いずれにしても、数が圧倒的に少数なので一般弾をあえて用意する必要はないだろう。
    • 敵は一旦東へ迂回してから中央へ侵入する。
    • 足の早い突撃歩兵などが突出してくるのでうまく対処しよう。範囲系武器やマシンガン系の武器の人は構わずにできるだけ多くの敵を巻き込んだほうが良い。
    • 一方重歩兵系は足が遅く、進軍速度に差がある。硬い重歩兵系は残りやすいので単発系武器や近接武器で仕留めるといいだろう。
    • 対単体・対多数の状況が発生し、極端な肌質や大きさの敵が出現しないので、どの武器を使っても活躍ができると言える。
      北西よりはマシだと思われるが、不人気南東の機械類はさすがに攻撃が痛いという人はこの方面の方が活躍できるだろう。
  • 南西
    • ボスが出現するので基本的に防衛をする必要はない。
      撃破を狙うつもりなら成り行きかチャットなどで呼びかけ一体を集中攻撃すると良い。なお、大型重装甲なので、属性には注意。
      それ以外の攻撃は一切不要だが、上手く釣れるなら中央への到達を遅らせたいところ。
    • 敵は北上して西側から中央に侵入する。
    • 対単体武器を使うならそれなりに表彰を獲得できる。ただし徹甲弾は必須。
      ただし、攻撃が集中する分すぐ倒されてしまい、あまり攻撃する余地が無いかもしれない。(特に高レベルプレイヤーが入場可能+敵が低体力のB地区)
      撃破数の実績が達成しにくいので人気が無い。
      ラストヒットが取れなければ点数を獲得できず、基準落ち扱いにされるのでなんか気分が悪い
  • 南東
    • 基本的な攻略は北東に近い。ただし足が速い敵が多くSpider-conquerorがジャンプ攻撃を行ってくるため、近接武器や単発武器の人はやや注意が必要。
      反面、進撃速度が揃っているため、集団で突撃してくるので、槍や二股槍、ショットガンやグレネード系の武器はむしろ先頭部分に火力を集中させやすいかもしれない。
    • 敵は一旦南下してから北上し中央に到達する。
      多方面に比べて中央からやや距離があるが、全体的に足が速く、油断しているとあっという間に突破される。
      例え一般弾しか撃てない銃器であっても、北西に人が集まった場合、装甲の-20%補正が適用されてしまうものの、こちらへ移動するとよい。
      南西のボス級Siege Destroyerと遭遇する可能性があるので注意。
    • 装甲の敵が多く、装甲で-20%補正のかかる一般弾は北東の方が向いている・・・と思いきや、逆に徹甲弾の硬性+25%補正が装甲では0%になるので、むしろ徹甲弾を撃てる人こそ硬性の敵が多い北東の方が向いているとも考えられる。実際、一般弾も悪くない、と言うか属性よりも敵の種類や動きを考えるべきである。
    • 対戦車ロケットは非常に有効。装甲属性で+50%補正となるため、所持している場合はこの方面が最も活躍できるだろう。
    • 敵の攻撃は非常に痛いが、獲得できる表彰が多く、人気が高い。
  • 中央
    • 信長アサルトとは違い、パラレルシステムはある程度の耐久力を持っているので、始めのうちは防衛を行う必要は無い。
      パラレルシステムを攻撃している敵が少数いる場合は、単発武器の人は仕留めに行ってもいいだろう。
      ボスのSiege Destroyerが侵入した場合の攻略は南西と同じ。構わずすぐに前線に復帰しよう。ターゲットを取れる自信があるなら手を出してもいいが、味方を巻き込まないように注意。
      広場まで進軍された場合は、とにかく集団でパラレルシステムに取り付かれるのを避けるようにする。
      取り付かれるとすぐに破壊されてしまうので何としても押し返そう。
  • 取り付かれた場合は、既に取り付いた敵を諦めて、進軍に合わせて特定の敵を集中攻撃することで、敵を分断して押し返せると良い...が実際には難しいだろう。
    中央での防衛は絶望的であるため、完全に突破されてしまった場合はまだ突破されていない方面へ支援に向かうと良い。
    一方向でも中央への入口まで押し返すことができればかなり楽になる。
  • 三方向とも突破されると非常に厳しくなる。
    範囲系武器は進軍した敵の到着する箇所がもっとも敵密度が高く有効。
    槍はパラレルシステムに「接する」ように投げると良い。
    その他の人は怒り状態の敵や体力の減っている敵を集中的に攻撃し、少しでも数を減らすことが重要。
    そのまま交戦を続け、できる限り破壊までの時間を稼ぎ作戦時間終了を待つ。

パラレルシステム防衛のコツ

  • 進軍する敵の先頭を集中攻撃して確実に撃破する。連射系・貫通系武器ならなるべく敵の先頭を含むようにしつつ敵後方へ向けて攻撃。グレネードは先頭に撃ちこめば敵のほうから効果範囲へ移動してくる。
    • 単発武器以外の人は、少数の敵の突破を許しても構わないので、とにかく先頭集団に火力を集中させよう。
  • どれだけ敵を倒しても防衛目標が破壊されると退場させられてしまうので、孤立している敵への攻撃や前線以外での戦闘は避けるべき。
    • 破壊までの時間を稼ぐことで戦闘可能時間が伸び、全体の表彰量に繋がる。

対策

火力が十分な場合

積極的に各方面で戦え!敵を倒せば倒すほど表彰を得られるため、消極的に戦う必要はない。
可能なら南西部のボスを優先しても良いだろう。

火力が不十分の場合

火力的に厳しいと思うなら、北東部の歩兵に当たるべし。北西のスワローも良いが、数に対抗できる弾薬や武器がなければ苦戦することは確実だ。
無理はせず皆と共同で1体ずつ確実に仕留めていこう。
南西、南東は避けた方がいいだろう。南西はボスなので尚更危険だ。

単発系の場合

北東エリアを中心に当ろう。北西はまるでナ〇シカの某生物の如くスワローの大軍が押し寄せるため、単発系火器では酷く不利だ。易々と突破されてしまう。
南東、南西は機械兵器だらけなので徹甲弾が使えないなら避けろ。

連射系の場合

北西エリア以外は徹甲弾必須。というか、全エリア必須といっても過言ではない。
ただ、連射できるなら北西の方が活躍の余地はあるかもしれない。北東も可。

クリア報酬

A区域

10位の場合
表彰:59,130,593

B区域

46位の場合
表彰:11,287,736

C区域

comment

  • スレイブの改造スワローメガットは中型一般だったので修正しました -- 2020-10-23 (金) 18:12:00