「戻れの信号の事を話してたんだ。これは特に気を付けなきゃ。説明しようか?」
日本語版タイトル | パーシーとしんごう |
---|---|
英語版タイトル | Percy and the Signal |
脚本 | ウィルバート・オードリー |
放送日 | ・1986年10月15日(英国) ・1988年4月26日(オーストラリア) ・1991年1月24日(日本) ・1991年12月19日(米国) ・1998年4月6日(ドイツ) ・2008年1月17日(ハンガリー) |
対応原作 | ・第11巻『ちびっこ機関車パーシー』 (第1話『パーシーと信号』) |
この話の主役 | パーシー |
シーズン | 第2シーズン |
話数 | 第33話 第7話(シーズン内) |
機関車紹介 | ゴードン、ジェームス、パーシー |
登場キャラクターA | ゴードン、ジェームス、パーシー |
登場キャラクターB | トーマス |
登場キャラクターC | エドワード、ヘンリー |
登場人物A | パーシーの機関士、鉄道制服の監督官 |
登場人物B | トップハム・ハット卿、トップハム・ハット卿の付き人、ジェームスの機関士、ジェームスの機関助手、パーシーの機関助手 |
登場人物C | 乗客、ティッドマス機関庫の転車台の作業員 |
登場人物D | 無し |
登場スポット | ・ナップフォード駅 ・ナップフォード操車場 ・サドリー城 ・エルスブリッジ駅 ・ティッドマス機関庫 ・ティッドマス貨物駅 ・ティッドマス貨物用機関庫 ・客車庫 ・ファークァー機関庫 |
あらすじ | ・パーシーは、時々冗談を言って仲間をからかっていた。ゴードンとジェームスは、仕返しとして『戻れ』の信号の事について話す。 |
メモ | ・『おいかけるバーティー』に続いて、リンゴ・スターが米国版のナレーションを担当しない回。 ・第1シーズン『ヘンリーのせきたん』の使い回し映像がある。 ・パーシー、初めてトップハム・ハット卿に説教される。 ・ゴードンがジェームスと信号の事を話すシーンで、ジェームスの顔が取れ掛かっている*1。 |
原作との相違点 | ・原作では、トーマスとエドワードは登場しない。 |
英国版CV | ・ナレーター:リンゴ・スター |
米国版CV | ・ナレーター:ジョージ・カーリン |
日本語版CV | ・ナレーター:森本レオ ・ゴードン:内海賢二 ・ジェームス:森功至 ・パーシー:中島千里 ・パーシーの機関士:塩屋浩三 ・鉄道制服の監督官:小林俊夫 |
シリーズ前回 | トーマスのあたらしいともだち |
シリーズ次回 | ダックしごとをもらう |
原作前回 | スカーロイのかつやく |
原作次回 | パーシーとダック |