カード/Promo/Tenacious_Demon

Last-modified: 2014-02-24 (月) 18:28:14
Tenacious Demon / 不屈のデーモンPromo  レア
Tenacious_Demon.jpgアンデッド クリーチャーコスト 5
Subtype:
 Demon
サブタイプ:
 デーモン
攻撃力 3HP 3
アビリティ:
 飛行 ピアス
固有能力

あなたのターンの終了時、このクリーチャーが死体である場合、
 このクリーチャーは蘇りダストを得、
 あなたのヒーローはHP2を失う


能力詳細

 

クリーチャーの蘇生時、戦闘中の効果は全て失われ、カード本来の状態+ダスト に戻る。
能力の発動は強制で、ヒーローのHPが2以下の場合そのまま即座に敗北になる。
HP減少効果はダメージではないため軽減や移し変えは原則不可能だが、Immortal/不死身 だけは減少も防ぐ。


解説と評価

 

非常に優秀なクリーチャー。
アグロや攻撃的なコントロールに向いており、復活後にダストが付くためダスト系アグロにもマッチする。
コスト5で3/3飛行と言うだけでもDragon/ドラゴン と同格であり、これがたったHP2で復活するのは破格。
Empower/エンパワー とも相性が良く、復活後に掛ければ+3/+3の補正が付く上にもう1度復活可能になる。
入手性も高く、キャンペーン中に1枚入手した後にシングル買いのみになるため、5枚以上ダブることを恐れて
 買い控える必要もなく、きっちり4枚そろえていける。

 

EveやRiseの入手性が引き上げられ、Tribesが実装された後はGob Hog Blazer/ゴブリン・バイク 等に押されて
 一線級からは落ちた印象があるが、カードがそろいきるまではいくらでも出番のあるカード。
ホーリー以外のヒーローを使うなら常に採用を検討する価値のあるカードである。
むしろ、ホーリーヒーローはこのカードが使えないために評価を下げていると言っても過言ではない。
(Hell Hound/ヘルハウンド やWoeful Misery/悲痛なる呪縛 の方が影響は大きいが)


日本語版での評価と補足

 

カードプールが狭いため、本家以上にまだまだ強力なカード。
敵に回した際に確実に対策できるのはPacify/沈静 位しかなく、他にはHoly Bolt/ホーリーボルト や
 Anti-air Cannon/対空大砲 等もあるものの、自分でも4枚使うのが一番楽。
使うこと・使われることを両方視野に入れてのデッキ構築を心掛けたい。


特定状況下での評価

 


その他

 

コストとアビリティ2つは実装当時から変わらないが、能力等は今の形に落ち着くまでに再三変更されたカード。
 ・3/3 死亡時デッキの一番下に戻る          ;全く評価されなかった
 →3/3 現在の能力に近いがダストは付かなかった ;強すぎた
 →3/2 能力は1つ上と同じ                ;相手のAnti-air Cannonで毎ターン死亡する面白カード
 →現在のもの
と変更されていき、初期のカードの中では高い水準で良いバランスと可能性を持ったカードに落ち着いた。

ギルド戦の防衛デッキにHoly Bolt/ホーリーボルト が入っているため、初心者相手のギルド戦でよく落とされ、
 ストレスの原因になるというのが欠点。