表サクセス
パワプロクンポケット7(謎の転校生 甲子園ヒーロー編)
主人公(7)が所属する県立高校。
野球部の帽子のマークはH。
特に荒れていたり、勉強や部活動に偏っていたりするわけではない都市部の一般的な高校で、部活動に参加していても赤点となれば補習を受けなければならなかったりする。野球部監督は佐和田勝。
今一つパンチ力に乏しい凡庸なチームであったが、突如現れたヒーローたちによって、その運命が大きく変わっていくことになる。
高校編としては初のモブキャラのいるチームであり、人数不足に悩むことはない。以降の高校も同様である。
文化祭や体育祭の他、球技大会や百人一首大会も開催されるなど、行事が盛んな学校である。
パワフル高校と同一地区であることから、かつての極亜久高校とそれほど離れてはいない場所にあると思われる。
また、花丸高校から甲子園に進出した場合、ホテルに滞在するような描写はなく、甲子園開催中も普通に校庭で練習をすることができる。
正史では『7』3年目の夏に甲子園優勝を果たしており、少なくとも3人のプロ選手を輩出している*1。
校歌は以下の通りである。
緑あふれる大地に 未来の種が芽を出した
いろんな未来がそこにある 育てよ育て未来の芽
ああ~花丸花丸高校
本編に登場する野球部関係者一覧
氏名 | 主人公との学年差 | 備考 |
---|---|---|
主人公(7) | - | 主人公、ヒーロー消滅後のキャプテン |
湯田浩一 | 同学年 | 元からの部員 |
レッド | 同学年 | 助っ人として参加するヒーロー、キャプテン |
ブルー | 同学年 | 東が怪我をした後に助っ人として参加するヒーロー |
イエロー | 同学年 | 勝野失踪後に助っ人として参加するヒーロー |
ピンク | 同学年 | 2年目の地方大会1,2回戦に負けた場合に助っ人として参加するヒーロー |
台場正 | 同学年 | 元からの部員 |
白石琢巳 | 同学年 | 元からの部員 |
森盛勇気 | 同学年 | 元からの部員 |
有田修吾 | 同学年 | 元からの部員 |
野丸太郎 | 同学年 | 元からの部員 |
黒打ブラック | 同学年 | 転入生、2年目の2学期に入部 |
東優 | 一年上 | 元からの部員、1年目のキャプテン、1年目に大怪我をし退部 |
勝野太一 | 一年上 | 元からの部員、1年目に失踪 |
霧島玲奈 | 同学年 | マネージャー |
佐和田勝 | 教師 | 顧問 |
グリーン | 同学年 | 2年目の地方大会1回戦に負けた場合に助っ人として参加するヒーロー |
シルバー | 同学年 | 展開によっては周に代わり助っ人として参加するヒーロー |
オレンジ | 同学年 | 2年目の秋季大会1回戦に負けた場合に助っ人として参加するヒーロー |
パープル | 同学年 | 2年目の秋季大会1,2回戦に負けた場合に助っ人として参加するヒーロー |
ブラウン | 同学年 | 展開によっては古河に代わり助っ人として参加するヒーロー |
周 | 同学年 | モブ投手。シルバーに大ケガを負わされ退場 |
古河 | 同学年 | モブ投手。ブラウンに大ケガを負わされ退場 |
阿部 | 同学年 | モブ投手。別名「炎の化身」 |
トツゲキ甲子園
甲子園大会3回戦で登場。名前こそ花丸高校だが所属選手は全員ヒーローであり実質ヒーローズ。チームエンブレムおよびロゴも中央にレッドが陣取っている物に差し替えられている。
難易度ふつうでは勝つとパワポケ7の様に役割が終わったと言って消えてしまう。
その試合は不戦勝ということになっており、試合した事を主人公(トツゲキ甲子園)以外覚えていない。
外部出演
パワプロアプリ
2021年に「花丸高校編」として恒常設置され、シナリオの舞台として登場している。
固定キャラクターとして『7』の佐和田監督、東(年上だが怪我で入学が遅れたと言う設定の同級生)、レッド、ブラック、ブルー、ピンク、イエロー、グリーンのほかに矢部明雄、天本玲泉、白瀬芙喜子、雨崎優輝が在籍している。
シナリオ全体としては7表と異なる設定が多いが、これについては「シナリオは続編ではなくて,花丸高校が登場する「パワポケ7」をあくまでも「パワプロアプリ」で作ったら,こんな風になるだろう。そんなイメージをもとに調整を加えた内容です」*2と言われていることによる。
一方で、シナリオは大きく変わっても学校そのものの設定は大きく変わらず、一般的な普通科高校といった趣きのある学校のままである。校舎のグラフィックもリメイクこそされているものの、建物の形状は変わっていない。
なお、最後のヒーロー戦ミニゲームはオミットされたため、今回は校舎が破壊される危険性がない。
スタジアムモードでも期間限定の甲子園大会等で出現することがあるが、スタメンの大半がヒーローとなっておりその他の固有キャラクターは全員控えに回っている。
eBASEBALLパワフルプロ野球2022
「パワフェス」で対戦校として登場。固定キャラ(スカウト可能キャラ)はレッドと東。
ほかのポケレンジャーメンバー(ピンク、ブルー、グリーン、イエロー)も試合前に登場するが、試合前にヒーローらしく爆発を背景にカッコよくキメようとするも、火薬の量を間違えてレッド以外全員重傷を負ってしまい退場。
元から居る部員+レッドでパワフェスチャレンジャーズに挑むことに…
試合BGMはパワプロアプリで使われた対ポケレンジャー戦。
※簡単な意見交換にどうぞ。
雑談・感想目的の書き込みはご遠慮下さい。
このページにあまり関係の無い内容の場合、コメントが削除されることがあります。
- 県立ってことは、東京・大阪・京都・北海道の高校ではないってことか・・・。 -- 2010-07-13 (火) 09:41:34
- ↑劇中の表記は「○○県立花丸高校」だから、深く考えなくていいと思う。要は公立高校だって事でしょう。 -- 2010-10-15 (金) 02:39:04
- 場所はどこでもいい気がしますね東京が多いと考えられるでしょう -- 2010-10-15 (金) 22:18:51
- 甲子園に宿取らずに行けるんだから兵庫とかその辺じゃないの?それに東京なら「県立」は変でしょ。 -- 2010-10-25 (月) 21:20:08
- 近畿地方なのは確実 -- 2010-12-07 (火) 01:22:14
- 甲子園云々は正直言ってシナリオのミスだともう。パワフル高校はちゃんとホテルに滞在してるし。 -- 2010-12-07 (火) 01:53:16
- 俺も花丸は兵庫だと思ってた、神戸にコナミの本社もあったし -- 2010-12-20 (月) 00:16:26
- 泊まりなしでいってるってことは兵庫確定でしょ -- 2010-12-20 (月) 03:09:10
- 野球部にヒーローがいること以外普通の高校か? -- 2010-12-20 (月) 17:57:14
- あの濃いメンツを知って普通と言っているのか… -- 2010-12-20 (月) 22:09:05
- 兵庫に確定は無理やりすぎる。大阪でも問題なく泊まらず行ける -- 2010-12-24 (金) 18:02:39
- ↑ヒント 県立 -- 2010-12-25 (土) 00:03:03
- なんだかんだいって、パワポケが通う高校の中では一番問題かかえてない普通の平和な高校なんだよな -- 2011-03-02 (水) 17:01:45
- ヒーローを除けばチームメイトも突出して変なやつもいないしな。せいぜい二重人格の森盛さまぐらい。 -- 2011-03-06 (日) 22:46:46
- ↑んなこといったら野丸も変だけど -- 2011-03-07 (月) 18:19:10
- 極悪高校も同じ地区なのに、甲子園に行ったときはホテル泊まりだぞ、だからこれはただスタッフが忘れたバクだと思うが? -- 2011-03-07 (月) 22:06:53
- 偏差値高そうな気がする -- 2011-03-16 (水) 20:57:38
- ↑高いかもしれませんね、東があんだけ頭のキレるやつですからね・・・・ -- 2011-03-26 (土) 01:40:11
- 春香の第二志望校かな? -- 2011-03-27 (日) 17:55:57
- 正史だと2年目の地方大会と秋季大会の結果はどうなったんだろ?万台高校に負けるとゲームオーバーだから万台には勝ったのかな? -- 2011-10-12 (水) 17:47:12
- ↑どっちもストーリー上勝てるとこまで勝っていて、かつゲーム内ではあり得ないけどピンクは入部していると思う -- 2011-10-12 (水) 18:07:00
- ↑あざっす!そういえば12でピンクがそんなことを言ってるイベントがありましたね -- 2011-10-12 (水) 18:15:56
- トツゲキ甲子園の世界が7で『しあわせ』になった世界だと勝手に思っている -- 2012-01-03 (火) 01:36:51
- 偏差値は野丸がいる事を考えると普通レベルかな -- 2012-04-23 (月) 23:28:25
- ↑2 黄土色がいるからしあわせENDではなさそう。 -- 2012-07-12 (木) 14:52:13
- ↑×5 少なくともマスク着用イベントはあるんだよな -- 2012-11-22 (木) 00:08:50
- ↑正史としてさ -- 2012-11-22 (木) 02:05:12
- 偏差値そこそこ高めやし主人公も頭悪くはなさげやな。兵庫の明石~尼崎付近の県立高やな! -- 2020-04-23 (木) 11:13:08
- 極亜久とパワフルが兵庫の西か北の端っこ、近くて姫路あたりならホテル泊まりも説明がつくかなあ。 -- 2020-10-19 (月) 06:59:14
- パワプロアプリ実装決定おめでとうございます!!! -- 2021-01-16 (土) 19:13:30
- 父親が打奈高校(灘高)だったし、兵庫だな -- 2021-02-27 (土) 16:00:52
- いつからかははっきりと覚えてないが、パワポケ7の発売時には公平性の観点から甲子園出場校は大阪代表も兵庫代表もホテルに泊まるようになってたと思うがな。 -- 2021-08-14 (土) 03:03:23
- それに現実と当てはまるなら、パワポケ1と10は秋の地区予選で優勝すれば甲子園、負ければ出場出来ないという風になっているが、そのような運用になってるのは東京と北海道だけ(その2つも厳密には違うが)だから、リアルの内容と当てはめて何処かというのを語るのは無理だと思う。 -- 2021-08-14 (土) 03:08:19
- まあヒーローやらサイボーグやらが出場を認められている世界で高野連が今通りかというとアレなんだけど -- 2022-12-31 (土) 12:01:19
- 鉄腕持ちのモブ投手いなかったっけ。 -- 2024-10-11 (金) 22:06:24