コメント/悪夢
Last-modified: 2021-01-10 (日) 15:54:49
悪夢
- セットアップで0コストにしたやつはコスト引き継げたよ。無限キックキック! --
- 強いカードがいっぱいあったらどうなる?→すごく強い --
- 最強カード。勝利確定コンボが多すぎる --
- 悪夢+死霊化+ルーニック+バレットタイム様ありがとうございます、ようやく20心臓が全て終わった・・・ --
- アドレナリン複製からのラッシュは爽快だがサイレントさんの脳にとんでもない負荷掛かってそうで心配、血管切れそう --
- 悪魔2枚入れて悪魔で悪魔を複製してフットワーク残像ブラー複製しまくって防御ガン済みしたのに筋力70の超多段攻撃を受けて死んだゾ --
- 闇のゲーム兄貴は早く成仏して --
- 別ゲーやめろ --
- UG触媒を複製したら毒の蓄積値が1944まで行って笑ってしまった --
- バースト悪夢とか複製悪夢で調子に乗ると次ターンドローが減って痛い目を見る --
- フットワークの代わりに残像を増やしても楽しい、特にナイフ軸の場合はブロックのエナジーを手数に回せるようになるので好循環 --
- ブラー増やすとバリケードごっこできて楽しい --
- ザ・悪用カード、アドレナリン3枚とか毒倍々ゲームとかやってワンキルするためのカード。強いカードを3枚に分裂させるのがメインで揃うまで温存しよう --
- バーストの使い勝手の良さと比較するとピーキーすぎるというかなんというか --
- バーストが雑に使っても強い代わりに単体で勝ち筋にはならないのとは対象的に、こっちは取り回しが悪い代わりに一部のコンボが即勝利につながるレベルで強いのが強みなんやで --
- 使いづれー --
- スネッコアイで変化したコストはそのままコピーできる。軽くなったカードを選べば連発できるし、これ自体の重さもある程度緩和できるので相性抜群。 --
- バレットタイムで0になったカードは元のコストで複製されました --
- そのターン中のみ0コストにする効果をそのまま引き継いでいたんだと思う --