- Roseシリーズ第2弾。
詳細
White Rose Insanity(裏譜面) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
PSPDXSP | ナムコ オリジナル | ★×9 | 666 | 1104360点 | 470点 | 110点 | |
AC15.1.0 | Wii5SP PS4 1DL RC | ★×8 | 1052580点 | 460点 | 120点 | ||
真打 | 1003380点 | 1460点 | - | ||||
iOS AR | 1057400点 | 400点 | 110点 | ||||
AC16.1.0 | 1006160点 | 1510点 | - |
譜面構成・攻略
- BPMは138。
- ただし常時HS2が掛かっているため、見た目のBPMは276。また、PSPDXのみBPM276のHS1で処理されている(アンパンマンのマーチと同じような仕様)。
- 終始かなりの高速譜面なため、苦手とする人はある程度の暗記が必要かもしれない。
- 精度曲の1つ。
- ドラムを主体に拾っており、みかんのうたに比べ速さは劣るが、強化版といって良いであろう。しかし、★×8適正者の場合だと速さで音符を見切れず不可を量産することも起こり得るので注意。
- 音色を「ドラム」で叩くと曲に良く合うのでオススメ。
- 46小節に爆速風船がある。この風船はBPM138にHS11.46がかかっているため、見た目BPMは1581.48となる。
- 登場から約0.2秒で枠に到達するので焦らないように。
- 割り損ねると次の音符が叩きづらいので、あらかじめ来る箇所を覚えておくと良い。
- ラストに長複合ラッシュがある。そのため、フルコンボ難易度は★×8妥当と思われる。
- 面の入り手とは逆の手で初めの縁を叩き、以後は左右交互に縁を叩くと意識すると良い。
- 最後の面3連打は12分(BPM138の24分)なので16分の速さで叩かないように。
- 1曲を通しての平均密度は、約6.06打/秒である。
その他
- 楽曲情報は表譜面を参照。
- 譜面作成は表譜面と同じく、エトウ。
- 略称は、裏白薔薇など。
- アルムジカac14.0VやCalculatorと同様、全てのコースでコンボ数がゾロ目である。
- 新筐体以降では、56小節もゴーゴータイムとなった。
- Wii5での曲選択時の流れ出しはPSPDXの表譜面と同じものが使われている。
- 逆に、表譜面ではPSPDXの裏譜面と同じものが使われている。つまり、表譜面と裏譜面の曲の流れ出しが逆転した。
- ニジイロVer.段位道場 外伝の「襲来!666コンボ!」の2曲目課題曲となった。
- 曲IDは、exwhro(PSPDX)。
- かんたん/裏譜面
- ふつう/裏譜面
- むずかしい/裏譜面
- おに/裏譜面
- 「White Rose Insanity」関係者インタビュー
- 楽曲紹介(アーカイブ)
loading...loading...
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
譜面
PSPDX以外の譜面(HS)
PSPDX譜面(兼見た目重視)