- 全日本アミューズメント施設営業者協会連合会(AOU)主催「天下一音ゲ祭 全国一斉認定大会」の予選大会用課題曲として、コナミデジタルエンタテインメント(現・コナミアミューズメント)作品「jubeat」からの移植曲。
詳細
FLOWER | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | |
AC15.5.4 | ゲーム ミュージック | ★×5 | 274 | 342560点 | +連打 | 360点 | 83点 |
真打 | 969790点 | 2910点 | - | ||||
AC16.1.0 | ゲーム& バラエティ | 992880点 | 3620点 | - | |||
AC16.2.0 | ゲーム ミュージック |
譜面構成・攻略
- BPMは346。
- 終始HS0.5が掛かっているため実質のBPMは173。オプション「ばいそく」または「2.0」をつけるとBPM346の速度を体感できる。
- 以降、BPM346の2分、4分音符は、BPM173の4分、8分音符として解説する。
- 黄色連打がかなり多い連打曲で、1本あたりの長さも長い。
- 全体的に付点配置が多く、リズムが取りづらい。
- 大音符が多く、55個(約20.07%)ある。
- 53~59、79~85小節の大音符は全コース同じ配置であり、かんたんコースとしては非常に難解である。
- ほとんどが付点8分と8分が合わさって出てくるので、AC15では1個でも特良を逃すと痛い失点になる可能性がある。
- 見かけ上のBPMは173と少し速い程度だが、全体的に8分がかなり多い。
- 8分は単色の3連打までしかないが、そのほとんどが4分と隣接している。
- また、4分の複合は全体的に長めのが多い。
- ただし前述の通りHS0.5がかかってるので、譜面自体は4分までしかない。
- 4分の16連打→8分4連続になっている29~34小節に注意。
その他
- 楽曲情報はおに(表)譜面を参照。
- ふつう
- むずかしい
- おに/裏譜面
- 楽曲紹介(天下一音ゲ祭)
loading...
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
譜面
見た目重視