詳細
懐中庭園を持つ少女 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バージョン*1 | ジャンル | 難易度 | 最大コンボ数 | 天井スコア | 初項 | 公差 | ||
AC15.9.7*2 AC15.10.0 | PS4 1DL NS2MP RC | ナムコ オリジナル | ★×8 | 477 | 892430点 | +連打 | 560点 | 135点 |
真打 | 992740点 | 1880点 | - | |||||
iOS AR | 887890点 | 490点 | 120点 | |||||
AC16.1.0 | 998460点 | 2080点 | - |
譜面構成・攻略
- BPMは154-308。
- 1~3小節がBPM154、4小節以降は常時BPM308でHSも1固定。
- 譜面の難易度もさることながら、スクロールの速さが強敵。
- 譜面は至って単純だが、ほとんどのノーツがBPM308にあり、速度を見切れないと、門前払いな譜面と思われる。
- 8分が主体の譜面。16分は存在しない。
- 束ね糸と比べると、8分複合が易しく、8分の偶数打が2打のみであることが救い。
- 2打を除く8分複合は124小節の「ドドカッ」のみ。
- ただし、8分は非常に多いため、体力はある程度あった方がいいだろう。
- 全体的にリズム難要素が強めである。
- 特に非ゴーゴー地帯がリズム難。譜面を見てわかる通り、付点配置、裏拍配置が多い。超高速なので、尚更辛い。
- 小節線をかわしているような配置も多い。
- 最初のゴーゴーは密度が上がるが、繰り返しが多い。リズム難要素は薄いので稼ぎどころにしたい。
- ラストには単色ラッシュが襲いかかる。
- 3連打と7連打で構成されている。偶数打はない。
- 132小節から数えると実に14連続。ラスト3回は7連打×3。
- 譜面自体は、おに★×6程度。 BPM150程度のおに★×6に倍速かけた譜面と見ていいだろう。
- 4~142小節の平均密度は、約4.36打/秒。ラスト(128~141小節)は、約7.52打/秒となる。
その他
- 楽曲情報はおに譜面を参照。
loading...
コメント
- このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
最新の10件を表示しています。コメントページを参照
譜面
HS表記