コメント/内部計算式

Last-modified: 2024-03-17 (日) 12:52:52

内部計算式

  • まだ細かい編集はしてなくて、ソース元から貼っつけただけの状態だが、とりあえず情報を集めるだけ集めて、細かい編集は後日行う予定。他ページからの移転も行う予定。 -- 2022-06-11 (土) 04:57:17
  • 個人的経験として弁舌は色々な外交行動の結果としても極めることができる一方で、礼法は朝廷への口添え以外では極められない印象 -- 2022-06-11 (土) 09:57:48
    • 礼法はひたすら同盟→支配とやってるプレイで上がってたので、なにかしら入るコマンドがあるっぽい -- 2022-06-11 (土) 11:17:16
  • 支配力は下一桁が謎でよく分からんな、どうなってんだ -- 2022-06-11 (土) 12:07:53
  • 新田開発したら支配力上がったから石高の違いで微妙に支配力が違うのでは? -- 2022-06-11 (土) 13:38:05
    • それか。数字かえて検証してみるわ。 -- 2022-06-11 (土) 15:19:39
      • 治安を上げても上昇するのを確認できたので収穫量?が影響してるっぽいですね -- 2022-06-12 (日) 10:00:42
      • 支配が通らないときの水増しとして内政するのがアリなほどの数値ではなさそう。降伏勧告のほうは自勢力の支配力は関係なく、むしろ兵士数に紐づくし(結果的に内政すると兵士数も増えやすくなるが) -- 2022-06-12 (日) 10:10:08
  • 勧誘・引き抜きに魅力等が影響しないのはけっこう衝撃だった -- 2022-06-11 (土) 15:19:27
  • 弁舌の技能経験値、座のルーレットでランク4から☆5になるのを確認しました。初期主人公の柳生さんでテンプレプレイ中なので武将、士官系行動は一切していないです。 -- 2022-06-17 (金) 16:40:36
  • 結局城に何万ぐらい相手大名にいたら降伏するだろうか? -- 2022-06-19 (日) 22:56:59
    • 精神の計算が-2,-1,0の値を代入してる仮定で、野心100/精神剛胆の大名(信長)を降伏させる前提だと、
      50*50*5=12500
      つまり総兵数12500以上だと信長は降伏しないってことになる。体感的にもこれぐらいかなあ。
      だいたいこういう場合でも評定自動降伏はしてきたりする気がするから、また別の計算式があるっぽくて謎 -- 2022-06-19 (日) 23:55:43
  • 足利やってて従属させても降伏してくれないから困ってる -- 2022-06-21 (火) 10:29:08
  • 技能経験値。桶狭間イベントを使って桶狭間で使える合戦札はすべて検証した。足軽の直接攻撃と「連携」は1-2でブレて謎、ランダムか? -- 2022-06-22 (水) 13:36:01
  • 支配力は一国につき一城設定されている「本城」を所有しているとボーナスがあります。長宗我部家あたりだとわかりやすいです。 -- 2022-07-01 (金) 10:49:44
    • 加筆しました。1城あたり350ありますね。支配下の大名が持つ場合、上位の大名にはボーナスが入らないようです。 -- チャートの奴? 2022-07-01 (金) 20:25:41
  • NPCの攻撃←主人公の援護攻撃が「(秀吉⇔利家のみ?)」と、まるで秀吉・利家間でしか発生しないかのような書かれ方をしているが、実際にはこの2名が主人公なら誰が相手でも発生する。これは通常0である『主人公自身との親密度』が100であるためで、イベコンで『更新:(主人公.親密度)(100)』としてやれば他の人物でも発生するようになる。 -- 2022-07-10 (日) 19:55:53
    • 反映しました -- チャートの奴? 2022-07-11 (月) 18:29:18
      • 脚注8がまるで誰が主人公でも秀吉と利家相手にのみ発生するかのような文面になっていて誤解を招きやすいような…実際には秀吉と利家のどちらかが主人公の時のみ誰相手でも発生するため全くのあべこべ。地の文も「主人公からの親密度」となっているけど、データ上は主人公から他の人物への好感度的な値は存在せず、他の人物への援護攻撃に影響するのはあくまでも「自分自身との親密度」であり、これも誤解を招く表現になっている。 -- 2022-07-11 (月) 21:35:53
      • 表現を変えてみました。 -- チャートの奴? 2022-07-12 (火) 19:58:01
  • 松永久秀で荒木村重をなんどそそのかそうとしても成功しないんだけど、もしかして「大名の残り城数」って自分と相手の城も含めた全城数の事なの? -- 2022-07-10 (日) 21:49:00
    • 調べてみたらどうやら相性差が成功条件を満たしていないようなのでそのせいかも。 -- 2022-07-11 (月) 08:43:04
      • 荒木の時と同様に暗示習得して主命で城を1つ落として松永の城を3つにした(三好家全体で15、松永+相手城主の合計4)うえで荒木と同じく精神値0(小心)の香川元景を何度かそそのかしていたら成功したので、やはり相性のせいだったようです。お騒がせしました。 -- 2022-07-11 (月) 09:12:53
  • 新武将で敵城忍び込んだタイミングで忍術の練達者取ったのですがバグでしょうか -- 2022-08-10 (水) 07:43:48
    • 忍び足は忍術を使用した行動なので経験もらえるからそれでLV5になるとか普通。診察せずに万金丹配ってるだけで医術がレベルアップするとか、隣で買った炭薪を芝辻清右衛門に渡してるだけで鉄砲がレベルアップするとかよりはよほど理に適ってると思われる。 -- 2022-08-10 (水) 08:36:24
  • switch版ver1.1.3、日輪、新武将、大名なのですが攻城戦を鉄砲編成で全委任をしたところ足軽技能が0から1に上がりました。追加札としては千成瓢箪のみ取っていたのが理由かも知れませんが…主君押籠ができなくなっちゃいました -- 2022-08-10 (水) 11:19:54
    • 「堅守」「奮闘」は使用兵科に関わらず足軽技能に経験値が入ってるかも。委任だとこの二つは結構使われてるようだし。 -- 2022-08-10 (水) 23:44:19
  • 野戦援護が新武将でも発生しました。鉄砲騎馬の島清輿射撃の後に隣接していた鉄砲騎馬の主人公が援護をしました。switchなのでイベコンは当然無しです。性格は、温厚、小心、理想、義理堅い、野心1、南蛮物、普通、下戸でした。もしかして相性次第で秀吉、利家以外もするのかも? -- 2022-08-24 (水) 09:37:26
    • 相性関係ないかもしれないです、蜂須賀小六、明智光秀、木下藤吉郎でも関係なく援護していました。好感度は全員MAXです。 -- 2022-08-24 (水) 09:48:02
  • 相性値は島左近が15/15(仕官/親密。以下同じ)、小六が10/10、光秀が0/56、秀吉が10/10か。光秀がいなければ相性ではと言えそうだったが、うーん。DXで相性値が変わったという報告は今の所なかったよな。56/56の矢沢頼綱・矢沢頼康で発生するかどうか。 -- 2022-08-25 (木) 01:00:33
    • 反応ありがとうございます。矢澤頼康で検証してみたところ発生しました、ただ島左近たちよりはかなり出にくい印象でした。左大臣になって、大茶会をして蘭奢待を受け取ったという連続したイベントの後に援護をする様になったように感じたので参考にして頂ければ幸いです。 -- 2022-08-25 (木) 09:13:14
      • 蘭奢待イベントの後に援護をする様になったのなら、そのイベントで主人公自身との親密度が上がったのでは? -- 2022-10-17 (月) 16:29:38
  • 全大名従属させて戦せずに統一とか考えたが最後の方で小大名でも従属しなくなった。正一位就任が無理な支配力ではあったが。降伏も含めて無血支配させられる大名の数にも何かしら別の計算式あると思われ。 -- 2022-10-15 (土) 22:10:07
    • 計算式も何も非従属の最後1家だとプレイヤー側と相手がどんな大名でも従属を断ってくるぞ -- 2022-10-16 (日) 17:01:13
      • そんな仕様は聞いたことないんだが。実際、戦なしでの従属ENDは可能だったし。 -- 2022-10-17 (月) 23:45:43
      • 確認してみた。最後の1家の場合、勢力差があっても無関係状態だと従属を断ってくる。しかし、同盟を結んでからなら従属可能となった。 -- 2022-10-25 (火) 00:18:02
  • あー、なるほど。NPCの場合は参照する能力値の数値が一桁台だと対応技能は3までしか上げれないのか。佐助で長期修行建築4チャレンジどうやっても成功しないからおかしいと思った。技能指南でも成功しないから長期修行と同じような計算してるのかねえ。 -- 2023-02-27 (月) 16:45:54
  • 病気の時は技能レベルが下がるから能力値の低い人でも修行が成功しやすくなるかもと思ったけどそんなことはない模様 -- 2023-09-09 (土) 04:48:53
    • それ以前に病気の時の修業は自動失敗だったはず。 -- 2023-09-11 (月) 12:07:15
      • 能力が下がった分のペナルティしかないみたい、0→1や1→2は長期修行ならしっかり覚えて帰ってきます -- 2023-09-11 (月) 12:31:18
  • 算術技能を0から1に上げようとして適当な交易品を1個ずつ買う×50の後に1個ずつ売る×50やってみたのですが、上がりませんでした。上の対応表には数量を問わない、と記載ありますが何かしら条件があるかもしれん。 -- 2023-09-15 (金) 10:49:36
  • 忍術技能0の状態で鎖鎌を持って手合わせし続けていたら武芸1武力51の松浦隆信との手合わせでも忍術技能が1に上がりました。もしかして、自分より技能的に同格or格上であれば経験値が入るのかも? -- 2023-09-27 (水) 00:36:05
  • 開墾の経験値みたいな内政で上がるタイプのやつってミニゲーム省略でも上がるんですかね? -- 2024-02-15 (木) 13:33:40
  • 忠誠度ってあくまでその勢力の当主に対してで良いんですよね?例えば当主がA、その直臣にB、更にその下の陪臣Cがいたとする。この場合は陪臣の忠誠度は上司に対して?それともあくまで当主に対してなんですか? -- 2024-03-16 (土) 12:36:20
    • これは直属の上司に対してです。例の場合は陪臣Cは直臣Bに対して忠誠心を、直臣Bは当主Aに対して忠誠心を持ちます。 -- 2024-03-17 (日) 10:48:25
      • なるほど、そういうだったんですね。ありがとうございます。 -- 2024-03-17 (日) 12:52:52