DX版について

Last-modified: 2023-06-03 (土) 14:06:53

概要

原則的に無印PS2ベスト版≒*1無印PSPベスト版が元になっており、無印PC版との差異が多い。
追加要素は以下でそれぞれ紹介。
既存要素は(バグも含めて)おおよそ変化なく収録されているが、変更点は以下で紹介。
イベコンの変更点はイベコンwikiを参照。

追加要素

シナリオ

全1種。
浪華の章」1584年01月01日、小牧長久手の戦いの直前に開始。

主人公札

全100枚。五十音(=札番号)順。

愛洲元香斎*2赤星統家明智光安朝比奈信置
阿閉貞征姉小路良頼甘粕景継甘粕景持
天草四郎*3有馬豊氏井伊直孝石田正澄
伊集院忠朗伊東マンショ色部顕長上田重安
植田光次内田トメ*4宇野源十郎梅津政景
江上家種大国実頼大谷吉治大野治房
小川祐忠小浜光隆奥弥兵衛小山田茂誠
片倉重長金光文右衛門*5金森可重樺山久高
鎌田政年上泉泰綱唐沢玄蕃熊谷元直
神代勝利栗山善助河野通直*6後藤宗印
駒井高白斎小梁川宗朝三枝昌貞真田信尹
斯波義銀島津忠直清水景治秦泉寺豊後
水原親憲末次平蔵杉浦玄任瀬戸方久
蘇我理右衛門大宝寺義興大林坊俊海多賀谷政広
竹中久作伊達小次郎*7多米元忠千々石ミゲル
津軽信枚津川義冬佃十成津田宗凡
妻木広忠*8土居清良*9土岐為頼十時連貞
友野宗善鳥屋尾満栄中条藤資成田長親
野村直隆蜂須賀至鎮原長頼一柳直末
一柳直盛平塚為広藤田信吉船越景直
別所重棟本多政重舞兵庫松下常慶
曲直瀬玄朔間宮康俊三浦按針*10三木直頼
三淵藤英宮部長房毛利秀頼最上家親
森田浄雲弥助*11安田作兵衛山上道及
山崎吉家由布惟信吉弘鎮信留守顕宗

称号札

全1枚。
陰流」追加主人公の愛洲元香斎(宗通)の流派*12で、新陰流の祖にあたる。

秘技札

全10枚。
蛇咬/斬鉄/龍穿/鳴弦/驟雨/青嵐/弱点撃ち/克己/乾飯
詳細は秘技札一覧を参照。

合戦札

全11枚。
千成瓢箪/六文銭/百発百中/三河武者/獅子奮迅/百万一心/雷神/威風堂々/大武辺者/機略縦横/加護
詳細は合戦札一覧を参照。

その他札・名所札

追加なし。

貴重品

全5種。
兵法二十四編/清良記/政事要略/兵法三十六計/陰之流私

イベント

全25種。

  • 千成瓢箪:秀吉専用/「千成瓢箪」入手、稲葉山城落城時
  • 瓢箪の夢:秀吉の側近専用/「千成瓢箪」入手、秀長秀次秀頼秀家秀秋半兵衛正勝三成幸村で軍学3と弁舌2以上で睡眠中に高確率で発生、メモリアルブックに側近専用とあったのはなんだったのか
  • 姫若子の初陣:元親の初陣、練兵場で発生
  • 一条追放:一条兼定が滅ぼされ大友家に亡命、内容的に上記の続き、兼定サイドでも発生
  • 姉小路の名跡:三木自綱の姉小路乗っ取り、1561年に自綱が、1562年に良綱が改名、姉小路親子でしか発生しない、なお中納言になってもイベントはない?
  • 最上家継承:義光の家督相続、1570年6月
  • 鳥無き島の蝙蝠:元親が信長に長男の烏帽子親になることを求める、覇道なら開始から2月ほどで両家が同盟していれば発生
  • 弥助来日:織田家専用/弥助が織田家臣として出現
  • 大津城建築:本能寺後に坂本城が改名
  • 雷神の異名:立花道雪専用/「雷神」入手、なぜか流亡の章限定。要武芸4
  • 雷神の遺訓:立花宗茂専用/道雪と高親密か道雪死亡後妻と会話で「雷神」入手。要武芸4
  • 四国遠征:秀吉の元親征伐、長宗我部と絶交が条件、小牧長久手前でも可(メッセージが変わる)
  • 元親降伏:元親が秀吉に降伏、上記から半年経過しないと発生しない
  • 戸次川の戦い:仙石と元親が島津に敗戦、上記の後すぐ
  • 島津降伏:島津が秀吉に降伏、島津の城を8以下にして上記から半年経過しないと発生しない
  • 名胡桃裁定:小田原北条戦開幕、上記から3月ほど
  • 政宗遅参:死装束のアレ、上記から1月ほど
  • 小田原評定:小田原城陥落で発生、何故か上記発生から一定程度(半年?)経っていないと落城しても発生しない
  • 兄弟の情け:伊達政宗と伊達小次郎、1585年、蘆名家滅亡が条件、親密度で分岐。
  • 明国の華:マリアリーと初対面、詳しくは妻の項目で
  • 運命の奇跡:マリアリーと結婚、詳しくは妻の項目で
  • 北よりの荒波:ハイレディンと初対面、詳しくはEDの項目で
  • 授かれた秘宝:亡霊義経からDX追加合戦札をランダムで入手/自宅での休養時発生
  • 妖刀の呼び声:追加EDヒントイベント
  • 義賊推参:追加EDヒントイベント

ED

全5種。
天下人の右腕/世界の海へ/義賊まかりとおる/歴史を紡ぐ者/修羅の道
詳細はEDを参照。

CG

全5種。
上記の追加EDで表示される。

非プレイアブル人物

大航海時代Ⅳから四人が登場。

  • ハイレディン:イベントで出現し、汎用海賊と同じ扱いになるが、イベントを進行させると配下にできる
  • マリア:イベントで出現し、進行させると妻にできる
  • ティアル:宿屋娘と同じ扱いで妻にできる
  • 佐伯杏太郎:汎用商人と同じ扱いで、特に何も起こらない

新武将パーツ

  • 義賊服(男)
  • 義賊服(女)
  • ネコ仮面
  • 南蛮シャツ
  • 妖刀
  • 全知の筆

機能

  • エンディング一覧
  • 10日or30日ごとのオートセーブ

変更点

PS2ベスト版≒PSPベスト版からの変更点を記載。

ゲームバランス

  • 茶室監禁が出来なくなった(一定時間の経過?合戦の発生?によって帰ってしまう)

  • 札を入手した段階で札一覧に反映される(セーブは不要)
  • 「釣瓶撃ち」が攻城戦の守備側だけでなく攻撃側でも使える

人名

太字名は同名のよしみが成立しなくなった。

変更前変更後
秋山信友秋山虎繁
岡利勝岡家利
鬼小島弥太郎小島弥太郎*13
蒲生郷舎蒲生頼郷
来島通康村上通康
河野通直*14河野牛福丸
長坂長閑長坂釣閑
馬場信房馬場信春
三好政勝三好為三
三好政康三好宗渭
森下道与森下道誉
山田匡徳山田宗昌
因島吉充村上吉充
畠山昭高畠山秋高

テキスト

  • 妻との会話で年齢が語られない(?)
  • 講和交渉の「城将切腹」→「城将処断」
  • 人物列伝の「朝鮮出兵」→「渡海遠征」
  • イベントCGの「切腹」→「処断」
  • イベントCGの「斬刑」→「厳刑」

UI

  • 初期札追加時、その人物がもともと所有している札が一覧に表示されない

グラフィック

  • 最上家の家紋が「」→「丸に二つ引き」
  • 宇都宮家の家紋が「」→「右三つ巴」
  • 結城家の家紋が「」→「右三つ巴」
  • 里見家の家紋が「」→「丸に太二つ引き」
  • 能登畠山家の家紋が「」→「畠山村濃」
  • 神保家の家紋が「」→「竪二つ引き」
  • 波多野家の家紋が「」→「丸に抜け十字」
  • 本願寺の家紋が「卍」→「下がり藤」
  • 長宗我部家の家紋が「船」→「七つ片喰」
  • 河野家の家紋が「」→「傍折敷に三の字」
  • 有馬家の家紋が「」→「五瓜に唐花」
  • 特定の武将が独立or先代が死亡して大名となった場合、家紋が武将固有*15になる*16

SE

  • 個人戦に「バタッ」って倒れるSEが廃止
  • 札追加時の「パシッ」って花札やってるようなSEが廃止

バグ修正

こちらを参照

コメント欄

このページに関するコメントをどうぞ。
攻略に関する質問は攻略質問板、ページの編集方針に関する議論は管理掲示板も活用してください。

  • 設定ミスなのか調整なのかわからないけど所持札がPSPから追加されている場合があるようです。島津勝久や細川氏綱が謎に切落しを覚えてたり、尼子誠久が闇討持ちってお前闇打ちされる側だろって感じであったり、松平広忠に抜け突きと粘花が追加されてるけど武芸ゼロでどうしろってんだって感じだったり。 -- 2022-06-27 (月) 21:40:31
    • 無印版しか持ってないけどそんな調子なのか。発売前に公開された画面写真では凡将だった(祖父や叔父と違ってモブでも習得できる札しか持ってない)輝元が新規札の百万一心を使うシーンがあったから、既存武将の所持札や能力・技能に見直しがなされたと読んでいたがそういう事だったか。ただ本願寺や北条はただでさえ強いのにぶっ壊れレベルまで強化されるとは思わなかったが。 -- 2022-06-27 (月) 22:53:29
  • 瓢箪の夢:秀吉と側近専用/「千成瓢箪」入手  って有るけど秀吉の側近ってどの程度までの側近範囲なんだろうな…太平・真田幸村で雑賀流刑→豊臣家仕官まで行って暫くしたら起きたんだけど… -- 2022-06-28 (火) 11:07:52
    • 太平(秀吉死後)で起きるイベントはまた別みたいです。そっちはそっちで夢に出てくるイベントなのでややこしいのですが、秀吉存命時に秀吉配下プレイで千成を入手できるイベントもあるとのこと。 -- チャートの奴? 2022-06-28 (火) 11:11:50
  • PSPベスト→DXの変更点の内、バグ修正についてはバグ情報の該当部にリンクを飛ばす形にしてみました -- チャートの奴? 2022-06-29 (水) 01:45:19
  • 愛洲元香斎(小七郎宗通)は陰流の創始者ではなく、猿飛陰流の祖といわれる。陰流の始祖は彼の父、愛洲伊香斎(太郎久忠)のほう。上泉信綱の師も伊香斎であるが、実は始祖、信綱の師匠とも伊香斎説と元香斎説の2通りあり、それ以外の諸説があるため元香斎でも問題ない。移香斎は太閤5最古参の朝倉宗滴より前の生まれであり、移香斎が登場していた場合、信綱とはお爺ちゃんと孫ほどの年齢差師弟で描かれたと思われる -- 2022-07-31 (日) 12:29:39
  • 「雷神の異名」イベント、1549年以外でも発生確認。ただし、1582と1584は発生せずかな。 -- 2022-12-31 (土) 16:41:00
  • 日輪の章の秀吉と半蔵で追加イベントの発生を確認。秀吉の場合、四国遠征から小田原評定まで発生したが、政宗は当主ではなかったため政宗遅参は起こらず。半蔵の場合、仙石が城主ではなかったためか戸次川の戦いが起こらず、そこでストップ。残念。 -- ひこえもん? 2023-02-06 (月) 08:34:25
  • 天覧試合の優勝賞品の価格が1ケタ減っている。PS2版では50000貫だったのが5000貫になっている。元々の価格が自作武器では不可能レベルでぶっ飛んでたから修正されたのかな?価格だけは座敷童イベントで一本だけ可能だったけど。 -- 2023-04-18 (火) 19:49:21
    • PSP版の時点で5000貫やで -- 2023-04-23 (日) 23:05:41
      • PS2版も実際は5000貫だったかも。攻略本では価値7の貴重品の価格が全体的に0が一つ多くなってるし間違いが結構あるから。 -- 2023-04-24 (月) 15:19:32
  • 時刻によって背景の明るさが変わる様になった?無印では変わらなかった気がする。 -- 2023-04-22 (土) 02:58:27
    • 時刻じゃあなくて季節によってでは?秋だと夕方っぽく茜色になって冬だと暗くなる。 -- 2023-04-23 (日) 11:20:46
  • 全体的にイベントの発生条件が緩和されてるっぽい。清洲会議のフラグへし折っても賤ヶ岳の戦い発生、支配してる城の条件も無視。小牧長久手の戦いも支配してる城の条件無視で発生する。イベントに関係ない勢力の大名主人公で確認 -- 2023-04-24 (月) 02:48:48
    • 織田信孝家と織田信雄家を滅ぼしても賤ヶ岳の戦い発生を確認。 -- 2023-04-24 (月) 23:56:55
      • その先の北ノ庄攻めは防げたっぽい? -- 2023-04-25 (火) 00:27:45
  • 妻の紹介で能力上がるイベントで以前は完璧とじゃないと失敗だったのが上出来でも成功になってる、行軍中の海賊に払う金額が1/2から1/10になってる、木材合わせの制限時間がかなり伸びてる(能力の影響ではなく)。もしかしたら記憶違いかもしれないけどこれらも変更点かと -- 2023-06-03 (土) 14:06:53

*1 ほぼ同じだが、米の一括売却可能量が10/999で違ったり細かな違いがある。
*2 「陰流」の創始者で、上泉信綱の師匠。
*3 夢幻限定で登場する。
*4 府内の町に医師宅を開いている。
*5 宇喜多家臣だが、なぜか土佐水軍の所属にされる。
*6 孫の河野通直(牛福丸)とは同名で同時に登場する時期があるため、区別するために孫が幼名の牛福丸で登場する。
*7 関連イベントも追加。
*8 これにより松平広忠の主人公札の入手に当たり「同名のよしみ」が狙えるようになった。
*9 能力値合計423で全人物中12位。
*10 1600年登場で、主人公として選択できるのは夢幻のみ。
*11 関連イベントも追加。
*12 創始者は元香斎の父の伊香斎(太郎久忠)
*13 これに伴い夢幻の章での所属勢力も鬼=戸隠衆忍者から島=村上水軍に変更された
*14 後代のほう
*15 例:鈴木重秀(抱き稲)、土岐為頼(桔梗)、西園寺公広(左三つ巴)
*16 PS2では固有の家紋がある武将でもランダムだった。