コメント/金を稼ぐ

Last-modified: 2023-02-02 (木) 14:00:33

金を稼ぐ

  • ざっくり書いてみたが、やや経験者向けの記述になっちゃってるかも。初心者にとって分かりにくい点は加筆修正たのむ。 -- 2022-05-28 (土) 22:21:20
  • 城主になって米ころがしすると貯金に回ってないっぽいけど。 -- 2022-06-02 (木) 18:55:34
    • 城持ちになったら軍資金の方に回るんじゃないですかね? -- 2022-06-03 (金) 01:11:57
      • 今、役職・国主で米転がしやったんですが、ここの情報を信じて売却額が所持金を溢れるのを気にせずに一気に売却したら、溢れたお金が貯金にも軍資金にも一切入らず、手元の99999貫のみが残りました。米の売り払い金680000貫あったのに、6万貫近くの大損です。 -- 2022-06-21 (火) 23:40:19
      • すみません、6万貫ではなく60万貫近くの大損です。 -- 2022-06-21 (火) 23:41:51
      • Steam版で、城持ち状態で米ころがししたけど手持ち金額の余剰分は貯金じゃなく軍資金に入ったよ -- 2022-06-23 (木) 14:42:28
      • Switch版で国主でやってみたけど同じく余剰分は軍資金に入っている。消失しているならセーブデータが破損していると思う。 -- 2022-06-23 (木) 16:21:43
      • 勘違い・データ破損以外の可能性があるとしたら、特定または一定額以上が一気に入ったとき、それが記録されないぐらいかな。 -- 2022-06-23 (木) 18:05:25
      • 所持金と軍資金が上限の場合は、余剰金が消失するけどテキストメッセージが出るはず。 -- 2022-06-23 (木) 18:41:59
  • 石の単位、1千石単位だった気がするんですけど。 -- 2022-06-04 (土) 07:49:37
    • 千が抜けてるので加筆しといた -- 2022-06-04 (土) 07:59:25
  • 畿内の交易改良版、元手1100利益5500、目加田(陶磁器)→京(茜)→石山(紙)→堺(硫黄)→京(茶)→堺(針)→京、2月で在庫全回復するので評定後に毎回実行できます、初期費用が無いなら雜賀の鍛冶屋で硝石の下働きを受けてその費用で500貫を雜賀(硯)→堺(麹)→石山(大根)→京で茜120個を買えるようになると思います -- 2022-06-04 (土) 21:54:32
    • 目加田~京と、雑賀周辺はそれぞれ山賊のリスクがあるので、それさえ許容できるなら。 -- 2022-06-04 (土) 22:00:32
      • このページの情報通りなら目加田~京は安全なはずです、雜賀からの硯は下働きでの500貫分の荷物なら山賊は出ません、ここは蜜柑にしても同様です -- 2022-06-04 (土) 22:12:23
      • 実機で確認したので反映します! -- 2022-06-05 (日) 02:33:15
      • 積載量を3500未満に訪れることでの確定回避は良いね。 -- 2022-06-05 (日) 09:47:59
  • PS2版では一度に1万石しか売却できないのに対して、PSPでは一度に幾らでも売却できたけどDXではどっちの仕様が採用されているのでしょうか? -- 2022-06-07 (火) 13:31:54
    • PSPと同じ -- 2022-06-07 (火) 14:13:11
  • 井ノ口は直前で山賊が出ると記載されているが、出たことはない。清州と何度も往復したが安全だった。どなたか山賊の出現を確認された方、いらっしゃいますか? -- 2022-06-09 (木) 23:54:00
    • 該当の記述をした本人だけども、PS2版当時に出現を確認 1ミリだけ湧くポイントがあって超低確率で出るとかそんなレベルだった覚えがある -- 2022-06-10 (金) 01:49:23
      • ありがとうございました。 -- 2022-06-10 (金) 08:00:43
  • 山賊に絡まれてもある程度あしらえる時は、京・大湊の染料交易とか大湊の銅を堺とかに持っていけばいいのかな -- 2022-06-10 (金) 11:40:20
  • 札追加出来るなら天下一鍛治は必須級かな -- 2022-06-10 (金) 14:45:14
    • 天下一の有無で積載量が5倍も違うからな。交易の時間対効率が5倍だから、いったんこれに慣れてしまうと通常積載量で交易する気になれない -- 2022-06-10 (金) 14:50:40
  • 忍者で一拠点大名に攻め込んで、向こうから降伏してきたから全財産全兵糧要求したら拒否られた -- 2022-06-10 (金) 15:30:36
    • 違う大名ならできたからたまたまかな? -- 2022-06-10 (金) 18:44:38
    • 5chスレでも同じ話題が出てるが、とりあえず支持大名が居ないと相手が「降伏」して来ないから前提が一つ。また、相手の降伏への「対案」であることも必須。その上で失敗する場合があるなら、なにかしら別条件が付与されてる可能性が出てくるね。 -- 2022-06-10 (金) 18:51:40
      • 支持大名居て、相手が降伏してきたから対案で全財産全兵糧要求したよ。いまのところ3大名にやって1回失敗してる。 -- 2022-06-10 (金) 20:57:05
      • PS時代は確実に成功する印象があったが、実は当時から失敗する可能性があったのか、あるいはDXで変更されたのかだな。どちらにせよ、なにかしら条件に法則性を見いだせればな。 -- 2022-06-10 (金) 21:00:11
      • 使者が欲張りだとまれに失敗するイメージ。光秀と爆弾上が使者に来たとき蹴られたことがある。適当な停戦約定つけてやれば大丈夫のはず。味方が大勢力なら13ヶ月以上目安ってとこか。同業同士だと後々めんどくさいが、異業種間だったら停戦約定無意味なのでおすすめ。 -- 2022-06-12 (日) 11:35:57
  • 奢侈品には流行があり、流行っている町では相場が跳ね上がる(但し、訪れた事の無い町では何が流行っているか分からない)。あと何故かは知らんが、浜松ではしょっちゅう針が高く売れ、海苔や昆布は海産物だからか内陸部の町(甲信や奈良・南北近江等)で高く売れる傾向にある。茜が高く売れるか否かはほぼ規模依存で、最初から「大」の石山や堺が近くにあるのは初心者救済なのか? -- 2022-06-17 (金) 19:05:36
    • 規模+流行+販路供給で価格が決まるのか、他に固有値みたいなのがあるのかはけっこう謎だね -- 2022-06-17 (金) 19:28:10
  • 米屋の在庫量にも上限があるから、付きまたぎで複数の町で相場操作して稼ぎまくるときは注意いるんだよな -- 2022-06-19 (日) 21:23:25
  • 生活必需品で始めれて次の交易にいける物が 販路や取り扱っていない所で塩を売ると約2倍近くの利益が出て次にいけます。天下一鍛治札持ちで250購入して600貫 交渉大成功で約1100貫に -- 異界メガテニスト? 2022-06-25 (土) 02:13:10
  • 1560藤吉郎で長浜(今浜)城主になる前に他の城を任されている場合、稼いだ金を軍資金に入れ過ぎていると長浜引っ越しの際に全部置いてく羽目になるので注意 -- 2022-06-25 (土) 17:48:26
  • 今忍び頭で軍資金少ない拠点に移動したら、配下から武家の城を揺すってみてはと言われたんだけど……こんな会話前から実装されてたっけ? -- 2022-06-26 (日) 20:24:08
    • PSP、PS2版は無かった気がしますね。DXで追加されたかも -- 2022-06-26 (日) 23:21:18
      • PS2版ではあったよ -- 2022-06-26 (日) 23:49:39
      • PSP版にも存在する。やたら具体的な内容の会話で印象的だよね。 -- 2022-07-06 (水) 01:31:41
  • カツアゲですが忍者プレイ(半蔵)で不甲斐ない徳川に代わって北条の城を片っ端から落としていた際、大名居城である小田原攻めで相手が城外退去と不可侵を交渉してきた時に代案カツアゲが通りました。複数回試行してないので確率は何とも言えないですが、大名居城を順繰りに落として根こそぎカツアゲしていくという稼ぎも可能かも -- 2022-06-29 (水) 04:47:15
  • 支配人時代の商人の金稼ぎ、算術弁舌4の配下に100貫↑の本を99冊持たせて行商に出すと5万位稼いでくれるので結構いい稼ぎになりそう -- 2022-07-03 (日) 22:59:59
    • 軽く試した感じだと、標準価格120貫(親密度MAXで108貫)の本20冊でも6万貫(カンスト?)稼いでくれる感じだね。というかそれって売りに行ってる物の標準価格が鉄砲40貫と大差ないのに何でそんな売り上げの差が… -- 2022-07-05 (火) 07:36:41
    • 反映 -- 2022-07-05 (火) 19:16:49
    • 金稼ぎではないけど医者プレイで調合日数200日を稼ぐ時に手っ取り早い薬の処分方法でもある -- 2022-07-05 (火) 21:30:31
    • 更に検証してみた。標準価格120貫の本を5人ずつに行商させたところ、15 → 21.78 (4.36/人), 20 → 26.88 (5.38/人), 25 → 26.7 (5.34/人), 30 → 30 (6/人) となって、多分ここでカンスト。25が謎だけど、もっと高い本なら20とかでもカンスト行くかも?どちらにせよ99渡すのは損だと思う -- 2022-07-05 (火) 23:52:04
      • 25冊~30冊で反映しました。 -- 2022-07-06 (水) 02:15:18
  • 海賊プレイのカツアゲ候補って誰かいるかね。姉小路君が内陸国なので海賊ではどつきまわせない。 -- 2022-07-10 (日) 10:31:23
    • 対馬の宗さん家や肥前の松浦さん家は、外交文書がおまけで付いてきますよ。釜山に行きたいときは便利。ルソンに行きたいなら島津さん家だけどここは中々難しいですね。 -- 2022-07-12 (火) 17:29:58
  • 海賊なら能登七尾城とかいけるかも -- 2022-07-12 (火) 13:10:42
  • 商人で米転がしやりたいんだけど、堺・納屋の番頭でも主から指名もらえない。これってやっぱり運なの? -- 2022-07-19 (火) 16:19:56
    • 運ですね。気になるなら、評定前にセーブしておいてリセマラすると宜しいかと。 -- 2022-07-19 (火) 18:18:02
    • 商人なら座を荒らすだけで十分に稼げるから、米転がし要らんだろ…それでも転がしたいなら、そもそも大名家からの依頼がないと受けれない主命ぽいし運だわな -- 2022-07-19 (火) 18:19:58
      • その「座を荒らす」が難しくて米転がしより稼げないんだよ…自分なりの交易ルートを探すのが楽しみでもあるんだろうけど。 -- 2022-07-20 (水) 20:12:01
      • 商人になって積載量が上がれば、何も考えずに鉱石買って売るだけで十分利益が出るようになるのに「難しい」と言えるのは本気で分からん…。相場の表示法が分からんとかそういうことなんだろうか…? -- 2022-08-05 (金) 11:10:21
      • 「賊を回避できるルート」で、売り先に置いてない交易品を売るだけでいいからね。交渉なしでさえ京都~堺の転売だけでさえ数千貫は儲かるし、鉱石やらの販売に乗り切るなら京都などの酒場で500貫の用心棒を雇えばまず大丈夫。不安なら忍術だけあげて苦無マンになって畳返し、止血まで有れば賊は怖くない。 -- 2022-08-05 (金) 12:56:10
      • 賊回避、忍術4の雲隠れの術マンでも一応いけるで(無論500貫先生に戦闘前に追っ払ってもらうのがベストだが)。商人専業でも早駆けや暗示は普通は欲しいから、忍術3になってから複数回の修業で無理なく4到達を目指せば楽勝(というか急いで4になっても修業日数が増えるだけでむしろデメリット。忍術LV3の札は修業が完全失敗でも貰えるゆとり仕様)。 -- 2022-08-05 (金) 21:45:50
      • あれ、修行ってLv3だと結果が悪いと「もうちょっと頑張ってくだされ」とか「中々見所がありますな」とか言われて経験値が増えるだけ…じゃなかったっけ? -- 2022-08-06 (土) 14:56:40
      • 確認の上で「忍術LV3の札は修業が完全失敗でも貰えるゆとり仕様」と書いてるのは自明と思うが、自分で検証しても5分以内に判明するようなことをコメントに残すのは何がしたいの? -- 2022-08-08 (月) 02:49:39
  • 米の売買値段の下限は、月によって違う。4~6月は売238買340と一番安く、7~11月は売280買400と一番儲けにくい。12~3月は売259買370。武士や商人の主命なら5月開始時に受けると底値にしての買い占めがしやすい。 -- 2022-07-19 (火) 19:29:58
  • 鉄砲大会、《鉄砲技能4で武力が高い新武将が妻ならば》とあるが初期で鉄砲4の新武将は岡崎正宗(三池典太)だけで初期武力上限は65。初期武力の高い剣豪や猛将は鉄砲が低く、育成しない限り鉄砲4に到達しない。が、新武将は浪人でないと求婚できないし、人事で追放すると当然顔も見たくない状態になるので求婚不可(弟子だと辻斬り後和解可能とあったので弟子にして追放したが追放時点で師弟関係が消えたのでそれも無理だった)。普通に考えると全武将編集なしには不可能に思えるが、編集可能なら新武将に限る意味はない。どうやればできるのか? -- 2022-07-24 (日) 20:08:50
    • 妻にしたり鉄砲大会に出させた事ないんで武力が本当に条件なのかは知らんけど、武力が足りないだけなら自作武器を結婚前に渡して補えばいい。あと、娘はプレイ上では結婚前でもステータス見えないけど内部データはある。航海Ⅳ組なんかは高いんじゃない? -- 2022-07-24 (日) 20:58:44
      • いや、《武力が足りないだけなら自作武器を結婚前に渡して補えばいい》であれば、忍者娘だろうが海賊娘だろうが同じ事で新武将に限った話ではないと気づくのに《妻にしたり鉄砲大会に出させ》る必要は一切ないと思うがいかに? -- 2022-07-24 (日) 22:09:46
    • 例えば里見に茶器交換で城主にしてもらって嫁を鍛えてから北条にでも攻めて貰えば浪人に戻るんじゃない? -- 2022-08-06 (土) 16:41:15
    • 給料未払いで自主退職させるなら恨みフラグ立たないんじゃない? -- 2022-08-07 (日) 13:29:47
    • 色々試したが一番手続きが安定して紛れがないのは、城主・国主として部下の女新武将を修行させる→直臣に推薦→別勢力に寝返り(直臣に推薦し忘れても勝手に帰参するかもだが)→元勢力を滅ぼして浪人にしてから求婚、だった。給料未払いは可能性を感じるが被害範囲が基本的に直臣全員なので、ワンオペ大名の序盤とかでないかぎり、寄騎派遣とかでの被害回避作業の手間が大きい。 -- 2022-09-01 (木) 17:03:40
  • 鍛冶屋で刀製作手伝いを合計100日行えばあとは1日刀製作手伝いを行うだけで相州伝・美濃伝・備前伝をもらえるようになる。この3種を持っていれば鉄砲以外はいきなり価値3を作れるので、2回武具製作を行うだけで熟練工を取れて交易品積載可能量が3倍になるので金稼ぎが捗る。米転がしのできない忍者頭や海賊頭領で特に有効。大名でも荷留め対策をやりやすくなる。 -- 2022-07-30 (土) 22:01:27
    • 金稼ぎとはあまり関係ないが、その過程で農具向上を貰えて新田開発効果が上がるので、普通の部将プレイでも地味にメリットあるな。 -- 2022-07-31 (日) 05:06:25
  • 開始直後の交易例だけど針や硫黄は京で売るより目加田か今浜で陶磁器を挟んだ方がいいと思う -- 2022-08-06 (土) 22:33:26
    • そのルートは賊が出るから省いてあると思う。 -- 2022-08-07 (日) 12:19:58
      • 今浜-目加田-京-石山-堺は安全なんじゃないの? -- 2022-08-07 (日) 13:28:42
    • 売値が安いからでは? と思ったが通常時だと針・硫黄とも誤差範囲の価格差なので、それなら陶磁器売買挟む方が得だな。今、日輪・新武将・ルーレットなしで試したが、雜賀(硯)→堺(麹)→石山(大根)→京(茜)→石山(紙)→堺(硫黄)、のあとに目加田陶磁器→京(茶)→堺(針)のあとに今浜陶磁器→石山で売却、で+6400貫ぐらい。あと、硝石は1個252貫とか言われがちなので、鍛冶経験値が欲しい場合以外は下働きは失敗(0個納品500貫返却)で済ませる方がおとくだと思う。 -- 2022-08-19 (金) 11:24:12
      • 反映してみました -- 2022-08-19 (金) 19:13:59
      • まぁ大した差じゃないけど堺(麹)→石山(大根)→今浜(青苧)→目加田(陶磁)→石山(紙)→堺(硫黄)→今浜(陶磁)→京(茶)→堺(針)と繋げばもう少し稼げそうだね -- 2022-08-20 (土) 17:46:22
      • ただ、手間を1つだけ増やすのであれば、最高効率は京で茜をもう一度買って堺に売りに行くことなんだよな。茶は100しか残ってないので利益落ちる(それでも陶磁器よりも儲かる)が、茜は120フルで買えるからな。あと、場合によっては下働きで「硝石3個買ってこい」とかカツアゲまがいのこと芝辻パイセンが言い出す(条件未詳)のでその意味でも失敗報告推奨だな。 -- 2022-08-20 (土) 22:36:35
      • 最後の針を京で売って茜買ってシメがベストか -- 2022-08-20 (土) 23:01:02
    • ガチの初心者向けとしては、メジャーな3都市グルグルの方が判り易いかなと思う。後、主命の合間にやるにはちょっと日数かかりそう。前の残しておいてもいいのでは? -- 2022-08-21 (日) 03:21:58
  • ネタの域な話だけど、富山の町を規模29にして硝石を解放すると武士商人以外でも色々と儲けやすくなる。鍛冶場の硝石購入で予算500を貰うのに、値切りなし割引なしの購入1個約26貫、納入時の返金で244貫しか返さなくて良いので、店を出入りしつつ硝石を渡すだけで1回につき約232貫儲けつつ火薬調合経験も増える得しかない仕事になる。火薬調合も同様に炭薪15+硫黄20+硝石26に対して火薬97×3で売れるので、火薬1につき80貫近く儲かる。もちろん交渉すればもっと効率が良くなる。…まぁそもそも、最初に富山への投資に20万貫ほど使うんだけど。米転がしや転売に飽きた人、海賊や忍者で鍛冶屋しつつ副収入が欲しい人向け。 -- 2022-08-20 (土) 23:39:03
  • 海賊プレイでのカツアゲなら、他の砦の海賊も貯めこんでるので、砦を落とす前にカツアゲしておくのもアリ。カツアゲせずに落とすと貯めこんでた金が半分くらいになってる時もあるので(30万持ってた砦を落としたら15万くらいになってた。)カツアゲをして、そのまま間髪入れずに攻め込んだ方がいい。 -- 2022-09-02 (金) 21:00:52
  • 金策って言うと語弊あるかもしれないけど、地方統一大名ぐらいになると弱小大名を支配する→10万ほど払って相手を降伏させるをやるだけで速攻軍資金カンストする -- 2022-09-10 (土) 19:38:13
    • どうせ戻ってくるから同じことではあるけど3000の繰り返しでも簡単に関係性は最良になるね(4~5回ぐらいかな?)あまりにも金子がない時には役にたつかも。あと弱小大名と言っても相手の性格次第でかなりの圧倒的な力量差を示さないといけないこともあるから注意。地方統一ぐらいだと長宗我部、伊達家みたいな初期領地は小さいけど後々名を上げるような家はほぼ不可能かな。 -- 2022-09-10 (土) 21:57:45
      • 性格だけじゃなくて支配力の差も影響が大きい。足利将軍家を大名居室で外交降伏させれないのもコレが原因。攻城戦の交渉外交ならコレは関係ないけど、いま話に出ている丸儲けにはならず物資が半分以下になってしまうし、何より最後の1城まで減らす必要がある。 -- 2022-09-12 (月) 12:50:51
      • 日輪前後の有名じゃない武将ならワンチャン、それ以外は厳しいって感じかな。 -- 2022-09-12 (月) 14:11:13
    • 弱小大名が生き残っているかつ自分の支配力が高いって条件が難しいけど戦争するよりは物資や時間の効率が高いし物資だけじゃなく兵士や城も丸々貰えるから儲けは半端じゃない。狙えたら積極的にやっていいかも -- 2022-09-12 (月) 12:41:45
    • 上にもあるような降伏勧告が無理な場合、それこそカツアゲの出番。向こうから降伏すると持ちかけてきた時、かつ戦闘中の城が相手の最後の城というのが条件だけど、代案で物資(と貴重品1つ)をいくら要求しても断られない。すぐに攻め直せば防御も兵糧もガタガタだから楽勝。 -- 2022-09-12 (月) 15:29:06
  • 算術3以上なら米屋での値段交渉でパーフェクトを出し続ければ米を売ったり買ったり繰り返すだけでどんどん金が増えていく。リアル時間と手間を気にしなければゲーム内時間0で稼ぎまくれる。確実にパーフェクトを出すためには弁舌も3以上は欲しいが。 -- 2023-02-02 (木) 14:00:33