Mikoyan

Last-modified: 2024-04-22 (月) 19:06:48

ミコヤン級巡洋艦 ミコヤン (キーロフ級巡洋艦原案)

XRecorder_Edited_08112023_211337.jpg

ヒストリカル迷彩

Screenshot_20240308_095052_Warships Blitz.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、魚雷速度+4%、対空射程+4%、EXPアップ+20%、シルバーアップ+20%

ソ連

Screenshot_20240308_095105_Warships Blitz.jpg
効果:HP+4%、主砲射程+4%、最大主砲防弾散布界-4%、最大転舵速度+4%、EXPアップ+20%、シルバーアップ+20%
コレクションブックのメイン・コレクションブック>船乗りの旅IIで入手可能。

性能諸元

編集時 ver.x.x.x.x

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier5
生存性継戦能力18368
抗堪性・防郭防御7.5%
・火災浸水耐性10%
・装甲防御6%
・魚雷防御6%
主砲射程11.32km
機動性最大速力35.01ノット[kt]
最大出力への到着時間14.18秒
転舵速度6.6度/秒
転舵所要時間5.4秒
隠蔽性8.34km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
180mm L/57, 3基×2門10.5秒HE弾 560(6%)
AP弾 762(200%)
7.20度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533mm, 2基×3門(3門)4.50km66.69kt336038.40秒12%20度/秒


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
49
25
3.6km
1.5km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
高速装填Ⅰ主砲装填時間-15%15秒75秒3回
索敵機Ⅱ主砲射程+15%30秒間75秒3回

ゲーム内説明

キーロフ級巡洋艦に先立つ計画案。主砲である強力な180mm砲は、ソ連で開発されたものとしては最初期の砲システムの一つ。

解説

艦隊ショップで、艦隊メダル300枚で入手可能な巡洋艦。

・主砲
キーロフと違い3連装砲から連装砲になったため、単純な門数は9門から6門へと減少してしまっている。そのため、斉射ダメージはAP6858から4572に減少。HEダメージも5040から3360へと減少してしまっている。ただし、装填時間がキーロフの13秒から10.5秒に短縮されているため、APdpmは26126、HEDPMは19200とキーロフのAP31652、HE23262から減少してはいるものの、同格巡洋艦の中間よりやや下レベルで高速装填使用中はAP30044、HE22080とキーロフレベルにまで上昇する。HEの発火率は6%とかなり低いためHE運用はそこまでお勧めできない。
基本は巡洋艦は側面を。戦艦は艦首艦尾や上部構造物、甲板といった薄い部分をAPで撃ち抜くといった運用が望ましいが、消化後の戦艦や5km以内の駆逐艦にはAPが過貫通してしまうことがあるため、これらに対してHEは有効である。
散布は横240m、縦96mと同格と比べて広めでキーロフから変化なしだが、シグマは2であるため、精度はそこそこといった所だろう。
そして本艦の1番の特徴は射程で、なんと素で11.32km (同格1位)である。参考に同格巡洋艦平均射程は10.17km。同格戦艦は11.59kmとなっており、戦艦の平均射程よりは流石に下だが、それでも戦艦の平均と殆ど変わらないのは優位点の一つであり、エリート特性で射程を伸ばせば同格戦艦の平均に肩を並べる。しかも専用迷彩かヒス迷彩を装備、索敵機使用時の射程はなんと14.04km である。これはティア6の最大射程を持つレパルス12.77kmすら遥かに上回るため、マッチする殆どの砲艦をアウトレンジ可能という強みがある*1。ただし、マップの狭さや交戦距離からティア5でそこまでの遠距離戦が起こりにくいため射程延長目的の観測機というよりは奥旋回など狙いにくい敵をしっかり狙うことなどエイム補佐として観測機を使用したい。

長射程の副次的効果

巡洋艦という艦種の特性上、中盤以降は「火力をどこに届けるべきか(手遅れの戦域を見棄てるべきか)」、「味方の艦艇を活かすために、隠蔽を解いて囮になるべきか(駆逐艦の肉薄雷撃の成功率を上げるためにヘイトを買うか)」、「点数と残り時間の兼ね合いを見て、攻めずに沈まないことを優先すべきか(点数との兼ね合いで、どの艦艇を優先的に沈めるべきか)」などを考えることになる。特に、本艦のような巡航速度に優れた巡洋艦であれば、広域的に動けるためになおさらそれを意識しなくてはならない。しかし巡洋艦を含むすべての艦艇は、射程外の敵味方の艦艇の被害状況(残りHPや状態異常など)が分からない状態で、斯様な判断をせねばならないという現実がある。本艦は長射程に由来する特長の一つとして、他の巡洋艦よりも彼我の情報を比較的得やすく、正確な判断を下しやすいという副次的な効果もある。アウトレンジ射撃のみが、長射程の利点ではない。空母不在の際には、圧すか引くかの判断を僚艦に指示する役目なども担って欲しい。

・魚雷
魚雷ダメージは3360と同格の中で低いグループで、浸水率も12%と低めであり、ソ連艦だけあって射程が4.5kmしかなく、メインウェポンにはなりえない。ただし、三連装なためか装填は38.4秒と平均より速く、雷速も66knotと速めなため、射程内に敵が不意に突っ込んできた場合のカウンターとしては使えるといった所だろう。間違ってもこの魚雷をメインに戦うといった事態は避けたい。

・対空
他のティア5の船同様かなり低い。避けるしかない。

・装甲
防郭防御7.5%、装甲防御6%はティア5巡洋艦標準といった感じでかなり軽減率は頼りない。装甲も艦首艦尾13mmか同格標準。甲板16mmはキーロフより3mm厚いが「障子紙が段ボールになった」程度の変化でしかなく同格底辺。側面50mmも同格底辺レベルでほとんどのティア5巡洋艦に言えることでもあるが装甲はほぼ無いと言ってもいい。

・機動性
キーロフとの最大の差別点で最高速度35.01ノットは同格の中でも高速なほうである。広域的に火力を届けるために、推力改良Ⅱを採択することも視野に入る。
また、加速14.18秒は同格の中でも優秀。
また、旋回速度6.6度/秒、旋回所要時間5.4秒はいずれも同格トップレベルでソ連艦らしからぬ軽快な機動性を誇る。図体がデカいため完全な回避は難しいが最大射程付近であればスイスイかわすことも可能と優秀である。

・隠蔽性
8.34kmとキーロフより微量程度の向上をしているが同格底辺クラスなことは変わらず。真っ先に見つかるため不意な砲弾には警戒したい。

・生存性
低い。

・消耗品
高級船員食糧、改良型ディーゼルエンジンは固定である。残り一枠は、プレイスタイルに合わせて選択しよう(もし、どうしても迷うようならば、高品質石炭を積もう)。

・艦艇スキル/艦長スキル
前述した通り、偵察機Ⅱを3回、高速装填Ⅰを3回使える。
偵察機は、長射程である本艦の艦砲射撃を更に延長することが可能であることは前述のとおりである。使用時の独特な視点には少し慣れる必要があるが、使いこなせば平時には分かりづらい奥行きの距離を測ることが可能であり、ガン縦状態の敵も撃ち抜きやすく、本艦の攻撃能力を十分に発揮できる。余談だが偵察機は島越しの敵を発見することもできる。クールタイムが75秒あるので、惜しまず序盤から使っていかないと3回使用することはできないので注意。また隠蔽を維持した状態で偵察機を飛ばす場合は注意が必要である。偵察機を飛ばすことによって本艦のおおよその位置が判明してしまい、砲撃による発見と同時に集中砲火を喰らうこともあるだろう。射撃しないのに偵察機を飛ばすということはなく、つまりは隠蔽が割れる直前だという予告を相手にしているに等しいことは理解しておくように。

ツリー艦とはスキルの構成が異なるので、専用艦長を配する方が望ましい。
具体的には、熟練装填手(レベル10)で高速装填の効果時間の延長・クールタイムの短縮をはかり、火力を増大させることが望ましい。その高速装填は素で3回使えるので、超火力(レベル5)で回数を更に増やすか否かは、何戦か戦った後に自分に必要かどうかを決めよう。その他は、プレイスタイルに合わせて選択すれば良いだろう。

・装備
 ・兵装 主砲改良Ⅰ
 ・防御 操舵装置改良Ⅰ
 ・適正 操舵装置改良Ⅱ
※基本のキの字として上記を上げるが、主砲改良Ⅱや推力改良Ⅰ・Ⅱなど、慣れたら自分なりのカスタマイズを試してみて欲しい。

・エリート特性
 ・巡洋艦近代化改修 HP+2%、対空火力+5%、主砲旋回速度+7%
 ・新型砲撃照準器 主砲射程+4% おすすめ
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
端的に言えば、火力と引き換えに機動性を得たキーロフといった感じで、ただ止まって前後動しているだけでは劣化になりかねない。
この貰った機動性活かして有利な位置取り、迅速な撤退プッシュなど、本艦でしか出来ないことを追い求めれば自ずと戦果がついてくるだろう。ただし、脆い点とそこまで火力が高くない点は要注意。単純な撃ち合いは弱いことは念頭に置いておこう。

戦闘名誉章

レベル12
報酬
ミッション内容

史実

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名の由来は恐らく、アナスタス・イヴァノヴィチ・ミコヤン。旧ロシア帝国領のアルメニア出身の革命家であり、ソビエト連邦の政治家でもある。レーニン時代からスターリン時代、そしてフルシチョフ時代をしたたかに生き延びた稀有なオールド・ボリシェヴィキとして有名。なお余談ではあるが、彼の弟はMig設計局ことミコヤン・グレノビッチ設計局の設立者アルテム・ミコヤン。日本においては弟の方が知名度が高いと思われる。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 主砲旋回速度の値の修正、迷彩2種の数値の記入など。 -- 2023-12-07 (木) 00:57:31
  • 主砲欄に「長射程の副次的効果」を記入。 -- 2024-03-02 (土) 19:17:23
  • ヒス、ソ連迷彩画像追加 -- 2024-03-08 (金) 09:53:14

コメント欄

  • 射程1132km… -- 2023-08-19 (土) 08:39:30
    • ご指摘ありがとうございます。 -- 2023-08-19 (土) 08:48:18
  • 今回のブリパでは来なかった…いつ頃になるのやら -- 2023-10-01 (日) 16:38:02
    • 少し前のイベントで限定オファーでゴールドで売ってましたよ -- 2023-10-01 (日) 17:40:20
      • そうだったのですか、ご親切にありがとうございます。 -- 2023-10-02 (月) 09:06:45
  • ver.6.5で艦隊ショップにこいつが追加されるらしい -- 2023-11-08 (水) 07:05:34
    • 買った -- 2023-11-10 (金) 20:06:30
  • ペンサのヒス迷彩買ってソ連迷彩手に入れる価値ある? -- 2023-11-08 (水) 20:06:49
    • そのペンサがクソつよだからあり -- 2023-11-08 (水) 20:38:39
    • ニューヨーク港の500Gも必要だから、専用迷彩にかかるコストは2000G。かたや歴史迷彩なら1000G、どちらを採るか、見送るもあり。 -- 2023-11-08 (水) 21:06:30
    • ソ連の方が有用そうには思える。自分はパスしたけれども、みこやんを愛用するならばありだと思う。 -- 2024-01-10 (水) 23:58:10
  • よわいよ -- 2023-11-08 (水) 21:07:38
  • 魚雷射程が壊滅的なんじゃ…(射程=必中距離なのかも…) -- 2023-11-08 (水) 21:52:23
    • このティアならまだ使用できるでしょ。そもそもソ巡が砲巡なんだし求めてはいけない。 -- 2023-11-08 (水) 22:21:38
  • 比較的バランスが取れてて良い艦艇だと思う…(強いとは言ってない) -- 2023-11-09 (木) 00:53:51
  • 偏差値50台って感じの性能。 -- 2023-11-09 (木) 19:23:52
    • 受験経験組(決して自慢をしているわけではないからそこは分かってほしい)からしたら船の強さを偏差値で表すというのは感覚的に違う気がする...でもこの船の強さを偏差値で表すとしたら確かに50~60台をうろついてそうな性能ではある。 -- 2023-11-09 (木) 19:37:19
    • 他の巡洋艦のようにHE脳死で使うと死ぬほど弱いけどAPなら巡洋艦にはもちろんぶっ刺さるし、対面が戦艦でもAPで艦首艦尾、甲板撃ち抜いたほうが強い。対駆逐だけ注意って感じ。ソ連らしからぬ機動性があるからそこそこ強いし物好きにはいいかも。(元がキーロフだからそりゃ強いんだけども) -- 2023-11-09 (木) 19:58:38
  • 使い方を誤ると弱い。この艦は遠距離からAPで刺していく船。魚雷を使いたがったり、自分が自分が、と前に出ていく船では無い。たくさんのプレイヤーが手にすると思われるが、中身次第で全く評価が違う船だと思う。 -- 2023-11-09 (木) 20:43:27
  • 普通に強いわ。これ使えない人は巡洋艦の立ち回りわかってないのでは。ー匿名 -- 2023-11-11 (土) 17:38:10
    • 普段10も含めた高ティアで戦い慣れてて、新しい船の珍しさに5に降りてきて試してる人には強艦。普段4や5で遊んでて、その延長で手に入れたような人には扱えない弱艦。口で強いって言っても多分わからないと思う。 -- 2023-11-11 (土) 18:08:53
    • 高Tierの巡洋乗ったことがある人なら強いと分かるはず。距離は友達を意識して腹を晒しすぎないことを意識しつつ弾道と機動力を生かして戦えば船体の細さもプラスに働いて普通に強い。ヘイト買えなくて周りの甘い動きした味方を先狩られるときついのはt10も同じ。 -- 2023-11-11 (土) 18:13:19
      • 弱いと言ってる人には経験が足りなくて強さがわからないと思うって意味な。自艦の弱点の把握と、交戦距離と艦相性、APによる弱点スナイプは、ティア5主戦帯の人にはまだ分かりにくい概念だろう。 -- 枝1? 2023-11-11 (土) 18:31:01
  • 普段ネフスキーに乗っているから初心者狩りしてる気分になるくらい強いと感じる -- 2023-11-11 (土) 19:17:17
    • 出ちゃったし面白いから乗るけど実際は初心者狩りだから、熟練者は常駐はやめよう。乗り方はネフスキーに近いと思う。 -- 2023-11-11 (土) 19:39:25
  • 強いけどこんなに射程がいるかと言われればまた別のお話 -- 2023-11-12 (日) 01:25:25
    • 主砲の項にも書かれてるけどこの子の観測機は射程延長の物じゃないね。5でそこまでの遠距離戦にはならない -- 2023-11-12 (日) 01:27:23
      • そもそも11.3も必要かという意味も含めてっすね。まぁあって困ることはないけど -- 2023-11-12 (日) 01:33:22
    • 詳しく言ってしまえば、戦艦アウトレンジできたところで戦艦の処理は本業じゃないし別に戦艦の射程内でも駆逐砲レベルの射程じゃない限り生存性はそこまで困らない(ソ巡は旋回こそ微妙だけど加減速と後進速いから)。駆逐に14kmも離れて撃ってもほぼ当たらないし、初手でって思ってもそもそも初手じゃその距離で発見できないから(空母いても見つかるのは大方の巡洋艦の射程である10km前後だし)ゆうて意味ない。まぁないよりはあったほうがいいけどなきゃどうしようもならないかって言われればそうじゃないし、むしろこれで巡洋艦で長生きする立ち回りできない人がそれを射程の責任としてこの艦使って芋るみたいなこと増えるのではないかと心配。ただ船としてはプレ艦らしいクセのある特性だしこれが艦隊メダルで貰えると考えるとお買い得艦。 -- 2023-11-12 (日) 01:32:20
    • エリートで「新型砲撃照準器」がお薦めされているけれど、諸兄の意見では、これ自体はいかがなのかな? 削除妥当? お薦めはあった方が迷わなくてすむけれど、これを参考にすべき初心者にとってはどっちが良いかは、別の問題かなぁ、と。巧い人と初心者では、違うとも思うので。 -- 2023-12-07 (木) 00:12:56
      • 近代化改修なんて元からペラッペラで低いHPが少し増えるのと元々無いような対空のマジで微々たる強化だし精度上げる装備がない分装備は主砲改良Ⅰとか取るだろうし目に見える強化なら普通に新型主砲照準器取ればいいと思う。というか巡洋艦に限らずたいてい新型主砲照準器付いていれば取るかな。サマーズとかは別だが。 -- 2023-12-07 (木) 00:36:48
      • 砲塔旋回速度がかなり遅いので、主砲改良Ⅰと巡洋艦近代化改修の重ね取りの方が、初心者には良いかなとも感じましたが、そのままにしておきますね。 -- 2023-12-07 (木) 00:54:02
      • そもそもこの船の交戦距離的に急な主砲旋回が必要な時ってあまりないから、主砲改良Ⅰだけでも十分だと思う。 -- 2023-12-07 (木) 00:57:40
  • ヒス迷彩装備のブラック扶桑が観測機を使用中、射程14.42kmなので"マッチ中全ての艦艇を…"の記載は間違っています。しかし、巡洋艦にしては規格外の射程ですね。戦艦は一撃の重みがありますが、巡洋艦は効果中に3回くらい打てることが強みですね。 -- 2023-11-12 (日) 18:13:14
  • ミコヤン、艦隊ショップで貰えた(*´ω`*)ウレシイ。 -- 2023-11-30 (木) 10:19:32
    • おめでとう。ここのコメント欄で先輩諸兄が語るように、一癖ある味わいのある強艦であるし、ぜひ楽しんでくださいね。 -- 2023-11-30 (木) 11:58:29
  • この子のAP他の同格巡洋艦よりも体感バイタル抜いてくれる感じがするけど、気のせいかな...?? -- 2024-04-22 (月) 12:28:04
    • 主砲射程長いから甲板に当たりやすいからじゃないかな? -- 2024-04-22 (月) 14:36:01
    • 甲板に当たる当たらないとかは関係ない。ただ単にミコヤンのvp率が8パーセントだか9パーセントだかで、他の同格より高いだけ。 -- 2024-04-22 (月) 19:06:48

過去ログ

過去ログ一覧

*1 流石に空母と同系統のスキルを持つ格上艦については例外である。