Yahagi

Last-modified: 2024-04-08 (月) 00:29:10

阿賀野型軽巡洋艦3番艦 矢矧

02706B47-6C13-4D25-AE2C-9B5E2DBBF7C8.jpeg
無題11_20220923151649_0.png

ヒストリカル迷彩

0C14332F-6228-4AE5-8F7C-16AE74638BFD.jpeg
効果︰主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+20%、シルバーアップ+20%

#ver

性能諸元

編集時 ver.5.4

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier5
生存性継戦能力18144
抗堪性・防郭防御7.50%
・火災浸水耐性10%
・装甲6%
・対水雷防御4.50%
主砲射程9.22km
機動性最大速力34.18ノット[kt]
最大出力への到着時間13.43秒
転舵速度7.20度/秒
転舵所要時間6.60秒
隠蔽性6.90km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
152mm L/50 四十一式, 3基×2門HE弾 482(5%)
AP弾 504(150%)
8秒9度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
610mm, 2基×4門(8門)8.40km66.69kt386467.20秒19%18度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
36
134
3km
1.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅠ最大航行速度+8%25秒間75秒2回
対空警戒Ⅰ大口径対空砲ダメージ+75%、小口径対空砲ダメージ+75%20秒間75秒2回

ゲーム内説明

阿賀野型軽巡洋艦の一隻。軽巡洋艦とは巡洋艦に代わるべく設計され、1920年代に建造された新世代の艦艇である。比較的小型で素早く、高威力の魚雷を装備している。

解説

大日本帝国海軍の建造した最後の軽巡洋艦級にあたる。建造年代こそ1943年進水と新しいものの、古臭い設計思想と兵装のせいかティア5相当の艦となっている。ツリー艦の阿賀野は、同型艦である。

・主砲
152mm連装砲を3基搭載。
砲配置は前甲板に2基、後甲板に1基という基本的な配置。この砲は精度が良く*1HE弾のダメージに優れるという特徴を持っており、敵戦艦の弱点をチクチク攻める際にはかなり有効。ところがツリー艦と異なり第1第2砲塔が全周では無いので同郷の「阿賀野」程の引き撃ち適性は持っていない。
また、射程が同格内で最も短くAP弾ダメージも同格最低、そして門数が少ない(本艦は6門に対して他国は8門から9門搭載)という事もあって対巡洋艦戦においてはまともに撃ち合うと不利を取ってしまう。対駆逐艦であれば瞬間火力やDPMの低さもあまり気にならないが、交戦距離によっては砲旋回の遅さや弾速がやや遅めで弾道も低くはない*2という点が響いてくるので取り扱う際には気を付けて欲しい。

・魚雷
610mm4連装魚雷発射管を2基搭載。
このティア帯で4連装の発射管を持つ巡洋艦は限られており、その面制圧力は非常に優秀である。また魚雷ダメージは3808と「古鷹」の魚雷(3920)には劣るが、2基8射線の瞬間火力は30464と強力で数値だけ見るならティア8の「高雄」(33040)に比類する。射程も8.4kmとそれなりに長く、浸水率19%と雷速66.69ノットは日巡の平均値であり、主砲の欠点を補えるほど優秀と言えるだろう。ただし、装填時間が67.2秒と非常に長いこと、また射角が非常に悪く(夕張並みにほぼ真横とその前後10度位しか指向できない)、拡散がやや大きめで遠距離からの狙撃には向いていない、被発見距離も2.44kmと長く発見され易いという欠点もある*3。射撃の際には完全に側面を晒す必要があるため、敵の注意がこちらに向いている状態で無理に使用すると側面に斉射や魚雷を食らってしまうだろう。使用する際には隠蔽状態からの雷撃・敵の死角からの雷撃・周囲を十分に確認してからの牽制といった使い方を推奨したい。

・対空
日巡としては意外な事に同格内でも上位の対空値を誇る。ところが本艦の対空は思い切り小口径寄り(1:3)であり、大口径対空砲のダメージは素で36しかない上に射程も3kmと短い。このため他国の防空に強い巡洋艦のつもりで居ると痛い目を見るだろう*4。一応、戦争後期に機銃を大幅増設したお陰か小口径対空砲のダメージが100を超える事から艦艇スキルの「対空警戒Ⅰ」を使用する事で敵航空機へのカウンターを食らわせる事は可能。とはいえ格上空母から見たら貧弱な対空しか持たない格好の獲物に過ぎないので過信は禁物である。

・装甲
装甲6%、防郭防御7.5%は他国同格と比較して平均的である。火災浸水耐性10%、対水雷防御4.5%も横並びであり、特に記すべきことはない。被弾や被雷は即ダメージとなるのでなるべく避けよう。

・機動性
素の最高速度は34.18ノットで、古鷹と同じ速度である。しかし加速は13.43秒と軽巡洋艦としてはあまり良くない。舵の効きは7.2度/秒とそれなりだが、装備品等で補ってやることを考慮しても良いだろう。

・隠蔽性
素の被発見距離は6.9kmと他国同格内では最優秀であり、前述の魚雷を活かしやすい。ただし、同じ位隠蔽が良いプレミアム艦のマーブルヘッドには注意すること。

・生存性
素のHPは18000台と他国同格巡洋艦と比較して低めである。当然、予備整備パックは非推奨。
とはいえ、標準的な速度に高い隠蔽と対空能力を備えており、巡洋艦の基本に忠実な運用を行えば高い生存性を誇るだろう。ただし巡洋艦という艦種の常で、誤った運用や判断は即沈没に繋がりやすいので慎重な操船を心がけたい。

・消耗品
「改良型ディーゼルエンジン」「高級船員食料」を推奨。残り1つはお好みで。

・艦艇スキル/艦長スキル
艦艇スキルとして「エンジンブーストⅠ」を2回、「対空警戒Ⅰ」を2回使用可能。日巡としては珍しくエンジンブーストを備えているので退避やプッシュ、陣地転換の際に活かしたい。対空警戒に関しては大口径対空砲のダメージの無さ故に米巡と比較してしまうとかなり残念ではあるが、使用する事で敵航空機の攻撃成功率を下げる事ができるので狙われていると感じたら忘れずに使用したい。

・装備
兵装は戦い方によってお好みで。砲旋回と魚雷発射管旋回が共に不足しているので補ってやりたい。防御は「操舵装置改良Ⅰ」「推力改良Ⅰ」あたりが無難か。適正は「推力改良Ⅱ」「操舵装置改良Ⅱ」あたりから選択するのが良いだろう。

・エリート特性
 ・巡洋艦近代化改修 HP+2%、対空火力+5%、主砲旋回速度+7%
 ・新型魚雷 魚雷ダメージ+3%、魚雷浸水発生率+7%
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
巡洋艦でありながら隠蔽と魚雷火力に全振りした艦であり、ティア3の「天龍」を順当進化させたというとしっくり来るかもしれない。しかし「天龍」とは異なりティア5・6は魚雷性能だけで何とかなる程甘くはない。本艦の獲物である筈の艇駆逐艦もまた高性能化しており、本艦を操る艦長は彼らに撃ち勝たねば話にならないからだ。また魚雷のカタログスペックだけ観るとOPに見えるが、その実射角の悪さや再装填までの長さ・拡散し易さを考慮すると扱い易いとはとても言えない*5。しかし癖は強くとも一芸に特化した艦が好みの艦長や、砲火力よりも魚雷と対空が欲しいという一風変わったオーダーを好む艦長であればきっと気に入ってくれるだろう。史実では戦局の変化により本領発揮は出来なかったがこのwowsblitzの海は史実とは異なる。是非とも艦長の腕を振るい、活躍させて欲しい。

戦闘名誉章

レベル12
報酬シルバーブースターⅢ×2
EXPスーパーブースターⅡ×2
シルバー100k
カッパー1
ミッション内容5戦プレイ1戦中に敵艦艇を2隻撃沈する

史実

阿賀野型軽巡洋艦3番艦「矢矧」は1943年に竣工。名前は岐阜から愛知県に流れる矢作(やはぎ)川が由来。矢矧の名前は2代目であり、先代の防護巡洋艦「矢矧」はスペイン風邪による被害を受けたことで知られている。マリアナ・レイテ沖海戦に参加。坊ノ岬沖海戦で航空攻撃により沈没。

小ネタ

本艦の大口径対空砲

 本艦の大口径対空砲がこんなにも弱い理由は、本艦搭載の高角砲が「長10センチ砲(九八式十糎高角砲)」からさらなる小型軽量化を進めた結果、威力が小さすぎる事から失敗作とも評される「長8センチ砲(九八式八糎高角砲)」だからである。しかも4門しか搭載されておらず気休め程度にしかならない。

阿賀野型軽巡洋艦

 日本海軍の水雷戦隊は5500トン級の軽巡洋艦(球磨型等)が率いてきたが、これらの軽巡洋艦(多くは1920年代の竣工であり、1930年代には既に旧式化していた)は近代化改修こそ受けては居たものの船体サイズに余裕が無く、大規模改修も難しいと判断されていた。日本海軍はこれらの旧式な5500トン級駆軽巡洋艦に替わる新たな軽巡洋艦が必要と判断し、マル4計画において新型の軽巡洋艦の設計を開始した。この計画において誕生したのが「阿賀野型」軽巡洋艦である。
 計画では船体は基準排水量6000トン、150mmクラスの連装砲を3基搭載、610mmクラス4連装魚雷発射管2基搭載、最大速力35ノットとされた。計4隻が竣工され、4隻とも完成している(日本海軍が戦中に起工して完成させた5000トン級以上の軍艦は珍しい)。ただし、1番艦「阿賀野」が完成した時点で日本海軍は南太平洋の戦場から追い出されており、水雷戦隊を率いて敵と戦うような「戦場」は既に存在しなかった…そう、登場が遅すぎたのである。

改阿賀野型

 参考までに、島風型の量産計画に伴い「阿賀野型」の速度を向上させる計画もあった。これが「改阿賀野型」である。しかし、島風型の量産が諸般の事情で中止になったことで廃案となっている。
5月よりアーリーアクセスが開始される予定の軽巡ツリーのティア6、五ヶ瀬は(本家通りなら)改阿賀野型とされている。

角材は何に使うの?

本艦の煙突の後方スペース(これは飛行甲板の開口部である)には角材が載せられている。これらの木材は戦訓をもとにダメコン兼救助用として使われたもの。多くの船が大戦後半から載せるようにしていたとされる。
これのことである↓
Screenshot_2021-08-06-16-22-23-70_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • いつもどうり作りました。後お願いします。 -- 副管? 2020-06-04 (木) 01:24:53
  • 書式を修正、トップ画像と小ネタの俯瞰画像を追加。 -- 2021-08-06 (金) 16:24:14
  • 対空砲の説明におけるエピソードは独立させて小ネタに移植。これはこれで興味深い。 -- 2022-09-24 (土) 08:46:27
  • 主砲のうち第1第2砲塔がツリー艦と異なり全周でない点を追記 -- 2023-12-02 (土) 22:59:45

コメント欄

  • 阿賀野とどちらが強いと思いますか?  矢矧を買う意味はありますか? よければ教えてください。 -- 2022-11-03 (木) 17:44:07
    • 阿賀野て...本家と勘違いしてません?ここはblitzのwikiですよ。 -- 2022-11-03 (木) 17:52:46
    • 本家と勘違いしてるかな?本家だと阿賀野のほうが魚雷ダメージ高い代わりに阿賀野は演舞がなくて(ソナーと戦闘機はある)、矢矧は演舞、ソナー、戦闘機全部使えるぞ★。で、矢矧は初見殺しなことが本家だと可能で、演舞炊くと40㌩、旗込み込みで35㌩だから1: 敵「直進35kt読み」→自艦「全速39.7ktでの直進による初見殺し」2: 敵「直進40kt読み」→自艦「減速転舵」って事ができるっていうのはある() -- 2022-11-03 (木) 18:56:12
  • 存在も割とレアなせいか魚雷積んでるのを知らないのか分からないけど、すぐそこに堂々と接近しても敵に全く迎撃されないこともしばしば。フルヒットさせた時には時既にお寿司、主砲ぺちぺちでほい撃沈。主砲性能も平凡だけど、HEは神風兄弟とかのHPを3分の1以上吹き飛ばすレベルの火力で火災発生率も高め。対空戦闘は猛者アーガス等の雷撃を確実に当ててくるプレイヤー以外ならかろうじて自衛出来る程度。機動性は装備等で上げておくと駆逐に近距離から流された魚雷をエンブを使ってドヤ顔でかわし、主砲でワカらせてあげるという変態脳筋芸当も可能です。 -- 2022-11-16 (水) 23:40:20
    • 分かってる戦艦乗りからしたら矢矧は最優先攻撃目標だね。そこらへんの駆逐艦よりもよっぽど怖い。 -- 2022-11-17 (木) 10:26:01
  • 行くぜ華の二水戦、戦艦の砲塔が逆に向いてる時が8本フルヒットの最大チャンス!肉薄し外せない距離で狭角ニ斉射、エンブで急速離脱。割と隠蔽が優れてるので存在に気付かれない事も、気付かれていて雷撃で撃沈させたい時は味方艦の逆サイドからの協力が必要かもね。 -- 2022-11-20 (日) 23:23:19
  • 結構後の話になるけど日本軽巡ツリーの練習艦には最適かな? -- 2022-12-11 (日) 22:48:14
    • そうだね。本家の第二ツリーには五ヶ瀬があるから(五ヶ瀬級1番艦)、練習にはなるね。ちょっと話題は膨らむけど、今の第二ツリーは本家だと結構強いらしい(主砲が150mmだから火災起きやすい、魚雷が高性能、対空火器が充実していて強い)から来るのが楽しみ。 -- 2022-12-11 (日) 23:03:03
    • あと持ってるスキルからして、矢矧艦長を引き継ぎできる可能性が大きいですねー。 -- 2022-12-11 (日) 23:25:44
      • とうとう5月にアーリーアクセス開始です。今のうちからのんびり育成しないといけませんなぁ~ -- 2023-02-01 (水) 10:49:57
      • たぶん阿賀野が来るだろうし、今からワクワクしている。 -- 2023-02-01 (水) 13:42:46
  • 矢矧をどう楽しむか、やはりHE弾で火災発生させてエンブで反航戦になる位置に突撃して狭角魚雷を8本フルヒットで火災浸水コンボの瞬殺コースですかね。魚雷は敵の正面に腹見せて撃つのではなく、出来るだけ至近距離で反航する位置まで急接近して撃つと敵はほぼ回避不能です。ただ事前にある程度HPを削ったり火災発生させておく等、敵を確実に撃沈できる御膳立ては必要です、仮に撃沈失敗した場合こちらも沈む確率が高いです。 -- 2022-12-18 (日) 23:13:55
    • 魚雷21本命中、戦艦2隻撃沈、84000ダメで大口径獲りましたが負けましたね~笑 まぁこれが矢矧の楽しみ方なのかなと…魚雷必中の為、最接近まで突撃するのはオホトニクみたいですけどね。主砲も優秀なのでオホトニクよりは汎用性高いのが良いですね、どんな戦い方もできますがダメ出すとなると魚雷戦以外には考えられないですね。 -- 2022-12-18 (日) 23:52:24
      • このコメント見て思ったわ、戦績報告板みたいなものあったらいいよなって -- 2023-02-01 (水) 14:11:43
      • わかるわ、Wotb WikiのMバッジ報告板みたいなの欲しい -- 2023-02-01 (水) 15:46:25
      • 戦績掲示板作っても嘘ついてたら意味ないなー写真もアップロードしてみたいにしないと。矢矧が魚雷魔なのは同意 -- 2023-02-01 (水) 16:39:17
      • 愚痴板みたいにスクショ貼れればよいのにね、簡単な話で戦艦の至近距離まで反航体勢で接近すれば8本フルヒットさせれます。それを3回繰り返せばダメージ8万いきます。しかし機会は多くはないです、単艦でこんな戦いは流石に厳しく味方艦との連携といいますか、相手艦の戦闘状況と位置関係が肝になります。基本この艦は味方艦とのサンドイッチで敵艦を攻撃すると大ダメージ与えれますよ。 -- 2023-02-02 (木) 00:03:31
  • 連敗する時は7連敗くらいしますね。 -- 2023-02-20 (月) 23:19:23
    • 立ち回りがしっかりできてたら、連敗してもダメは高くなるし割り切るしかない。 -- 2023-02-21 (火) 08:22:52
  • 任務箱から出てきたけど、6回乗って6回負けた。つまり勝率0%。平均ダメージ42000、キルレも3.75とこのティアにしては特段悪くはないと思うけど、何がダメなのかな…? -- 2023-03-17 (金) 08:54:27
    • ランダムは運。低ティアの味方に地雷がどれだけ少ないかもほかのティアに比べて運。つまり運がない。それだけ() -- 2023-03-17 (金) 10:23:39
    • 運ですねそれは。与ダメもレシオも必要十分でてます。それで負けてるのは味方に相当足を引っ張られてますね。50戦くらいしてから評価でいいでしょう。 -- 2023-03-17 (金) 13:20:12
    • やはり味方ですか…まあ初心者の多いティア帯なので、彼らを咎めるつもりは一切ありませんが、これからは分隊を組むなどして対策します。 -- 木主? 2023-03-17 (金) 15:47:37
    • 試行回数が少なすぎだね、6連敗くらいするさ、逆に10~20連勝することもあるじゃん?まあ勝率は気にしないほうが幸せだよ -- 2023-03-17 (金) 17:56:48
  • 戦艦にはエンブで突撃可能。 -- 2023-04-13 (木) 20:30:47
  • 矢矧で5隻撃沈、勲章8個いただきました -- 2023-06-14 (水) 23:08:12
  • よかったね、姉が来て -- 2023-06-25 (日) 10:05:59
  • 大体は魚雷を警戒され避けられてしまう。五ヶ瀬みたいに自分自信で大ダメージを与えられる状況を組み立てる機動力も砲撃力も欠けてるので、こいつの能力をフルに発揮したいと思うなら分隊組むのが一番です。bot戦でも魚雷戦で大口径獲れるような状況は滅多にやって来ない。 -- 2023-12-19 (火) 23:38:00
  • 配色阿賀野より好きだね 少し濃い色をしてて日本艦っぽい アップデートで普通に買えるようになって嬉しかった(サイパンのことは言わない) -- 2024-02-24 (土) 13:51:14
  • tier4、5の駆逐乗ってる時にリーグレジェンドかつ迷彩付きの矢矧を相手に引くと絶望する -- 2024-03-19 (火) 11:26:01
    • 矢矧なら砲撃力低くて瞬殺されないからまだマシ。そんな乗り手のケーニヒスベルクが敵側にいると殺意高過ぎて苦笑いしか出ない。 -- 2024-03-19 (火) 17:49:37
  • 4/7、敬意を込めて乗ってきたわ。楽しかった、ありがとう -- 2024-04-07 (日) 18:50:59
    • 俺も大和と一緒に弔い合戦やったよ。 -- 2024-04-08 (月) 00:25:46
  • やっとの事任務箱から出たけど確かに強い、もう高テイア進んだから初心者の頃に出て欲しかった。乗って楽しいけど初心者狩りは忍びない -- 2024-04-08 (月) 00:08:22
    • 高tierのノウハウあるから扱えてるんだよ、初心者狩りなんて生意気言うもんじゃない。5や6はそれを猟るベテラン?も混在してるから、矢矧の雰囲気楽しめればそれでいいじゃん。 -- 2024-04-08 (月) 00:29:10

*過去ログ

過去ログ一覧

*1 最大水平散布界は174mとエメラルドに次ぐ狭さ。最大垂直散布界も50.4mと同格トップクラスである。
*2 最大射程での着弾には5秒近く要する。
*3 これらの欠点により、駆逐艦の魚雷の如く射程ギリギリから魚雷を流すだけの運用をしてもほとんど命中は見込めない。よって対巡洋艦においては中距離からの雷撃、対戦艦においては近接雷撃を試みる等、扱い方を考えないと有効なダメージを出しにくい。狙撃も容易な「夕張」魚雷と比較するとやや癖が強い魚雷と言える。
*4 大口径対空砲による攻撃前の敵機漸減には全く期待できないため、狙われた場合は敵機の攻撃が素通りしてしまう事になる。さらに日巡は米英巡と異なり耐性にも難があるためこれらの艦よりも攻撃を食らった際のリスクが大きい。
*5 このため本艦のやや貧弱な砲と癖の強めの魚雷を使いこなせるのは「駆逐艦と巡洋艦双方のツリーをそこそこまで進めた」経験のある艦長だろう。経験のある艦長であれば本艦の弱みを上手く隠し、強みを押し付ける戦い方も可能な筈だ。本艦は誰が使っても強いというタイプの艦ではないので入手を検討している艦長はその旨を事前に把握しておいて欲しい。