Yudachi

Last-modified: 2024-03-18 (月) 23:33:51

白露型駆逐艦4番艦 夕立

8A9319C3-4D58-4D74-A3C5-BB71A5C057EC.jpeg

ヒストリカル迷彩

286B803B-65AD-44B4-AE8B-EF7D85887C50.jpeg
効果:魚雷射程+4%、魚雷速度+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+35%、シルバーアップ+35%

性能諸元

編集時 ver.4.3.1

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier7
生存性継戦能力12880
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲3%
・対水雷防御3%
主砲射程7.74km
機動性最大速力34.18ノット[kt]
最大出力への到着時間9.10秒
転舵速度8.80度/秒
転舵所要時間3.30秒
隠蔽性6.30km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
127mm L/50 3, 2基×2門
127mm L/50 3, 1基×1門
HE弾 380(4%)
AP弾 403(150%)
5.50秒10度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
610mm 93, 2基×4門(8門)9km72.24kt431370.50秒25%20度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
69
25
3.60km
1.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅠ最大航行速度+8%25秒間75秒2回
発煙装置Ⅰ24秒間持続する煙幕を張る9秒間105秒1回
魚雷装填Ⅰ即時に魚雷を装填する-120秒2回



・艦艇の特技
深度魚雷
深度魚雷は極めて探知が難しく破壊力に優れるが、駆逐艦には命中しない。

ゲーム内説明

夕立は白露型駆逐艦で、日本海軍の主力部隊の護衛や敵艦艇への雷撃がその任務でした。本艦は4連装の魚雷発射管を搭載していました。

解説

白露の同型艦のうちの一隻で、機動性や隠蔽性には劣るが、雷撃に特化した性能である。

・主砲
白露と同じ。主砲配置の関係上みたいに引撃ちが得意ではない。そして同格駆逐艦HE DPMはドイツよりは良いが、 AP DPMはネームシップ白露と並び同格最低なのであまり積極的には使えない…と言いたいところだが、後述する魚雷の性能の問題から対駆逐艦相手には主砲しか対抗手段がなく、駆逐艦が闊歩する戦場では魚雷が生かしにくくなるため上手く運用していくことが求められる。
ただし、単発火力は並になっているため、ワンチャン何とかなる可能性がある。分間発火率も平均的なため、最悪燃やすこともできる。ただ、後述する生存性のためオススメはできない。そして日本駆逐艦は各国の同格駆逐艦に比べて、主砲旋回速度が最も遅いので注意が必要である。駆逐艦5隻ずつの駆逐戦場でもギリギリやっていける性能はあるので気負わずに積極的に使うのも手である。
艦艇スキルの煙幕で一方的に攻撃することも可能。レーダー、ソナー持ちには注意。

・魚雷
特徴
本艦に搭載されている魚雷は長射程・高雷速・高威力の「深度魚雷」である。駆逐艦に対しては命中しないため、敵前衛に駆逐艦が居る場合は「安全に此方の位置と魚雷をスポットされてしまい、後方の戦艦や巡洋艦には容易に回避された挙句、手酷い反撃を食らう」可能性が高い。かといってマッチングする敵駆逐の多くは本艦よりも体力・隠蔽・砲火力に優れてる事が多く、本艦単独では追い払う事が難しい。このため本魚雷を活かすには味方と連携した上で敵駆逐の排除というお膳立てが必要であり、相応に味方依存度が高い武装となっている。ただ深度魚雷は味方の駆逐艦にも当たらないため、魚雷を流したい方向に味方の駆逐艦がいてもお構いなく流せるのでそこは割と便利である。
性能
 肝心の魚雷性能は射程9km、雷速72.24kt(ヒストリカル迷彩で射程、雷速はさらに伸ばせる)、最大ダメージ4313というtier帯を考慮すれば破格の性能を誇り、さらに艦艇スキル「魚雷装填Ⅰ」を使用する事で短時間で12門の魚雷を発射する事も可能。その時のαダメージ(斉射火力)はなんと51756ダメージ。これは仮にteir10だったとしても5位になる。tier9でも5位である。(tier10,9艦艇の一部も魚雷装填スキルを使ってくるが、それも考慮しての順位である。)tier8の艦艇と分隊を組むとtier9マッチに飛ばされることもあるが、それでも魚雷αダメージだけを考えると十分tier9,10でも通用してしまう。ただtier9にマッチに参戦することはもちろんやらない方が良い。
 同tier戦艦平均HPが約43000ダメージ、tier8戦艦平均HPは約48000ダメージ。tier6はもちろんワンパン。tier7もワンパン。理論値ではtier8戦艦ですらワンパンできてしまう。でも実際にはちゃんと対水雷防御によるダメージ減衰があるためtier8戦艦のフルヘルスの場合ワンパンはできない。しかし瀕死まで追い込む事ができる。瀕死に追い込めば味方の戦艦は戦いやすくなり戦況が優勢に傾くだろう。
 ただαダメージが高いので、魚雷装填を使うか使わないかを悩むことが多い。8本じゃワンパンできないと思いスキルを使い12本流したら、意外と8本でワンパンできてしまったりしてオーバーキルしてしまう、なんてこともある。
 そして深度魚雷である故に白露よりも魚雷の被発見距離が短く。 被発見から到達まで5.9秒である(同格駆逐5位の短さ)。魚雷が真横からきた場合は5.9秒では戦艦は避けることが困難であり、舵が重い巡洋艦も避けにくい。相手が機動性が良い巡洋艦でも意識外の雷撃の場合、気づいてから避けるまでに5.9秒では足りない場合がある。

余談

 この魚雷は同ティア内の駆逐艦が装備する魚雷の中で最高クラスの射程距離を誇る(欧駆の「スコーネ」の持つ魚雷も同じ9km魚雷)。どの位特殊かというと、仮に本艦の被発見距離が主砲射程7.74kmと同じになったとしても、まだ1.26kmの猶予距離が残ってることになる。ただし「被発見距離が主砲射程と同じになる=主砲射程内に敵艦が居ない状態での発砲」なので、無駄な発砲は極力控えるのが原則の日駆においてはこの状態(まだ隠蔽状態は保てている)での雷撃をする事はほぼ無い筈なので実用的な意味はあまり無いだろう。
 それよりも、いかに雷速が速くとも9km到達までには相応に時間を要するので「射程ギリギリで予測線通りに雷撃→到達時間が掛かり過ぎて外れを連発→戦線に全く寄与できない芋駆逐の出来上がり」という無様を曝さないように適度に距離を詰めてのメリハリのある雷撃を心がけたい。
 距離を詰めて雷撃する理由は他にもあり、内部データで見れるのだが白露より魚雷が拡散しやすくなっている。このため、遠距離からの雷撃では戦艦を目標にしても数発は外れる事も多い。なので白露より距離を詰めた方が良いだろう。
 だからといって最初から突っ込んだり、近づきすぎて被弾しまくるなんて事は無いようにしないといけない。

・対空
白露とほぼ同じでないに等しい。加賀、英空等には細心の注意を払おう。
一応、ソ連とドイツ、イギリス駆逐艦よりはある。

・装甲
このtier帯の駆逐艦はほとんど装甲は同じなので気にならない。駆逐艦の抗堪性を知るのなら生存性の欄を見た方が良い。
そもそも駆逐艦に装甲は期待してはいけない。期待なんてしていたら一生駆逐艦は上手くならない。よくここの欄に気づいたね。

・機動性
最大速度は34ノットと遅いが、エリート特性等すべてを速度に振れば38ノットまでは出せる。エリート特性を除いても装備等で37ノットは可能。ただし本艦より速い艦は数多くいるため追われれば逃げ切れない場面も多い。加速力は平均的といえるが同郷のツリー艦よりは劣っている。舵の効きは元となった「白露」よりもさらに効くので快適である。この舵の効きを生かし上手く立ち回ろう。

・隠蔽性
素の被発見距離は6.3kmであり、雷駆としては最低クラス。なお隠蔽があまり良くない同郷のツリー艦「白露」6.18km、「暁」6.24kmよりも劣っている上に、同位タイにほぼ小型巡洋艦の「Z31」や大型教導駆逐艦「ミンスク」が要る時点でお察しである。なお同格の隠蔽が良い艦は被発見距離が6km未満~6km程度なので序盤の探り合い等には確実に先手を取られると心得よう。またこのティア帯は空母艦載機が厄介になってくるので低対空の本艦は空母マッチで孤立すると短時間で空母のオヤツになってしまうので気をつけよう。

・生存性
本艦の素のHPは12000台とティア6の平均以下の体力しかなく、他国同格内では圧倒的最下位である。さらに雷駆でありながら並みの砲駆よりも隠蔽が悪く、素の速度もさほど速くは無い。このため艦そのものの生存性は圧倒的に低い。このようなケースの救済策である艦艇スキルの「発煙装置Ⅰ」も本艦の場合は1度きりしか使えない。そして強力な深度魚雷を装備している事から本艦は戦艦・巡洋艦から目の敵にされており見つかり次第親の仇のような集中砲火を浴びる事もしばしば。無謀な突出は死を意味するので、常に注意深い操艦を心掛けよう。

生存性をあげるには...

 ザ・日駆の性能をしている本艦は日駆と同じように地形を使った立ち回りが重要となる。島から急に出て雷撃するという戦法がかなり強い。でも芋駆逐はダメ。巡洋艦、戦艦に乗っててもこれをやられるとなす術がない。そして島陰から出る時は敵が主砲を撃った直後が良い。

・消耗品
高品質石炭、高級船員食糧、改良型ディーゼルエンジンを推奨。

・艦艇スキル/艦長スキル
魚雷装填Ⅰを用いることによって、瞬間的に計12本の魚雷が撃てる。このスキルはクールタイムが120秒もあり、これを短縮させる手立ては今のところないため、素の状態で使える2回で十分である場合が多い。もし2回では足りない獰猛な艦長は、艦長スキルの超火力+(小沢治三郎)を用いよう。
一方で、速度に難がある本艦にとって、エンジンブーストの回数は2回と物足りない。こちらは艦長スキルの雷撃隊(田中頼三)か夜の襲撃(三川軍一)で増やすことが可能であれば、推奨したい。夜の襲撃は残り2つの艦艇スキル(発煙装置Ⅰと魚雷装填Ⅰ)の両方の回数も増やせる*1ため、本艦との相性は良いだろう。

・装備
 ・兵装 砲旋回  深度魚雷であるため駆逐艦には主砲で対処する必要がある(なお対処できるとは)。そのため主砲の使い勝手を良くするために旋回を改善しておきたい。魚雷装填の短縮は、その代償として魚雷管が壊れやすくなるためやめた方が良いだろう。装填の終わった魚雷管が壊されて、修理後にまた70秒待つのは最悪である。
 主砲装填時間短縮  主砲は使えないほど弱いわけでは無いのと、敵と撃ち合う頻度が高い為装填時間を少しでも短くした方が有利である。
 ・防御 舵
 ・適正 隠蔽  生存性は低くヘイトは高いため、適正にはそれらを補う隠蔽を選択したい。

・エリート特性
 ・新型機関 最高速度+5%、加速度+10%
 ・新型魚雷 魚雷ダメージ+3%、魚雷浸水発生率+7%
 ・功績 EXPアップ+10%
新型機関を推奨。(最高速度+1.7kn、最大出力への到達時間-0.9秒)
新型魚雷の場合。(魚雷ダメージ+112ダメージ、浸水率1.75%)(αダメージ+896ダメージ、スキル使用時+1344ダメージ)

・総論
 速度は遅めだがそこそこの舵を持つ船体に、日駆としては標準的な砲と癖が強いが強力な魚雷を組み合わせた非常にピーキーなチューニングを施した艦である。駆逐艦としての基本的なお仕事に関する能力はハッキリ言って低く、試合中盤以降の対戦艦・巡洋艦攻撃能力にパラメーターを振り切って居るため、同郷の「白露」の如き火力不足は感じにくいどころかもう少し上のtierですら通用してしまうぶっ壊れ火力である。
 しかしその特性故に敵戦艦・巡洋艦艦からのヘイトが非常に高く、かつ敵駆逐艦から見ても体力と砲火力が低いので安全に狩れる獲物として追跡を受けやすい。この様に日駆としての特性を極めたかのような艦である以上、同格もしくは格上の日駆に乗って駆逐艦としての基本的なお仕事をサクサクこなせる程度の乗り手でないと扱えない。しかし、その条件さえクリアしていれば問題なく扱え大活躍が見込めるだろう。味方と連携して敵駆逐艦を排除してしまえば本艦を主役とした宴の始まりである。かつてソロモンで敵を薙ぎ倒したように本艦で次々敵を薙ぎ倒せ!!機関が壊れようともハンモックを張ってでも戦うべし。

戦闘名誉章

レベル12
報酬アルティメットシルバーブースター×2
アルティメットEXPスーパーブースター×2
シルバー200k
スティール2
ミッション内容10戦プレイ一戦中に60000HPのダメージを与える

史実

格納

 駆逐艦「夕立」は白露型駆逐艦の4番艦として、佐世保海軍工廠にて建造された。起工は1934(昭和9)年10月で、進水は1936(昭和11)年6月、竣工は1937(昭和12)年1月であった。就役後は「村雨」「春雨」「時雨」らと共に第二駆逐隊を編成、第四水雷戦隊に所属した。
 1941(昭和16)年に太平洋戦争開戦後は南方でフィリピン侵攻作戦等の多くの戦場に参加した(スラバヤ沖海戦等を含む)。1942(昭和17)年1月のバリクパパン攻略作戦では大破した「37号哨戒艇」を浅瀬に移動させる任務に就いたが途中で曳航不能となってしまい、哨戒艇はそのまま遺棄された。同年3月にはフィリピン保定作戦に参加、マニラ湾封鎖にも加わってる。同年6月にはミッドウェー海戦に攻略部隊として参加、同年7月にはB作戦(日本軍によるインド洋方面の通商破壊作戦)を開始するも、8月に米軍が「ウォッチタワー作戦」を発動しガダルカナル島に襲来するとB作戦は中止になり、ソロモン諸島に移動となった。
 ラバウルを経由してソロモン諸島北部のサンタイザベル島に水上機基地を設置する任にあたったが、第2次ソロモン海戦(1942年8月24日)の結果により断念しラバウルに帰投した。9月に入るとガダルカナル島輸送(鼠輸送)作戦に参加、いわゆる「ガダルカナル島の戦い」にその身を投じることになる。10月11日にはサボ島沖海戦、10月26日には南太平洋海戦が発生、戦局が不利に傾く中、11月11日に第3次ソロモン海戦に参加し、同海戦にて戦没した。

小ネタ

深度魚雷はゲーム内用語である

深度魚雷はゲーム内用語である。言うなれば「馳走深度を調定した魚雷」のことであり、通常の魚雷より深いところを進むという設定のため、喫水の浅い駆逐艦の船体には命中せず、喫水がある程度深い巡洋艦や戦艦、空母といった艦種には命中する。また、本家と同じ性質なら魚雷自体が見つかりにくいという性質を持っており、戦艦などが発見してもその発見距離と雷速のせいで回避はほぼ不可能。現実ではほぼ全ての魚雷は整備時・発射前に走行角度や深度を調節できるので、特に珍しいものではない。しかし、本ゲームにおける実装は初であるためその特性を知ったうえで相対したい。(特性を知らない駆逐艦が雷速に驚き味方艦に衝突して進路妨害&被害を拡大するとかあるある。)本家には巡洋艦にも命中しない深深度魚雷も実装されている。本家フォーラム等では深層魚雷等、別の表現をされている場合もある。

POIとは

時折、掲示板やチャットで使われる謎の用語。これは軍艦を擬人化したキャラクターを育成するブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」の夕立が元ネタとなっており、一時期wowsサーバーを越えてミーム的な広がりを見せた。(公式もこの事を知っており時折ネタにしているっぽい)。

夕立の戦果

第三次ソロモンで大戦果を挙げたとされる夕立だが、詳細はよく判っていない。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 性能、書式を修正。 -- 2021-07-17 (土) 15:32:34
    • ヒストリカル迷彩の効果を追記。 -- 2021-07-18 (日) 16:26:28
  • 隠蔽が高い、という表現はちょっと過剰広告なので修正 -- 2022-08-06 (土) 11:53:03
  • 黒神風の米欄に「艦艇・艦長スキル欄の「雷撃隊」と「夜の襲撃」って何や?」との質問があったので、本稿でも同様に艦長スキルであることの明示と、両スキルを所持するレジェンド・エピック艦長の名を記載するなどの記述を行う。また並びに「超火力+」に関しても補足。 -- 2024-02-08 (木) 12:31:09

コメント欄

  • HPが低いのと最大速度が遅いのが欠点。マッチによって全然与ダメが違ってくる。艦載機が凄い邪魔。 -- 2022-06-30 (木) 06:21:06
  • 雷撃は申し分ない。 -- 2022-06-30 (木) 06:50:24
    • 自分で乗っても敵に引いても、僚艦の支援をきちんと受けれる時は無茶苦茶強い。しかし雷撃以外の駆逐艦のお仕事は苦手なので、味方に2隻もいると大抵敗ける。味方への負担が大き過ぎる気がする。 -- 2022-11-19 (土) 10:27:05
  • エリート特性は速度がよろしいですか? -- 2022-06-30 (木) 07:53:12
  • 空母とベルファストがいたら何も出来ずに終わることもしばしば。戦艦山盛りマッチになれとお祈りしながらランダムのボタンをタップしないといけない。 -- 2022-06-30 (木) 12:05:42
  • 夕立増えるのは戦艦乗りにとっては地獄だなぁ。 -- 2022-06-30 (木) 12:24:09
    • 増えてる。一番厭な駆逐艦。 -- 2022-07-01 (金) 13:55:04
  • こいつさ、他の駆逐より魚雷発射管の壊れる確率高い気がするんだが、みんなどう思う? -- 2022-07-05 (火) 11:00:46
  • poiの大量投稿を削除しました。スパムコメントみたいな意味のないコメントをしないでください。 -- HRE 2022-07-15 (金) 20:01:37
  • これ難しいね~駆逐艦のくせに遅いのと旋回性能が悪くて、己のスキルが無いと味方に貢献できない。そいえば日本駆逐艦はだいたいこんな感じの船ばかりだったの思い出したぞい!こりゃ初手、外周したくなるわな、戦艦が目の前に現れればいいが、だいたい駆逐艦か巡洋艦にケツをあぶられるよ。 -- 2022-08-01 (月) 08:10:29
  • バカ使い易い笑隠蔽高いのは本当に助かる。しかもクネクネしやすいから弾も避けやすい。島風まで行ったからか分からんけど使いこなせる -- 2022-08-05 (金) 23:56:15
    • 6.30って良いのか? それともネタか? -- 2022-08-06 (土) 01:21:43
      • 雪風と勘違いしてる説。 -- 2022-08-06 (土) 01:32:03
      • ごめん、ミスった。装備とかで隠蔽強化しててある程度は個人的には満足してるから書いた -- 2022-08-15 (月) 23:36:58
  • ヒス迷彩買ってよかった!魚雷当てやすくなったし隠蔽も全く困らなくなった。お菓子みたいでなんか美味そうだしね -- 2022-09-13 (火) 00:08:13
  • 造船所で購入したけどエリート特性機関か魚雷かどっちがいいんかな?ちな私自身は島風まで進めてるのである程度は日駆に乗り慣れてるものとしてご教授いただければ幸いです -- 2022-10-16 (日) 15:43:14
    • 日駆に不慣れな人なら素直に「新型機関」にしとけ、という所だが既に島風で試合後半まで適切に乗れる技量持ちなら好みで良いのでは? -- 2022-10-16 (日) 16:04:27
    • 問答無用で魚雷っしょ。だって機動性の面は装備で賄えるし、魚雷の性能をあげれるのはそれしかないもん -- 2022-10-22 (土) 12:36:16
    • 魚雷ダメージあげても数百しか変わらないし加速度だろ -- 2022-10-22 (土) 13:42:33
  • 夕立の隠蔽最大まで特化して5.40Kmなんだけど、これでも他の駆逐に隠蔽負けする? -- 2023-02-09 (木) 20:25:27
    • 他の駆逐が隠蔽強化してたら負けちゃうね -- 2023-02-10 (金) 00:23:09
    • 枝1が申すように、他の駆逐艦も、隠蔽は強化していると思うから、負けないケースのほうが珍しいよね。でも、それでも、隠蔽は強化してたほうが良いと思うよ! -- 2023-02-27 (月) 11:34:32
  • 回避しないレンタル初心者戦艦群が押し寄せている今日この頃、こいつで大活躍できる。無論以前から大活躍してるけど、彼らは避けないので普通に10万ダメ超える。一万戦超えてる俺らだってレンタル艦はヘイト高いから慎重に扱うのに、適当に扱ったらどうなるかは火を見るよりも明らか。とは言え、ゲームなんだし他人が何使っても自由なので何も言わずに美味しく頂いてます。 -- 2023-05-29 (月) 20:43:46
  • 前に迷彩とセットで500円くらいで買えてずっと使ってるけど裏さえ取れれば相手の戦艦は殲滅できて強い。 -- 2023-12-08 (金) 15:14:07
    • 夕立ちゃん強いですよね~私も観戦画面で夕立の戦闘見て憧れて買ってみたけど、すごく強くて格上にも立ち向かえてしまうから今でも愛用してる。 -- 2023-12-08 (金) 15:31:42
    • 500円!?安っ -- 2023-12-08 (金) 16:52:26
    • poipoipoi! -- 2023-12-09 (土) 12:08:36
  • 正直夕立を使ってる自分からするとエリートは魚雷強化の方がいいと思う。確かに位置変更とか突撃と離脱がやりやすくなる速度もいいけど初手で遠くから魚雷ばら撒きで浸水させた方が敵が引いたり工作班使わせたりで味方が働きやすくなると思う。あと夕立は魚雷以外は最低限しかないから突撃は自分か相手の死以外の決着がないから相手が死ぬ可能性を少しでもあげるために魚雷の方がいいと思う。 -- 2024-01-13 (土) 21:50:20
    • エリートをどっちにした方がやり易いかは個人によって変わるだろうし何とも言えないけど。自分も魚雷強化してる。せっかく魚雷火力高いから伸ばせるところまで伸ばしたかったのとロマンがあって良かったからPOI -- 2024-01-13 (土) 23:35:04

過去ログ

過去ログ一覧

}}}


*1 またレベル9において出力全開を取得可能であり、加えて三川軍一はレベル8に雲隠れ+を採択できる。