New Orleans/コメント

Last-modified: 2024-03-02 (土) 12:00:21

New Orleans

  • こいつ装甲ゴミすぎんか?戦艦の副砲で2000以上連続で待ってかれたぞ -- 2021-10-14 (木) 12:41:24
    • 巡洋艦の装甲なんて大体そんなもんだろ。そもそも魚雷も持ってない巡洋艦で何で戦艦の副砲の射程距離内で戦ってるんだ? -- 2021-10-14 (木) 20:40:54
      • 島裏からこんにちはして瀕死のポルタバのバイタル抜いてやろうかと思ったら5枚も過貫通出て、主砲と副砲で返り討ちやで。腹晒してとは言え副砲であんな削られるとは思わなんだ。 -- 2021-10-14 (木) 23:26:18
      • ボルチモアならわかるけどニューオーリンズでそれやろうとは思わないなぁ。相手瀕死ならなおさら距離取ってHEで燃やし尽くした方が安全だし確実だし。ソ連戦艦の副砲がたまにわけわからん高火力出す事あるのは認めるけどね。 -- 2021-10-14 (木) 23:56:52
      • ソ連戦艦の巨大バイタルでそれだけ過貫通出るってことは上部構造撃ったんじゃねぇの? -- 2021-10-15 (金) 00:05:57
    • 副砲にAP持ってる日本戦艦とかだったら至近距離で腹見せしてればある…かもしれない。他にも書いてくれてる人いるけど戦艦相手に下手に接近していい艦じゃないんだよね。申し訳ないが立ち回りミスって逆ギレしてるようにしか見えん。 -- 2021-10-14 (木) 21:16:27
    • 比較的使いやすいけど米巡の中では苦行の部類だとは思う。副砲云々の話は知らないが、ティア7戦艦とマッチアップするときとかは他のティア7 -- 2021-10-14 (木) 21:50:35
      • 途中送信失礼 他のティア6巡洋艦と比較すると体感的にはやりにくさを感じる。回避盾してても真上からぶち抜かれることもあるしね -- 2021-10-14 (木) 21:53:11
      • 巡洋艦全部解放したけど個人的にアルジェリーが一番苦行だったなあ。 -- 2021-10-14 (木) 22:39:49
      • 魚雷無いんだからもうちょい主砲装填早くても良いと思うんだよなー。それでも弱いとは思わないかな。機動力はかなりあるしー -- 2021-10-14 (木) 22:53:05
      • 魚雷の有無関係なしに装填は早くしてもいいと思う艦は多いな。アズマとかジークフリート、イタリア艦とか -- 2021-10-14 (木) 23:00:48
      • コイツはペンサコーラや妙高みたいに主砲旋回が逝っちゃってるのよりはだいぶマシ。艦長スキルなどで強化しないと使い物にならないレベルだからマジでどうかしてると思う。 -- 2021-10-14 (木) 23:11:46
      • ペンサコーラや妙高は逆に砲旋回さえ何とかすれば同ティア最強レベルの高火力が出せるんだからむしろ当然のハンデ -- 2021-10-15 (金) 00:00:07
      • ペンサとか対巡洋艦ではマジでVP量産艦だからな。APの火力が本当にえげつない。それらの使い勝手が大幅に向上してるというだけで十分脅威。↑にもあったがアルジェリーが本当に敏感肌で下手な受け方するとあっさりハカイチで沈められることも多々あるからティア6ツリー巡洋艦で苦行と言われても他に候補はいるかもしれないけど、否定はできないな。 -- 2021-10-15 (金) 01:34:15
  • ティア6のツリー艦の中だったらむしろ良艦の部類だと思うんだが。ずば抜けて突出した所はないけど全体的にまとまってるから割と使いやすい。ツリー艦の中でガチで勝ちに行くなら個人的にこの子か妙高かザラになると思う。 -- 2021-10-15 (金) 02:07:43
  • ボトム戦だとクッソきつい 魚雷もないから自衛手段がない -- 2021-12-12 (日) 11:09:34
    • ボトムの巡洋艦が辛いのはほぼ皆一緒。ボトムなら島伝いに移動するのが吉。 -- 2021-12-12 (日) 18:40:46
  • APが強いけどそれだけ。俺にとっては山なり弾道が仇にしかならんわ。 -- 2022-02-04 (金) 20:29:09
  • スキルとインスピで貫徹力全力で強化すると戦艦のバイタル抜けることもある。魚雷がないのは残念だが使ってて楽しい船。 -- 2022-03-02 (水) 19:09:42
  • HE弾があんま信用できない。戦艦相手でもAP弾ずっと使った方がいいかも -- 2022-06-03 (金) 16:42:10
    • 真横向いてたらな。 -- 2022-06-03 (金) 19:40:10
  • APの貫通力そんなになくね? -- 2022-06-05 (日) 23:19:02
    • 跳弾角度優遇あって10km先の巡洋のバイタル抜けるから俺は充分だと思ってるけど。タリンには劣るけど代わりにあっちはHEが弱いし。 -- 2022-06-06 (月) 03:43:21
    • 同格以下の戦艦は装甲がそんなに厚くないから真横向いてればガンガン抜いていける。流石に格上戦艦相手には貫通力が不足してくるけど。 -- 2022-06-06 (月) 06:34:01
  • 使ってる奴多いが、弱くないかコレ? -- 2022-07-27 (水) 13:28:31
    • 少なくとも弱くはない。ツリーのT6巡洋艦の中ではむしろ強い部類だと思う。 -- 2022-07-27 (水) 19:29:47
    • 巡洋艦が1番活躍するのが難しいからね。 -- 2022-07-27 (水) 19:42:15
  • これ転舵か隠蔽の改良どっちがいいと思う?スロット2は推力なんだけど -- 2022-09-30 (金) 09:18:32
    • 機動性は十分いいから隠蔽一択。特殊な艦じゃない限り、艦種問わずスロット3は隠蔽でいいと思う、 -- 2022-09-30 (金) 15:45:17
      • ありがとう -- 2022-10-05 (水) 08:58:04
      • 艦長がマイゾーンおばさんだと隠蔽10km以下とチェシャ並に良くなるね -- 2023-01-10 (火) 19:40:45
  • 火力はあるけど艦首と艦尾の装甲がたったの16mmとペラッペラな紙装甲で修理班も使えないから想像以上に脆いな。常に逃げ撃ちできるような間合いじゃないとダメだわこれ -- 2023-01-21 (土) 22:30:36
    • T6巡洋艦は妙高から入ったからこいつのペラさはめっちゃ辛かった。結局開発局のこともあって全アップグレード購入した時点で飛ばしちゃった -- 2023-01-22 (日) 09:12:26
  • 軽巡並のペラペラ紙装甲が頑丈になった上に装填も早くなったおかげで唐突にツリー巡洋艦の最右翼に躍り出た感 なんでか知らんけど急に強くされすぎじゃない? 同格のサリーとかチェシャとかの立つ瀬がないよ? -- 2023-06-20 (火) 10:14:21
    • 25mmって地味にやばいよな -- 2023-06-20 (火) 10:23:49
      • 356mm砲までなら強制跳弾できるから相手によっては強気に立ち回れる。380mm砲未満の戦艦はHE弾でぶん殴るしか手段がないからめんどくさいな。 -- 2023-06-20 (火) 10:37:09
      • 強制跳弾ではないな。強制貫通されないってだけで角度が甘い(60度未満)と普通に貫通ダメージは受けるぞ -- 2023-06-20 (火) 11:17:51
      • 間違えて申し訳ない。強制貫通されない、が正しいですね。 (^^; -- 2023-06-20 (火) 12:01:18
      • 以前はペラペラだったのに急に戦艦並みに固くなったおかげでめちゃくちゃ強気に立ち回れて草 火力も上がってるし別の船みたいに妙に強くなってる -- 2023-06-26 (月) 13:30:31
    • 急に使いやすくなったと思ったらこいつ強化されたのかよ -- 2023-06-26 (月) 23:09:26
  • 画像数艦更新しました。 -- 2023-06-27 (火) 01:53:59
    • サンクス、宇宙迷彩かっこいいな -- 2023-06-27 (火) 07:11:12
  • 闘争だと装甲がカッチカチなせいで縦られるとAP弾が一切通らないんでめちゃくちゃ強いってか強すぎるな。そうなっちゃうとHE弾当てるしかなくなるから勝ち目がほとんどない -- 2023-12-03 (日) 20:09:02
    • なんか強いと思ったら強化されてたんか、紙装甲イメージだったから対戦しててあれって思った。 -- 2023-12-03 (日) 20:45:35
    • 米重巡だから鬼AP強いし、ガン縦でも6門指向できる。クロス時の受けも攻めもどっちでも最強クラスだから、今の闘争の最適解のひとつよ。 -- 2023-12-03 (日) 20:50:40
    • 闘争だと何故かAP貫徹力も上がってるからガン縦で耐える選択肢はそれほど強くないけどそれでも厄介なことには変わりないね。ちなみに相対したら主砲塔を狙ってやるといいぞ -- 2023-12-03 (日) 21:11:24
  • ペンサコの弱点を全部改善したみたいな艦で使いやすいのに何故かすげぇ弱い。ペンサコの弱味を消したけど強みも消えた感じ。乗ってるとなんか喪失感がデカい。 -- 2024-03-01 (金) 21:10:22
    • 減ってるのは1門だけのはずだがマッチ帯巡洋艦の装甲圧が全体的に上がったせいでそう感じるのかも。米巡は特に他国と比べて5→6の変化が少ないしね -- 2024-03-02 (土) 09:24:35
      • 主砲性能は旋回速度以外据え置きだからね。ボルチからSHS搭載でAP弾の性能が追いついてくるから当てることさえ出来れば強力な主砲になる。ウィチタのAP弾が物足りないのはSHSじゃないからだし。 -- 2024-03-02 (土) 11:23:34
      • なお本来ウィチタが装備している8インチMk15主砲はSHSを撃つために開発されている模様 -- 2024-03-02 (土) 12:00:21