Benham/コメント

Last-modified: 2024-05-23 (木) 14:55:13

Benham

  • 魚雷一戦当たり15本以上とかのミッションがでたらこれ一択だね -- 2020-11-09 (月) 12:17:45
  • 雷速ゴミだからほんと当たんねえわ。あと隠蔽もゴミ -- 2021-03-29 (月) 19:15:12
  • 予測線とか関係なしに、機雷と思って相手の来そうなところに集中的に16本ばら撒けば当たる。砲戦も日駆よりは出来るし、哨戒活動メインで使えば、安定していいスコアでるよ。 -- 2021-03-30 (火) 12:27:10
  • T7のファンタスク、Z-23、ライトニングとかの強艦と比べてるんでは?T6の駆逐はどれも帯に短し、たすきに長しで一長一短なのが多い気がする。 -- 2021-03-30 (火) 12:32:17
  • これ買うくらいなら、みんなドイツの買っちゃうよな -- 2021-07-09 (金) 12:26:36
    • Z-35はガチ用。こっちは楽しみ用。勝敗とか考えずに思うままに砲撃・雷撃すればいい。ゥエーーーィとか叫びながら遊んで笑いながらやられる陽キャ用の駆逐だと思ってる。 -- 2021-07-09 (金) 16:46:01
  • 最近ベンハム増えてきた。勝っても負けても稼ぎやすいからいいよ。自分は21万ダメもこれでクリアしたし。 -- 2021-08-10 (火) 12:38:26
  • 駆逐相手でも当たり所次第で3発ぶち込まないと撃沈できないな。その為の両舷計16発なんだろうけど。 -- 2021-08-28 (土) 12:13:13
    • Z-35相手だと下手したら3発でも撃沈できない。 -- 2021-08-29 (日) 18:57:14
  • このティア帯最弱だと思う。 -- 2021-10-11 (月) 17:20:04
  • 門数多いけど当てにくい魚雷No.1筆頭角 -- 2021-11-23 (火) 12:50:33
    • 愛宕姐さんで発見距離-0.2kmするか、お魚で雷速4kt増して、魚雷サファリつけるしかない。その影響で鋭敏つけれないのと、隠蔽もとから悪い&弱体化の影響で、さらに弱くなった。 -- 2021-11-24 (水) 12:32:16
  • この駆逐さぁ、もしかしてツリー艦にいたら苦行艦の部類なのか? -- 2022-01-13 (木) 21:53:31
    • よくわからんが他の駆逐で平均10万与ダメ稼げるのに対して、こいつに乗ると1万5000与ダメとかで終わる戦いとかざらにある。戦艦だらけでも魚雷が一本も当たらないとかもよくあるし、使い方次第って言われればそこまでだが俺はこいつ好きじゃないな。自身が高速魚雷に慣れすぎたってせいもあると思うけど。 -- 2022-01-13 (木) 22:01:51
    • 索敵して魚雷たくさん投げての繰り返し。砲撃支援も得意。すばしっこいから回避はやりやすい。パンチは無いから、総合的に活躍できればといった感じか。 -- 2022-01-16 (日) 19:15:18
    • 使い方に癖があるだけで弱くはないと思うよ。ただ米の雷駆艦長育てないといけない手間はある。 -- 2022-01-16 (日) 20:05:20
  • グリーブスのスキル構成によっては8kmに16発、発見距離0.8の魚雷を垂れ流せる 装填も70秒を切ってるし空母戦場じゃなきゃ非常に凶悪 -- 2022-11-17 (木) 16:18:28
  • ボトム戦場の空母マッチってこいつどう立ち回ればいい?グリーブス艦長のレベル等で魚雷射程は8.7kmになってるけど -- 2023-09-15 (金) 22:19:49
  • 色々言われてるけど全然弱くはないと思うなぁ -- 2024-05-23 (木) 11:40:02
    • グリーヴス艦長で魚雷射程を伸ばして左右両方伸ばして16発流しまくれば結構強いと思う。隠蔽特化しないと使い勝手が悪いけどね -- 2024-05-23 (木) 14:55:13