- 入手方法(2019/09/05 実装)
- プレミアム召喚
- レジェンドガチャチケット、レジェンド召喚
- ベース召喚、ベース召喚SP
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 |
ぬらりひょんの娘 サギリ | ぬらりひょん | Lv1 | 953 | 393 | 148 | 0 | 1 160 | 24 | 21 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | 総大将の短ドス ・追討 | - |
Lv70 | 1564 | 595 | 232 | |||||||||
総大将 ぬらりひょん | Lv1 | 1540 | 573 | 221 | 0 | 1 160 200 | 24 | 21 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | 総大将の短ドス ・追討 | こいこい勝負 | |
Lv90 | 2071 | 737 | 309 | 雲散霧消 | ||||||||
妖怪総元締 ぬらりひょん | Lv1 | 1895 | 612 | 367 | 0 | 1 160 200 | 24 | 21 | 攻撃力+144 防御力+72 攻撃硬直 -14% | 総大将の短ドス ・追討 | こいこい勝負 | |
Lv99 | 2596 | 793 | 488 | 雲散霧消 |
完全成長時の画像 
第一覚醒
第二覚醒 妖怪総元締ぬらりひょん
スキル 
クラスチェンジ前後共通(スキルレベル引き継ぎ)
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
総大将の短ドス ・追討 ▼一覧 | X秒攻撃力Y倍 ブロック数0で 短射程遠距離攻撃 HPが99%以下の 敵を優先攻撃 | 1 | 20 | 1.2 | 44 | - | - | 22.0 | - | - |
2 | 21 | 1.3 | 43 | - | - | - | - | - | ||
3 | 23 | 1.4 | 42 | - | - | 21.0 | - | - | ||
4 | 24 | 1.5 | 41 | - | - | - | - | - | ||
5 | 25 | 1.6 | 40 | - | - | 20.0 | - | - |
■同一スキル所持キャラクター
(変化なし) ぬらりひょんの娘サギリ
編集
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
覚醒後 | 雲散霧消 | 10秒攻撃力2.0倍 2連射でブロック数0の遠距離攻撃 全味方が遠距離攻撃の対象にならない | 45秒 | 22.5秒 |
覚醒前 | 総大将の短ドス・追討 | 25秒攻撃力1.6倍 ブロック数0で短射程遠距離攻撃 HPが99%以下の敵を優先攻撃 | 40秒 | 20.0秒 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット | 備考 |
こいこい勝負 | 配置中のみ、 妖怪属性ユニットの攻撃力+10% スキルを使用する毎に自身の攻撃力が20%増加し最大HPが7%減少する(3回まで) | ぬらりひょんの娘サギリ |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
ぬらりひょん | スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない | 攻撃速度 |
総大将ぬらりひょん | ||
妖怪剣客 ぬらりひょん | スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない スキル使用時の攻撃対象が2体に上昇し、射程が上昇 | 射程+40 |
妖怪総元締 ぬらりひょん | スキル中、敵の遠距離攻撃の対象にならない 配置中、全妖怪の魔法耐性が15上昇し、HPが徐々に回復 | 回復量はHP20/0.5秒 |
第一覚醒素材 
- ☆3銀サムライマスター/☆4金サムライ
- ☆3銀忍者マスター/☆4金忍者
- ☆3銀ルーンフェンサー/☆4金魔法剣士
- ☆6覚醒の聖霊
- アサシンの宝珠2個(水曜)
- サムライマスターの宝珠2個(木曜)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀サムライマスター/☆4金サムライ
- ☆3銀忍者マスター/☆4金忍者
- ☆3銀ルーンフェンサー/☆4金魔法剣士
- ☆6常闇の聖霊
- アサシンの宝珠2個(水曜)
- サムライマスターの宝珠2個(木曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 妖怪総大将の座はあたしが頂く。他の奴になんか継がせられねぇ。 | |
15% | 姉妹仲良くなんて話は無理。そんなのは全部終わってからだ。 | |
30% | この際だ。王子の力ってやつを一丁あたしにも見せてくれよ。 | イベント1 |
50% | よえぇ奴はあたしの前に立つな。巻き込まれても知らねぇぞ。 | |
60% | あん?この着物と髪飾りは、母さんの手作りさ。やらねぇぞ? | |
80% | 賢く強い王子様か。いいねぇ!流石はあたしの認めた男だぜっ! | |
100% | あたしがシノに勝ったならよぉ、総大将の座も王子の隣も頂くぜ♪ | イベント2 |
130% | あたしも母さんがしたみたいに、癒して支えて、愛するのかな⋯⋯。 | |
150% | 王子はちっと仕事しすぎだぜ?少し⋯⋯あたしに癒されてきな♪ | |
副官 | あたしが妖怪でも関係ないって? そう言われたら応えないとだね♪ |
交流クエスト 
ユニット | 交流クエスト名 | スタミナ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ぬらりひょんの娘サギリ | 未実装 | 2 | 30 | 450 | [ ] |
雑感 
2019/9/5に実装された二人目のガチャ産プラチナぬらりひょん。
注目すべきは覚醒スキルで、全味方を隠密状態にするという強力なもの。
持続時間が大きく違うものの、黒翼の大天狗クラマや森の隠者フィオレは射程内だけが対象になることを考えればプラチナとしては破格と言える。
隠密は弓・銃・魔法等で攻撃されないこと以外にも、魔神デウスエクスマキナの自爆や、魔神フールフールの反撃を受けないという利点もある。
また短時間ではあるがアビリティとの相乗効果でぬらりひょんの娘シノの覚醒スキルを超えるDPSを叩き出す。
最大HPが下がっていくため非スキル時の打たれ弱さに注意。