イベント概要 
- レアリティブラックのイモータルプリンセス「純白の花嫁カルマ」
レアリティプラチナのヴァンパイアプリンセス「黒衣の花嫁カルマ」 が仲間になる!(収集) - 初回(2014/02/25~2014/03/11 10:00)
()内は値下げ後の結晶数
加護 結晶 効果 女神の盾 10(5) 物理ダメージ30%減少 神秘の護り 10(5) 魔法ダメージ30%減少 速攻陣形 10(5) 全ユニット出撃コスト-2 退魔の矢 0 ヴァンパイアハンター系の攻撃力2倍 光の矢 7(3) アーチャー系の攻撃力1.5倍 銀の弾丸 7(3) パイレーツ系の攻撃力1.5倍 高速治癒 5(2) ヒーラー系とドラゴンシャーマンの回復力1.5倍 まとめて発動 40(20) 上記全ての効果(9個分お得) 麻痺耐性 3 麻痺になりにくく、麻痺回復も早くなる - 1回目(2014/12/13~2015/01/04 の土日限定、計8日間)
- 2回目(2017/08/07~2017/08/13 23:59)
- 3回目(2018/11/12~2018/11/18 23:59)
- 4回目(2019/09/12 15:00~2019/09/19 11:00、刻水晶のドロップ個数が常時1.5倍)
- 5回目(2020/08/10~2020/08/16 23:59)
- 6回目(2021/09/22~2021/09/30 11:00、刻水晶のドロップ数常時1.5倍)
- ミッションでドロップする『刻水晶』を『純白の花嫁カルマ』、『黒衣の花嫁カルマ』と交換することが出来る。
- 『純白の花嫁カルマ』は編成に1体しか入れる事が出来ない。複数所持は可能。
- 18日メンテ後からコストダウン確率2倍に変更
- 『純白の花嫁カルマ』は編成に1体しか入れる事が出来ない。複数所持は可能。
- 交換所
- 竜水晶の名称変更について
- 交換所の『竜水晶』は『刻水晶』に名称を変更
- 所持していた竜水晶は数の増減無く刻水晶に変換された
再復刻
イベントヒストリー:1年目の戦い 
- 「刻水晶」を交換所で「純白の花嫁カルマ」、「黒衣の花嫁カルマ」と交換可能
- 「純白の花嫁カルマ」 250個(所持している場合150個)
- 「黒衣の花嫁カルマ」 150個(所持している場合100個)
- 合成時の出撃コスト減少・スキルレベル上昇の成功率は通常の2倍(技強化聖霊クリスティアは対象外)
データ 
ステージデータ 
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:復讐者 | 20 | 150 | 1,200 | 5 | 8 | ヴァンパイア血清 | 王国兵士レオ[3] | 一般兵A[3] | - | |
1 | 15 | 31 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の下僕 | 30 | 200 | 1,500 | 10 | 8 | ヴァンパイア血清 判定2回 | 王国魔術師ロイ[4] | 一般兵【魔法】B[4] | - | |
1 | 15 | 52 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:魔狼の襲撃 | 35 | 250 | 1,800 | 20 | 8 | ヴァンパイア血清 判定3回 | 弓兵アルス[6] | 一般兵【弓】A[6] | - | |
2 | 10 | 44 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:月夜の戦い | 40 | 300 | 2,100 | 20 | 8 | ヴァンパイア血清 判定2回 | ヴァンパイア血清x3 | 傭兵クレイブ[9] | 王国兵士ヘクター[9] | |
3 | 10 | 63 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:狼の巣 極級 | 60 | 350 | 2,250 | 30 | 8 | ヴァンパイア血清 判定2回 | ヴァンパイア血清x3 | 暗殺者セシリー[10] | 王国重歩兵ラセル[10] | |
3 | 10 | 29 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:銀狼の脅威 | 40 | 300 | 2,700 | 30 | 8 | ヴァンパイア血清 判定2回 | ヴァンパイア血清x3 | 山賊頭モーティマ[10] | 山賊バーガン[10] | |
4 | 10 | 44 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:ヴァンパイア | 50 | 350 | 3,000 | 30 | 8 | ヴァンパイア血清x2 判定3回 | ヴァンパイア血清x10 | 弓兵ダニエラ[10] | 見習い騎兵ミーシャ[10] | |
5 | 10 | 51 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の住人 極級 | 60 | 400 | 4,500 | 30 | 8 | ヴァンパイア血清x3 判定2回 | ヴァンパイア血清x10 | 鋼鉄の女レアン[10] | 神官クリストファー[10] | |
6 | 10 | 30 | ||||||||
- ドロップするユニット横の[]内は入手時のLv
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:復讐者 | 20 | 150 | 1,200 | 5 | 8 | 刻水晶 | 王国兵士レオ[3] | 一般兵A[3] | - | |
1 | 15 | 31 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の下僕 | 30 | 200 | 1,500 | 10 | 8 | 刻水晶x2 | 王国魔術師ロイ[4] | 一般兵【魔法】B[4] | - | |
1 | 15 | 52 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:魔狼の襲撃 | 35 | 250 | 1,800 | 20 | 8 | 刻水晶x3 | 弓兵アルス[6] | 一般兵【弓】A[6] | - | |
2 | 10 | 44 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:月夜の戦い | 40 | 300 | 2,100 | 20 | 8 | 刻水晶 判定2回 | 刻水晶x2 | 傭兵クレイブ[9] | 王国兵士ヘクター[9] | |
3 | 10 | 63 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:狼の巣 極級 | 60 | 350 | 2,250 | 30 | 8 | 刻水晶 判定2回 | 刻水晶x2 判定2回 | 暗殺者セシリー[10] | 王国重歩兵ラセル[10] | |
3 | 10 | 29 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:銀狼の脅威 | 40 | 300 | 2,700 | 30 | 8 | 刻水晶 判定4回 | 刻水晶x2 | 山賊頭モーティマ[10] | 山賊バーガン[10] | |
4 | 10 | 44 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:ヴァンパイア | 50 | 350 | 3,000 | 30 | 8 | 刻水晶 判定4回 | 刻水晶x3 | 弓兵ダニエラ[10] | 見習い騎兵ミーシャ[10] | |
5 | 10 | 51 | ||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の住人 極級 | 60 | 400 | 4,500 | 30 | 8 | 刻水晶x2 判定2回 | 刻水晶x3 判定2回 | 鋼鉄の女レアン[10] | 神官クリストファー[10] | |
6 | 10 | 30 | ||||||||
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | ドロップ5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:復讐者 | 20 | 140 | 900 | 5 | 8 | 刻水晶x3 | 王国兵士レオ[5] | 一般兵A[5] | - | - | |
2 | 25 | 31 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の下僕 | 30 | 180 | 1200 | 10 | 8 | 刻水晶x3 | 王国魔術師ロイ[8] | 一般兵【魔法】B[8] | 刻の聖霊 | - | |
2 | 45 | 52 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:魔狼の襲撃 | 35 | 210 | 1500 | 20 | 8 | 刻水晶x5 | 弓兵アルス[10] | 一般兵【弓】A[10] | 刻の聖霊 | 技強化の聖霊 | |
2 | 20 | 44 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:月夜の戦い | 40 | 260 | 2250 | 20 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 | 傭兵クレイブ[12] | 王国兵士ヘクター[12] | 刻の聖霊 | |
3 | 20 | 63 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:狼の巣 極級 | 60 | 320 | 2700 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | 暗殺者セシリー[15] | 王国重歩兵ラセル[15] | 刻の聖霊 | |
3 | 15 | 29 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:銀狼の脅威 | 40 | 150 | 1050 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定4回 | 刻水晶x5 | 山賊頭モーティマ[5] | 山賊バーガン[5] | - | |
4 | 20 | 44 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:ヴァンパイア | 50 | 180 | 1200 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定4回 | 刻水晶x5 | 弓兵ダニエラ[8] | 見習い騎兵ミーシャ[8] | - | |
5 | 20 | 51 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の住人 極級 | 60 | 240 | 1800 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | 鋼鉄の女レアン[10] | 神官クリストファー[10] | 技強化の聖霊 | |
6 | 15 | 30 | |||||||||
以下再復刻で追加 | |||||||||||
深淵より湧き出るもの | 90 | 400 | 3000 | 10 | 8 | 刻水晶x5 判定4回 | 刻水晶x3 | 技強化の聖霊 | 刻の聖霊 | - | |
12 | 10 | 66 | |||||||||
ヒストリー 
ステージ名 | カリスマ | EXP | G(★3) | 初期コスト | 出撃数 | ドロップ1 | ドロップ2 | ドロップ3 | ドロップ4 | ドロップ5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタミナ | ライフ | 敵の数 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:復讐者 | 20 | 140 | 900 | 5 | 8 | 刻水晶x3 | 王国兵士レオ[5] | 一般兵A[5] | - | - | |
2 | 25 | 31 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の下僕 | 30 | 180 | 1200 | 10 | 8 | 刻水晶x3 | 王国魔術師ロイ[8] | 一般兵【魔法】B[8] | 刻の聖霊 | - | |
2 | 45 | 52 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:魔狼の襲撃 | 35 | 210 | 1500 | 20 | 8 | 刻水晶x5 | 弓兵アルス[10] | 一般兵【弓】A[10] | 刻の聖霊 | 技強化の聖霊 | |
2 | 20 | 44 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:月夜の戦い | 40 | 260 | 2250 | 20 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 | 傭兵クレイブ[12] | 王国兵士ヘクター[12] | 刻の聖霊 | |
3 | 20 | 63 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:狼の巣 極級 | 60 | 320 | 2700 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | 暗殺者セシリー[15] | 王国重歩兵ラセル[15] | 刻の聖霊 | |
3 | 15 | 29 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:銀狼の脅威 | 40 | 150 | 1050 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定4回 | 刻水晶x5 | 山賊頭モーティマ[5] | 山賊バーガン[5] | - | |
4 | 20 | 44 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:ヴァンパイア | 50 | 180 | 1200 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定4回 | 刻水晶x5 | 弓兵ダニエラ[8] | 見習い騎兵ミーシャ[8] | - | |
5 | 20 | 51 | |||||||||
吸血鬼の花嫁:闇の住人 極級 | 60 | 240 | 1800 | 30 | 8 | 刻水晶x3 判定2回 | 刻水晶x5 判定2回 | 鋼鉄の女レアン[10] | 神官クリストファー[10] | 技強化の聖霊 | |
6 | 15 | 30 | |||||||||
深淵より湧き出るもの | 90 | 400 | 3000 | 10 | 8 | 刻水晶x5 判定4回 | 刻水晶x3 | 技強化の聖霊 | 刻の聖霊 | - | |
12 | 10 | 66 | |||||||||
- ドロップするユニット横の[]内は入手時のLv
新規敵ユニット 
仮称 | 行動 タイプ 弱点特効 | 攻撃 属性 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 攻撃間隔 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゴブリンメイジ![]() | 遠距離 ゴブリン | 魔法 範囲 | 512(復讐者) | 180 | 0 | 0 | 全体115 弾発生20 移動80 | |
ワーウルフ(黒)![]() | 近接 獣 | 物理 | 2000(魔狼の襲撃) 2100(月夜の戦い) 2400(狼の巣 極級) 1800(銀狼の脅威) 2000(ヴァンパイア) 2400(闇の住人 極級) | 550(魔狼の襲撃) 605(月夜の戦い) 660(狼の巣 極級) 495(銀狼の脅威) 550(ヴァンパイア) 660(闇の住人 極級) | 800 | 0 | 全体58 発生13 | ・移動速度が速い |
ワーウルフ(銀)![]() | 近接 獣 | 物理 | 2160(銀狼の脅威) 2400(ヴァンパイア) | 585(銀狼の脅威) 650(ヴァンパイア) | 2000 | 0 | 全体53 発生13 | ・移動速度が速い |
レッサーヴァンパイア![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 5600(復讐者) 6300(闇の下僕) 7000(魔狼の襲撃) 7700(月夜の戦い) 8400(狼の巣 極級) 6300(銀狼の脅威) 7000(ヴァンパイア) 8400(闇の住人 極級) | 240(復讐者) 270(闇の下僕) 300(魔狼の襲撃) 330(月夜の戦い) 360(狼の巣 極級) 270(銀狼の脅威) 300(ヴァンパイア) 360(闇の住人 極級) | 0 | 0 | 全体75 発生10 | ・移動速度が遅い ・麻痺攻撃 ブロック維持型 6回ダメージを受けると麻痺になる (麻痺時間約12秒/セイントで半減) |
ヴァンパイア![]() | 近接 アンデッド | 物理 | 20000(ヴァンパイア) 24000(闇の住人 極級) | 400(ヴァンパイア) 480(闇の住人 極級) | 0 | 0 | 全体38 発生6 | ・移動速度が遅い ・麻痺攻撃 ブロック維持型 6回ダメージを受けると麻痺になる (麻痺時間約12秒/セイントで半減) (初回開催時) ・4回ダメージで麻痺に ・血清x10をドロップ |
補正 復讐者:0.8 闇の下僕:0.9 魔狼の襲撃:1.0 月夜の戦い:1.1 狼の巣 極級:1.2
銀狼の脅威:0.9 ヴァンパイア:1.0 闇の住人 極級:1.2
表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照
会話 
アンナ
ここです。 この集落ではここ数日、魔物たちの襲撃を 受けており、中には見慣れない魔物もいるそうです。
アンナ
これで終わりでしょうか。 あっけないですね。
ヴィンセント
油断するな…… やつらが近づいてくる!
アンナ
誰ですかあなたは? 「やつら」ってなんでしょうか?
ヴィンセント
気を付けろ。 そいつの牙には麻痺毒がある 攻撃を受け続けるとからだがしびれて動けなくなるぞ。
アンナ
何とか撃退できたみたいですね。 あの見慣れない魔物はなんだったんでしょうか。
ヴィンセント
やつらは「ヴァンパイア」だ。 といっても、ヴァンパイアの中では最も下級で レッサーヴァンパイアと呼ばれる存在だ。
本物のヴァンパイアの召使、まがい物のような ものだな……だが油断するなよ。 タフで麻痺毒を持っている、近づかれたら厄介だ。
アンナ
いろいろと知っているみたいですね。 もしかして、なぜヴァンパイアがここに現れたのかも ご存知ですか?
ヴィンセント
やつらは迎えに来ているのさ……花嫁を。 この集落にヴァンパイアに血を吸われた女が いるはずだ。
カルマ
……
アンナ
貴方は?
カルマ
私はカルマと申します。 国を魔物に滅ぼされ、今は放浪の身……
確かにそこの方がおっしゃるように数日前 に黒い魔物に襲われ、血を吸われました。
ヴィンセント
永く生きたヴァンパイアは血を吸うことで 自分の仲間を増やすことができる。 残念だが、あんたはもう手遅れだ。
おそらく、もって2週間、はやければ数日で やつらの仲間だ。
化け物になる前に殺してやるぜ……
ヴィンセント
そういえば自己紹介がまだだったな。 俺の名前はヴィンセント。 見ての通りの流れ者よ。
あんたが魔物たちと戦っている 伝説の英雄の末裔というやつか。
ところで、さっきはなぜ俺を止めた? あの娘、近いうちにヴァンパイアになり 見境もなく人を襲うぞ?
最初に犠牲になるのは彼女の近くにいる 親しい人間だ。 そうなる前に殺してやるのが彼女のためだ。
ふんっ、誰も犠牲にしたくないだって? そんな都合の良い方法が…… !!……本気であの娘を助けたいというのか?
そうだな……方法があるとすれば、 ヴァンパイアからとれる血清が手に入れば…… 助かるかもしれん。
ただし、勘違いするなよ? これは彼女を人間に戻すのではなく ヴァンパイアに対する耐性を高めることで
彼女をヴァンパイア化させる者の命令に 逆らうことが可能になるかもしれないという ことだ。
どの道、一つや二つの血清ではどうしようもない 彼女を襲ったヴァンパイアの強さ次第では 必要な血清の数も多くなる。
それでもやるというのか?
ふん、お人好しにもほどがあるな。 あんたの覚悟が本物か見せてもらおうか。
まあ、心配するな。あんたが失敗したら 俺が責任をもって彼女にトドメを刺してやる。
ヴィンセント
じゃあ、もう一度確認しておく。 お前らはあの吸血鬼女……カルマを 助けたいというわけだな?
あの女がヴァンパイアの手先にならない方法は ただ一つ、ヴァンパイアからとれる血清を集め 少しでも多く投与することだ。
出会ったばかりの女のために命がけで 血清を集めるというわけだ。 とんだお人好しどもだな……
(もっと早くあんたらと出会えていたら。 俺も家族を失わずにすんだかもな……)
開始時
途中
途中
開始時
開始時
開始時
開始時
終了時
攻略 
※復刻イベントと当時の差異について
当時は敵メイジの攻撃が物理扱いで、魔法耐性も実装されていなかった為、現在トレースすると崩壊する可能性がある。
麻痺状態の仕様が変更されている(麻痺するとスキルは強制終了、使用不可)。
吸血鬼の花嫁:復讐者 
謎の魔物の襲撃から住人達を守れ! |
初期コスト5に注意。
吸血鬼の花嫁:闇の下僕 
集落に侵入した魔物を倒せ! |
自陣前で防衛すると遠距離ユニットの援護が受けづらいので
遠距離ユニットが置きやすいように左右に分割して守る方がいいだろう。
吸血鬼の花嫁:魔狼の襲撃 
通常の武器が通じない魔狼に立ち向かえ! |
序盤配置はコストが10以下の銀以下ソルジャーを展開して白狼の侵攻をとめる。
ここさえ守りきれば、後は防御が異常に高い魔狼の処理となる。
吸血鬼の花嫁:月夜の戦い 
群れをなすレッサーヴァンパイアたちの脅威を退けろ! |
開幕のレッサーヴァンパイア×4→狼(黒)×4のラッシュがなかなかに厄介。
弓などと連携して素早く頭数を減らさないとブロック数が足りずにスリ抜けられてしまう危険がある。
終盤の赤ゴブリンにはアーチャーやメイジが多く混ざっているので遠距離ユニットを守れるように避雷針を立てておこう。
吸血鬼の花嫁:狼の巣 極級 
魔狼が待ち構える手強さを増した狼の巣に挑め! |
主要な近接ユニット配置地点の近くに遠距離ユニットが置けるポイントが少ないので
ある程度遠距離ユニットをクラスチェンジさせて射程が延びていないと厳しいステージ。
吸血鬼の花嫁:銀狼の脅威 
さらに手ごわい銀色に輝く人狼を撃退せよ! |
終盤に銀色のワーウルフが出現するが、大外を回ってくるのでウィッチやメイジを複数並べて倒す必要がある。
早い段階で硬いワーウルフラッシュが来るのにコストがカツカツなため、メイジが並びきっていない間にスルスル抜けられやすい。
下手に高レアリティキャラでチームを固めてるとよりその傾向が強くなるので、銀ウィッチやロイ殿を優先起用するなど工夫しよう。プリンセスも有効。
吸血鬼の花嫁:ヴァンパイア 
カルマを吸血鬼にした存在がついに現れる! |
序盤と終盤にレッサーヴァンパイアのラッシュがあり終盤のラッシュには今回のイベントの元凶であるヴァンパイアが出現する。
吸血鬼の花嫁:闇の住人 極級 
暗い闇に潜む者とは!? |
遠距離ユニットが配置しづらい上に終盤にはヴァンパイアと不死者リッチが出現する、イベント最後に相応しい高難易度ミッション。
序盤は遠距離ユニットでラッシュを削り、拠点近くでは魔狼に暗殺ローグか山賊など軽くて強い1ブロをぶつける
レッサーヴァンパイアの群れからヴァンパイアを引き剥がすと、危険度が大きく下がる。ローグ等を差し込もう。
深淵より湧き出るもの 
神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)
暗黒より沸き出る亡者たち。体の自由を奪う穢れた爪牙を打ち払い、不浄なる亡者たちを浄化せよ! |