- 入手方法(2023/08/31 実装)
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() ■戦禍を断つ者 ヴィディア | 王国軍初代副司令 | Lv1 | 2842 | 541 | 417 | 0 | 2 230 299 | 20 | 17 | HP+450 攻撃力+180 攻撃力+90 | ブレイドオナーズ | 最前線の華 |
Lv99 | 3510 | 716 | 507 | 古き王国の戦旗 輝ける建国神話 ナイツオブラウンド |
完全成長時の画像 
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | Y | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||||
ブレイドオナーズ | 攻撃力X倍、防御力Y倍 敵3体まで同時に遠距離攻撃 クラス特性の コスト回復速度が1.2倍 自動発動+効果時間無限 | 1 | 1.5 | 2.0 | 64 | - | - | - | 1 | - |
2 | 1.6 | 2.1 | 63 | - | - | - | 1 | - | ||
3 | 1.7 | 2.2 | 62 | - | - | - | 1 | - | ||
4 | 1.8 | 2.3 | 61 | - | - | - | 1 | - | ||
5 | 2.0 | 2.5 | 60 | - | - | - | 1 | - |
■所持ユニット
戦禍を断つ者ヴィディア
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | 古き王国の戦旗 | 出撃コスト+10 永続的に攻撃力1.5倍、攻撃対象数+1 35秒クラス特性のコスト回復速度が3.0倍 次回味方強化スキルに変化 | 45秒 | 5秒 |
輝ける建国神話 | 永続的に射程1.3倍 30秒全味方の攻撃力と防御力が30%上昇 次回コスト消費スキルに変化 | 45秒 | - | |
ナイツオブラウンド | 攻撃力2.0倍 スキル発動時にコストを消費し消費量に応じて 25秒味方の攻撃力と防御力が上昇 (最大120コスト消費で攻防1.8倍) 自動発動スキルの対象外 | 45秒 | - | |
覚醒前 | ブレイドオナーズ | 攻撃力2.0倍、防御力2.5倍 敵3体まで同時に遠距離攻撃 クラス特性のコスト回復速度が1.2倍 自動発動+効果時間無限 | 60秒 | 1秒 |
アビリティ 
覚醒アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
最前線の華 | 配置数が0の時、出撃コストが80%減少 配置中、全ユニットの出撃コストが20%減少 【所持効果】自身、グランドナイト、 インペリアルナイト、テンプルナイト系の 攻撃力+5% | 戦禍を断つ者ヴィディア |
クラス特性 
クラス | 特性 | 備考 |
---|---|---|
王国軍初代副司令 | 敵2体までを足止めできる 防御力を無視する遠距離攻撃 配置中、出撃コストが徐々に回復 自身が死亡した場合、撤退扱い | |
コスト回復は1回復/2.5秒 |
スキル覚醒素材 
- ☆6技覚醒英聖霊ナイアス
- 戦のオーブ3個(水、金、日)
- 軽のオーブ3個(日、火、水)
- 300,000G
交流 
台詞 
0% | 君と共に行こう。我が剣は、君とずっと共にある。 | |
15% | 君の書庫はすごいな⋯⋯。ん、これは⋯⋯私の伝記か!? | |
30% | 昔話も、たまには悪くない。君の話も聞かせてくれるか? | イベント1 |
50% | 子供の頃の君か⋯⋯。きっと可愛い顔なんだろうなぁ。 | |
60% | ⋯⋯ん、なんだ? 子供の頃の自分に嫉妬したのか? | |
80% | 誰かと一緒にいたい、とはな。昔の私が聞いたら驚くだろう。 | |
100% | 君のいる場所が、私の帰る場所だ。君にとってもそうであると嬉しい。 | イベント2 |
130% | 王子殿、今は軍議の最中だぞ? 私を見てにこにこしすぎだっ! | |
150% | 私が初めて、自分で選んだ道だ。君と歩み道は誰にも譲らない。 | |
副官 | 副司令官の経験が、まさか未来の花嫁修業に繋がるとはな。 |
交流クエスト 
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
未実装 | [ ] |
雑感 
- コスト稼ぎの高さと味方へのコストカットで展開を早めるキャラ。覚醒スキルのバフ効果も強力。
- アビリティにより初手なら4~3コストで配置可能。コスト3で出すなら初期コスト-1で十分*1
- スキルはどちらでもいい。普段使いなら自働の通常スキル、コスト稼ぎと終盤に火力バフが欲しいならスキル覚醒。
- 覚醒スキルの二段階目は王子【英雄王】のスキルと同枠。
- 三段階目は銀腕を掲げし者トラム等のコスト消費枠と同枠。ただコスト消費枠は所持者が稀ななのでほぼ被らない認識で良い。
ちなみに120コストで最大の+1.8倍。0.015倍/コスト))になる。