※ちび「ちびサブリナ」
- 入手方法(2016/02/18 実装)
- イベントヒストリー:3年目の戦い「私掠船長と魔の海域」ドロップ
- 「スカイレーサー:政務官の猛レース」
- 「縛られた空、解放の戦端:蟹インザディープシー」
- イベントヒストリー:3年目の戦い「私掠船長と魔の海域」ドロップ
ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | 射程 | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
![]() ★私掠船長 サブリナ | パイレーツ | Lv5 | 803 | 468 | 87 | 0 | 290 | 16 | 11 | 攻撃力+45 防御力+45 | トリプルショット | - |
Lv50 | 1071 | 585 | 139 | |||||||||
キャプテン | Lv1 | 1077 | 586 | 140 | 0 | 310 | 19 | 14 | 攻撃力+108 防御力+108 スキル再使用 時間-20% | |||
Lv70 | 1488 | 676 | 180 | |||||||||
キングオブ パイレーツ | Lv1 | 1551 | 690 | 186 | 0 | 310 | 19 | 14 | 攻撃力+108 防御力+108 スキル再使用 時間-20% | トリプルショット | コルセアの強襲 | |
Lv90 | 1817 | 772 | 217 | ユニゾンバレット | ||||||||
エル・ドラゴ | Lv1 | 1729 | 768 | 255 | 0 | 310 | 16 | 11 | 攻撃力+108 防御力+108 スキル再使用 時間-20% | トリプルショット | コルセアの強襲 | |
Lv99 | 2023 | 897 | 302 | ユニゾンバレット |
![]() |
![]() |
完全成長時の画像 
スキル 
スキル | 効果 | Lv | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | ||||
トリプルショット | 15秒3連続で攻撃 | 1 | 39 | 39 | 25.7 | 19.5 | - | - |
2 | 38 | 38 | 25.1 | 19.0 | - | - | ||
3 | 37 | 37 | 24.4 | 18.5 | - | - | ||
4 | 36 | 36 | 23.8 | 18.0 | - | - | ||
5 | 35 | 35 | 23.1 | 17.5 | - | - |
■所持ユニット
神速の射手バシラ、私掠船長サブリナ、雀翼の射手アエロ、ちびサブリナ
スキル覚醒 
スキル | 効果 | 再動 | 初動 | |
---|---|---|---|---|
覚醒後 | ユニゾンバレット | 10秒範囲内の敵5体まで同時に1体につき3連続で攻撃する 魚人を含む水棲の敵に対して攻撃力1.3倍 | 40秒 32.0秒 17.6秒 | 20.0秒 |
覚醒前 | トリプルショット | 15秒3連続で攻撃 | 35秒 28.0秒 15.4秒 | 17.5秒 |
赤字は好感度150%、青字は好感度150%+第二覚醒(ネプチューン) |
アビリティ 
覚醒後アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
コルセアの強襲 | 配置中、セーラー系クラスとパイレーツ系 クラスのコスト-3 | 私掠船長サブリナ |
クラス特性 
クラス | 特性(攻撃速度、クラスバフ) | 備考 |
---|---|---|
下級パイレーツ | 飛行ユニットを優先して攻撃 敵の移動速度を下げる 深海の悪影響を50%軽減 | |
パイレーツ | ||
キャプテン | ||
キングオブパイレーツ | ||
ネプチューン | 飛行ユニットを優先して攻撃 敵の移動速度を下げる 魚人を含む水棲の敵に対して攻撃力1.3倍 スキル再使用時間を45%短縮 深海の悪影響を50%軽減 | 射程+20 |
エル・ドラゴ | 飛行ユニットを優先して攻撃 敵の移動速度を下げる 1体のみ配置可能で 出撃数に含まれず物理攻撃を50%で 回避するトークンを使役 深海の悪影響を50%軽減 | 出撃コスト-3 |
即着弾型の単体物理攻撃 |
トークン 
クラスチェンジ素材 
- ☆3銀アーチャー
- ☆3銀バンデット
- ☆3銀パイレーツ
- ☆5白金の聖霊
第一覚醒素材 
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀アサシン/☆4金ローグ
- ☆3銀バーサーカー/☆4金バンデット
- ☆6覚醒の聖霊
- キャプテンの宝珠2個(水曜)
- 200,000G
第二覚醒素材 
- ☆3銀キャプテン/☆4金パイレーツ
- ☆3銀アサシン/☆4金ローグ
- ☆3銀バーサーカー/☆4金バンデット
- ☆6常闇の聖霊
- キャプテンの宝珠2個(水曜)
- 200,000G
交流 
台詞 
0% | 海の平和は私がまもーる!ふふ、かっこいいでしょ? | |
15% | だから海賊じゃなくて私掠船。はい、復唱! | |
30% | 私達は王子クンの私掠船よ。さあ、次の命令は何かしら? | イベント1 |
50% | 今日はとことん騒ぐわよー!もちろん、付き合うわよね? | |
60% | うーん、わからないなぁ。王子クンの心の奪い方、かぁ。 | |
80% | いつか二人きりで、遠くの海を旅してみたいな……。 | |
100% | 王子クンの心は、絶対に私が奪ってみせるよ! | イベント2 |
130% | 今、私のドコを見てたのかなー?王子クンってば、やーらしー♪ | |
150% | 王子クンには私がついてる。あなたは私がまもーる、ってね♪ | |
副官 | 王子クンの背中は私がまもーる。ってことで次の命令が欲しいな♪ |
交流クエスト 
クエスト名 | 初期コスト | 出撃数[敵総数] | 実装日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
船長自慢の連射術 | 15 | 5[23] | 2018/10/18 | 近接ユニット出撃不可、敵が巨大化 |
iOS版の画像 
雑感 
牧場産プラチナパイレーツ。
神速の射手バシラのスキル餌でもある。
デイリー復刻で収集できるユニットにしては優秀な性能。
スキル覚醒は10秒間に最大で3発*5体*6回で90発の弾丸を放つ。トワ有りで+1セット。
マルチロック多段ヒット攻撃はバフ効率に優れ、ダンサー等と相性が良い。
制圧力も高いのでスキル覚醒はマスト。
アビリティのコストダウンは自身に適用されず、また第2覚醒後の海賊トークンのコストも下げられないので注意。
第二覚醒はエル・ドラゴ
自身のコストが軽くなり、さらに攻撃1割強アップと出撃枠を取らないトークンが使役できる。
おまけトークンの使い勝手が良い。