自走式が重宝される今の砲兵の立ち位置

Last-modified: 2022-08-21 (日) 23:03:17
 
 

はじめに ( ? )

どうも COW で ようやく少尉になった魔女教大罪司教 X です ( 作成中です。許してください。因みにちゃんとコピーしてるので荒らしてもバレますよ )。

最近の COW では自走砲や対空自走砲、いわゆる自走式 ( SP ) を採用するプレイヤーが増えているようだ  が 
しかし本当に砲兵より自走砲を採用する意義があるのか。
テンプレや必要な資源の量から判断していきたいと思います。

 

自走砲を採用する意義について

自走砲を採用する意義に関して考えられることは 2 つある。
一つは単純に移動速度が速いこと、もう一つは軽装甲であることだ。

 

前者の効果は言うまでもなく足の遅い兵器よりは有能であると思われがちだが、実際は終盤になるにつれ戦線の膠着や他の大陸への進出による遅延、核の大規模被ダメージでの速度ペナルティーや後に必要な列車砲による行軍速度の低下などにより効果は保証されない。
後者の効果は砲兵と自走砲のどちらを採用するか どうかに響いてくる。

例えば

 

軽装甲を基準とした非武装のメリット ・ デメリット

 メリット…砲兵による被ダメージを軽装甲の 0.67 倍 ( ロケット砲は知らん )
     戦車系統 ( 装甲車を除く ) による被ダメージを軽装甲より少なくなる
     消費資源が軽装甲と比べて少ない
デメリット…術爆によるダメージが軽装甲の 1.5 倍
     ロケット砲の被ダメージが軽装甲の 1.4 倍
     1 ユニットあたりの HP の量が軽装甲より相対的に低い
     核による被ダメージが軽装甲の 1.4 ~ 1.5 倍 ( 対空値無視のデフォルトの実数値だと 400 ~ 600 )

 

このように非武装と軽装甲では多少の違いはあれど それほど性能に差はない。
故に次の視点である軍団テンプレから考えていきたい。

 
 

軍団テンプレを考慮した場合の砲兵と自走砲の優劣

同 WIKI に掲載されている軍団テンプレを参考に砲兵と自走砲の優劣を述べていきたいと思います ( ユニットは全て設計図を開放した場合の最大レベルに統一します。またユニットの数は統一で味方は戦車と砲と対空の比を 1 対 2 対 2 とし、砲撃戦を基本戦術とするので砲によるダメージしか考えない。でもバフに関しては目を瞑って!頼む。中学生には無理 ) ( 攻撃力は小数点以下四捨五入、また非武装、軽装甲、重装甲の順で表示します )。

①敵が歩兵師団 ( 歩兵 4 : 砲兵 4 : 対戦車 4 : 対空 4 ) ( 敵 HP 940、攻撃力 26、39、56 ) の場合
・砲兵、重戦車、対空師団 ( 砲兵 8 : 重戦車 4 : 対空 4 ) ( HP 1,200、攻撃力 52、78、112 ) で攻撃した時

 

関連ページ

会議室
会議室/議事録17

 

コメント [hatena]

  • こう…言っているのかな。 -- 2021-11-19 (金) 23:51:43
彼 or 我HP強度
非武装軽装甲重装甲
940263956
1,2005278112
  • ごめん。編集終わってない。 -- 大罪さん? 2021-11-20 (土) 09:54:37
    • うん。コチラこそ ごめんね。
      ↑ の表は、間違ってたら自由に改変してね。 -- 2021-11-20 (土) 10:10:55