最終更新 7.30b
ヒーロー 
ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | ||
---|---|---|---|---|---|
18 | 2.5 | 90.5 | |||
13 | 1.2 | 47.8 | |||
30 | 3.3 | 125.7 | |||
初期攻撃力 | 54-60 | HP | 560 | 2010 | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | HP自然回復 | 1.8 | 9.05 | |
攻撃射程 | 500 | マナ | 435 | 1583.4 | |
弾速 | 900 | マナ自然回復 | 2.25 | 7.035 | |
攻撃動作 | 0.35+0.65 | アーマー | 4.08 | 9.648 | |
移動速度 | 290 | Att/sec | 0.66 | 0.87 | |
振り向き速度 | 0.6 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
本名 | Boush | ||||
ロール | Nuker[3] / Pusher[2] / Carry[1] |
- [!]Tinkerは基礎体力回復値が 0.25、基礎マナ回復値が 0.75 に設定されている(殆どのヒーローは0)。
Hero Talents | ||
---|---|---|
+0.25秒 Heat-Seeking Missile ミニスタン | 25 | +80 Laser ダメージ |
+150 Defense Matrix ダメージ吸収 | 20 | +10% スペル増幅 |
+1 Heat-Seeking Missle 発射数 | 15 | +0.5秒 Keen Conveyance 詠唱時間 |
+8% マナ消費軽減 | 10 | +2秒 Laser Blind 効果時間 |
Laser 
タイプ | Active | レーザービームを照射し、対象とその周囲にダメージを与え、対象にはさらに一定時間Blindを与える。 | |
---|---|---|---|
指定 | 対象 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.4+1 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 110 | 20 | 650 (1050*) | 250(700*) | 3 | 80 ダメージ (-10% 最大/現在HP, 1回跳弾*) |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 130 | 18 | 650 (1050*) | 250(700*) | 3.5 | 160 ダメージ (-10% 最大/現在HP, 1回跳弾*) |
3 | 150 | 16 | 650 (1050*) | 250(700*) | 4 | 240 ダメージ (-10% 最大/現在HP, 1回跳弾*) |
4 | 170 | 14 | 650 (1050*) | 250(700*) | 4.5 | 320 ダメージ (-10% 最大/現在HP, 1回跳弾*) |
- Damage type: Pure
- クリープに対するBlindの効果時間は6秒。
Aghanim's Scepter所有時、スモールライトに進化する。射程が増加し、対象のサイズと現在HPを割合で減少させる。この効果はスタックする。また、対象の周囲700以内で最も遠い視界内の敵(ヒーロー優先)に一度跳弾する。跳ね返る先は敵ヒーロー(クローン含む)、イリュージョン、creep-heroに限定される。
(*)内はAghanim's Scepter所持時の能力。
Heat-Seeking Missile 
タイプ | Active | 視界内の敵ヒーロー2体に向けて赤外線誘導ミサイルを発射する。 | |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 敵ヒーロー | ||
キャストタイム | 0+1.2 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 80 | 18 | 2500 | - | - | 125 ダメージ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 95 | - | - | 200 ダメージ | ||
3 | 100 | - | - | 275 ダメージ | ||
4 | 125 | - | - | 350 ダメージ |
- Damage type: Magical
- 透明状態の敵には当たらない。
- 追尾対象がいなくても発動することができるが、ミサイルは発射されず、CDとマナも消費される。
- 1回の詠唱で同じ敵に2つ以上命中することはなく、その場合は1発のみが発射される。
Defense Matrix 
タイプ | Active | 指定した味方に対してディフェンス・マトリックスを起動し、次に受けるダメージを防ぎ状態異常耐性を与える。 マトリックスは時間経過か耐久値を消費するまで持続する。 | |
---|---|---|---|
指定 | 対象 | ||
対象 | 味方ユニット | ||
キャストタイム | 0.2+0.6 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 70 | 35 | 300 | 900 | 6 | マトリックス耐久力 100 20% 状態異常耐性付与 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 80 | 35 | 300 | 900 | 6 | マトリックス耐久力 180 30% 状態異常耐性付与 |
3 | 90 | 35 | 300 | 900 | 6 | マトリックス耐久力 240 40% 状態異常耐性付与 |
4 | 100 | 35 | 300 | 900 | 6 | マトリックス耐久力 320 50% 状態異常耐性付与 |
- ダメージ(あらゆる軽減後)を完全にブロックする。ダメージを受けた時の効果も発動しない。
- 同一対象に使用してもスタックせず効果時間とマトリックス耐久力がリフレッシュされる。
- ステータス耐性は他のステータス耐性効果とスタックする。
March of the Machines 
タイプ | Active | 大量のロボット兵を進軍させる。 | |
---|---|---|---|
指定 | 地点 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.53+0.63 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 190 | 30 | 300 | 900 | 6 | 1体 30 ダメージ |
---|
- Damage type: Magical
- ロボットは50の衝突判定と150の爆発範囲を持つ。
Keen Conveyance 
タイプ | Active | 一定時間の詠唱後、 レベル1の場合は味方建造物付近、 レベル2の場合はレベル1に加えて味方ユニット、 レベル3の場合はレベル2に加えて味方ヒーローへのテレポートを可能にする。 | |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 地点/味方ユニット | ||
キャストタイム | 0+0 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | - | - | - | - | - | 4.5秒 詠唱 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4秒 詠唱 | |||||
3 | 3.5秒 詠唱 |
- このスキルのレベルはRearmを上げると同時に上がる。
Rearm 
タイプ | Active | 詠唱が成功した場合、すべてのスペルとアイテムのCDを解消する(例外あり)。 | |
---|---|---|---|
指定 | 無し | ||
対象 | 自身 | ||
キャストタイム | 0.53+0 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 100 | - | - | - | - | 3.5秒 詠唱 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 210 | 2秒 詠唱 | ||||
3 | 320 | 1.25秒 詠唱 |
- 以下のアイテムのクールダウンはリセットされない。
Arcane Boots, Black King Bar, Hand of Midas, Helm of the Dominator, Linken's Sphere, Meteor Hammer, Aeon Disk, Necronomicon, Pipe of Insight, Refresher Orb - このスキルは詠唱開始と同時にマナを消費する。
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 | 最終更新日 |
---|---|---|
基本にて完成されたビルド | m2 | 2014-05-07 (水) 15:14:33 |
ヒーローストーリー 
Boush の種族である小柄なTinker達はその知性、狡猾さと魔術とのやっかいな関係性で知られている。誇りの下に、彼らは英知だけで生き残り、彼らの自然の力は論理的な方法論において開放された時のみ使用されることもある。たとえその謙虚さがゆえに大きな問題が起きたとしても、Boushは証明できる。
かつては自然法則の主要研究員であった彼は霧に包まれたViolet Plateau荒野の地下にあると噂された 研究所を設立し自然の働きに関する大規模な研究を指揮していた。Boushとその弟子たちは魔術師がこの世界に送り込む危険についてあざ笑っていたにも関わらず、横柄にも彼らの理解を超えた領域に足を踏み入れてしまい、その結果悪夢を世界に先導してしまった。 Violet Plateau内の洞穴のような内部から黒い霧が立ち上り永遠に続く恐怖の音を放出する永遠の闇がそれを覆った。Boushは、自身の知性と持っていた仕掛けだけを使用して脱出した。その事件を生き延びたTinkerは彼だけであった。
コメント 
- ああもうホントうぜぇこのキャラ -- 2018-10-13 (土) 19:51:36
- 昔からやってる本人だけが楽しくて、敵にいても味方にいてもウザいキャラだからね -- 2018-10-13 (土) 21:08:30
- スクリプトってどうやってるんだ -- 2018-11-06 (火) 09:17:51
- こいつミダスリセットできる? -- 2019-05-29 (水) 03:23:31
- 出来たら今頃マストアイテムに入ってるんですが -- 2019-05-29 (水) 07:08:46
- ssの備考のところに書いてあるよ。 -- 2019-05-30 (木) 14:16:38
- そういえばTP靴でレーンに飛ぶ→スタッシュのアイテムとTP靴を交換→tpスクロールで泉に帰る、という運用が可能になってるのか。操作楽だし安いしkayaくらいで良いですかね。 -- 2019-06-07 (金) 04:02:16
- Kaya+左タレント派とLens+右タレント派の宗教戦争は終わらない -- 2019-06-07 (金) 14:25:58
- もっとミサイルを撃ちまくれるよ やったー -- 2019-08-04 (日) 14:07:45
- なんか最近みないなーと思ったらNeutralItemsはult対象外なのね。残念 -- 2020-02-09 (日) 14:59:29
- 最近プロでtinkerサポート見るけど味方でも邪魔くさ -- 2021-05-12 (水) 02:11:31
- TP靴デフォはやり過ぎだろ -- 2021-08-21 (土) 00:51:30
- まだ実際の試合そんな観戦してないしまだ新環境定まってないだろうけど、マーチがデフォスキルから外れて稼ぎが相当しんどい+靴要らないってのもあってガンクとレーンハラスのサポートヒーローになるかもと予想。そしてレーンのサポートとして使うならスローやスタンが一切ないってのが案外きつそうでそこまでぶっ壊れではないんじゃないかな。 -- 2021-08-21 (土) 10:22:15
- 久しぶりにピックしてみたけど稼ぐのだいぶしんどくなってたなーでも、dotabuffみると、勝率はあんまり変わらず? -- 2021-09-05 (日) 22:39:32