青魔法・敵の技/【クエーサー】

Last-modified: 2022-05-29 (日) 16:38:14

クエーサー(Quasar:Quasi Stellar Radio Source: 恒星状電波源)とは極めて遠方にあり、
地球から観測すると恒星の様に見える天体で、大質量のブラックホールではないかと考えれらている。
通常の銀河の100倍ものエネルギーを放出しており、そのスケールはメテオグランドトラインより遥かにでかい。


FF6

ストラゴスの「おぼえたわざ(青魔法)」の1つ。
使用すると突如として、敵に隕石群が降りかかる。
魔法防御無視かつ無属性で効果値は対象が単体時57、対象が複数時28。消費MP50。
ビジュアル的にも非常に凝っており、格好良い。


女神ブラックフォースが使ってくる。
ただ、ブラックフォースは行動ターンの最後である7ターン目に1/3の確率で使うだけなので、やや手間がかかる。操っても使えない。

  • ブラックフォースは瓦礫の塔左側ルートからすぐ行けるイカサマのダイスのあるエリアで頻出するので、おぼえる事自体は難しくない。

女神にダメージを与えた後半モードなら3ターン目に2/3の確率で使うため、ラーニングしやすい。
しかし、女神は厄介な攻撃を持つボスである事と、魔神しか使わないフォースフィルドのために左側ルートにストラゴスがいるはずなので、ブラックフォースからラーニングするのが普通だろう。


ストラゴスの魔力を上げる意味は、クエーサーの与ダメージを9999にするためにある、
といっても過言じゃないくらい綺麗なエフェクト。

  • 使う敵が少なくより強力なグランドトラインが先に習得できるなど、影が薄く不遇な魔法なのにエフェクトが凝っているのは、当初こちらがメテオのエフェクトになる予定だったのかもしれない。
    しかし没にするのも惜しいので、この青魔法を採用したのだろうか。

発売25周年企画として、当時の開発陣が挑んだときにも、その凝ったエフェクトを褒めていた。
(【第11夜/最終夜】FFの生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送【ファミ通】)


自分のストラゴスはレベル99の魔力113だが、対象が複数の時は9999ダメージに達しない…(泣)。9000ダメージ以上にはなるのだが…。
ちなみに対象が単体の時は9999ダメージになる。やっぱり魔力が限界値の128必要かな…。

  • クエーサーは魔防無視だから、魔防が0だろうと上限値の255だろうと威力は変わらない。
    魔力128では稀にギリギリカンストダメージに達しない場合がある。100%カンストさせるには装備補正込みで魔力129以上必要。

FF6(GBA版)

追加ボスのギルガメッシュがこれを使用することがあるのでラーニングが楽になった。
瓦礫の塔に乗り込む前に修得させることも可能。

  • クエーサー以外でも色々な青魔法を使ってくるため、
    一気に「おぼえたわざ」のレパートリーを増やせる利点もある。

FF14

女神ソフィアが使う技。表記は「クェーサー」
フィールドの左右にある天秤に隕石を落とすことで重いほうに場を傾かせる。
隕石には青と赤があり、青は赤3つ分の重さになっているためそれ数えて軽いほうにフィールドを移動する必要がある。
が、実際にはパターンが限られているためクエーサーの際にソフィアから伸びる線を数えることで対処が可能。
また普通にプレイヤーの上に落とすこともあり、この場合離れるほど威力が減衰する。


天竜宮殿ソール・カイに出てくるポキラージも同名の技を使う。
中ボスなのであまり印象はないが実はこちらのほうが登場が早い。
こちらは隕石を落とすわけではなく、ランダムな対象一人に雷ビームを放つというもの。

  • こちらはパッチ5.1にて唐突に「バーニングブライト」という技名に変更された。
    おそらく青魔法クェーサーのラーニングを女神ソフィアからのみに限定する意図と思われる。
  • その意図通りパッチ5.15から女神ソフィアからラーニングできる青魔法になった。

プレイヤーが使う際は、自身を中心とした範囲内を対象に無属性魔法ダメージを与えるもので癖がなく扱いやすい。
しかしリキャストを共有するジャスティスキックが青魔法唯一の詠唱無しの突進技であり、手ごわいライバル。
突進しないことはメリットでもあるので、青魔法らしく用途に合わせて使い分けよう。

PFF

ラスボスのプイスが使う技。
前提としてフェイス状態である必要があるため、デスペルなどでバフ消しすれば使ってこなくなる。
フェイス状態である時、ターン終了時に味方全体に「クエーサー」を放ち、固定ダメージで5000与える。
スリップになってる場合もあるので、フェイスを使ってきたら要注意。

FFRK

めがみが使用する全体無属性魔法攻撃。
ノーマルダンジョンでは原作通り魔法防御無視である。
イベントによっては別の効果となっている場合があり、
めがみ討伐戦では魔法防御無視の代わりに高確率で死の宣告のカウントを3減らす追加効果の付いた「【凶】クエーサー」を使用する。

DFFOO

ストラゴスの初期アビリティ。
相性性能を持つ武器は「ミスリルロッド【VI】」。