推薦図書/漫画/か行

Last-modified: 2024-03-08 (金) 07:41:49

推薦図書/漫画

  • アリュージョニスト以外のネタバレに注意
  • サイバーカラテを実践しよう (知ってる作品があったら、説明を追記しよう)
  • 最下部のコメントボックスで作品紹介を書き込むと、誰かが追加してくれるかもしれません
  • 多分図書じゃなくてもいいと思うよ
  • 参照と類似は呪力です。高めよう。
  • ほんの少しでも推薦図書に見えたのならそれが推薦図書です(邪視)。追加しましょう。五十音順に並んでいます。
  • 編集カラテ入門
    • 発勁用意! 次の2行をコピペして、自分の文章で書き換えます。ここは、Webブラウザ以外のアプリでやるのがオススメ。

      ** タイトル

      -説明1

  • NOKOTTA! 文章が出来たら、Webブラウザに戻り、画面の一番上の「編集」を押します。
  • GOOD! 編集ボックスが出てくるので、1で作った文章をコピペします。場所は、根性で探してください。
  • COMBO! 「プレビュー」を押して、うまくいってるか確認します。まだこの段階では、誰にも見られません。
  • EXCELLENT! 「ページの更新」を押せば、完成です!!

漫画

か行

覚悟のススメ 山口貴由

  • 「強化外骨格」

風の谷のナウシカ(漫画版) 宮崎駿

  • 自然と人間、人間として生きることの悪性、「正しく善良な生命」という理想像を押し付けられることへの否定
  • アニメ版と大きく違うストーリー

家庭教師ヒットマンREBORN! 天野明

  • 死ぬ気弾は、結果的に【E・E】と似たような効果を発揮しているように思える(どちらかというとバイオカラテだけど)
  • 継承者が型を1つずつ開発していくため、分派ごとに型が異なる剣術流派「時雨蒼燕流」
    →カーイン?

がっこうぐらし 原作:海法紀光、作画:千葉サドル

  • 死者を代弁して、自分と優しい日常を守る少女
    電子化○

カノジョも彼女 ヒロユキ

  • 二股から始まるポリアモリー・ラブコメディ漫画
  • 堂々とポリアモリーな関係を築いているカップル
  • 『アホガール』の作者だけに、登場人物(ほぼ)全員の思考がアホである
  • 自分と他人どちらにも全力で真摯で一生懸命な男性主人公の言動は、複数関係を築いていく上で理想的なものである…ような気がしなくもない
    電子化◯

神クズ☆アイドル  いそふらぼん肘樹

  • 幽霊女性アイドルに取り憑かれたやる気のない男性クズアイドルが、楽して稼ぐために彼女の助力を得てアイドルの天下を目指すマンガ
  • 「中の人」の入れ替わりによって、ファンサが「神対応」と無気力な「塩対応」を行き来する
    →外力

神無き世界のカミサマ活動 原作:朱城あおい 作画:半月板損傷

  • コメディ・神様バトルマンガ
  • 無理やり参加させられた儀式によって異世界転移した教団の二代目が、現代知識と幼女神様パワーでを駆使して、新しく出来た仲間を守ろうとする話
  • 神は信仰心を力にするため、その活動は宗教の戦いとなるのだった
  • 実は、「転生」先の世界にも秘密があり、戦いは新たな局面を・・・・・・
    電子化◯

神之塔 SIU

  • 天まで届く塔がすべての世界
  • 塔型のダンジョンを上昇していく話であり、序列や競争の話でもある
  • 王を弑逆することを期待された救世主
  • 承認欲求にとりつかれた人物も
  • アニメ版もあり、人物の心情がより分かりやすく描かれている
    電子化○>LINEマンガにて無料配信中

神のみぞ知るセカイ 若木民喜

  • リアルなんてクソゲーだ!

からくりサーカス 藤田和日郎

  • 序盤で主人公二人が出会い共闘するも長らく引き裂かれる
  • 鳴海の片腕も引き裂かれる
  • とんでもなく複雑な筋書きと長大なボリューム、そして血沸き肉踊るバトルシーン
  • 記憶の継承による「転生者」的な存在が、複数登場する
  • 記憶転写型のサイボーグも登場するが、それは偽りの不死であった
    • 彼らは『シナモリ・アキラ』のように「自分の死」を受け止めることが出来なかったのだ
  • 加藤鳴海の義手は、その場にあったマリオネットの腕を組み込んだブリコラージュ
  • そして、鳴海の闘法は、仮面を付けて憎しみで心を塗りつぶし「悪魔」となることで精神を制御するという、サイバーカラテとは真逆のもの

かわうそ君 吉田戦車

  • 中の人などいないの元ネタ説あり

GUNSLINGER GIRL 相田裕

  • 「少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ。」
  • サイボーグ化された少女たちが、「条件付け」と呼ばれる洗脳技術を施され、裏社会で戦わさせられる
  • それぞれ異なる担当官と少女の関係性や、少女の心情描写が良い
  • アニメ化もしているが、1期はともかく2期は不評が多い
    電子化◯

GANTZ 奥浩哉

  • スワンプマン形式による復活
  • 人工筋肉で構成されたパワードスーツのガンツスーツ
    電子化○

銃夢 木城ゆきと

  • がんむ
  • 全身サイボーグの少女ガリィが、火星で発祥した伝説のサイバネティクス格闘技術「機甲術」(パンツァークンスト)を使って戦う漫画
  • ハリウッド映画にもなっている
  • 諸事情で打ち切りになったため、ストーリーを分岐させて再発進した続編『銃夢 LastOrder』もあり、そちらの主人公は、脳をチップに代えた旧作とは別の人物
    電子化○

かんもくって何なの!? しゃべれない日々を抜け出た私 モリナガ アメ

  • 特定の状況で話すことが出来ない「場面緘黙症(ばめんかんもくしょう)」だった作者の半生を描いたコミックエッセイ
  • 「場面緘黙症」の実態やどう対応したら良いかなどが、ホラーを得意とする作者のタッチでしっかりと描かれているし、専門家による解説や関連団体のアドレスもついている
  • ただ、作中の毒親の印象が強すぎるため、「障害と生育環境は無関係」である緘黙の特徴については誤解を招きかねない、という解説コミックとしての大きな欠点があるのが玉にキズ
  • 逆にそれは、バイト先や学校などを含めた「周囲に苦しめられた『コミュ障』が、趣味の漫画を通じてそれを乗り越えた」という作者の伝記としては、しっかり成立しているとも言える
    • 一人暮らしをした後も、後遺症や過去のトラウマの影響を引きずっていたりするところなど、毒親持ちや自己を否定してしまいがちな人の解説としても、かなり有効な作品かもしれない
  • 場面緘黙は「不安障害」の一つの症状であり「恐怖症」の一種ともいわれている
    • 要するに不安を感じやすい気質を生まれつきもっていて、そのせいで集団生活を送るときに未知の出来事に人一番つまずきやすくなり、そんな経験を繰り返すうちに、人と話したり誰かに見られることに恐怖を感じるようになってしまった(作者のケース)
    • 当事者は弱いわけではない、必死に不安と戦っている
      作者のPixivアカウント
      電子化○

寄生獣 岩明均

  • 寄生異獣
  • 寄り添わなければ生きていけない、かよわい獣たちの話
  • ミギーと新一、寄生する右腕と寄生された人間は、互いに影響を与えあい、浸食しあうようになった
    →四章断章編のシナモリ・アキラ

昨日のオレは今日の敵 藤子・F・不二雄

  • 締切直前の漫画家が、時間移動能力を身につけて起きる悲喜劇
  • 『ドラえもん』の有名な話「ドラえもんだらけ」の類話でもある
    • 「だれだって過去の自分の尻ぬぐいにウンザリしてるんだ。未来の自分に責任がもてるわけもないし」
  • ブラックユーモア度が増した『自分会議』もある
    →ラクルラール第一位、ルウテト
    電子化○

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 原作:中村力斗 作画:野澤ゆき子

  • 「負けヒロイン」が存在しない、ハーレムラブコメ系ギャグ漫画
  • 登場ヒロインは、主人公とラブラブになれないと不幸になって死ぬ運命を背負っているため、誰も不幸にしないため、そして愛するヒロインを救うために攻略をしていくことになる
    →無理矢理でも、幸福な結末を求めるルウテト?
  • ヒロイン同士の関係も描かれており、百合っぽい二人もいたりする
  • ポリアモリー
    電子化○ 少年ジャンプ+/あしたのヤングジャンプにて連載中

奇妙な街の鳥たち 駒津ゆはり

  • 違うことの価値と意味のお話(全ニ巻)
  • 優しく暖かで、悲しみに寄り添ってくれる寓話
  • 翼が退化し人型になった鳥たちは、それぞれ感性が似通った者どうしで集まって住むようになった
  • 違っていても、嫌わなくて良い
    電子化◯ Kindle版が無料で読めるうえに、フルカラーである

究極!!変態仮面 あんど慶周

  • パンティによって潜在能力を引き出す【邪視】系ヒーロー
  • 実写映画化もしており、わりと評判が良い

きりひと讃歌 手塚治虫

  • 獣人のように身体が変形してしまう奇病「モンモウ病」をめぐって繰り広げられる、陰謀と世界を股にかけた冒険の物語
  • 性的に暴走している人間が良く出てくるし、だいたい女性がひどい目にあったりもする
  • 山崎豊子の小説『白い巨塔』をすごい意識しているが、登場人物は小物な凡人ばかり
  • そして顔が犬のようになった男や容貌へのコンプレックスなど、名作『火の鳥』を思わせる部分もあるが、悪役や陰謀のスケールなどはそれより遥かに小さい
  • だが、逆にその点こそがこの作品の魅力である
    • 私たち読者に近い凡庸な登場人物たちが、「人間(の外見)を動物化する」という病によっていかに苦悩し、それにどう立ち向かうのか
    • この作品の要点はそこにあり、だからこそ登場人物は凡人でなければならなかったのだ
  • ・・・まあ作者の嗜好もあり、結局は「献身的な聖女」を讃える話に帰着している気はするが
  • しかし同時に、そうした「聖女」の振る舞いをもたらしていたのが、彼女たちと触れ合った男たち、それも少なからず邪悪な部分を持った人びとであったことも、また間違いのない事実である
  • また、主人公・小山内桐人(おさないきりひと)の名前はキリストのもじりであるが、彼もそうした「聖女」たちがいなければ、活躍することなく無残に野垂れ死んでいたことであろう
  • 人々のつながりこそが、彼女たちに生き抜くための信仰を与えて「聖女」となし、その「聖女/聖母」こそが主人公の活躍を支えたのである
  • 迷いゆらぎ、たやすく悪に流れるそうした凡人たちの振る舞いこそが、最終的に世界に救いをもたらしたのだ
  • まさに、「救世主」キリストといえども、かつてはただの俗人だった「聖母」マリアがいなければ産まれてくることすら、出来なかったように
    電子化○

金魚屋古書店 芳崎せいむ

銀魂 空知英秋

キン肉マンシリーズ ゆでたまご

  • 【邪視】系のプロレス漫画
    →プーハニア
  • 最近では、単純な善悪二元論を超えた新しい段階に到達したらしい
  • 読者からの募集によって生まれたキャラクターが多い漫画でもある
    ピクシブ百科事典>超人募集
    電子化◯

クイーンズ・クオリティ 最富キョウスケ

  • タブーが思いを加速させる、両片想い系精神異能バトル・ラブストーリー
  • 『QQスイーパー』の続編ではあるが、前作を読まなくてもストーリー理解にはあまり問題がない
  • やがて精神支配能力者「女王」に覚醒するという呪われた運命を背負った少女が、強く美しく、そしてメインヒロイン……メインヒーロー?の少年といちゃらぶしながら、運命に立ち向かう物語
    →『使い魔』
  • 最初から好感度がほぼMAXな二人が、事あることにいちゃいちゃする話ではあるが、
    • 二人に襲い来る運命が過酷であり、主人公がパワフルで天然であるため、
    • その激甘も緩和されたりより引き立てられたりしている
    • 甘すぎるいちゃいちゃや接触を、過酷な運命と人間の悪意が衝撃を与えつつ中和していく、
    • 伝奇系少女漫画の基本を突き詰めたワンツーパンチ連打、な感じである
  • 更に、主人公には「女王」という別の人格や、失われた記憶があり、
    • それが二人の関係に、大きな波紋を投げかける
    • そして、それらの先には更なる過酷な真実があって……
  • 主人公たちは、「掃除屋」という、心に巣食う悪意の虫を浄化する家業をやっているのだが、
    • 日常でも使えそうな精神安定法と物理的な掃除テクニックの両方が、しっかり解説されるのも良い
  • また、主人公を取り巻く味方の大人勢力も、食わせ者であると同時に成熟した善人たちであり、
    • 綺麗でない大人の事情で主人公を利用もしているが、それも正直に伝えているところが、好感が持てる
  • コミュ糞(「障」が出版コードに引っかかったための造語)のメインヒーロー
  • 掃除屋の要は精神のコントロール
    • より強い精神によって他の精神を制御する
    • そのために日々繰り返す
    • どんな環境もどんな心も、自ら必ずあるべき姿に戻すことができる
    • そう信じるための愚直な儀式
  • 主人公はつらいとき「理想のお姫様」(わりとワイルド系逃亡者)になったイメージで乗り切る
    →振る舞いのちから
  • 「跪け」
  • 骸思(ムシ)=悪意から発生した怪異
    • 病のような性質も持つ
  • 呪いのように己への反動を受けながら骸思(ムシ)を操る「ムシ使い」も出てくる
    →『邪視』系の『使い魔』?
  • 「悪意」:玄武の定義:よくない感情ではあるが、同時に誰でも持つ権利のある普通の感情
    • だってそういう気持ちでしか、自分の心やだいじなものを守れない時なんて、当然のようにあるじゃないの
    • 問題なのは、そんな感情をコントロールできなくなって、自分自身が支配されてしまうこと
    • 善悪関係ない
    • 好きとか嬉しいとか幸せも暴走して他人に押し付けたら、それは悪意
  • 誰かの悪意に乗っ取られて、自分も食い尽くして自我の無い化け物になる
    • それが黒い女王の最終形態
      →『小鬼』?
  • 鈍色の女王の力、悪意を本の本来の感情に還元し、生かして救う
    →『呪文』言理の妖精フィリスによる語り直し?
    電子化◯

グレイプニル(漫画) 武田すん

  • きぐるみに変身した男子主人公に、美少女が入って戦う
  • コインで望みを叶えたりと、元ネタは『仮面ライダー000(オーズ)』ぽい
  • 2020年4月よりアニメ版放映中
    電子化○

CLAYMORE 八木教広

  • 人造のデビルマン的な女戦士たちの戦いを描いた、ダークファンタジー
  • 妖魔の血肉を取り込むことで妖魔の力を得た女戦士「クレイモア」
    →寄生異獣っぽい
  • テレサとクレア、二人の(義)姉妹愛の物語でもある
  • (同作者のギャグ漫画である『エンジェル伝説』の北野くんの方が、この作品の妖魔より顔の怖さも強さも上なので、それを比較して楽しむのもアリかもしれない)
    電子化○

黒子のバスケ 藤巻忠俊

  • 頭が高いぞ

クロノアイズシリーズ 長谷川裕一

  • 歴史改変を巡る冒険を描いたSFマンガ
  • 第一部は戦隊モノであり、第二部は家族的な零細企業の話
  • 第二部『グランサー』は時間改変によって「完全に平和な世界」を作ろうとする男との戦いであり、様々な理想郷(のなりそこない)が出てくるのでFGO第二部や銀河鉄道999とか好きな人にオススメ
    →ルウテト?
    電子化◯スキマにて無料公開中

ケイヤクシマイ ヒジキ

ゲーミングPCみたいに光るタコ 原作:オカリ 作画:筒井大志

  • 異種族コミュニケーションの話
    電子化◯ジャンプ+にて無料で読める読み切り

血界戦線 内藤泰弘

  • 二つの世界の境界にある混沌の街
    →第五階層
  • 分裂して小さくなる女医「ルシアナ・エステヴェス」さんが、ちょっと青い鳥(ペリュトン)っぽい

GetBackers-奪還屋- 原作:青樹佑夜 作画:綾峰欄人

  • 主人公コンビの片割れが邪眼使い。
  • その邪眼による幻は、過去の妄執を解体する【静謐】に似ている。
  • イメージで世界を改変する【邪視】系の技術がたびたび出てくる。
  • 終盤には、人類の完全な意思統一を目指す「クオリア創世計画」というものも出てきた。
  • あの恐るべき魔将エスフェイルを(ほぼアズーリアの功績だが)曲がりなりにも倒した俺より格上のカーインが逃げ隠れするレベルの強さであるコルセスカを一撃でバラバラにする魔将クラスの怪物カッサリオ。インフレが激しすぎてついていけない。←奪還屋コピペが元ネタか?
  • 時空間がめちゃくちゃなベルトラインのアリュージョニスト感

幻魔大戦シリーズ 平井和正 石森章太郎 七月鏡一 早瀬マサト・石森プロ

  • 宇宙を侵略する悪のエネルギー生命体「幻魔」と善の勢力との戦いを描いた、長い長いシリーズ
  • 平井和正と石森章太郎の共作による作品と、平井と石森が別々の構想で執筆した作品がある
  • 転生モノのエポックメーカー的な作品であり、リアルで前世の記憶を共有する戦士探しをブームにさせたきっかけであるとされる
  • 未完に終わったシリーズは多いが、新興宗教が出来ていく過程が描かれる『幻魔大戦』(小説)など、作品それぞれに独特の魅力があることも否定は出来ない
  • シリーズ全体は、一応『幻魔大戦deepトルテック』で完結したとされている。
  • 『幻魔大戦 Rebirth』脚本:七月鏡一、作画:早瀬マサト・石森プロでネット連載中。シリーズを引き継いだ、色々引用のアリュージョニストな漫画
    幻魔大戦 Rebirth@サンデーうぇぶり
    電子化△(電子化されてないものもある模様)

ゲッターロボサーガ 永井豪 石川賢

  • 未来から過去に干渉する、神に等しい存在であるゲッターエンペラーは【杖】の到達点の一つと言える
  • 未来から過去へ干渉する二つの勢力の戦い
    →ラクルラールとルウテト
  • 漫画『ゲッターロボ號』 『真ゲッターロボ』「全にして個、個にして全」
    →クロウサー始祖?
  • ゲッターは、全てと合体し呑み込む
    →外部を何でも取り込み、ウィルスとして感染していくサイバーカラテ?
  • ゼッターロボサーガは、生存競争と終わりなき闘争によって成り立つ石川世界観の一部であり、その戦いはより大きな戦いのために存在している(『虚無戦記』)
    • それを言い換えれば、引喩のために存在しているとも、大きな戦いを引喩しているとも言えるのかもしれない
  • MAD動画『君は完璧で究極のゲッター』のせいで、アイドル属性もゲッターに含まれるようになった?
    電子化◯

ケンガンアシュラ 原作: サンドロビッチ・ヤバ子 作画: だろめおん

  • 蹴り技使う相撲取りが見たければ。当麻蹴速への言及もあり。

拳児 原作:松田隆智 作画:藤原芳秀

  • 日本のマンガ・アニメ・ゲーム等における晶(アキラ)の名を持つ八極拳士はほぼ全部これが原典
  • ちなみに晶の名前を持つのは主人公ではなくヒロイン

玄奘西域記 諏訪緑

  • リアル系歴史ファンタジー漫画(全4巻)
  • 『西遊記』の三蔵法師のモデルと言われる玄奘三蔵を、二人の兄弟に分割して描いているのが特徴
  • まるで孫悟空のような体力バカの弟の存在が、大量の経典を持ち帰る旅にどんなことが必要とされたのかを、分かりやすくしている
  • 盗賊が、その長を慕う気持ちも一種の信仰であるなど、宗教のさまざまな側面に触れているのも良い
    電子化○ kindleなどで一巻を無料試し読み可能

恋より青く 深海 紺

  • 好きなことが見つけられない高峯と、本が大好きな咲倉。
  • ひょんなことから知り合ったふたりの少女が過ごす放課後を描いた読み切りマンガ
  • 通学電車が結ぶ関係
    →舞台、もしくは二人の間の空気としてのシナモリアキラ?
  • 最近/品森晶先生おすすめ
    電子化◯COMICSOGYAAA!!にて無料で読める

攻殻機動隊 士郎正宗

紅殻のパンドラ 漫画:六道神士 原案:士郎正宗

  • カラテ流ジュー・ジツ(忍術ライクな八極拳)
  • 全身義体ユーザが外部アプリケーションを起動することで達人の技を使う
  • 相手の攻撃を演算で予測し、太鼓の達人のライクな表示を叩くことで敵に打撃を当てる戦闘
  • 全身義体の関節に流れる電気を足先から練り上げ拳から放出する義体における発剄であるプラズマ=ネコパンチ、サイバーカラテそのものである
  • 飛行船の制御系をハックして自分の身体の延長として捉え清吾するくだりはきぐるみの魔女そのもの

GS美神 極楽大作戦!! 椎名高志

  • 強欲な美人退魔師(ゴースト・スイーパー)の美神令子が、反則技を駆使してオカルト事件を解決していく漫画
  • 威力が値段に比例するお札など、金で売られている【杖】的なオカルト技術が数多く登場する。
  • パロディや引用多し。
  • 心を持ったバンダナ「心眼」の戦闘サポートをするその性質は【サイバーカラテ】にかなり近い
  • 第二の主人公に成り上がった「横島忠夫」は、多くの二次創作作品に引用された。
  • そして、引用先であまりに格好良さを強調されたため、二次創作の読者から、初期のゲスな性格での描写を否定する見解すら出るまでになった。

児玉まりあ文学集成 三島芳治

  • 文学部部長にして唯一の部員である完全無欠の文学少女・児玉さんと有望なる部員候補・笛田くんの文学部(ラブコメ)活動マンガ
  • 児玉まりあは新物質を創造してしまうほどに文学少女として桁外れなのである
  • ノリが独特
  • そして、言葉や文学についての児玉さんの話が面白い
  • 笛田くんは邪視者(『小鬼』寄り)だったりもする
  • 「たとえる事は 強力な魔法でも あるの どう喩えるかで 自分にとっての 相手の価値が きまってしまう」
  • 「まるで 恋のように その責任は 重大よ」
    電子化○ トーチにて一部無料公開中

言葉の獣 鯨庭

  • 言葉を生き物として可視化できる少女と彼女の相棒となった『山月記』好きの友人が、言葉の実態調査をする話
    ー言葉は同じでも、人それぞれに込めている意味や感じ取る印象は異なるのだ
    →『呪文』『邪視』
  • 品森晶先生おすすめ漫画の一つ
    電子化◯第一話は無料公開中

この世界は不完全すぎる 左藤真通

ゴルゴ13 さいとう・たかを

  • 主人公の内心を、読者にアウトソーシングしている殺し屋劇画(連載初期の頃は、普通に内心が吹き出しに書かれていた)
  • 伝説の殺し屋である主人公をめぐる戦いだけでなく、彼を媒介として様々な人間たちの欲望や陰謀などを描かれることも多い

金色のガッシュ!! 雷句誠 

  • 魔物の子と人間がパートナーを組んで戦う【使い魔】系熱血バトル漫画
  • 潜在能力を使うためにはパートナーを介する必要がある魔本システムが、バトルのカギ
  • パートナーを純粋なエネルギー供給源として使う魔物や、洗脳や暗示で軍団を作って戦った魔物など、サイバーカラテと似て非なる戦法も出てくる
    →槍神教とパーンに道具扱いされたネドラドやラクルラールなど
  • 重力の術を使う魔物が、修行で「地球の力を借りる」という自身の術と本質に気づく展開がある

コメント

コメントで作品紹介を書き込むと、誰かが追加してくれるかもしれません