「パーシー、気を付けて行け!!タールはベタベタしているぞ!!」
日本語版タイトル | パーシーのだいしっぱい | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | Percy's Big Mistake | ||
脚本 | アビ・グラント | ||
放送日 | ・2004年8月22日(英国) ・2004年9月26日(米国) ・2006年4月17日(韓国) ・2006年5月12日(日本) ・2006年5月11日(ドイツ) ・2006年10月13日(ハンガリー) ・2006年11月26日(オーストラリア) | ||
日本話数 | 第187話 第5話(シーズン内) | ||
英国話数 | 第189話 第7話(シーズン内) | ||
この話の主役 | パーシー | ||
シーズン | 第8シーズン | ||
登場キャラクターA | トーマス、ゴードン、パーシー、クランキー | ||
登場キャラクターB | ハリー、バート、ハーヴィー、ブレーキ車 | ||
登場キャラクターC | エドワード、ジェームス | ||
登場キャラクターD | 無し | ||
登場人物A | トップハム・ハット卿、ブレンダム港の主任、パーシーの機関士 | ||
登場人物B | トップハム・ハット卿の付き人、ティッドマス機関庫の転車台の作業員、ウェルスワース操車場の小型転車台の作業員、青いオーバーオールの作業員、ハーヴィーの機関士?、ウェルスワース駅長 | ||
登場人物C | 子供達 | ||
登場人物D | 無し | ||
登場スポット | ・ナップフォード駅 ・ファークァー採石場 ・ブレンダム港 ・ティッドマス機関庫 ・ウェルスワース駅 ・ウェルスワース操車場 ・ウェルスワース操車場の小型転車台 ・ゴードンの丘 ・ハーウィン・クロカ運河?(未公開シーン) | ||
あらすじ | ・失敗ばかり起こすパーシーはトップハム・ハット卿が機関士と話しているのを聞いてしまいます。 | ||
メモ | ・ブレンダム港の主任、第5シーズンの『みどりのくじら』以来、久々に喋る。 ・第3シーズンの『ディーゼルがかえってきた』以来、パーシーの疲れ切った顔がトーマスの顔になっている。 ・江川央生がクランキーの声を担当するのはこの話で最後となる。 | ||
英国版CV | ・ナレーター:マイケル・アンジェリス | ||
米国版CV | ・ナレーター:マイケル・ブランドン | ||
日本語版CV | ・ナレーター:森本レオ ・トーマス:戸田恵子 ・ゴードン::内海賢二 ・パーシー:中島千里 ・クランキー:江川央生 ・トップハム・ハット卿:青野武 ・ブレンダム港の主任:川津泰彦 ・パーシーの機関士:高戸靖広 | ||
シリーズ前回 (英語) | トーマス、きゅうばをすくう | シリーズ前回 (日本) | トビー、きみならできるよ |
シリーズ次回 (英語) | トーマスとエミリーとゆきかき | シリーズ次回 (日本) | ジェームスのあたらしいとそう |
参照画像 | 参照はパーシーのだいしっぱい/画像 |