

特徴 |
---|
・2003年に制作し、2004年8月に英国で放送された*1。 ・このシーズンから新シリーズの放送が開始され、監督と製作スタッフも変更された。 ・また、オープニングも一新され、テーマ曲も変更された*2。 ・このシーズンでは新キャラクターが導入されず、第5シーズン以来、ダグラスとバルジーが登場せず、テレンスとダックとドナルドとオリバーとビルとベンとトードとステップニーとスカーロイ鉄道の機関車達が登場しない最初のシーズンでもある*3。 ・そして、ダックとドナルドとダグラスとオリバーが登場しないと同時にレギュラー機関車を離れ、前シーズンに登場したエミリーが加入する*4*5。 ・第6シーズン以来、ハット卿夫人に台詞が無く、アリシア・ボッティに台詞が無い最初のシーズンでもある。 ・このシーズンでエピソードは200話を超えた。 ・日本ではフジテレビの『ポンキッキ』で2006年~2007年に放送された。 ・滝知史さん、金光祥浩さん、安田早希さんがボイスキャストに最初で最後の参加。 ・前シーズンまで行われていた、日本語版エンディングの機関車紹介が廃止され、オープニング同様、タイトル紹介に変更された。 ・当シーズンの放送中、フジテレビKIDSは事業方針の変更により、所持していた海外番組の放送版権を全て返上する事を決定した。その為、このシーズンを以ってフジテレビでの放送は最後になり、青二プロダクションのキャスティング協力もこのシーズンで最後となった。 ・オープニングシークエンス中にタイトルを読み上げる最後のシーズン*6。 ・第6シーズン以来トップハム・ハット卿夫妻に主役回が無く、アーサーとマードックとスペンサーとソルティーに主役回が無い最初のシーズンでもある。 |
日本話数 | 英国話数 | 日本語版タイトル | 英語版タイトル | 主役 |
---|---|---|---|---|
第183話 | 第201話 | さかな | Fish | トーマス |
第184話 | 第202話 | エミリーのぼうけん | Emily's Adventure | エミリー |
第185話(第191話) | 第196話 | いだいなエドワード | Edward the Great | エドワード |
第186話(第189話) | 第204話 | トビー、きみならできるよ | You Can Do it, Toby! | トビー |
第187話(第192話) | 第189話 | パーシーのだいしっぱい | Percy's Big Mistake | パーシー |
第188話(第188話) | 第187話 | ジェームスのあたらしいとそう | James Gets a New Coat | ジェームス |
第189話(第193話) | 第195話 | きちんときれい | Spic and Span | トーマス、パーシー |
第190話(第195話) | 第186話 | ヘンリーとねがいのかなうき | Henry and the Wishing Tree | ヘンリー |
第191話(第196話) | 第185話 | トーマス、だいかつやく | Thomas to the Rescue | トーマス |
第192話(第198話) | 第183話 | トーマスとチューバ | Thomas and the Tuba | トーマス |
第193話(第199話) | 第197話 | キーキー、ガタガタ、コンコン | Squeak, Rattle and Roll | ゴードン |
第194話(第200話) | 第192話 | エミリーのあたらしいろせん | Emily's New Route | エミリー |
第195話(第201話) | 第199話 | トーマス、ただしくやる | Thomas Gets it Right | トーマス |
第196話(第204話) | 第207話 | トーマスにはあつすぎる | Too Hot for Thomas | トーマス |
第197話(第206話) | 第188話 | トーマス、きゅうばをすくう | Thomas Saves the Day | トーマス |
第198話(第187話) | 第203話 | ハロウィン | Halloween | トーマス、エミリー |
第199話(第197話) | 第193話 | トーマスとはなびたいかい | Thomas and the Firework Display | トーマス、ジェームス |
第200話(第203話) | 第206話 | にわとりがっこうへいく | Chickens to School | トーマス |
第201話(第202話) | 第208話 | パーシーとまほうのじゅうたん | Percy and the Magic Carpet | パーシー |
第202話(第205話) | 第198話 | トーマスとサーカス | Thomas and the Circus | トーマス |
第203話(第208話) | 第200話 | ゴードンとおなじ | As Good as Gordon | エミリー |
第204話(第185話) | 第191話 | トーマスにはないしょ | Don't Tell Thomas | トーマス |
第205話(第186話) | 第190話 | トーマスとエミリーとゆきかき | Thomas, Emily and the Snowplough | トーマス、エミリー |
第206話(第190話) | 第205話 | いきすぎだよ、ジェームス | James Goes too Far | ジェームス |
第207話(第194話) | 第184話 | パーシーときてき | Percy's New Whistle | パーシー |
第208話(第207話) | 第194話 | ゴードン、せんせいになる | Gordon Takes Charge | ゴードン、パーシー |
楽曲名 | 原題 | 発表年 |
---|---|---|
きかんしゃトーマスのテーマ2 | Engine Roll Call / Roll Call Song | 2004年 |
Surprises | 2004年 | |
A World Around You | 2004年 | |
Emily | 2004年 | |
Sounds | 2004年 | |
Ode to Gordon | 2004年 | |
Determination | 2004年 | |
Patience | 2004年 |
スタッフ | |
---|---|
原作 | ウィルバート・オードリー |
テレビシリーズ原案 | ブリット・オールクロフト |
監督 | スティーブ・アスキス |
プロデューサー | サイモン・スペンサー |
音楽 | ロバート・ハーツホーン エド・ウェルチ |
製作会社 | ヒット・エンターテインメント |
ナレーター | マイケル・アンジェリス(英国) マイケル・ブランドン(米国) |
日本語版スタッフ | |
企画 | 小畑芳和 荻野繁 |
プロデューサー | 増當一也 伊藤幸弘 中村雅一 |
翻訳・脚本 | 栗原とみ子 笹本妙子 |
演出 | 菅野温夫 |
キャスティング協力 | 青二プロダクション |
放送局 | フジテレビ |
日本語版総合制作 | フジテレビKIDS |
ナレーター | 森本レオ |
参照画像 | 参照は第8シーズン/画像 |
---|