日本語版タイトル | ゴードンって すごい! | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | Respect for Gordon | ||
脚本 | ジェームス・メイソン | ||
放送日 | ・2005年9月9日(英国) ・2005年9月18日(米国) ・2006年2月9日(ドイツ) ・2007年10月3日(ハンガリー) ・2008年4月9日(日本) ・2008年11月11日(オーストラリア) | ||
日本話数 | 第210話 第2話(シーズン内) | ||
英国話数 | 第214話 第6話(シーズン内) | ||
この話の主役 | ゴードン | ||
シーズン | 第9シーズン | ||
登場キャラクターA | ゴードン、トーマス、ヘンリー、ジェームス、パーシー、エミリー、ディーゼル | ||
登場キャラクターB | エドワード | ||
登場キャラクターC | アニーとクララベル、ローリー3(顔無し) | ||
登場キャラクターD | 無し | ||
登場人物A | 無し | ||
登場人物B | ナップフォード駅長、ナップフォード駅の駅員、ナップフォード駅の作業員 | ||
登場人物C | ゴードンの機関士、ゴードンの機関助手、作業員、修理工場の作業員 | ||
登場人物D | トップハム・ハット卿(言及のみ) | ||
登場スポット | ・灯台 ・洗車場 ・ティッドマス機関庫 ・ナップフォード駅 ・シェーン渓谷 ・三層橋 ・キルデイン分岐点 ・ソドー吊り橋 ・修理工場 | ||
あらすじ | ・ゴードンは、夜になると自分がガラガラ音を立てるのが情けなく、わざと皆に威張ってみせるが…。 | ||
メモ | ・この回からヘンリーの声を金丸淳一、ゴードンの声を三宅健太、ジェームスの声を江原正士、エミリーの声を山崎依里奈、ディーゼルの声をケン・サンダースが担当する。 ・ローリー3は現時点ではこのエピソード以降登場しない。 | ||
英国版CV | ・ナレーター:マイケル・アンジェリス | ||
米国版CV | ・ナレーター:マイケル・ブランドン | ||
日本語版CV | ・ナレーター:ジョン・カビラ ・トーマス:比嘉久美子 ・ヘンリー:金丸淳一 ・ゴードン:三宅健太 ・ジェームス:江原正士 ・パーシー:神代知衣 ・エミリー:山崎依里奈 ・ディーゼル:ケン・サンダース | ||
シリーズ前回 (英語) | モリーのとくべつなにもつ | シリーズ前回 (日本) | トーマスとにじ |
シリーズ次回 (英語) | バースデーピクニック | シリーズ次回 (日本) | モリーのとくべつなにもつ |
参照画像 | ・参照はゴードンって すごい!/画像? |