「アダムは我々と同じ心、人格を持ったヒューマノイドです」
パイロット 
- アダム
SP:ひらめき, 1, 直撃, 6, 熱血, 13, 友情, 18, 集中, 27, 魂, 36
アップグレード 
鉄腕アダム
↓
鉄腕アダム(NFスラスタ)
運用 
SSサイズのリアル系等身大ユニット。
ナノマシン注入で敵を攻撃不能にさせる縛り屋兼高い運動性で敵を翻弄する囮ユニット。
集中の習得が遅いが、そもそも効果的に反撃できるほど射程が無いので敵ターンは回避に専念で事足りるだろう。
真価を発揮するのは宇宙マップ。地形が宇宙ならジェットスラスタで運動性+10、移動力+1される。
ミノフスキークラフト等のアイテムで空を飛ばせば同様にスラスタの補正が受けられる。
スロット1枠潰して地上マップでも運用するか、宇宙マップ専用にするかはお好みで。
アップグレードすると全体的にステータスが上昇、ジェットスラスタがNF*1スラスタに変わり、空宇宙では運動性+20、移動力+2と強力な補正が受けられる。
武装面では核ミサイルが追加されるが必要気力が高めなので、運良く気力が溜まったらボスに撃つ気持ちでいよう。
必中は無いが直撃はあるので、切り払い防止は完備しているのが嬉しいところ。
弱点は耐久性能の低さ。回避性能は十分に高いのだがそれでも当ててくるような高命中の敵は避けるのが無難。
特に長射程、高火力、連属性と苦手な要素の揃ったファンネル使いは天敵に近い。
ただしスモークボット*2によるB属性ダメージ低減やバンシー*3を盾にすることでワンチャンあるのは覚えておこう。
パーツ 
スロットは3つ→2つ。
地上で運用するならミノフスキークラフトは必須。
宇宙でなら運動性上昇やナノマシン注入の攻撃回数を増やすためのジェネレーター系が欲しい。
あとは集中を使いやすくする定番のひとみのペンダント辺りが候補になる。
備考 
- 作中鉄腕アトムについて言及がある。