194年6月 群雄割拠

Last-modified: 2024-04-08 (月) 16:13:43

勢力図

暴虐の限りを尽くした董卓も、最期は呂布に討たれた。再び群雄割拠の様相を呈す天下。河北では袁紹と公孫瓚が争い、中原では徐州に侵攻した曹操の背後を呂布が襲う。そして、江東では若き孫策が世に名乗りを上げた。

s3.jpg

勢力一覧 [添付]

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント
曹操なし荀彧33金10000
兵糧58000
兵士26000
★★★1東は苦戦するが西への進出は容易
劉備なし関羽6金4000
兵糧26000
兵士14000
★★★★★1まずは生き残ることから始めよう
孫策なし周瑜17金4500
兵糧22000
兵士12000
★★★★1配下の質は高いが戦力は不足がち
袁紹州牧田豊45金29000
兵糧125000
兵士60000
★★3中原が収まる前に河北を制したい
袁術州牧楊弘22金20000
兵糧93000
兵士46000
★★★2配下の質は低いが国力は十分高い
李傕大司馬賈詡19金16900
兵糧90000
兵士43000
★★★2中原は無視して西方に進出したい
呂布なし陳宮21金9000
兵糧54000
兵士28000
★★★★1曹操と袁紹に挟まれて孤立は必至
劉表州刺史蒯良25金14100
兵糧55000
兵士27000
★★3孫策は無視して荊州を堅持したい
公孫瓚州牧関靖12金20500
兵糧100000
兵士48000
★★★2袁紹との対決に戦力を集中したい
馬騰州刺史韓遂16金10400
兵糧58000
兵士28000
★★★2戦力を整え李傕の背後を突きたい
劉璋州牧黄権23金13000
兵糧59000
兵士28000
★★3益州に地盤を広げれば割拠は可能
張魯なし閻圃7金6400
兵糧37000
兵士16000
★★★★1守りは固められるが攻め手がない
公孫度なしなし5金6800
兵糧33000
兵士16000
★★★★★1袁紹と組んで公孫瓚を挟撃したい
陶謙州刺史陳珪11金4200
兵糧20000
兵士10000
★★★★1劉備と連携して曹操に対抗したい
孔融なし王脩2金6200
兵糧32000
兵士16000
★★★★★1人材、戦力、立地いずれも厳しい
張楊なし董昭4金6600
兵糧42000
兵士20000
★★★★★1河北は厳しいので洛陽を狙いたい
王朗なし周昕6金6000
兵糧42000
兵士20000
★★★★1人材は不足しているが南に活路を
厳白虎なしなし2金5500
兵糧29000
兵士14000
★★★★★1戦力も人材もなく圧倒的に厳しい
劉繇州刺史なし10金7600
兵糧48000
兵士23000
★★★1孫策と袁術の侵攻を防ぎ切れれば
士燮なしなし7金8600
兵糧37000
兵士18000
★★★★2生き残りは可能だが展望は厳しい

各勢力分析 [添付]

曹操

呂布に濮陽を奪われ、苦境に立たされた場面。しかし人材は一級で数も多い上、周辺には洛陽と許昌という収入トップクラスの空白地が占領してくださいと言わんばかりに配置されており、初動さえミスらなければ勢力拡大は容易。
とはいえ難易度が高いと手を広げすぎた際に逆襲を受けやすいので、洛陽は虎牢関辺りで留めておいて許昌に行くのを勧める。
袁紹に喧嘩売って返り討ちにあいやすい呂布を滅ぼし、次いで劉備も手に入れれば勝ったようなもの。

劉備

6か月後に陶謙から徐州を譲り受けるイベントが発生する。一気に戦力が充実するので勝負はそこから。
建業から太史慈が広陵へ攻めてくる場合があるが、兵站切りを駆使すれば簡単に撃退可能。一騎討ちにだけ気をつけよう。曹操と同様、袁紹と戦って消耗した呂布を吸収できれば、もれなく呂布、張遼、高順がついてくる。標的を曹操か袁紹に絞ってどちらかを滅ぼせれば後はどうにでもなる。ただし袁紹の武将は先が長くないため、少々キツいが曹操と雌雄を決する方が後々楽になる。

孫策

・人材の優位を活かして小勢力から大勢力にのし上がる過程を楽しめる、呉ファンにはたまらないシナリオ。ほどほどの難易度があるので、初心者を脱したばかりのプレイヤーにもおすすめ。
・特筆すべきは何といっても、君主・孫策と軍師・周瑜だ。この2人の能力と親愛をもってすればどんな敵も恐れるに足りない。加えて統率85の程普が衝車を率いることができるので、攻城戦では魚鱗陣形の孫策と周瑜の間に程普を挟めばあっというまに城は落ちる。周瑜の神火計も強力。まあ周瑜の知力が中盤まで100に届かないのだけはご愛敬。
・このシナリオの孫策をやや苦しいものにしているのは初期兵力の少なさだろう。加えて柴桑と長沙に手を伸ばすとさらに戦力が薄くなりがち。呉越には豊かな都市も少ないので中盤まで金欠に苦しみ続けることになるだろう。史実どおり戦さに次ぐ戦さで領土を急拡大を実現したい気持ちもでてくるが、じっくりと内政につとめ、各地の都市規模を「中」に、そして兵力を各城2万くらいにしてから動き出しても不意の敵襲にあわてずに済むだろう。内政につとめる期間は、張昭を軍師にしておくと経世済民のコスト7が省ける。その代わり、顧雍の「地域振興」LV.5を起用すれば内政にさらにブーストがかかる。
・「提案」をonにしているなら、孫策や周瑜の兵力をMAXで出撃させずにあえて3000人欠けくらいで出撃させ「兵士補充」で兵士を足しても良い。
・初手のねらい目は劉繇のいる建業。太史慈を筆頭とした武将も多く、金収入も悪くない。幸い、孫策軍は程普、張昭、張紘、顧雍といった「名声」持ちが多いため、色塗りは非常に早いだろう。
・建安まで攻め込んだら、遠くて面倒な士燮は軍団に任せてしまっていい。ここからは史実とは異なるIFの世界。「小覇王」孫策の次なる狙いが袁術劉表のいずれになるかはプレイヤー次第だ。

袁紹

人材・領地共に充実しており河北を制覇すれば大抵の勢力は物量で押しつぶせる。

袁術

開始時から玉璽を所持しているので魅力が100。さらにイベントを起こせば簡単に皇帝になれる。また、廬江の孫策とは同盟関係というのがざっとした特徴。

無難に攻略したかったら、皇帝僭称には手を出さず、新野・広陵を取って(低難易度では許昌も取れる)、地道に内政をやっていれば、曹操呂布らと喧嘩している間に国力がずっと高まる。 
人材面は軍師が当てにならないので、推挙か玉璽にモノを言わせて登用する。呂蒙蒋欽、新野まで取れば魏延も来てくれる。

皇帝にならない場合は官爵を上げたいため、徐州の制覇を目指して行動することになる。陶謙劉備と攻略したいところだが、関羽張飛には袁術の手持ちでは太刀打ち出来ないため、漁夫の利を狙うかこちらを攻めさせ、消耗させてから攻略しよう。

皇帝僭称を行う場合は周囲の勢力との関係は一気に悪化し、孫策との同盟も強制的にブッチになる。そのため、空白都市の占領は控えめにしておこう。
このルートだと最初の標的は人材豊富ながらも物資の少ない孫策となる。柴桑は孫策に取られるため、速攻するにも時間がかかってしまうが、早期に孫策軍を飲み込めれば一気に戦力が充実する。逆にモタモタしているとあっという間に増兵されてしまうため、無理を押してでも早期に滅亡させよう。

皇帝になれば采配武将が5枠になる、包囲占領が可能になる、官職による能力ブースト解放などのメリットがあるため、皇帝になるかは各人の好みと裁量で良い。勢力が適度に拡大したタイミングで皇帝を名乗るというやり方もある。

李傕

・このシナリオの李確軍は曹操孫策袁紹にくらべると地味で、あまり強くなさそうに見える。
ところが賈詡に官職を与えれば初手で知力100になる上に、2都市しか占有していないわりに爵位は大司馬で、将軍位に困らない。采配武将も3枠ある。また、主義の我道は戦闘面で有利なのは言うまでもない。
人材面でも長安には皇甫嵩(統率90)や孟達が眠り、翌年には法正が出てくるぜいたくさだ。呂布や袁紹、劉備に囲まれる曹操よりもラクかもしれない。
・隣の宛と洛陽は空白地のため、すぐに取りに行こう。人口が多いのでしっかり内政をすれば豊かな都市になるはずだ。ちなみに宛には甘寧李厳、洛陽には徐晃がいるので、人材回収のためだけでも確保にいく価値がある。
・洛陽には曹操がたびたびちょっかいを出してくるが、虎牢関の後背から雁行で弓を射つづければどんな大軍でも尻尾をまいて逃げていく。将軍位を与えた孟達が良いだろう。「墨守研究」で反撃力を高めておくとなお良い。
張魯は同盟を誘ってくるので手を喜んで結ぼう。初手で狙うのは馬騰が良い。怖いのは馬超だが、賈詡の戦法「虚誘掩殺」で面白いように混乱、足止めしてくれる。采配武将にしておこう。
・後背地を確保したら曹操の人材を取りに行こう。馬超一族の親愛軍団は強力だ。このとき劉表、孫策、張魯から同時に攻められると厄介なので、華北をかたづけるまで華南の勢力とは同盟を結んでおこう。

呂布

呂布自身が強力なため、スタートダッシュで劉備を倒せれば優秀な人材を確保できる。関羽張飛からは嫌悪武将になっているが、劉備を登用できればこの二人も登用可能。登用後、名品の返還はしたほうがいい。
忠誠は下がりやすいが義兄弟効果で裏切らないので、長期遠征での運用も可能。ただし、国力差が激しいので袁紹曹操を同時に相手することだけは避けたい。

超級以上の難易度では序盤から敵国を攻めることは難しい。そこで初手で空白都市の洛陽に引っ越しする手もある。
濮陽には兵2000~3000ほどを置いておき、張遼高順に錐行陣形で兵3000ずつを持たせ、胆力を発揮させて最速で虎牢関→洛陽を取る。
同時に金、兵糧を可能な限り持たせた輸送隊を随行させ、呂布には鋒矢陣形で残りの兵士を全て率いてもらい輸送部隊の護衛を務めさせよう。
途中、曹操軍が陳留周辺の府を取りに出陣してくるが、呂布隊の兵数が多ければこちらを攻めてくることはほぼない。
1ターン目で曹操軍、李傕軍が洛陽方面へ侵攻しなければ引っ越しは成功する。なお居残り組は濮陽の名品、在野探索を忘れずに。
防衛は曹操李傕両軍を函谷関、虎牢関で抑えるだけでいいので、濮陽で四方から攻撃されるより遥かに楽。
雁行で詐謀持ちの陳宮、傾国持ちの貂蝉が活躍する。ただし陳宮貂蝉を嫌悪しているので、気になる人は2つの関で使い分けてあげよう。
序盤こそ苦しいものの、内政はすぐに回復するので、1年も経てば洛陽の豊富な収入をもって好きなように戦いを挑むことができる。
洛陽では知力+10の老子が手に入るため、官爵と併せれば陳宮の知力は100に到達する。
PKならばローマからカタパルト術をもらえるので陳宮を攻めに守りに軍師に大活躍させることができる。

劉表

そこそこの領土と配下を持っているが兵の数も少なく武官が黄忠以外には蔡瑁張允黄祖劉磐しかいないので心もとない。
また、黄忠はまだ若く、矍鑠の効果が無いので注意。
そこで公式コメントとは逆に初手に孫策を取り込みたい、孫策の三軍強化は施政の戦闘枠が少ない劉表軍に置いて非常に大きな力になる。

初手に新野に兵を送り、魏延を登用し、柴桑にも兵を送って孫策に蓋をする。新野は維持が難しければ放棄する事も有り。
長沙にいる杜襲は募兵要員として登用したい所だが嫌悪されているので登用出来ない。

こうして柴桑に兵3000ほどで置いておくと孫策がどんどん攻めてくるので長江で兵站切って兵を取り込もう
張允蔡瑁に君主劉表の施政で楼船にすると水上でかなり強気に立ち回れる
また同時に皇帝僭称などで忠誠が落ちがちな袁術から武将を引き抜く、おすすめは水上で使いやすく捕縛持ちの周倉。

年が明けると陳武も加わり一通りの武官も揃い、兵を確保したら満を持して孫策を滅ぼそう。
孫策軍の武将を取り込めば武将不足も解消されるので後は建業から時計回りに揚州を制圧すれば天下が見える。

公孫瓚

趙雲田豫がいるため、袁紹とも互角の戦いが可能。
南皮攻略は袁紹軍が呂布軍または曹操軍と戦闘を始めた後に開始。そうすれば援軍の規模が小さくなる。
城攻めは田豫に任せて、趙雲・公孫瓚で援軍に対処しよう。
南皮を攻略すれば袁紹軍との戦力比は逆転するはず。

馬騰

馬雲騄馬岱の登場にはあと数年を要するが、馬超馬鉄馬休が成人しており強力な一族親愛が使える。
衝車持ちの龐徳を軸にして長安を攻め取ろう。その後動乱の中原に打って出るか、蜀方面に進出するかは戦況を見ながら決めていこう。

劉璋

北を狙う手もあるが、やはり空白地がたくさんある東を狙いたい。厳顔や張任は戦に役立つ。在野には幾らか武将がいるのでチェックしておこう。いずれ劉表と戦闘になると思うが、その頃には十分対抗できると思う。

張魯

五斗米道プレイでクリアしやすそうなのは、このシナリオとDLCの「漢忠臣ここにあり」(北からの攻撃が激しくない)あたりに限られてくる。
張魯のだいたいの共通点
・ 雁行持ちが当面おらず、関所の守りが少し厳しい。
・うかつに府を占拠すると賊まみれ(上庸の西城等を通り道でつい取ってしまうので注意)。
・守りは固められても、周囲に攻めれそうな弱い勢力がいない。

新規武将等を使わずに攻略したいなら(厳しいです)
・ 開始から在野武将を探すと3名いるので確保。魅力の高い張魯なら問題なし。
・府は、定軍山は占拠。あとは慌てて取っても計略の的になるので、定軍山の治安が高まったら安陽を取るくらいでいい。
・ 上庸は李傕にわざと取らせたほうがいい、無理して上庸を取っているために非力な張魯軍でも落とせるので、統率の高い張衛などでとどめを刺し、城内の武将を捕獲して登用しよう。
劉璋のほうはわざと放置しておく。すると、陰平を占拠しに1000位の部隊が出るので、在野の羌氐1000x3部隊とかで府を取りに来た武将を兵站切りのうえ包囲して捕縛して持ち帰り、登用してチクチク劉璋から武将を奪っていく。
  → 陰平を取ってしばらくすると占拠しにこようとする。陰平は距離があるだけで、取られてもまた取り返せる。それより、陰平を取りにくる武将を地道に捕虜登用すれば、少しずつ守りから攻めに転ずることができる。
  → 陽平関に攻めてきた相手に対して陰平側から回って兵站を切ったりして撃退できる程度に、陰平はキープしておく。衝車が来たら破壊されないように関の前に方円部隊で出撃。道中の武都には手を出さない。
 君主・劉璋の統率が甘いのか、雷銅呉蘭楊懐などは寝返ってくれる(上級:忠誠95で雷銅を引き抜いた)。地味でも人員を増やしていけば、雁行持ちとか統率がまともな溶けない攻城兵器要員が自軍に入って来て普通に戦えるようになる…ハズ。

公孫度

陶謙

臧覇や糜竺などそれなりに使える武将は揃ってるが、呂布や曹操と比べると配下の質は低い。勢力は大きめだから、呂・劉・曹の争いを静観してそこを奪い取るのもいい

孔融

配下が王脩1人で、反董卓連合時の太史慈は別れて不在でゴリ押しは無理というマゾが喜びそうな仕様。在野の管統管承、未発見の孫乾程秉の4人を登用できなかったら後がなさそう。加えて方円、雁行しかいないため兵站切りがしづらく、北海で敵の攻勢を受ける形になりがちなので数年は我慢する覚悟と防衛プランが必要。
開始時の☆5コメント欄以外の注意事項として、国力のある袁紹との関係が不和であることと、6名揃えても孔融の武将は統率が総じて低いので内政をするうえで治安に特に注意する必要があることが挙げられる。

中級くらいまでなら普通に動いても問題ないが、序盤で黄・臨済港(と昌陽港)の府を占拠するのは地雷。黄の治安は40しかないので、占拠すれば袁紹から埋伏と懐柔をかけまくられ治安がさらに悪化、袁紹との関係の悪化も更に進むので結果的によろしくない。体制が整うまでは袁紹を刺激するような行為は控える。とはいえ、海を挟んだ自領内の府なので地域懐柔で奪われたら治安を上げてもらってから奪い返すのも一つの手。
臨淄の近くに土塁と弓櫓を築いて撃退したところで孔融の非力な部隊では袁紹を攻めるのは難しそうなので、とりあえずは遠征でがら空きの呂布領を狙ったり、寿命で弱体化しそうな陶謙陣営を吸収して勢力を拡大したほうが良さそう。
6名揃うまでは北海と臨淄の治安を上げて東武に手を伸ばし、治安とか兵力が安定して、袁紹の注意が公孫瓚曹操呂布に向いてこちらを狙わなくなってから黄を占拠した方がいい。

中級なら引き抜きに期待できるが、上級以上は基本隙はなし。他勢力に楊奉がいたら狙って登用してみる。
袁術と陶謙の寿命イベントで弱体化が狙えるので、任意のタイミングでイベント開始を狙うといい。泰山山賊団か黄巾の残党でさえ貴重な武のエースとなりえる

張楊

王朗

王朗と聞くとパッとしないイメージだが、配下は名声持ちが非常に多いうえ、軍師の虞翻は江東でトップクラスの知力を誇るのがアドバンテージ。さらに劉繇厳白虎とは親密かつ1年間の同盟がある。
武官は在野を漁れば賀斉董襲潘臨らが発掘でき、しばらくすると召募持ちの胡綜も登場するため、それなりの充実を見る。
とりあえずは空白都市の建安を取り、色塗りをしながら領地の安定化を図ろう。運が良ければ、この間に厳白虎が取りこぼした人材が流れてくる。
国力が貯まったら、それまでほぼ成長していないであろう厳白虎を押し潰そう。董襲を主軸に盾攻めすれば、迎撃が出て来ても安定する。呉を押さえられれば徐盛朱桓諸葛瑾歩騭顧雍を掘り出せる。(厳白虎、お前何してた…?) また、この時点で山越とも外交可能になるため、異民族武将も借りよう。
劉繇まで潰したらいよいよ孫策と決戦。4都市の物量を活かして多方面侵攻を行い、孫策の親愛軍団を圧倒したい。柴桑から取って揚州制覇も狙っていこう。

順当に進むと「劉繇逃亡」・「厳白虎逃亡」というイベントが起こせるが、これを起こすと建業・呉が孫策の支配地になり、いよいよ王朗では手に負えなくなる。ついでに張英陳横厳輿といった武将が多数お亡くなりになるため、漏れなく人材難も付いてくる。ドMプレイがしたいなら発動させよう。

厳白虎

たださえ低い政治、魅力なので登用、探索が成功しづらく、在野の豊富な呉なのに常に人材不足。探索にターンを費やしても発見・登用できず、他勢力に逃げられるくらいなら発見しない方がまし。
幸い劉繇王朗とは一年の同盟があるので開幕から滅ぶことはなく、兵站も同盟勢力間で共有出来る状況を利用して長蛇で桂陽を狙えば相性の良い邢道栄杜襲の仕官、登用が望める。特に杜襲は賊討伐に忙しい士燮、嫌悪の劉表が登用せず流れてくることがあるので桂陽に現れたら必ず確保したい。相性も良く、厳白虎くらいの魅力でも応じてくれる。
荊南に遠征しなくても普通以上の政治、魅力の文官の加入で有能な呉の未発見武将を取り込んで一気に巻き返しが可能。義勇兵で兵力貯めや内政をしていればあっという間に時が過ぎるが、孫策が建業を落とすと絶望的。落城前に呉から兵站切り部隊を出して邪魔をしよう。連動して攻城部隊を出して漁夫の利を狙えば建業と太史慈樊能薛礼といった水軍育成持ちが確保できる。王朗は山越と泥試合をしているので放っておいても攻めてくることは少ない。
揚州を平らげたら当面は孫策と袁術の相手だが、走舸の袁術はカモ。孫策も攻めてきたところで建業周りの府を取ってうろうろして進行速度は遅いので北から船で回り込んだら兵站切りで追い返せる。陸遜出現まで粘れば中原の強者たちとも充分渡り合える。
孫策を滅ぼせれば戦闘が強い我道が三軍強化でさらに強力になる。寿春の袁術を飲みこめば呂蒙も加入し、呉の歴代都督を厳白虎が従えるという夢のパーティが実現する。その頃には厳白虎の戦闘力はお役御免となるので(当初から期待はしていないが)、最大兵力が持てる君主は後方都市の兵力をせっせと前線に運んでもらおう。
山越の異民族部隊と攻城役がいれば二方面作戦で士燮、荊南の劉表の相手は余裕。荊楚を平らげて人材確保とマヌ法典で寿命を伸ばせば極級無編集、厳白虎存命で中華統一も十分可能。

劉繇

(超級)厳白虎王朗は格下だが1年の同盟があり、開幕で攻撃できるのは孫策のみ。
しかし、走舸しかないため進軍に時間がかかり(PKからは奔流地形が追加されたため、鈍足に加え回り道を強いられる)、柴桑に兵を割いていても到着する頃には迎撃ラインまで兵数が増えており、野戦だと孫策周瑜のコンビ相手になり全兵力でも歯が立たない(港から直行だと23000対2000で1000も減らせずに全滅)。
同盟切れまではおとなしく内政に励み、厳白虎と王朗を吸収し続々登場する優秀な呉武将たちを加入させてからの決戦になるだろう。
なお、柴桑占領は間に合わないが、孫策周瑜が移動していないならば勝てる(兵糧もぎりぎり足りる)ので,序盤から全戦力で落としに行って拡大を妨害する方法もある。
孫策軍にいくら優秀な武将が揃っていても小都市ひとつに数千の兵力ではなかなか拡大できなくなる。

PKからは在野の徐奕に監守が追加され、捕虜の監禁が確実に。劉繇の軍師はどれだけ頑張っても知力86の虞翻が限界のため、登用は人海戦術が大前提。
しかし徐奕の存在で黄蓋魯粛などの強力な武将が理論上登用確実になったため、孫策と撃ち合いやすくなった。それでも孫策率いる無双集団には苦戦を強いられるので、質・量ともに入念な準備をして挑もう。

士燮

開幕で零陵や桂陽を長蛇で取りに行こう。在野で邢道栄劉度といった四英傑の武将を発掘出来る。桂陽は在野は出て来ないものの、劉表が登用出来ない杜襲が高確率で流れてくるため、そのためだけに取る価値がある。武陵まで頑張れれば廖立も登用可能。
この後は広げた領土の内政は出来ないので、荊南は物資だけ頂いて交州に引きこもってしまおう。放棄した領土は劉表に取られてしまうが、劉表軍はしばらく人材難で治安維持すらままならないため、攻められる心配は無し。
ここまで人材を取れば、交州の2都市は十分に内政出来るはず。人数的に交易にも人材を回せるため、来たるべき戦に備えて邢道栄らを鍛えつつ天竺の技術を取得していこう。
国力が貯まった後の進み方は王朗の攻略情報と大差ない。強いて言うなら攻城役は無理に兵器を連れて行くよりも、ガルーダ鶴翼を選んだ方が効率が良い事くらいか。

孫策関連のイベントは起こしてはいけない。国力を貯めても歯が立たなくなる。

コメント

  • このシナリオの袁術軍が三国志14の初プレイだった。何もわからずプレイしてて、包囲占領とか全く分からず起きたらラッキーぐらいに考えてた。 -- 2021-07-17 (土) 10:09:43
  • 超級厳白虎で全柔を登用しようとして40連敗 -- 2021-09-17 (金) 04:20:35
    • ↑WWW -- 2021-10-17 (日) 15:48:59
  • この作品だと呂布が濮陽で曹操が陳留だけど逆になるパターンもあるよね -- 2021-12-29 (水) 20:12:15
  • 超級・劉繇で始めたけど、曹操が開始一年半で劉備・呂布・陶謙を倒しててやべぇ。誰か止めろ(哀願) -- 2021-12-29 (水) 20:21:00
  • 劉備でやって徐州固めてたらきれいに曹操と袁紹が拡大して199年に激突してて感動してる。めっちゃ史実っぽい。 -- 2022-07-30 (土) 22:49:18
  • 袁術みたいな弱小で劉備とか強豪吸収すると、ほぼ劉備軍みたいになっちゃう現象どうにかできないかな。所属年数で能力アップして、逆に入ったばかりの奴は大幅に能力ダウンするとか -- 2022-10-30 (日) 08:14:40
    • 史実で敗北した組は仕方ないさ -- 2022-10-30 (日) 11:44:14
    • 魏も呉もついでに呂布も吸収してしまえばいい -- 2023-03-21 (火) 20:57:37
  • 紀霊が関羽になる世界線見てみたいのう… -- 2022-10-30 (日) 16:08:34
    • 曹豹も張飛になればワンチャン。そもそも挟撃の形で何で負けるのか・・・まあ、孫堅死んで劉表放置できないのがデカかったから、まずそこの運が無いのが・・・。 -- 2022-10-30 (日) 17:47:51
  • やっぱ呂布はいい。けど結構歴史は呂布に不利なの辛いな -- 2024-03-10 (日) 18:52:17
    • 水攻め喰らってからも立て直せるのが流石ね。 -- 2024-03-16 (土) 23:46:50
  • 上級 孫策で初手、宛とれました。李カクが武関から洛陽にUターンすることがあるのでお試しあれ -- 2024-03-16 (土) 23:20:36
    • どういうルートで何ターンかかったか詳しく・・・ -- 2024-03-17 (日) 00:59:34
      • 6月初旬、孫策で6000の錐行陣形。許昌の宋、陳、鄢陵、長社を通って虎牢関に攻撃設定。途中目の前を楽進が錐行で許昌に入るのを眺めながら通過。長社まで来たら宛を見ると15000で武関に入った李傕軍の郭汜が9000で洛陽にUターン中、そこで攻撃先を宛に変更して7月中旬、宛入城といった感じでしたね。 -- 2024-03-17 (日) 10:12:11
    • 四方囲まれて後がキツくない?上級だとそうでもないのか。 -- 2024-03-17 (日) 12:11:46
      • 上級でも結構攻めては来るから、序盤は兵増えるまできつそうかな・・・まあ、そこ凌いで曹操倒しちゃえば後は楽だから、ハイリスクハイリターンだと思う。 -- 2024-03-17 (日) 19:20:31
  • この劉備難易度★★★★★の中だったら1番簡単じゃないだろうか -- 2024-04-08 (月) 16:13:43