211年7月 潼関の戦い

Last-modified: 2024-03-02 (土) 13:10:52

勢力図

赤壁での大戦後、劉備は荊南を平定して地盤を確保し、孫権は周瑜の死により戦略の再考を迫られた。一方、曹操は再度の南征を企図し、後顧の憂いを断つべく馬騰を謀殺するが、これに激怒した馬超が復讐の兵を挙げた。

s211.jpg

勢力一覧 [添付]

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント
曹操大司馬賈詡151金117100
兵糧496000
兵士238000
17敵は多いが戦力は十分揃っている
劉備中郎将諸葛亮53金35600
兵糧118000
兵士57000
★★★6地盤は整ったので入蜀を目指そう
孫権中郎将魯粛75金42500
兵糧156000
兵士72000
★★★7曹操と劉備の隙をつく立ち回りを
馬超州牧韓遂18金25900
兵糧109000
兵士60000
★★★★4時をかけずに曹操を打ち破りたい
劉璋州牧黄権44金16500
兵糧88000
兵士42000
★★★3益州に地盤を広げれば割拠は可能
張魯なし閻圃7金7900
兵糧55000
兵士25000
★★★★★1守りは固められるが攻め手がない
公孫恭なしなし2金8400
兵糧44000
兵士21000
★★★★★1曹操に頭を下げつつ人材と戦力を
士燮中郎将なし7金8800
兵糧30000
兵士14000
★★★★1生き残りは可能だが展望は厳しい

各勢力分析 [添付]

曹操

全方位の敵を同時に相手しても何とかなるほどの国力を持つ。
馬超が曹操を嫌悪していて絶対に降伏勧告に応じないので、捕らえたら叩き斬るといい。西涼は平野で攻めやすいので、最後の一都市まで攻めとったら適当に金を与えて同盟を結び、僻地の勢力を降伏させたら最後に攻め落とす、という作戦を取ってもいい。
馬超が欲しい場合はまず西涼を落としてから解放し、馬超が流れて行った勢力(高確率で漢中の張魯)を降伏させれば良い。普通に褒美をやってゆっくり忠誠を上げようとすると下野してしまうので、名品を渡して即席で90以上にすることを心がけよう。

劉備

臥竜・鳳雛に加え馬超以外の五虎将と黄金メンバーが揃い、人材的には最も充実している。収入の多い江陵を得て国力も充実。攻略に時間のかかる荊南も手にしており、ほぼ体勢は万全。
曹操軍は三方面に敵を抱えていることもあり、いきなり曹操とガチることも可能。セオリー通り入蜀を図るなら空白地の永安は確実に得て足がかりにしよう。また、江夏が飛び地になってしまっていてそのまま取らせるのも癪なので、江陵と荊南から兵を出して襄陽と新野を攻め取り、対曹操の牙城に改造しておくのも手。攻めとった段階で捕虜解放などを駆使して和睦し、益州を征することが出来ればもう敵はない。

孫権

広陵は間に合わない。
同盟切れを狙って曹操と争っている劉備を刈り取るも良し、本気で北伐して曹操軍を滅ぼすもよしだ。
先に曹操軍を滅ぼしておくと、劉備や五虎将軍のほとんどがGO TO霊鷲山直前なので全く怖くなくなる。(対して魏は名品の関係で曹操が20年近く生きるので面倒臭い)ので、先に魏を攻めることを勧める。

馬超

コメント通り曹操相手に速攻を仕掛けたいところだが、脳筋ばかりの上に頭数が足りないので、波状攻撃や計略ラッシュに悩まされる。武関を奪って長安の北方を要塞化すれば攻撃をほぼ防げるので、その間に南下して張魯軍を吸収しつつ入蜀するのもあり。
龐徳の衝車や馬岱の投石を活用すれば関所の攻略は難しくない。主力の相乗効果が非常に高いので、一軍を固定して攻略拠点に異動させながら使い、その他のメンバーは関所を固く閉じて守りに徹してもらおう。
攻城部隊は龐会の成人を待つか、在野の費耀の登用でも増える。関所を一つずつ取って固めながら、隙を狙って宛や陳留を奪えれば曹操を倒すのも現実味を帯びてくる。
張魯の漢中は、閉じられて攻略しにくい感じがするが、包囲占領のハメ技をしやすい地形とも言える。陽平関を拠点に敵を誘い出しては包囲占領を起こすことで、徐々に圧迫することが可能。巴蜀から厳顔や呉懿など有力な武将が進出してくると厄介なので、その前に攻略しておきたい。

勢力分析2

難易度:上級

馬騰時代と比べて一族補正が弱いうえ、天水の韋康一派を登用できないのでとにかく武将不足に悩まされる。
特にまともな軍師がいないので運良く賈詡や徐庶を捕縛できたら城外待機してでも確実に登用したい。
また、ある程速攻しないと洛陽と宛に大兵力を集められ波状攻撃を受けることになるので、南下のための兵力を集める時間はない。
開幕に武関を制圧し、続いて函谷関を制圧するところまでは初期兵力でなんとかなる。
コツとしては疾走持ちの馬超や韓遂で関とうまく隣接し、龐徳・馬岱と交代すれば直接の出撃を阻止できる。
函谷関(と虎牢関)は攻城兵器一人では削りきれない(雁行に支援されるとまず無理)ことが多いので注意。
なお、雁行持ちが龐徳と在野の雅丹しかいないので、防衛には気を遣おう。
洛陽は平地のため、少ない兵力の馬超で釣り出し、猪突に注意しつつ関に戻らずに関の背後まで後退すれば小兵力の鋒矢などでも関を攻撃しはじめるので効率よく兵力を削れる。
洛陽を制圧するころには隙をついた劉備も北上してきていることが多いので状況が安定してくる。

極級

難易度:極級

超級までなら韓遂を采配武将にして函谷関や洛陽に混乱連打、その隙に龐徳の衝車を叩きつける……というゴリ押し速攻が可能なのだが、采配が使えない極級では不可能。
洛陽どころか函谷関攻めすら安定しない。このシナリオに限っては張魯プレイのほうが簡単と言っていい難易度である。
このシナリオの馬超が難しい理由は領土が広がったのに武将数はむしろ減っているため。在野も嫌悪設定の影響で事実上減っている。
そして、まともにやると強大な曹操軍からしか人材を確保できないので人材不足に悩まされ続ける。
つまり、曹操軍以外から人材を確保する手段を用意すればよい。
兵糧50000を出せば劉璋、張魯と1ターン目から同盟可能。これを利用して益州を素通りし、雲南を占領する。
漢中→白水関→剣閣→梓潼→成都→建寧→雲南と韓遂を走らせれば十分に間に合う。成都を通るのは平夷と朱提(建寧)の府を確保して同盟切れペナルティの誘発を狙うため。
同盟期間についてだが、張魯は24ヶ月でいいが劉璋は6ヶ月。同盟が切れたら即座に建寧への速攻を掛ける。そのために韓遂は兵11000を雲南へと連れて行く。
外交で兵糧10万消費+遠出の兵糧消費なので、長安に商人が兵糧80で現れた状態でゲームを開始したい。幸い、長安はよく商人が出る大都市なので何回かやり直す程度で済む。
韓遂の進軍中には安定や天水・武威の金と兵糧を長安に集めておく(天水からは先に兵員輸送を兼ねて錐行で道を作っておいたほうがよい)。長安の収入と合わせて金1万は集まる。
韓遂が雲南に到着したら馬超・韓遂・龐徳を義兄弟にした上で馬超と龐徳を雲南へ移動。同時に、馬超の移動の際に裏ワザ・小ネタ欄にある外交ワープを使って兵糧を転送しておく。
三人が雲南に揃ったら即座に鋒矢で建寧に向けて出撃。単純に遠いため、出撃前には同盟が切れている。高確率で劉璋の輸送隊が平夷や朱提を踏んでいるので、忠誠がガタ落ちする。
更にあらかじめ劉備入蜀イベントを起こしていれば、そちらの同盟が切れた時に劉備領も踏んでいる……かもしれない。この攻略を試した時は劉備領を踏んでくれなかった。
とは言えペナルティ一回だけでも十分引き抜ける。手が空いている魅力の高い武将も雲南へ移動させておき、容赦なく引き抜きを仕掛けよう。
建寧はせいぜい兵力4000程度の上に府を取っていないので、義兄弟のバフと連携があれば鋒矢で落とせる。
建寧を落とす頃には安定や武威・天水の人材発掘も終わっているはず。あとは全員で南中に逃げ出してじっくり…と言いたいところだが、西北を放棄すると曹操がその勢いのまま入蜀してしまう。
逆に、こちらが速攻を続けることは難しい。劉璋軍は堅牢持ちの武将が多いため消耗した兵力で成都や江州に速攻を仕掛けても返り討ちに遭う可能性が高く、長期戦にならざるを得ない。
そのため劉璋と戦いながらも長安及び涼州を維持し、曹操の侵攻速度を遅らせよう。その間に外交ワープを繰り返して建寧に物資を溜めつつ、長安で探索を繰り返して太平清領道を確保しておきたい。
そのうち波状攻撃に耐えきれず長安は突破される可能性が高いが、その後の涼州での戦いは案外守りきれるし捕虜も取れる。張り付かせての兵站切りを繰り返すので内政は酷い有様になるが……
無事に成都と江州を制圧して劉璋軍を吸収したら一段落。別勢力に流出済みの劉璋人材は多いが、それでも南中で出る在野を合わせれば劉備軍と同じくらいの武将数になるはず。
太平清領道を確保できたのなら寿命の心配もないので、劉備との同盟を維持しながらじっくり兵を集めて反攻の準備を整えよう。

劉璋

東にとんでもない脅威がやってきた。
しかし、イベントで馬超が滅び、本人と配下の猛将たちがわずか一都市しかない張魯の下に流れ着くので、そこを攻めれば関羽・張飛に比肩できる馬超が手に入る。
また、翌年には南で南蛮王が成人するので、旗揚げされる前に南中は手に入れておこう。
永安をとにかく先取りした後に要塞化し、劉備の益州侵入を兵站切りや施設を利用してひたすら阻みながら機を待とう。
魏が江陵に攻め込んで劉備らが消耗したところを狙って江陵を奪い、そのまま一気に荊南を攻め落そう。
漢朝復興は我々の手でやるのだ。

張魯

いつも通りの面子だが、このシナリオでは馬超らを序盤からイベントで加入させることが可能であり、馬岱・龐徳その他武官も一気に増えるため(張魯軍比では)難易度は低い方。
トップクラスの武力を持ち戦法も強力な馬超、普通に使っても強い上に衝車陣形+戦法を両方持つ龐徳などを駆使すれば布教活動も大いに捗る。さしあたって益州を米で埋めつくそう。

ただ、敢えて初期メンバーで攻略したいマゾプレイヤーには少々物足りないかも知れない。

公孫恭

士燮

コメント

  • 馬超でプレイしてみたけど終盤まで常に人材不足に悩まされた。韋康一派が馬超に嫌悪なのが痛い。他にも言えることだけど、最初から嫌悪にするのではなく、親族や親愛武将を斬ったり、独立などの裏切りでつくようにして欲しい。 -- 2020-11-09 (月) 11:34:24
    • 武将個人でプレイできてた時代ならそれもできた(実際そうなってる)けど、勢力単位だと難しいのかも。手を下した本人か、勢力の君主を憎むかって部分で設定が難しいと思う -- 2020-11-10 (火) 00:50:22
  • 仮想の公孫サンとか公孫淵もそうだが、大体追加シナリオって主役が一番不遇。 -- 2021-01-16 (土) 02:00:47
    • 志在千里なんかは主役が圧倒的優遇なのだが・・・ -- 2021-01-16 (土) 02:35:52
  • 波状攻撃を馬超無双で捌きつつ、負傷兵と捕虜を吸収してのカウンターで洛陽を攻略。粘って張コウと郭淮と賈詡を引き抜けたのが良かった。寿命ありじゃできない戦略。速攻は俺には無理だ… -- 2021-02-28 (日) 00:57:13
    • 連携がのった馬超の戦法が強すぎる。後やたらと一騎討ちからの捕縛が多かった気がする。 -- 2021-02-28 (日) 00:59:18
      • 馬超に勝てる望みがあるのが許褚ぐらいしか居ないしなあ曹操軍 -- 2021-10-28 (木) 00:13:55
  • 劉備入蜀の後に同盟が切れた時結構な確率で劉璋軍の輸送部隊が領内にいて劉璋の武将が大量離脱する。劉璋軍が弱体化するのはありがたいけど一部が曹操軍に流れてしまうのが難点。 -- 2021-10-27 (水) 19:54:06
  • 過去作だと211年公孫恭は1人勢力ということで一部のマニアに大人気だったのに、今回は公孫康と誤植されても2年間気付かれないレベルの空気になってしまって泣ける。 -- 2022-06-14 (火) 20:33:39
    • 今となってはドMなら志在千里のほうに行くからねえ -- 2023-06-10 (土) 13:11:46
  • この時期の江夏ってもう呉に占領されてなかったっけ? -- 2022-06-14 (火) 22:37:21
  • 馬超で黒塗りの手紙イベント起こしてから逆転ってできるのかしら -- 2023-05-06 (土) 15:17:10
    • イベント前に天水に兵と物資を集めておけばなんとかなるのでは -- 2023-05-06 (土) 17:00:43
  • 史書だとこの時ってまだ江陵は呉領じゃなかったっけ? -- 2023-07-23 (日) 11:06:41
    • 周瑜が死んだあと劉備に貸したんじゃなかった?ちなみに演義だと襄陽も劉備のもの -- 2023-07-23 (日) 12:00:24
    • 一番近いのは先主伝の注釈の江表伝で周瑜が南郡太守になった時、南岸を分けて劉備に給したってとこかな。 -- 2023-07-23 (日) 13:16:37
  • 馬超プレイきつい。今まで采配武将使ってなかったヌルゲーマーだったけどこのシナリオの馬超は采配使わないと魏の大軍を防げる気がしない。一騎打ちも思ってたよりも全然発生しないな -- 2024-02-08 (木) 21:08:23
  • 極級劉備でしてるけど馬超のイベント早めに選ぶかどうかで難易度がかなり変わるな。 -- 2024-02-15 (木) 00:40:44