249年1月 正始政変

Last-modified: 2024-04-21 (日) 15:44:13

勢力図

諸葛亮亡き後、蜀では蒋琬らが国政を支え、呉では孫権の失政が目立つようになっていた。魏では曹叡が公孫淵を討って遼東を併呑するも急逝。曹爽と司馬懿が新帝·曹芳の後見人となるが、両者の間には溝が生じていた。

s249.jpg

勢力一覧 [添付]

勢力爵位軍師現役資源難度都市コメント
曹芳皇帝夏侯玄91金173400
兵糧583000
兵士282000
19国力も人材も他の追随を許さない
劉禅皇帝費禕65金55000
兵糧229000
兵士108000
★★★7呉蜀同盟を堅持して北伐に勝機を
孫権皇帝諸葛恪63金89300
兵糧270000
兵士129000
★★★13呉蜀同盟を堅持して中原に出たい
司馬懿なし司馬師8金6600
兵糧21000
兵士10000
★★★★1配下の質は高いが戦力は不足がち
曹爽大将軍桓範8金20000
兵糧51000
兵士25000
★★★★★1やられる前にやるしか活路はない

各勢力分析 [添付]

曹芳

まずは空白地を占領して、占領イベントをどんどん発動して主義レベルを上げよう。
司馬一族不在は痛いが、鄧艾鍾会陳泰文欽文鴦など文武で同時代トップクラスの人材が揃う。同盟が切れ次第一気に攻め込んで司馬一族を吸収するのを忘れずに。勿体ないが斬って司馬一族粛清プレイを行ってもいい。どうせ彼らを失ったところで、他の2国はまともな敵になるのは蜀は姜維、呉は諸葛恪ぐらいしかおらず、彼らも物量差で押しつぶせるので問題ない。それほど圧倒的なのである。

劉禅

諸葛亮をはじめ黎明期を支えた人材はほぼ枯渇し悲壮感が漂うが、蜀後期のシナリオではかなり先帝の悲願を達成しやすい部類。
司馬懿曹爽が独立勢力化しているおかげで各個撃破が可能であり、中原への進出も非常にやりやすくなっている。
初手はもちろん蒋琬ルートで上庸を狙うといい。
司馬懿に宛を塞がれているため、魏の援軍も少なく簡単に制圧できるだろう。
途中、魏が長安方面から漢中を狙ってすごい大軍を差し向けてくることがあるが、漢中&陽平関の守備兵は最低限で大丈夫。
陽平関にほどほどの守将&雁行持ちを配置しておけば余裕で撃退できる。適当な長蛇持ちに兵站を切らせてももちろん◎。
PKだと稀に異民族が攻めてくることがある。彼らには兵站切りは効かないものの、能力が攻城向きでは無いためか、兵数の多さで時間はかかるものの関と雁行持ちによる安全圏からの射撃で損害ほぼなしで撃退できる。
広大な魏領の中で孤立した上庸・新野・襄陽の三都市は是非早めに奪取しておきたい。
足元を固めたら、同盟切れで魏に併合される前に内ゲバやってる司馬懿軍や曹爽軍をありがたく吸収させていただこう。
司馬懿や息子たちはじめ優秀な人材が手に入れば勝ったも同然である。司馬師司馬攸など、一族に衝車持ちが多いのも有難い。
ただし、司馬一族はじめ魏の人材は蜀と相性が悪い上軒並み義理が低く、放っとくと忠誠がゴリゴリ下がってしまうことに注意。
また末期シナリオ特有の慢性的な頭数不足は避けられず、安全地帯から人材を回す必要も出てくるだろう。
そのへんは前半シナリオに比べてストレスを感じてしまうかも知れない。

孫権

四都督や諸葛瑾張昭など、孫権を支えた臣下たちのほとんどが世を去り、学友・朱然も虫の息。若き日より戦い続けてきた英主・孫権も能力が低下している上、寿命は残り2年。
人材の総数も激減しており、無駄に領土が広いため内政もままならない。彼自身が築き上げた人材群は一体どこへ行ったのだという状況。主力として使うしかない陸抗は爆発力に欠け、諸葛恪は使えなくもないが寿命が不安。この時点ではまだ決着のついていない二宮の変が、どれほど孫呉に悪影響を及ぼしたのか、否応なく実感することになるだろう。
史実ではこの翌年に孫和が幽閉、孫覇が賜死、朱拠が殺害され、全奇らが処刑され、幼い孫亮が太子に立てられる最悪の決着となる。一応本来の後継者であるはずだった孫和の方が孫権より長生きする上今作では配下の処刑システムが存在しないので、プレイヤーの采配によって最悪の結末だけは避けることが出来る。
司馬懿曹爽が宛と許昌を塞いでくれているので、襄陽方面に主力を集中して攻め上がるのがいい。孫権が死ぬまでに宛・許昌まで攻め取り、司馬懿ら優秀な人材を手に出来れば勝ち。
もっとも、司馬懿の死去も251年なので、少しでも手間取ると息子たちはともかく本人は虫の息or死去済みだが……
孫権をもう少し長生きさせたい場合以外は、寿春を取ってしまえば曹爽司馬懿と孫呉の寿春で荊北とそれ以外を分断することができ、制覇が楽になるので狙ってみよう。
一応在野にも孫呉最後の名将・ 陶璜を初めとして結構な数の人材が埋まっているので、探索すれば何とか頭数は揃う。
PKであれば交州の地の利で天竺と交流ができるのでマヌ法典で寿命が延ばせるようになり、より安全に孫権を長生きさせることができるようになった。弱体化しているとはいえ特性もあって前線で使える性能にはなっているので活用しよう。

司馬懿

史実系シナリオで唯一、晋でプレイできる場面。
曹爽を滅ぼせば魏の実権を得られるイベントが・・・起きない。そのまま変化もなく続行となる。周囲を取り囲んでいる魏と同盟している間に勢力を広げておかないと、すぐに包囲占領を食らう。
司馬懿は強力だがすぐ寿命が尽きるなど、難易度はかなり高い。
司馬懿を生き残らせたい場合は、寿命が尽きる251年までに曹爽を滅ぼし、許昌に埋まっている青嚢書を何としても獲得しよう。というか彼が柱なのであと2年で死なれたら詰む。
もっとも、魏との同盟をずっと維持するならば、魏の侵攻に混ざって呉と蜀の領土をハイエナしていけば良く、特に江陵と漢中を押さえてしまえば蜀は切り取り放題になる。
司馬一族の強力な親愛補正もあり、領土と戦力が整ってから魏と開戦すれば、かなり楽である。

曹爽

初手で司馬懿勢力を取り込む形となるので実質司馬懿勢力と変わらないのだが、その初手があまりにも難しい。
兵力こそ司馬懿勢力の2倍以上だが、各武将の質が泣きたくなるほど低く、そのまま攻め込んでも府の補正もあり、司馬懿一人に全滅させられる。それほど絶望的な実質的戦力の差がある。
幸いにして宛は包囲占領をやりやすいので、兵数差を活かして複数部隊を出撃させ、包囲占領が終わり次第全軍で攻め込もう。
親族・親愛補正をフルに活かすため、部隊の配置にも最大限気を配ろう。
そのあとは魏との同盟中に、蜀か呉を急いで切り取る。

コメント

  • 曹爽勢力で勝ちたければ、まず苑の包囲占領は必須だね。そのまま突っ込めば全軍で行っても一瞬で返り討ちにあう。 -- 2020-11-05 (木) 12:14:46
  • 寿命延長の本がこれほど役立つ実感のシナリオもなかなかない。孟獲、郭淮、司馬懿がわりと早期に亡くなるので渡すならこのあたりか。ゲームバランスは置いておいて、スター不足でつまらない時代である。 -- 2020-11-18 (水) 14:06:26
    • 寿命長寿にしない限り孟獲には多分渡せないだろうな・・・領内に寿命延長の名品ないから。 -- 2020-11-21 (土) 00:38:13
      • っDLCの酒 -- 2020-11-30 (月) 15:43:23
      • 抵抗ある人もいるからね、⬆の人は使ってない前提で話したんやろ -- 2020-12-01 (火) 19:39:10
      • よし、新野攻略タイムアタックだ -- 2020-12-01 (火) 19:59:02
      • 江陵と小競り合いやってるのを尻目に山越えという中々難易度高い離れ業だな -- 2021-11-05 (金) 19:50:33
      • Pkで仏典手に入るようになったから寿命が延ばせるように。やったね!まあ姜維を知力100にするのに使われるのが大半なんだけど -- 2022-03-16 (水) 01:34:12
      • この時代の南蛮組は孟獲と孟優しか生き残ってないのね。寂しいなあ -- 2023-10-22 (日) 22:10:50
  • 誤字だけ修正しました -- 2021-06-15 (火) 13:40:51
  • 廖立が漢中で独立してワロタ。お陰様で降伏勧告→フルボッコであっという間に蜀いただけましたわ -- 2021-09-20 (月) 21:43:29
  • 「蒋エンらが国政を支え」とあるのにまさかの蒋エン死亡済み。どういうことなの・・・ -- 2021-11-05 (金) 14:32:12
    • 蒋エンらが国を支え=蒋エンが国を支えているとは言ってない -- 2021-11-05 (金) 15:06:57
  • 一番のif要素は、曹芳が魏の実権をしっかり握っている点か。 -- 2022-01-29 (土) 15:08:45
    • 魏の殆んどが中立状態になったのも興味深い、曹爽派も司馬懿派も厄介者扱いといったところか -- 2022-01-29 (土) 15:44:16
  • 夏侯覇の亡命イベントを作成して使うとしたらここ -- 2022-03-15 (火) 17:46:07
  • Zガンダムのグリプス戦役を思い出す。実は小競り合いに過ぎなくてメインストリームは傍観してるあたり。 -- 2022-05-09 (月) 22:17:53
  • 司馬懿が泰然持ってるせいで補給切っても負け筋あるとか曹爽辛すぎ -- 2022-05-09 (月) 23:27:16
  • 曹芳って主義が王道だから水軍も強くなるし寿命も長いから他君主からするとかなり手強いね -- 2024-03-06 (水) 20:07:07