アイドル | 緋田美琴 |
---|---|
入手方法 | 通常ガシャ |
アイデア | ボーカル |
ひらめき | Vi. |
楽曲熟練度 | 歌唱力 |
実装日 | 2021/06/21 |
サポートイベント 
イベント名 | Vo | Da | Vi | メンタル | SP |
---|---|---|---|---|---|
available | +20 | +10 | +10 | ||
autograph | +10 | +20 | +10 | +10 | |
answer | +10 | +20 | +10 | +20 |
ステータス 
Lv | Vo | Da | Vi | メンタル |
---|---|---|---|---|
1 | 55 | 55 | 72 | 58 |
60(☆0) | 138 | 138 | 180 | 145 |
65(☆1) | 146 | 146 | 191 | 154 |
70(☆2) | 155 | 155 | 202 | 163 |
75(☆3) | 163 | 163 | 213 | 172 |
80(☆4) | 172 | 172 | 225 | 181 |
スキルパネル 
SP | ☆の数は解放に必要な特訓回数、E〇は〇番目のサポートイベントで解放、灰色はライブスキル | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
20 | Visual15%UP | |||||||
[条件:緋田 美琴がライブに参加している場合] [確率:5%] [最大:1回] | ||||||||
30 | Visual上限UP | ビジュアルアピールⅣ | ||||||
Visual 上限+25 | Visual 2.5倍アピール | |||||||
40 | Visual60%UP(☆2) | Visual20%UP | Visual30%UP(☆1) | |||||
[条件:編成アイドルの所属ユニットが3種類以上の場合] [確率:30%] [最大:1回] | [条件:観客3以上] [確率:20%] [最大:1回] | [条件:Visualポジション担当に編成している場合] [確率:20%] [最大:1回] | ||||||
50 | A(☆4) | Visual30%UP(E3) | Visual30%UP | Visual上限UP(☆3) | ||||
Visual3倍アピール/ Visual35%UP[3ターン] | [条件:2ターン以降] [確率:20%] [最大:2回] | [条件:4ターン以前] [確率:10%] [最大:2回] | Visual 上限+100 | |||||
所持スキル 
ライブスキル 
スキル名 | 効果 | 取得Lv |
---|---|---|
ビジュアルアピールⅣ | Visual2.5倍アピール | 初期 |
ビジュアルアピールⅣ+ | Visual2.6倍アピール | 60 |
ビジュアルアピールⅣ++ | Visual2.7倍アピール | 65 |
ビジュアルアピールⅣ+++ | Visual2.8倍アピール | 70 |
ビジュアルアピールⅣ++++ | Visual2.9倍アピール | 75 |
ビジュアルアピールⅣ+++++ | Visual3倍アピール | 80 |
サポートスキル 
スキル名 | スキル効果 | 取得Lv/スキルLv | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | ||
アイドルの絆 | プロデュース開始時に絆+<Lv*5> | 2 | 3 | 4 | 6 | 10 | ||||||||
ビジュアルマスタリーSP | 一緒にビジュアルレッスンをするとSP+<Lv*1> | 2 | 4 | 6 | 10 | 16 | ||||||||
約束リカバー | 「約束」を守れなかった場合に<Lv*5>%の確率でテンションが下がらない | 2 | ||||||||||||
おやすみブースト | 「休む」を選択時に<Lv*3>%の確率で体力回復量+15 | 1 | 3 | |||||||||||
ビジュアルマスタリーVi上限 | 一緒にビジュアルレッスンをするとVisual上限+<Lv*1> | 1 | 3 | 5 | ||||||||||
ユニットマスタリー体力 | 行動した場所に自分以外のユニットメンバーがいると1人につき体力<Lv*3>回復 | 2 |
ファイトスキル 
最終アピール値%UP | 発動タームでの最終アピール値+(15,18,22)% |
---|
特徴 
フォト ダーソス めぐる・美琴スタンプガシャで実装された美琴及びSHHis初のsSSR。
サポートスキルはビジュアルマスタリーVi上限・SPを持ち、パラメーターそのものよりもVi上限自体を上げていくのを得意としている。
他にユニットマスタリー体力も持っているが発動対象がにちかのみなので発動自体が珍しく、そして最大レベルが2のため回復量自体が少ない。
にちかをプロデュースする場合は恩恵を受けやすいぐらいの考えであてにしすぎない方が良いだろう。
スキルパネルはターン数だったり審査員の数などの指定で意識しなくても自動で発動するパッシブスキルが数種。
そして特色となる編成アイドルの所属ユニットが3種類以上の場合に発動する高倍率高確率パッシブスキル。
条件が条件なので多少の扱いにくさはあるものの、60%上昇発動率30%と強力であること以上に【まっクろはムウサぎ】七草にちか、【ROUNDLY】緋田美琴と条件が共有できることが大きい。
彼女達2人をライブスキルの特性上固定であると考えユニットを3種類以上に混ぜると当然それぞれのユニットの特色を活かしにくくなる。リンクアピールがノクチル等の特例を除き使えなくなり、注目度やメンタル値を参照するライブスキルも事故の可能性が高まる。
そのうえこの条件のパッシブスキルは今まで上記の2人しかいない=条件を満たしてもライブ参加5人のうち2人にしか旨味がない。無理に条件を満たしてもリターンに見合わない可能性もあった。
しかしこのパッシブスキルの登場によりユニットメンバー全員が難易度の高い編成のリターンを得られるということになる。
発動回数こそ少ないものの、編成の問題さえクリアすればライブ開始時点から条件を満たしているパッシブスキルを全員が持てるのは大きな補強になる。
当然GRADの育成では美琴の絆アビリティ習得に便利であるため3種類混合ユニットを考えているのならば是非とも欲しいサポートアイドルである。
コメント 
- 恒常にしては充分強ない? -- 2021-06-21 (月) 22:22:31
- サポートスキルだけならスパベリより強いからね。問題はひらめきがViで、闇鍋と被ってることだけど -- 2021-06-21 (月) 22:38:26
- うち -- 2021-06-22 (火) 00:00:25
- くる愛依とスパイシーデコの合体みたいな感じするよね -- 2021-06-22 (火) 00:01:11
- おやすみブーストあるのか…どんな事言うのか気になるけど恒常…うーん -- 2021-06-24 (木) 17:17:14
- Lv.70はvo155da155vi202me163でマスタリーVi上限が5でした -- 2021-08-22 (日) 06:03:44
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。