コメント/【海と太陽のプロメッサ】白瀬咲耶
Last-modified: 2023-11-13 (月) 03:09:26
【海と太陽のプロメッサ】白瀬咲耶
- カッコいい系のファッションに見せかけて、髪にウェーブかけてるからか立ち絵だと今まで以上に女の子感あって良い。 --
- ほしいけどでねえ --
- Pも運営も、咲耶がまだ高3であるってこと忘れてない?車のキーをあんなかっこよく投げる女子高生がいてたまるか --
- 見た目以上にコミュがイケメンすぎる --
- 100%上げてから追撃3.5倍とは随分とわかりやすいな --
- Vo全体アイドル増えてきたらセンターで活躍しそう --
- Vo全体増えてもそれがアンティーカじゃないとリンクできないから意味ないんだ --
- あぁいや100%バフでなんとかできんかなって --
- 以前の限定霧子を引けていればより輝くカードなんかも知れない。パフェまみみとか恋結びこがたんとかと合わせりゃあアンティーカらしからぬ安定高火力パが組める
--
- コラボフェスで仲間に引いたら発狂しそうな性能だなあ、アンティーカ編成は性質上大体そうだけど --
- デバフの水着といいメランコリーばらまきの浴衣といいSSR4枚のうち3枚が仲間の足引っ張るというと大変だな…… --
- 全員がこの咲耶と霧子を使えばいい(暴論) --
- そこには咲耶と霧子にしか興味を持てなくなった観客たちの姿が --
- イベント摩美々「私の事も見てくださーい」 --
- 「三峰は、Pたんが見つけてくれればそれで…」 --
- グレフェスでは摩美々砲が出禁になるしアンティーカは環境破壊集団かなにかか --
- バフの計算式の関係上100%バフがついた3.5倍は7倍アピの火力にはならないのでは? --
- あ、それは気になった。100%バフ付いた3.5倍は7倍じゃなくて4.5倍じゃないかなって。本体2倍、Vo100%+リンク3.5倍の実質6.5倍ならまだ分かるんですけど。 --
- 仕様考察のページで計算式確認したけど、一応7倍で間違いはないんじゃないかな。ただまぁバフは重ねるのが基本だから実質7倍はちょっと違和感あるかも --
- なるよ、例えば他バフ全て抜きにすると追撃計算はVo値×2×アピール判定×3.5、むしろ4.5倍がどういう理屈かがよくわからない --
- 申し訳ない、言いたいことが分かった、他にバフついてなけりゃ7倍であってるけど純粋な7倍ではないから霧子より火力弱いな --
- 強過ぎる気がするものの、現在のアンティーカの状況や5人ユニットグレフェス環境を考えると、咲耶のLSも全体でバランス取れるくらいになりそう。一点狙いだと読み間違えた時に各特化の居るアルストに即審査員1人潰されるからな。現在だとViかDaが主流とはいえ、それでも5割の確率で読み外す --
- 多分分かってくれると思うけど、これだとVi審査員に咲耶のLS打つ→Da甘奈がDa審査員殴る→消化試合化。Da審査員にLS打つ→あさひやアルスト勢がVi殴る→試合終了。今の環境とこの咲耶のスキルだとこうなる展開が多発するから、倍率下げてでも咲耶も全体攻撃じゃないと環境入りは難しそうって意味ね --
- Da甘奈はもう全然いなくね?俺が見かけるアルストはほぼほぼViだけど --
- 全体攻撃は思い出オンリーにすべきだな本当…人権スキルになってる --
- 単体攻撃故に、プレイングや読みで勝敗が分けられる感じするのが楽しい。一転思い出アピールはバフ乗せまくってリンクアピールすると(今が特殊環境だからというのもあるが)戦略も糞もない理不尽なパワーで蹂躙できてそれもまた絶頂を覚えるんじゃ --
- 強そうなこといっぱい書いてあるけど、このうちどれかでも実現出来ました(ます)か……?ぶらりの実績はあるけど、このカードの解説はほぼほぼ卓上論にしか考えられないよ。 --
- こいつだけいればいいって強さはないけどVoンティーカ編成では強力な一手にはなってんじゃないの上位見るに --
- 卓上論ってほど極端でもないだろ。読んでみたけど今の環境で5人リンクが難しいとか環境の影響受けやすいとかの注意点もちゃんと書いてあるし --
- カードのコンセプトとそれが現環境で機能するかってのは全く別問題だよ。この解説読んで強いことばっかり書いてると思う方がおかしい --
- 卓上論…?もしかして机上論の事かな --
- ぶらり本当に有効なのかな 興味ダウンフェスが関係なく火力でゴリ押されてるし --
- Viばっか持ってかれるからどっちかと言うとワンダーのが適してそうだけどワンダーより%小さいけど持続長くて属性無視して夜夜中育成に組み込まなくていいから、Voアルスト(まだいる?)とか恋鐘で若干強化された羽真乃とかにいれるのは良さそうじゃない?12月凛世のが多そうだけど --
- 今期は接待フェスだけど本当に強い。組み合わせ次第ではあるけど適切なタイミング(ほぼ初手Vi)で使えばライバルの火力を抑えて5人リンク思い出まで持っていける --
- 初手Vi抑えられたらだいぶ戦いやすい感じはした。たま~にDaが超火力でとられることもあるけどまあしゃーない --
- 恋鐘が自前でVo --
- 初めて天井しました。非常に美しくかわいらしい咲耶を入手できて幸せです --
- 車のキーを投げてきたのかと思ったらメタルマッチだった --
- アビリティの恩恵受けた超高火力によるVoスピアと敵の思い出の妨害を両立しながら、アンティーカ編成以外では一切対策法が存在しないチートカード。数こそまだ多くないものの、使用率が増えてくればアルストより厄介な存在になりそう…w --
- サポ強いのもあって3人ユニットには標準搭載されてるでしょ --
- 思い出上昇まで付いてて草 --
- もはや環境を席巻してるんだけど、過去コメントみてしみじみしてる --
- 当時はGRADすら無かったから弱い弱い言われてたよな --
- アンティーカ含めた全ユニットから嫌われる女。さっさとナーフすりゃよかったものを --
- 主語を大きくする病 --
- 現環境グレフェスで最大の要因だし多少はしゃーない --
- グレフェスでは間違いなく全ユニットから嫌われてるぞ。同業のVoティーカからも嫌われてる --
- コミュ読んでる時は大好きだけど、グレフェスやってる時はほんまそれ --
- これと謹賀霧子のせいでもうアンティーカとアンティーカの養分しかおらんからなグレフェス --
- コメント欄の上の方見る目無さすぎて草ですよ草 --
- もはやプロメッサではなくプロメテウスの火 --
- 最近は興味UP撃ち込んでくる相手も増えたから相対的に脅威感は減ったな --
- 咲耶やカードイラストやコミュは大好き。グレフェスでは……なおきです。 --
- とんでもないなこのコミュ、泣けてきたわ --
- 共通点眼帯だけなのにプロメッサのこと(ゴジラの)『芹沢博士』って呼ぶ俺の友人許さん。 --
- プロメッサ不評だけど、これが居なかったらほぼ全ルール全流行で1ターン決着ゲーになってるから、インフレが進み過ぎた現環境においては必要悪に感じる。というか対戦相手の火力抑えないとゲームとして成立しないバランスがおかしい --
- 興味無視さえ消せばいい感じなんだけどな…夜夜中の上から叩かれるのキツすぎる --
- プロメッサって今弱いんですか?配信とかで名前が上がるたびに、腫物みたいな扱いされてる気がするんですが。 --
- どうしても古いカードですので、現在の新機軸であるプラスアピールやデュエットを持たない故に扱い辛いという事だと考えられます。興味ダウン単体も、興味反転+興味UPによる遅延とは相性が悪いですし。あとは実装当時猛威を奮っていた悪印象と相まってる部分もあるのでは。 --
- コメントありがとうございます。せめて摩美々サポのLSみたいだったら良かったようですね。 --
- 上方修正でガラッと変わるんじゃないかと予測している上位ランカーが複数いるので期待していて良いと思います。 --