スプリングフェスティバル

Last-modified: 2021-06-16 (水) 20:40:55

スプリングフェスティバル

 
開催期間2018/05/21-2018/05/30 14:59
ショップ交換可能期間2018/05/21-2018/06/06 14:59
 

イベント期間中、フェスで特定のユニットボーナスが強化されます。
ユニットボーナスが強化されたフェスに参加し、イベント限定ミッションを達成しましょう!
ミッションから得たイベントポイントは、イベントショップで豪華な報酬に交換しましょう!

 

フェスイベント 流行1位Vi 2位Da 3位Vo
前半(2018/05/21-2018/05/25 14:59)は イルミネーションスターズ・放課後クライマックスガールズ
後半(2018/05/25-2018/05/30 14:59)は アンティーカ・アルストロメリア
のメンバーのユニット補正が20%から30%に上昇します。

 

※2018/05/25 14:10にフェスリハーサルの難易度調整が実施されました。

【調整内容】
難易度:Easy/Normal/Hard

  • 審査員から受けるメンタルダメージ量の引き下げ
  • 審査員が満足するまでに必要なアピール量の引き下げ
    (Very Hardは変更なし)
フェス詳細

難易度に関わらずVi審査員のHPが他より多い。そのため、あと少しで削り切れると思っても処理し切れない場面が出やすく注意。
修正後はVi審査員のHPも他と同等、Me火力も下がった。実質旧来のフェス同等の難易度に。

審査員のHP18000 (修正後はVi含む3人が共通)
Viのみ審査員のHPが高く設定されているため、普通のフェスでは一撃で倒せるパフェアピールでも落とし切れないことがある。
この場合確実にラスアピを取られるので要注意。

シルエットアピール傾向得意アピール基礎攻撃力メンタル

juri_saijo.png変遷321Vi37092039

rinze_morino.png流3スピアDa30582416

natsuha_arisugawa.png流1スピアVo37092473

chiyuki_kuwayama.png変遷231Vo36242300

mano_sakuragi.png流3スピアDa34502473

ユニット5人がWING優勝できる能力があれば特に問題はないはず。
ただし、パーフェクトライブなど高スコアを狙おうとするとライバルが先にリタイアして達成出来なくなりがち。

審査員のHP 約200000 Vi審査員約270000 ダメージ230 180(修正後)*3way

シルエットアピール傾向得意アピール基礎攻撃力メンタル
シャルルhiori_kazano.png変遷312Vi3020
宮城山Pmeguru_hachimiya.png変遷312Vo3580
ソナPrinze_morino.png変遷312Vo3665
デネブPnatsuha_arisugawa.png変遷213Da?3409
ベンchiyuki_kuwayama.png流行1→流行2Vi?3665

千雪が流1スピアかつVi得意になっているため今までのフェス感覚で挑むと痛い目に遭うので要注意。バフがしっかり乗ればまだまだ競い勝てるとはいえ、油断は禁物。
流行2位と3位はスピアがいないため、流2TAを抑えつつ余裕があれば流3TAも抑えていける。審査員の興味値の進行具合が大体一緒なのでうまく調整すれば思い出で全LA回収も狙えるか。
メンタルダメージが(特に4の倍数)強烈なのは相変わらずなので、出来るだけ早めに決着をつけたい。4T目頭までに審査員を一人帰すことが出来ればリタイアの危険をかなり減らせる。
修正後はVi審査員のHPとMeダメージが減少したことで、ライバルが脱落しにくくなりメンタル型も若干安定しなくなっている。

称号獲得指南
  • 前提条件
    現状称号が獲得できるのは真乃だけ。称号を取るためには真乃をセンターに配置しつつ、ハード以上のフェスに挑む必要がある。条件を達成してもセンターが別アイドルだと称号は取れないので注意。
    • 伝説の一瞬
      基本的にDAとVOに1~2発ほど叩いてからあとはViを叩きつつ、全部を同時にLA取れるように審査員のHPを調整する。最後は思い出で回収することになるので、取りこぼしのリスクが減らせる思い出レベルが高いほどいい。また思い出の火力を底上げするためにリンクアピールやバフスキルを積み上げていくとなおよし。現状は真乃だけだが、思い出のリンクアピールに3倍全体追撃がある5人ユニットなどは多少は楽か。
    • 完全掌握
      全ての審査員からTAを取る。一位スピアかつVi確定Exの千雪からどうTAをとるかが課題。しっかりVi特化したViポジション担当を用意、可能ならセンターの真乃やリーダーもViに寄せておくことで概ね競い勝ってかつ4T頭までにTA、LAもそこそこ取れるはず。
      他のライバルが変遷型AIなので、Vo担当やDa担当をしっかりと育てておけばViを抑えたあとで他属性も抑えていける。
    • パーフェクトライブ
      完全掌握+全ての審査員からLAを取るのが条件。なので完全掌握できるのが最低条件。あとはLAを抑えられるように調整していこう。伝説の一瞬は条件に含まれていないので、同時に抑える必要はない。同時に抑えられるタイミング以外で思い出を撃つと、Perfect補正で他のLAを取られる可能性があるので注意。
ハイスコア目指す一例

※修正前の情報、修正後は千雪がリタイアすることはほぼないため、伝説の一瞬とパーフェクトライブを両立するのはかなり難しい。どちらかだけなら狙える。

獲得資金がスコアに直結するため、スコアをよくするためには行動評価での加点を重視する必要がある。
Hardで伝説の一瞬+完全掌握+パーフェクトライブを全て達成することを考える場合、以下の問題にどう取り組むかを考える必要がある。

  • どうやって流1のViスピア確定Excellentを出す千雪を抑えてTA+LAを取るか
  • どうやって流1ViのTAを取りつつも、流2, 流3のTA+LAを取るか
    • 流2, 3のゲージは千雪以外が全員変遷のため、3割(=6万)が取れれば概ねTAは取れる
  • 全体的にメンタルが低くメンタルダメージが大きい中で、自分がリタイアせず、かつメンタル勝ちしないようにするか

ノーマルのように組むことのできるフェスユニットで圧倒できていればよいが、現時点の多くのプレイヤーはハードを圧倒するレベルのユニットを組むことは難しいだろう。 そこで、5/21の更新でいつの間にか入ってきていたリタイアしたアイドルはTA獲得の対象から外れることを利用する。 千雪がTAを獲得する前にリタイアしてくれれば、ViのTAが簡単に獲得できるようになる。

これを踏まえて、思い出レベルが高い (打ち漏らしを防ぐためMAX推奨) の真乃を育成してセンターに配置する。ある意味一番難しい。 メンタルダメージも大きいため、目標Me3000以上に加えて、メンタル回復のターン開始時発動スキルがいくつかあると安定する。

これらの前提のもと、以下の方針をベースとすれば、千雪がリタイアさえしてくれれば比較的安定してパーフェクトライブ、完全掌握、伝説のライブがすべて同時に獲得できる。

  • 最後の思い出アピールですべてのTA+LAを獲得できるようにアピールは変遷気味に繰り返していく
    • ViのみHPが多いので、Viに多めに割り振る
    • フェスユニットの得意属性によって調整詳細は異なるので自分のフェスユニットに合わせた方法を探す
  • 特に2, 5, 8ラウンド目はViに集中するので Normal / Bad をうまく使ってゲージの進みをおさめよう
  • 4 - 6 ラウンドの間にViスピア千雪がリタイアするのをお祈りする
  • すべての属性をLA圏内に収められたら、思い出アピールでフィニッシュ
    • イルミネのpSSRを持っているなら、通常アピールのリンクアピールで能力強化が事前にできるとなおよい

4nラウンドのメンタルダメージが大きいので、8ラウンド目に思い出アピールを打ってフェスを終わらせるように調整したい。
千雪がリタイアするか否かと、そもそも思い出レベルが高い真乃を育成できるがかなり運任せになるが、必要な準備・方針を固めて繰り返してフェスを行っていけばいつかは取得できる。

審査員のHP Vi:550000 Da:? Vo:? ダメージ260前後*3way

シルエットアピール傾向得意アピール基礎攻撃力メンタル
信斎英松Phiori_kazano.png変遷312Vi167828530
ぐるぐるPmeguru_hachimiya.png変遷123Vo171827470
りっすんPrinze_morino.png流3→?Vo161828498
カクメロPnatsuha_arisugawa.png流1→流2Vi194328598
メフィストchiyuki_kuwayama.png流2→?Da161827514

基礎アピール値が20000近くあるうえに、全流行にスピア型かつ確定Excellentがいる。しかも1T目から1.2倍や1.4倍バフが乗る始末。よほど自信が無い限りは回避推奨。
合計4200程度、アピール担当が補正込み1400程度ではバフがしっかりのってやっと6万(2.5倍基準)超える程度なので実数値600程度だと基本火力負けすると思っていい。勝負をするなら3倍以上のライブスキルが欲しいところ。
TAを取るなら高性能のバフを活用したい。BADで展開を緩めつつリンクアピールやバフを積み上げ、高レベルの思い出や高倍率のライブスキルなら巻き返せる。ただ手札がランダム、思い出ゲージの溜まり具合もランダム、なのもあって安定するとはいえない。注目度アップが付くバフスキルはMeが危ないのでタイミングに注意。

メンタル型も火力に追いつけないことが大半で勝てるとは言い難いが、スピア組と戦うよりはまだ勝ち目がある。フェスモードは大量のメンタルゆえに回復量も大きくなるため、BADが撃てなくならないように注意しよう。特に気をつけるべきはパッシブでのダメージ回復。複数人に覚えさせている場合、重複発動して一気に全回復してしまいBADがうてないなんてことにもなりかねない。
1~2T目でもライバルの火力が一定しない模様。審査員の火力も4の倍数じゃなくても一定しない?

ミッションを達成できればいい!! というのであれば、イベント産【ゴシックデコレーション】田中摩美々の即死ライブスキルを使うのも手。5人全員にセットすれば連打も出来るためそこそこ狙える。ただ発生率は5%あるかどうかという程度なので、マニーを稼ぐのには向かない。

現状では普通にWING優勝する程度では太刀打ちできない、非常に高難易度なものとなっている。

 

アイドルを全て5枚ずつ交換するのに必要なEPは476000
全てのミッションのうち、特に難易度が高いと思われる

  • VERYHARDのフェスに参加して、2位以上になろう(25000EP)
  • VERYHARDのフェスに参加して、3位以上になろう(10000EP)
  • VERYHARDのフェスに参加して、1位になろう(70000EP)
  • (ユニット名)を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう(各50000EP*4ユニット)
  • (ユニット名)を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう(各45000*4ユニット)

を除くと、獲得できるEPは366,600
よってアイドルを全交換したいのならば、この中から110,000EP分のミッションを選んでクリアする必要がある。

  • 【ゴシックデコレーション】田中摩美々☆4を持っているのならば、即死スキルを覚えさせてメンタル回復とBADで粘ることでVERYHARD1位も可能。その際ユニットを組んでおけば「(ユニット名)を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう」も達成できる。
  • HARDでがっちりアピールを取りたいなら、必中スピアのいるViよりVoやDaを狙うのが楽。Daであればそのまま1位も狙いやすい。
  • HARDで1位になるだけならメンタルBAD戦法も有効。【ブルーミングハート】桑山千雪が強力な回復スキルを持っているので活用しよう。
内容達成度報酬EP
EP合計 851,000
フェスに参加しよう11,000
フェスに3回参加しよう12,000
フェスに5回参加しよう13,000
フェスに10回参加しよう18,000
フェスに参加して、リンクアピールを達成しよう13,000
フェスに参加して、リンクアピールを5回達成しよう16,000
フェスに参加して、リンクアピールを15回達成しよう19,000
フェスに参加して、パーフェクトを5回達成しよう11,000
フェスに参加して、パーフェクトを10回達成しよう13,000
フェスに参加して、パーフェクトを15回達成しよう15,000
フェスに参加して、がっちりアピールを達成しよう15,000
フェスに参加して、がっちりアピールを5回達成しよう110,000
NORMAL以上のフェスに参加して、がっちりアピールを10回達成しよう130,000
フェスに参加して、1位になろう17,000
NORMAL以上のフェスに参加して、1位になろう125,000
HARD以上のフェスに参加して、1位になろう150,000
VERYHARDのフェスに参加して、2位以上になろう125,000
VERYHARDのフェスに参加して、3位以上になろう110,000
VERYHARDのフェスに参加して、1位になろう170,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに参加しよう11,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに5回参加しよう11,500
イルミネーションスターズ全員を編成して、フェスで1位になろう15,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、フェスで1位に3回なろう110,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスで1位になろう120,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、HARD以上のフェスでリンクアピールを達成しよう15,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、HARD以上のフェスでパーフェクトを3回達成しよう17,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう145,000
イルミネーションスターズ全員を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう150,000
アンティーカ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに参加しよう11,000
アンティーカ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに5回参加しよう11,500
アンティーカ全員を編成して、フェスで1位になろう15,000
アンティーカ全員を編成して、フェスで1位に3回なろう110,000
アンティーカ全員を編成して、NORMAL以上のフェスで1位になろう120,000
アンティーカ全員を編成して、HARD以上のフェスでリンクアピールを達成しよう15,000
アンティーカ全員を編成して、HARD以上のフェスでパーフェクトを3回達成しよう17,000
アンティーカ全員を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう145,000
アンティーカ全員を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう150,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに参加しよう11,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスに5回参加しよう11,500
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、フェスで1位になろう15,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、フェスで1位に3回なろう110,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、NORMAL以上のフェスで1位になろう120,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、HARD以上のフェスでリンクアピールを達成しよう15,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、HARD以上のフェスでパーフェクトを3回達成しよう17,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう145,000
放課後クライマックスガールズ全員を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう150,000
アルストロメリア全員を編成して、NORMAL以上のフェスに参加しよう11,000
アルストロメリア全員を編成して、NORMAL以上のフェスに5回参加しよう11,500
アルストロメリア全員を編成して、フェスで1位になろう15,000
アルストロメリア全員を編成して、フェスで1位に3回なろう110,000
アルストロメリア全員を編成して、NORMAL以上のフェスで1位になろう120,000
アルストロメリア全員を編成して、HARD以上のフェスでリンクアピールを達成しよう15,000
アルストロメリア全員を編成して、HARD以上のフェスでパーフェクトを3回達成しよう17,000
アルストロメリア全員を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう145,000
アルストロメリア全員を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう150,000
アイテム購入上限必要EP
EP合計 851,000
【ナチュラルモード】櫻木真乃12,000
【ナチュラルモード】櫻木真乃16,000
【ナチュラルモード】櫻木真乃120,000
【ナチュラルモード】櫻木真乃150,000
【ナチュラルモード】櫻木真乃1120,000
【ブルーミングハート】桑山千雪11,000
【ブルーミングハート】桑山千雪13,000
【ブルーミングハート】桑山千雪110,000
【ブルーミングハート】桑山千雪125,000
【ブルーミングハート】桑山千雪1100,000
【アーリー・ナチュラリィ】田中摩美々11,000
【アーリー・ナチュラリィ】田中摩美々13,000
【アーリー・ナチュラリィ】田中摩美々110,000
【アーリー・ナチュラリィ】田中摩美々125,000
【アーリー・ナチュラリィ】田中摩美々1100,000
フェザージュエル*1005500
ブロンズトレーニングチケット10500
シルバートレーニングチケット51,500
ゴールドトレーニングチケット25,000
ゴールドトレーニングチケット220,000
ゴールドトレーニングチケット350,000
リカバリーソーダ1/253,000
リカバリーソーダMAX35,000
フェスエントリーチケット101,500
フェスエントリーチケット555,000
SR以上確定ガシャチケット330,000
 
 

最新の30件を表示しています。コメントページを参照

  • アイドル全員交換できたので参考までに。 -- 2018-05-23 (水) 20:07:58
    • まずは、【ブルーミングハート】桑山千雪の4凸します。 -- 2018-05-23 (水) 20:10:21
      • 千雪さんをサポートメンバーにいれて、プロデュースでメンタル20%回復を取得します。育成はメンタル重点。400オーバーあればいい。 -- 2018-05-23 (水) 20:13:13
      • 上記のアイドルをイルミネーションスターズとアルストロメリア1人 -- 2018-05-23 (水) 20:14:57
      • アンティーカと放課後クライマックスガールズは2,3人育成します -- 2018-05-23 (水) 20:15:44
      • 後はフェスメンバーに2,3人メンタル20%回復を入れてハードを周回すれば「(ユニット名)を編成して、HARD以上のフェスで1位になろう」は何とかなります。 -- 2018-05-23 (水) 20:17:07
      • 「(ユニット名)を編成して、HARD以上のフェスでがっちりアピールを3回達成しよう」は、達成しなくても大丈夫です。私も1度も達成してないので教えて欲しいくらいです。 -- 2018-05-23 (水) 20:20:31
      • がっちりはdaかVoに集中アピールしてTAとLA取るだけだから別に難しくはないだろ。誰もベリハやれとは言ってないぞ。 -- 2018-05-23 (水) 20:22:59
      • 開始直後みたいな最低限の資産から、メンタル一点突破で取れるだけかき集めるって趣旨だろう。それが終われば、期間内にどちらかでがっちり取るくらいは順当に育てられるかな。 -- 2018-05-23 (水) 20:57:11
      • 最低限の資産からなら4凸までの面子と順次入れ替えながら強化できる田中4凸を優先した方が良くない? -- 2018-05-23 (水) 21:45:22
      • やっぱりVoかDaを育ててないと、がっちりアピールは難しいか…Viが3500くらいじゃどうしても千雪に勝てなくて。 -- 2018-05-23 (水) 22:07:58
      • がっちりアピはその後優勝する必要ないから何ならゴシックデコレーション連打してればDランクアイドルだけでもいずれ取れるぞ -- 2018-05-24 (木) 10:42:35
      • そもそも促成栽培でVi500とメンタル500作ってやってたけど普通にがっちり取れたからね? パフェパフェパフェだと4ターン目回ってこない事有るから一回調整ぐらいのもん。同じステで全然勝てないってなるとそれはその重要な開幕3、4ターン発動のパッシブスキルとってないぐらいしか思いつかない -- 2018-05-24 (木) 11:44:07
      • まぁ難易度調整入ったみたいで今はようわからんが、その頃より難しくはなって無いでしょ -- 2018-05-24 (木) 11:46:16
      • ★10で発動とか、後半しか効果の無いパッシブばかりとってたわ。。。先週始めたばかりだから、ゴシックデコレーションもいないんですわ・・・ -- 2018-05-25 (金) 19:33:14
    • 千雪4凸が手に入らないよ!! って人はとにかくViを集中的に育てればシーズン4までいければ500くらいにはなりますので、ノーマルくらいは余裕で勝てるはずです。 -- 2018-05-23 (水) 21:09:26
  • Vi特化(実数値500~550)揃えればハードくらいは殴り倒せるね。Da特化で二位TA+一位LAでもいい。ベリハ? そんなものは知らん。 -- 2018-05-23 (水) 20:20:46
  • ショップのチケットの効率 ブロンズ 50Exp/500EP=0.1 シルバー250/1500=0.17 -- 2018-05-26 (土) 12:57:06
    • ゴールド1枠目 1000/5000=0.2 ゴールド2枠目 1000/20000=0.05 ゴールド3枠目 1000/50000=0.02 -- 2018-05-26 (土) 12:58:25
    • なのでゴールド1枠目→シルバー→ブロンズ→ゴールド2枠目→ゴールド3枠目 が一番効率が良い -- 2018-05-26 (土) 12:58:56
  • ベリーハードってまみみギロチン以外でどうにかする方法ないのかね -- 2018-05-26 (土) 19:18:56
    • 四凸SSRが揃ってるなら3倍以上のスキルと700以上のステ、凛世智代子のバフで殴り勝てるんじゃないかな 一度勝つだけならギロチンで十分だと思う -- 2018-05-26 (土) 19:49:58
    • 2.5倍程度でもリンクアピやバフを合計100%くらい積み上げれば勝てる時もある。というか基本バフなしじゃ4凸SSRだろうが勝てないからな -- 2018-05-27 (日) 08:11:02
  • 今更ながらミッション、ショップ一覧を補完修正。 -- 2018-05-27 (日) 09:46:33
 

 
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
当Wiki上で用いるゲーム画像の著作権、及びその他知的財産権は
当該サービスの提供元に帰属します。