邂逅

Last-modified: 2024-03-24 (日) 20:12:37

絵札一覧



基本情報

画像詳細
邂逅.jpg名前邂逅
レアリティ★4
属性
イラストきこか水産
入手ドロップ(H4-2-4)
備考'22/07/29追加
装備時上昇ステータス
強化値+0+1+2+3+4+5+6+7+8+9+10強化値
陰攻+15+21+27+33+39+45+51+57+63+69+75陰攻
陰防+15+17+19+21+23+25+27+29+31+33+35陰防
#特性
限界突破0限界突破4
特性1装備スペカの無属性の威力を20%アップ(1T)装備スペカの無属性の威力を35%アップ(1T)
特性2使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(3T)使用時に自身のCRI命中を1段階アップ(3T)
#解説
解説1宇宙の果ての、その向こうまで。
木の根のように張り巡らされた。
量子分布をも網羅する超越的感覚器。
その名は『多次元神経網』。
情報駆け巡るそのあり様は。
まさに巨大な電子回路。
映し出される幻影は。
現実か、それとも虚構なのか。
ーーこれは、無限に連なる絵空事(ビジョン)のひとつにすぎない。

「貴様……我が写し身め……!」
「おやおや、取り乱すとはお前らしくもない……いえ、『私』らしくもありませんね!」
解説2【純狐】
嫦娥(じょうが)に怨みを抱き、自ら怨みに純化した仙霊。
まだ大陸で、神と人が共存していた時代において、純狐は「■■」の名で呼ばれる神人の類であった可能性がある。
彼女の家系は神帝「伏羲」を祖神としていた。
狐をトーテムとする氏族であったともされるが、こちらは根拠が不明。
■■は美しい黒髪を持つことから付けられた名前であった。
これらはすべて……恐らくは怨みによる純化で消え去った、彼女の過去の復元的疑似推察である。
彼女の真相は、誰も知らない。
今の純狐は■■などではなく、独歩する怨みそのものなのだから。
解説3【仙霊】
文化英雄神であった伏羲は半人半蛇の体を持ち、「女媧」はその妻とも妹ともされる。
そんな伏羲は様々な大陸文化の開祖であるが、特に『(漢字成立以前の)文字の開祖』であり、また『八卦の開祖』でもある点が、今回の特筆されるべき点だ。
原始文字と八卦を司る伏羲は、無視できない『仙術・道術の源流』のひとつであり、その系譜にあったはずである純狐の家系は生まれながらの原始仙人であったのではないだろうか。
彼女が、本来仙人が目指すべき『天人』ではなく『仙霊』となったのも、その仙術が原初のものだったからなのかもしれない。
しかしそれとは別に、彼女自身の怨みがそうさせた可能性もある。
つまり『天人になったか、人として寿命を全うした■■』とは別に、『彼女の怨念が形を得た純狐』という可能性。
亡霊が神霊となり、さらにその分霊を生み出す仕組みと、ほとんど同じだ。
解説4【多次元神経網】
純狐は神霊という霊体の身ではあっても、仙界を作り出せる程度には十分に仙術を使いこなす存在である。
そして仙術(道術・陰陽術)には、『錬丹術』という概念と『風水術』という概念がある。
錬丹術は、人体を構成する五行のバランスに干渉することで、人間をより完全な存在(つまり仙人の金剛不壊なバイタルおよびメンタル)へ昇華するという仙術である。
錬丹術との相互応用関係になるのが風水術であり、人体と都市が対応関係にある。
最終的に風水術は、都の中心である『帝』に『仙人性』を付与する大規模・継続的な仙術装置なのだ。
それでは、人体、都市へと応用した仙術を『全宇宙』『森羅万象』へと拡大したなら……?
それが、虚空へも霊気を見出し、天体の流れと光を龍脈とみなし、万物の運命を数理で算出するーー『易経術』、仙術の第三分野である。
『多次元神経網』は、そこに含まれる思想仙術だ。
解説5【星々の示す運命】
これだから、現代人は神秘を知らぬというのだ。
かの最後の自然哲学者、最初の数理科学者の目の前で、林檎が落ちたあの日から。
運命を司る神々としての星々もまた、零落した。
単なる光源たる、質量体として。

だが、どうだろう。

人は未だ、その領地に足を踏み入れていない。
蹂躙されたのはせいぜい、単なる土と金の塊である『衛星』くらいだ。
『見えているもの』は依然、幻の領域を出ていない。
天体の世界は、今でも硬く護られている。
数値を少しいじってやれば、仮説はいくらでも点々とする脆弱なものだ。

お前も、そう思わないか?
星の西洋魔法使いよ。
 

コメント

  • 完凸で無属性の威力が20→35%、クリ命中は変化なしです -- 2022-08-21 (日) 22:02:45

[tip]投稿ボタンを押す前に、一呼吸置きましょう。

いつもコメントありがとうございます。
次の投稿は規制されてしまいます。確認してみてください

  • 暴言・誹謗中傷・侮辱・挑発に該当するもの
  • 性的なワード・それらを連想させるもの
  • 許可のない宣伝行為
  • 晒し行為
  • アカウント売買・チート・リーク・バグに関するもの
  • 個人攻撃に該当するもの