Aigle

Last-modified: 2024-04-14 (日) 06:46:30

エーグル級大型駆逐艦 エーグル

Screenshot_2021-10-04-00-16-23-98_8ebc7b5f0da6585e51d09679bb265120.jpg

ヒストリカル迷彩
Screenshot_20181201-213052.jpg

効果︰主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+30%、シルバーアップ+30%

変更点

Ver.1.11で最大旋回速度が6.9度/秒から7.5度/秒に上昇.魚雷速度が59.74ノットから62.52ノットに上昇。

性能諸元

編集時 ver.4.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier6
生存性継戦能力16675
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲3%
・対水雷防御3%
主砲射程9.16km
機動性最大速力35.01ノット[kt]
最大出力への到着時間12.55秒
転舵速度7.50度/秒
転舵所要時間4.20秒
隠蔽性7.02km



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
139mm 40口径 Mle 1927, 5基×1門HE弾 449(5%)
AP弾 495(150%)
6秒9度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
550mm tube lance-torpilles, 2基×3門(6門)8.10km62.52kt356540秒14%24度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
0
32
0km
1.50km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
エンジンブーストⅢ最大航行速度+16%25秒間60秒3回
高速装填Ⅱ主砲装填速度+30%20秒間75秒2回

ゲーム内説明

エーグルは、大型駆逐艦 ("contre-torpilleurs") の艦級のリードシップです。フランス海軍においては典型的な艦種であり、敵駆逐艦を撃退することに特化して設計されていました。駆逐艦としては大型であり、高い速力を誇っていました。同時期の他の駆逐艦に比して雷装では同等ながら、5門の139mm砲を搭載しており、砲力では大幅に凌駕していました。

解説

フランスTier6プレミアム駆逐艦。かなり初期からある艦であるが、駆逐艦らしからぬもっさりとした動作により乗りこなせる艦長は多くない。

・主砲 
 139mm単装砲を5基搭載。砲配置は艦首部に背負い式で2基2門、艦尾部にも同様の構成で2基2門、艦中央後部の煙突の後ろに1基1門という形式。片舷指向可能数5門は平均以上であるが、1番3番および5番砲塔は射角が悪いので取り扱いにやや癖がある*1
 良い点を先に述べるとAP弾・HE弾共に単発のダメージが高く、同格駆逐艦よりも1門多く砲を搭載しているので瞬間火力とDPM共に高いレベルで纏まっている。さらに艦艇スキルとして「高速装填Ⅱ」を保持しており、ダメージの上乗せも可能…とカタログスペック上は大変に優秀な砲である。しかし残念な点も多く、砲弾の初速が228m/sと同格内でぶっちぎりの低速なため最大射程だと着弾に5.22秒も要する上に弾道も高い「ゆるふわ砲」となっており、対駆逐戦闘時には慣れないと偏差を取りにくい。また砲塔旋回速度が9度/秒と巡洋艦並みの速度であるため、中・近距離戦においては事前にあらかじめ撃ちたい方向に指向した上で戦闘に入る必要がある等、性能を生かすためには扱いに習熟を要する砲と言える*2。しかし対巡洋艦・戦艦においては味方にヘイトを肩代わりして貰いつつ自身は安全な位置からAP弾・HE弾を撃ちまくるだけで「駆逐艦の砲とは思えぬ程の削り」を入れる事も可能であり、仏駆の立ち回りに慣れた艦長が扱った場合はえげつないダメージをたたき出すことも不可能ではない(とはいえ買って直ぐに初心者が扱える類の艦ではないので仏駆に慣れた艦長以外にはお勧めできない)。

・魚雷 
 55cmを3連装で2基搭載している。装填速度が以前は平均的でしかなかったのだが、いつの間にか40秒と露駆並みに短くなっている。さらに魚雷ダメージは3565と50cmクラスの通常魚雷としては最優秀(日駆の61cmクラスと深度魚雷を除く)であり、片舷の瞬間火力は21000とそれなりの水準をキープ。そして射程が8kmを超えるため、素の隠蔽でも隠蔽雷撃が可能。ただし、雷速が遅い(62.52ノット)のと拡散が酷いので遠距離狙撃にはあまり向いていない。なので、艦艇スキル「エンジンブーストⅢ」を使用し敵の死角から急接近してすれ違いざまに発射する強襲作戦や、仏巡同様に牽制や置き魚雷としてばら撒く作戦も有効である。砲駆なのに魚雷の方が優秀とはこれ如何に。

・対空
素の対空値は32と非常に頼りない。そして例によって小口径対空砲しか搭載していないので、威嚇にすらならないだろう。

・装甲 
駆逐艦に装甲等を求めることが誤りである。機動力を生かして回避しよう、と言いたいところであるが本艦は機動性にも難がある。そこで後述する体力で耐える作戦が必要。

・機動性 
 最高速は素で35.01ノットとこのティアの駆逐にしては平均的でしかない。また、加速が鈍く12.55秒は軽巡洋艦並みである。舵の効きも素で7.5度/秒と軽巡洋艦よりは少しマシといった具合である。他国の駆逐との機動戦においては後手に回ることになるだろう。ただし、ティア6にして艦艇スキル「エンジンブーストⅢ」を搭載しており、使用時の最高速は44ノット前後となる。敵艦に対する強襲や一撃離脱、陣地転換等様々な状況で使えるはずだ。

・隠蔽性 
被発見距離が7.2kmと、同格駆逐内で圧倒的なワースト1位である。序盤の索敵や占領戦では圧倒的に不利なので、気になるようなら装備でカバーしよう。ただし、本艦は砲駆である以上発砲・被発見状態であることが多く気にしないという手もある。

・生存性 
 HPは素で16600台と同格随一の体力を誇る。ただし最近は大型で体力のある独駆やツリーの仏駆も登場した事から体力的な優位性は以前ほどでは無くなってしまった。また仏駆の砲については癖が強いため火力の優位性を生かせるかどうかはプレーヤースキルに依存する部分が大きい。このため対駆逐戦闘における生存性は本艦の火力を如何に発揮できるかにかかって来るだろう。対巡洋艦および戦艦に対しては隠蔽や機動性の悪さから同格駆逐艦と比べて優位を取りにくく、決して生存性が高いとは言えない。しかし強力な艦艇スキルを使いこなせれば逆転できる可能性もあるだろう。

・消耗品 
豊富な体力を「予備整備パック」でさらに増やしたい。機動力を「改良型ディーゼルエンジン」で補い、残りは「高級船員食糧」か「高品質石炭」どちらかをお好みで。

・装備 
兵装は「主砲改良Ⅰ」を推奨したい。
防御は「操舵装置改良Ⅰ」「推力改良Ⅰ」等をお好みで。
適正も「操舵装置改良Ⅱ」「推力改良Ⅱ」「隠蔽システム改良Ⅰ」等を戦い方に合わせて選択して欲しい。

・エリート特性 
・駆逐艦近代化改修 HP+2%、最高速度+3%、魚雷管旋回速度+7%
・エリート砲術員 主砲装填速度-3%、主砲旋回速度+7%
・功績 EXPアップ+10%

・総論 
 比較的大柄で体力に秀でるが隠蔽や機動性に劣る船体に、癖が強い主砲と優秀な魚雷を搭載した艦である。本艦の艦種は「駆逐艦」というカテゴリーの筈であるが、その特性から小型の軽巡洋艦と言ったほうがしっくりくる。まるでソ連の装甲嚮導駆逐艦「ハバロフスク」をティア6に持ってきたとか、ティア3の日巡「天龍」を小ぶりにした感じと考えることもできる。
 船体および砲共に非常に癖が強く、ツリーの仏駆に乗り慣れた艦長以外にはとても扱えない構成となっているが、艦艇スキルを使用した速度と火力を生かした戦術が決まれば大活躍できる可能性もある。強いだけの艦では満足できない艦長や、癖のある艦を扱ってみたい艦長、プレーヤースキルを磨きたい艦長などにお勧めしたい一隻である。

戦闘名誉章

レベル12
報酬シルバーブースターⅢ×2
EXPスーパーブースターⅡ×2
シルバー150k
カッパー2
ミッション内容5戦プレイ

史実

エーグル級大型駆逐艦はフランス海軍の大型駆逐艦である。6隻が建造された。艦名は鳥の名に由来する。
第2次世界大戦において、トーチ作戦(連合国側のモロッコ及びアルジェリアへの上陸作戦)において2隻が損傷し陸地に乗り上げて擱座、1隻は大破し捕獲された。残る3隻はドイツ軍による接収を避けるためトゥーロンで自沈。イタリア軍が浮揚後に修理していたが、連合軍による空襲で喪失。捕獲された1隻のアルバトロスのみ、第2次世界大戦後も使用されたが1959年に除籍された。(wikiより抜粋)

小ネタ

第一次世界大戦の反省とフランス駆逐艦

 19世紀末のフランス海軍においては「軽快な小型艦に強力な武装を施し、鈍重な敵の大型艦を撃破すべし」という海軍戦略(青年学派)が主流で、その流れに沿った建造計画を進めた結果、世界最大の水雷艇戦力を保持するに至った。
 ところが、これらの水雷艇群に対して英国海軍は「水雷艇駆逐艦」を建造、敵水雷艇を駆逐しその後に水雷戦にそのまま移行できる駆逐艦の利便性に気付いた各国海軍は手持ちの水雷艇を順次駆逐艦に更新していったが…残念なことにフランス海軍ではこの更新が上手く行かなかった。水雷戦隊の戦力が不十分なまま第一次世界大戦に突入したフランス海軍はようやくその事実に気付くも時すでに遅し。自国で新たな駆逐艦を設計している余裕は無いので急遽、日本海軍の「樺型駆逐艦」(2等駆逐艦)の同型を12隻発注し、アラブ(アルジェリアンとも)級として運用することとなった。
 一次世界大戦後にフランス海軍はこの反省を生かし、水雷戦力の再構築が計画される。この計画では水雷戦隊に新たに「水雷艇駆逐艦」が追加されたが、その主要任務は駆逐艦というよりも軽巡洋艦の任務に近いものであった。
 この計画を元に設計された駆逐艦が「シャカル級大型駆逐艦」であり、その改良型が「ゲパール級大型駆逐艦」、本艦はさらにその改良型に該当する。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 性能、書式を修正。戦闘名誉賞と編集用コメント欄を追加。 -- 2021-06-09 (水) 01:15:25
  • トップ画像を差し替えて、元の画像はヒストリカル迷彩に格納。 -- 2021-10-04 (月) 00:24:55
    • ヒストリカル迷彩の効果を追加。 -- Ho? 2021-10-25 (月) 03:02:03
  • 主砲について増補。生存性についてもツリー艦が実装されさらに体力面での優位が消えたのでその旨を記載。 -- 2022-07-27 (水) 15:49:40

コメント欄

  • 歴史的迷彩をつけるとさらに隠蔽が下がり魚雷の射程も伸びる・・・隠蔽魚雷もでき駆逐を駆除し戦艦を燃やし巡洋はどっこいどっこい。こいつは巡洋艦を駆逐サイズにまで縮めた感じです。砲塔旋回速度がネックだけど普通に強いっすわ。 -- 2019-10-24 (木) 22:52:05
  • 隠蔽下がったらダメやん。 -- 2019-10-25 (金) 00:18:24
  • Tier6駆逐の隠れ強キャラ。駆逐にはAP弾と自慢?のばかでか拡散魚雷で牽制しつつ駆ればおk。戦艦にはHE込めてブーストで炎上させればおk。以外とよく燃える。しかし大型駆逐なので戦艦のAPがあまり過貫通を起こさずフツーに痛い。巡洋艦はHP低い奴をごり押しで殺せる。 -- 2019-11-03 (日) 23:36:20
  • この艦はバフされた後にはかなり強くなったね。魚雷の射程伸びスギィ! -- 2019-11-04 (月) 00:13:58
  • リロード同格2位って書いてあるけど40秒未満の船ってどれ? -- 2020-06-02 (火) 20:19:35
    • ほんとに40秒なん? 表には50って書いてあるけど、それだとエルンストゲーテとフーシュンについで3位になる。まあ古い記事だし仕方ないのか。修正したいけどエーグル持ってないから真偽がわからん -- 2020-06-02 (火) 20:59:39
  • 魚雷射程修正しといたよー -- 2020-06-12 (金) 19:53:32
  • 砲旋回重視、ヒストリカル迷彩付けたら凄く使い易くなった、なんかあれだね解説にもあるけどハバロフスクに似てるわ魚雷が使い物になる分全然楽だわ -- 2020-09-11 (金) 20:19:20
  • 個人的にすごい使いやすい、山なり弾道に慣れれば対駆も最強、対巡対戦相手にもAPHEを使い分けて岩陰からチクチクしてれば5~6万は余裕で行くゾ~、只駆逐艦ということを忘れず旗に絡むことや偵察も行おう! -- 2020-11-26 (木) 08:10:00
  • 任務箱から出てきたが・・・tier6駆逐艦も中では圧倒的に弱い・使いづらい、いいとこなし、イライラさせられる。フランスのプレ艦は渋い渋すぎる。 -- 2021-09-28 (火) 08:42:46
  • いい船 -- 2021-09-28 (火) 09:37:35
  • 今日からランダム戦がエーグルだらけだ、味方にいても敵側にいてもダメージがバラバラね。まったく活躍しないか、4~5万ダメージ出せて上位に食い込んでくるか、本当にプレーヤースキルに左右されているプレ艦だ。フランスツリーの駆逐艦がこんな感じのモノばかりだとしたら、たいした事はなさそうな気がする。 -- 2022-01-04 (火) 13:46:52
    • 仏駆のブリチャレってやっぱりエーグルでも消化できたのか。 -- 2022-01-04 (火) 14:03:15
    • 普段から低Tier常駐のかたかな。低Tierはどこの駆逐も弱いから安心だね! -- 2022-01-04 (火) 17:16:35
  • 結構燃えて楽しいし、魚雷もばらけるけど強い。ま、扱いづらいな笑笑 -- 2022-01-07 (金) 16:48:59
  • 限定購入で30隻限定2800G -- 2022-01-23 (日) 18:47:57
  • なんで常販のプレ艦じゃなくなったんだ… -- 2022-03-13 (日) 15:36:04
  • ゲパールと言うて変わらん。なんならゲパールのほうが強い。買わないほうがいい (^^; -- 2022-03-25 (金) 14:26:58
    • なんか紫称号の人とか強い称号付けてる人が乗ってて強そうだから結構前に買ってたけど相変わらず害悪ですねぇ、9km先からペシペシできて、速度特化で砲弾避けれるし、魚雷はtier6帯トップの射程だし、威力も装填速度も申し分なく、遠距離からの攻撃がつおいwあとゲパール弱いよ()魚雷が活かしにくい、特に中央争奪戦のときね。でもこいつは中央争奪戦でも魚雷で牽制できるし(当たる)主砲射程長いからね。 -- 2022-08-13 (土) 18:10:40

*1 具体的には正面を向いた際は3番砲塔と5番砲塔の前方射角の悪さにより1番2番と4番しか指向できず、防御姿勢を保ったままでは砲火力を生かすことができない。引き撃ちの際には3番から5番までを普通に指向でき、艦を傾ければ2番も指向できるので火力が増す。ただし1番砲塔についてはかなり艦を傾けないと指向できない。
*2 細かい話をすると、この砲を始めとする仏駆砲は「砲口初速は遅いものの砲弾の速度減衰がしにくい」という特徴を持っており、要するに近距離では着弾が遅く、遠距離では(相対的に)早く着弾する…よって理論上は最大射程付近での戦闘が有利と言う事になる。とはいえこの特性は本来もっと射程が長く弾着まで時間が掛かる艦で初めて生きてくるものであり、本艦では着弾時間が足りない。そこで公開されているDB上の値からティア9までの艦において概算を行ってみたもののティアが向上しても「この特性による優位が発生しない」事が判明した。ティア10は数値が入って居ないので計算していないが、クレベールの射程も本艦と大差ない事から「Blitzにおいてはこの特性による着弾時間の逆転は発生しない」と観て間違いないだろう…残念ながら長所とはならない様だ。