Icarus

Last-modified: 2023-12-04 (月) 22:52:36

I級駆逐艦 イカルス

60BD451F-17EC-4648-A535-9C460900F239.jpeg

ヒストリカル迷彩

8AFB6015-7DA7-4AC2-9049-C4812C89FF85.jpg
効果︰主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離⁻4%、EXPアップ+30%、シルバーアップ+30%

変更点

ver.6.5で小口径対空が23に増加

性能諸元

編集時 ver.4.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier6
生存性継戦能力12880
抗堪性・防郭防御5%
・火災浸水耐性10%
・装甲3%
・対水雷防御3%
主砲射程7.74km
機動性最大速力34.73ノット[kt]
最大出力への到着時間6.93秒
転舵速度10.10度/秒
転舵所要時間2.70秒
隠蔽性5.88km



・派生艦船

派生元Acasta
派生先Jervis



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数最大ダメージ(火災率)(防郭率)装填時間砲塔旋回速度
120mm L/45 QF Mk Ⅸ, 4基×1門HE弾 357(3%)
AP弾 380(150%)
6秒12度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)射程雷速最大ダメージ装填時間浸水率魚雷管旋回速度
533 mm QR Mk Ⅱ, 2基×5門(10門)6.60km63.91kt333560.80秒15%25度/秒


対空砲種類平均ダメージ射程
大口径
小口径
0
23
0km
1.5km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
排気煙幕Ⅰ即時隠蔽の煙幕を展開する9秒間60秒4回

ゲーム内説明

イギリス海軍における「標準型」駆逐艦の最後の艦級(I級)に属する。この級の艦艇は4連装魚雷発射管から5連装魚雷発射菅への移行の基盤となった。

解説

・主砲
120mm単装砲を4基、4門搭載。砲配置は艦首部に背負い式で2基2門、艦尾部に背負い式で2基2門という配置。砲そのものは前級と変わっていない筈であるが、ティア向上に伴い砲弾のダメージが微増し、射程が伸びている。しかし、装填時間や砲旋回速度は変わっていないので前級と同様の感覚で使用できる筈だ。

・魚雷
533mmクラスを5連装で2基、計10門搭載。ティア6にして5連装魚雷発射管を搭載し、片舷に指向できる魚雷数10射線は日駆の吹雪(9射線)を超えて同格内随一である。瞬間火力は33350と吹雪(35190)に匹敵し、同格巡洋艦なら7発命中でほぼ確殺、同格戦艦も全弾命中なら瀕死にできる威力を持っている。また、前級のアカスタに比べて魚雷発射管周辺の余分な構造物が取り払われた(艦を真上から見て貰えると判りやすい)結果、射角の悪さが改善されて扱い易さも向上しており敵艦にこっそり接近して発見されたら「排気煙幕」を展開、魚雷を全弾発射する一撃必殺戦法がやり易くなったと言える。反面、魚雷本体の性能はほぼ据え置き(雷速と単発火力が極わずかに向上)、射程距離も前級と同じで装填時間だけが伸びてしまっているので敵に対して水雷戦を仕掛けられるタイミングを逃さないようにしたい。

・対空
ティア6にしてようやく、対空砲が搭載された。ただし、小口径対空砲のみで、ダメージはたったの16、射程も1.5kmしかない(英国風のジョークか何かと疑ってしまうが、現実である)。

・装甲
駆逐艦に装甲を期待するのはどうかと思うが、一応解説しておこう。装甲3%、防郭防御5%は文字通り薄紙である。被弾すればほぼダメージが入りHPが直接減る。火災浸水耐性10%、対水雷防御3%も耐性など皆無と考えよう。

・機動性
最高速度は34.73ノットと非常に遅い。同格内ではワーストでこそないものの、下から数えた方が速いレベル。速度そのものは前級と大差ないのだが、エリート特性で「駆逐艦近代化改修」を選択できなくなってしまった事から、前級では可能であったエリート特性&装備の組み合わせで他国艦並みの速度を出す作戦が本艦では使えなくなり速度面での不利が表面化した。とはいえ、加速性能は6.93秒と同格内では比較する対象が存在しない位に優れている。舵の効きもツリー艦内では1番の10.1度/秒を誇り、旋回半径も小さい。転舵所要時間は2.7秒と他国同格内でナンバーワンである。そのため機動中に単射魚雷を撃っていると全弾吐き切る前に照準が射角外になってしまうことがよくある

・隠蔽性
素の被発見距離は5.88kmである。同格最優秀の5.82kmのグループにこそ入って居ないが、第2グループに入って居るので他国同格と比較して非常に優秀と言える。装備の適正で「隠蔽システム改良Ⅰ」を選択する事を検討しても良いだろう。

・生存性
素のHPは13000に届かず、日駆の吹雪(12650)と大差ない。隠蔽こそ優秀であるものの、同格駆逐艦と比較して遅めの速度が災いして開けた場所で発見されてしまった場合、艦艇スキルの「排気煙幕」を使用してなお窮地に陥る事が多い。このためお世辞にも生存性が高いとは言えないだろう。特に本艦は対空能力を放棄している為、敵空母の艦載機に粘着された場合は逃れる術を持っていない。また、格下駆逐艦は本艦よりも速度と隠蔽に優れ、同格駆逐艦は本艦よりも砲火力もしくは魚雷火力に優れる艦が多く、相対した際に相手の強みを押し付けられやすい。このためティア6戦においては「単純にティアが1つ向上した」という事実以上に、本艦にとって厳しい現実が待っている。しかし地形を活かしたり、よりヘイトの高い味方艦の陰に隠れるといった小技を活用し、試合序盤を生き残った艦長には強力な魚雷を活かして敵の大型艦を狩るという美味しい仕事が待っている。そこまでたどり着けるかどうかは艦長次第である。幸い魚雷装填時間と排気煙幕のリキャストタイムがほぼ揃っているので、艦長スキルがあまり育っていなくとも扱えるという強みがあるのでこれを活かして生き残ろう。

・消耗品
駆逐定番の「高品質石炭」「高級船員食糧」「改良型ディーゼルエンジン」を推奨する。

・装備
兵装は素で砲旋回も魚雷発射管も最低限の速度を保っているのでどちらを強化するかはお好みで。砲旋回を強化すると14度/秒台になってかなり取り回しが改善されるし、近接魚雷を重視して魚雷発射管の性能を追求すると32度/秒という至近距離でも自在に指向できる異様な性能の5連装魚雷発射管を実現できる。防御と適正も好みで良いと思うが、転舵特化すればかなり小回りが利くようになるので重武装艦として考えるとかなり扱い易い類であろう。とはいえ、適正で速度を増してもほんの少ししか効果が無いため、速度に優れるティア5の艦を追いかけねばならない場合は苦労するに違いない。

・エリート特性
新型操舵装置:転舵速度+5%、転舵加速度+10%
エリート魚雷オペレーター:魚雷装填時間-3%、魚雷管旋回速度+7%
功績:EXP+10%

・総論
 加速力と旋回性能に優れた船体に、日駆並みの重雷装を施した結果、速度が吹雪(35.01ノット)以下にまで落ち込んでしまった。元々英駆は速度が遅めで「小型の船体と加速力や旋回性能を駆使して生存性を高めた艦」であるが…本艦では前級よりも速度が低下したことで回避の難易度が上がっており、今までの英駆と同じように脳天気に敵集団に接近すると「発見された途端に集中砲火を浴びる→急いで回頭するも姿勢制御が間に合わずに大ダメージ→逃走中にも追撃を的確に当てられて沈没」というコンボを食らい易い。また、序盤で失敗しなくとも敵の数が減らないうちに魚雷攻撃にこだわり過ぎると文字通り「あっという間に沈められてしまう」事が多く、なかなかに難しい艦に仕上がっている。例えるなら攻(魚雷火力)を求め過ぎたゆえに走と守が疎かになったと言えるだろう。
 これは英駆の元々の特性が「隠蔽&回避重視」「砲火力&魚雷火力はほどほど」というバランス型の構成であったものを、周囲の環境が厳しくなるにつれ攻撃能力を重視する方向にシフトさせていった結果、バランスが崩れてしまった事を意味している(これが原因でアドミラルティは駆逐艦の設計の見直しを行い、その結果新世代駆逐艦の先駆けである次級のジャービスが誕生することになる)。このような艦の性能に起因する問題もあるが、それ以外にも「周囲に強力な巡洋艦がうようよ居る」という艦の相性の問題、そして周囲のプレーヤーの質が上がり「ちょっとした過ちが即大ダメージに繋がる」という環境的な厳しさも、本艦に乗る艦長にとって逆風となるだろう。
 しかし、隠蔽と旋回性能に優れた船体に射線数の多い魚雷を装備して排気煙幕と組みわせるというコンセプトはある程度慣れた艦長の手に掛かると恐ろしい破壊力を発揮する。本艦で修行する艦長がその域に達せる様に祈ると同時に、次級では本艦での経験が必ず活きる事を信じて頑張って欲しい。

戦闘名誉章

レベル1234
報酬艦艇exp 4000
シルバー75k
艦艇exp 4000
シルバー75k
艦艇exp4000
シルバー75k
艦艇exp4000
シルバー75k
ミッション内容15戦参加15回勝利20隻撃沈700,000ダメージを与える

史実

イカルス(I級駆逐艦)はA級系列の艦隊型駆逐艦の最終グループである。前級であるH級駆逐艦の準同型艦だが、5連装魚雷発射管を初採用したほか、対空射撃能力を強化させている。その後一部が高速敷設艦に改装され、他の艦は魚雷発射管を1基撤去して対空砲を増設した。第二次大戦では欧州各地で奮戦し、全9隻中6隻が失われた。
 
イカルス(D03)はダンケルク撤退戦やビスマルク追撃戦に参加したほか、対潜哨戒、機雷敷設、船団護衛と忙しく働き、Uボートの撃沈戦果も挙げている。大戦を戦い抜き、1946年に解体された。

小ネタ

艦名の由来

 本艦の艦名の由来はギリシア神話に登場する人物である「イカルス(イカロスとも)」による。イカルスはギリシア神話における名工ダイダロスの息子であり、父と共にクレタ島のミノス王に仕えた。ある時王の命令で怪物ミノタウロスを閉じ込めるための迷宮(ラビュリントス)を作成したが、後に王に疎まれ*1親子共々高い塔の上に幽閉されてしまう。親子は塔から脱出する手段として鳥の羽を集め、それを蝋で固めて大きな鳥の翼を造り塔の上から飛び立った。しかしイカルスは父からの忠告を忘れ空高く舞い上がり過ぎた事で太陽の熱が蝋を溶かし、ついには墜落・溺死してしまう。それにしても溺死した人物の名前を軍艦の艦名に採用するとは英海軍は一体何を考えているのだろうか。

5連装魚雷発射管が搭載されたワケ

 従来のH級駆逐艦が4連装魚雷発射管を装備していたのに対して、本艦は5連装魚雷発射管を装備している。これは英国海軍が1933年に実施した演習の経験から改善が行われた結果である。英国海軍は多数の駆逐艦を使用して夜襲をかける訓練を行っていたが、特定の目標艦に対して攻撃が集中してしまい全体の効率が下がるという結果が出ていた。このため、襲撃に参加する艦の数を減らし、効率の良い攻撃を実施する事にしたが、今度は4連装魚雷発射管だと微妙に射線数が足りない可能性がでてきた。そうなると、各艦に搭載する魚雷の数を増やす必要があり(色々不具合が出るであろうことは承知した上で)5連装の魚雷発射管を装備した。
 なお、後のティアでは5連装魚雷発射管が他国駆逐艦においても普通に搭載されているが、本艦が計画・建造された1930年代前半の常識においてはかなり挑戦的(というか無茶)な設計の兵器として奇異の眼でみられたようである(実際使い勝手に難があったようで、後にライトニングでは一旦4連装に立ち戻っている。ところがアドミラルティは5連装の魅力には抗えなかったようでユトランドで再度5連装を搭載、その後も使い続けるので英駆に乗り続ける以上この装備と付き合うことになる)。

排気煙幕の使用回数

 本艦の使用可能な「排気煙幕Ⅰ」の使用回数は何と4回である。通常煙幕を搭載している艦は2回しか使用する事ができない事を考えると「いやな予感がするな」と感じたら出し惜しみせずに使った方が生存する確率は高いと言えるだろう。ただし、ティア向上に伴い排気煙幕の回数が累進的に増えていくのはここまでである…ティア7においては排気煙幕の使用回数は4回のまま、ソナーが追加される形になる。ティア8ではさらに対空警戒が追加される。ティア9においてようやく排気煙幕の使用回数が5回に増えるが、かなり先になるので現段階では4回を如何に効率よく使うかを考えたうえで立ち回りを行った方が良いだろう。

艦長スキルについて

以下に艦長スキルの一例(あくまで初心者向け)を示す。

LV1:緊急出動
LV2:魚雷アラート、戦場支援(ティア7以降)
LV3:余熱装置か厳戒態勢を好みで
LV4:対空防御専門家(ティア8以降)、
LV5:サバイバリスト
LV6:なんでも屋か偵察と警戒(ティア7以降)
LV7:準備万端
LV8:雲隠れ
LV9:爆発物専門家
LV10:これ以降はお好みで

本艦までは「艦艇スキル」が「排気煙幕Ⅰ」オンリーなので、艦長を育成する際の方向性は容易に決まる筈だ。具体的にはLV8の「雲隠れ」の習得を目標に、生存性を高めるスキルを取得して行けば良いので迷いは無い。ところが問題は本艦以降である…ティア7で「ソナーⅠ」をティア8で「対空警戒Ⅰ」を獲得する。ティア8ではLV2の「戦場支援」の取得で双方とも回数を増やせるのはお得だが、この頃から艦の性能が目に見えて向上して来るので「今まで同様の生存性重視の構成のままで良いのか?」という点がどうしても頭をよぎる事になる。LV12で「巨艦ハンター」を取得すれば攻撃力は向上するが、そこまでは結構な道のりである…であれば今まで取得していた「雲隠れ」や「サバイバリスト」を辞めて「アドレナリン・ラッシュ」と「命知らず」の組み合わせに変えるべきか、等非常に頭を悩ますことになるだろう。最終的には「艦長本人にとって、どの部分を補強したいのか」を考慮した上で決定して貰う必要があるが、それぞれの乗り手の癖や考え方が如実に出るので他の人の構成を聞いてみるのも面白い。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら
  • 魚雷の解説に装填時間と煙幕のリキャストの説明を追加 -- 2021-07-17 (土) 17:21:07
  • ヒストリカル迷彩とその効果の記載を追加 -- 2021-10-10 (日) 09:56:53
  • 小ネタのソナースキルに関する記述を修正 -- 2021-10-16 (土) 22:01:03
    • あちらこちらにあるソナーの記述に関して修正してくださったのですね。ありがとうございます。 -- ソナー範囲の検証した人? 2021-10-16 (土) 22:33:23

コメント欄

  • おそ~い -- 2020-10-25 (日) 15:51:28
    • 遅めだけどスモークと魚雷のチャージ時間がほとんど同じだからこちらから仕掛けやすい。強いと思うよ。 -- 2020-10-25 (日) 22:51:35
  • アカスタに比べて魚雷射角が広くなり、本数も10本ある。排気煙幕で近づいて打撃を与えやすいのでものすごく使いやすい。 -- 2020-10-27 (火) 13:30:41
  • 排気煙幕4回もあって草 -- 2020-11-06 (金) 11:14:13
  • 稀に見るゴミ艦、現在5連敗、平均ダメ4万弱、なぜなのか -- 2020-11-08 (日) 19:49:19
    • 単発に惑わされてんじゃね。うまいこと使えば5~6万は行くぞ -- 2020-11-08 (日) 21:00:56
      • なるほどなあ、単発魚雷こいつがほぼ初めてやったからそうやったかもしれん、あんがと。ちな勝率40%切りました -- 2020-11-15 (日) 16:21:39
    • 単発モードはやめよう -- 2023-12-04 (月) 22:52:36
  • とっても遅くて他の艦と同じ感覚で使うとゴミ これはイギリス駆逐艦を学ぶいい艦だね -- 2020-11-20 (金) 23:36:48
  • 最初は遅い・もろい・主砲弱すぎで使えないと思ってたけど、慣れてきたら化けました。10本の魚雷は駆逐・巡洋艦を巻き込みやすく、終盤は戦艦に煙幕一撃離脱を繰り返す。煙幕は出し惜しみせずどんどん使ったほうがいいね。英駆の扱いを学べたような気がします。 -- 2021-01-26 (火) 02:11:09
    • 終盤は一撃離脱を繰り返すって書いちゃったけど、隠蔽雷撃も選択肢ですね。 -- 2021-01-26 (火) 02:15:13
  • ランダムで11万ダメ取れてうまうま -- 2021-02-19 (金) 17:33:08
  • めっちゃ強いと思う。重雷装の船に排気煙幕持たせたらやばいことがよくわかる船。これで弱いとか勝てないとか言ってたら次の射角ゴミなジャービスで地獄を見るぞ… -- 2021-11-08 (月) 10:00:23
  • 敵駆逐がソナー持ちじゃなければ排気発煙で肉薄雷撃できるw -- 2022-02-27 (日) 18:19:35
    • ワラワラうるせえんだよお前 -- 2022-02-27 (日) 18:28:28
      • あまり強い口調でかく?のは良くないと思います -- 2022-03-16 (水) 20:56:38
      • PC版のwikiにもおるわこんなやつ -- 2022-05-31 (火) 18:31:30
  • アカスタで100戦したものです。装備の適正おすすめはなんですか? -- 2022-07-19 (火) 06:12:33
    • 隠蔽が無難ですね。 -- 2022-07-19 (火) 13:37:47
      • 同意見ですね。隠蔽で安定です。 -- 2022-07-19 (火) 13:47:55
  • 了解です -- 2022-09-15 (木) 13:04:22
  • 中央争奪戦の時の序盤に単発でランダムに流星群雷撃すると敵があたふたしてまれに当たってくれるので面白い。 -- 2022-10-27 (木) 11:35:29
  • 青筋立てて連打しないと転舵中に魚雷吐ききれん…少しずらしてばら撒くとか無理ゲー😇 -- 2022-11-30 (水) 17:02:46
    • 単射での精密雷撃は隠蔽状態で未発見のまま味方艦との戦闘に夢中になって居る敵艦へのサプライズやで。島陰からバックしながら出てポイポイしたらまた隠れるなど。被発見状態しかも敵前で腹を見せながらやるのは排気煙幕強化していても危険。ティア帯最良ではないが重雷装駆逐としては最も隠蔽が良いのでそれを活かさない手は無い。 -- 2022-11-30 (水) 21:17:22
  • あれ?魚雷射程ナーフはいったっけ?イカルス。 -- 2023-06-09 (金) 16:13:29
    • アップデート5.4ですべての魚雷搭載艦の魚雷の性能が調整されており、その際イカルスも魚雷射程のナーフが入ってますね。 -- 2023-06-10 (土) 13:05:24
      • 深度魚雷は変更なかった筈 -- 2023-06-10 (土) 14:00:06
      • いや、変更してますよ。撫順やブラック撫順、ガジャ・マダにも魚雷射程のナーフが入ってます。詳しくは公式サイトをご覧ください。 -- 枝主? 2023-06-10 (土) 18:48:16
      • まじか、てっきり7.2kmのままだと思ってた -- 木主? 2023-06-14 (水) 18:42:55

過去ログ

過去ログ一覧

*1 伝承においてはミノス王の娘であるアリアドネに迷宮の攻略法を教えた事が王の勘気に触れたとされている。他にも怪物ミノタウロスの出生の秘密に関わり過ぎたためという説も。