Yodo

Last-modified: 2024-03-24 (日) 13:35:40

淀型軽巡洋艦 淀

Screenshot_20240204-172512~2.png

ヒストリカル迷彩

IMG_2466.jpeg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+60%、シルバーアップ+60%

専用迷彩「夜明けのハーモニー」

IMG_2467.jpeg
効果:主砲射程+4%、魚雷射程+4%、最大転舵速度+4%、海面発見距離-4%、EXPアップ+60%、シルバーアップ+60%

変更点

Ver.6.3で五番砲のモデリングが変更。
ver6.5で小口径対空値が315に増加。

性能諸元

編集時 ver.6.2

基本性能

※アップグレード済み、装備、迷彩、エリートなし

Tier10
生存性継戦能力43076
抗堪性・防郭防御10%
・火災浸水耐性12.5%
・装甲防御9%
・魚雷防御9%
主砲射程12.60km
機動性最大速力33.07ノット[kt]
最大出力への到着時間16.76秒
転舵速度6度/秒
転舵所要時間10.20秒
隠蔽性9.06km



・派生艦船

派生元Takahashi



・兵装

主兵装口径,搭載基数×門数装填時間ダメージ(火災率)(防郭率)砲塔旋回速度
150mm 6基×3門10秒HE弾 496(6%)
AP弾 520(150%)
12度/秒


魚雷口径,搭載基数×門数(片舷指向門数)装填時間ダメージ射程雷速浸水率魚雷管旋回速度
610mm, 4基×4門(8門)67.50秒53859.60km65.30kt33%18度/秒


対空砲種類ダメージ射程
大口径
小口径
305
315
3.90km
1.80km



・艦艇スキル

種類効果持続時間クールタイム使用可能回数
対空警戒Ⅲ大口径対空砲ダメージ+100%、小口径対空砲ダメージ+200%20秒60秒3回
ソナーⅠ3.75km以内の敵艦や魚雷を全て発見する25秒90秒1回

ゲーム内説明

独特な主砲構成を有する大型の軽巡洋艦。合計18門の150mm両用砲を6基の砲塔に収めている。

解説

本艦は、「利根型大鳳をベースとして1945年までに開発された、空母や戦艦部隊の防空巡洋艦」という設定の架空艦である。
150mm三連装砲が前級から1基増え、主砲としてはゲーム内最多となる18門になった。

・主砲
前級から引き続き150mm三連装砲を6基18門搭載。前方は高雄型のような山型、後方は最上型を逆さにしたような配置になっている。
6番砲塔以外全周となっており、*1旋回速度も素で転舵速度に追いつく上にどこぞの重巡と違って射角も良好なので取り回しは良い。門数のおかけで戦艦相手に斉射で3火災着くこともザラである。射程も素で12.6kmと同格1位、迷彩で最大まで強化すると、13.1kmとかり軽巡の中では新型砲撃照準器を取ったサン・マルティン(13.15km)に次いで長い。前級から3門増えたものの装填速度は変わらず、火力は順当に強化されている。とはいえ重巡並の斉射火力を持ち合わせる代償とした長大な装填時間に代わりはなく、DPMは同格軽巡に大きく突き放されており重巡以下である。ダメージも貫通力*2も低めということもあり、撃っていてもダメージが出にくいと感じるかもしれない。おまけに低ティアから引き継いだ日本艦と思えないような高めな弾道と悪い精度・散布界のせいで、前ティアよりも遥かに脅威が増した遠距離の高機動の駆逐艦、軽巡洋艦に当てていくのは困難である。とはいえ近・中距離における18門、約9000ダメージの斉射火力は駆逐艦にとっては馬鹿にできない脅威となる。

・魚雷
610mm魚雷を片舷8門、両舷合わせて16門搭載。
門数や射程こそ蔵王より減っているものの、単発ダメージ(5385)、装填速度(67.5s)共に蔵王(4780/78.8s)と比べ優秀である。浸水率についてもあちらより10%以上高く、欧駆よりやや低めの値である。ただし雷速は前級から上がったとはいえ蔵王やジナンのものと違い65ktと若干遅く、面制圧力でも劣る上に被発見距離は2.44kmと重巡と変わっていないので当てやすさでは蔵王のほうが勝る。しかし一番の弱点はその射角であり、本家のような射角ではなく伊吹に近いようなもの*3となっており、前に流す際にはかなり傾けなくてはならずその腹を晒すことになってしまう。
後方射角は割といいので引き撃ちの際には流しやすい。一応装備を隠蔽に振れば隠蔽雷撃は可能だが、蔵王ほどの隠蔽と機動性は持っていないため、「隠蔽魚雷を撃とうとして艦を傾けていたら駆逐艦にスポットされて四方八方から大口径砲が飛んできて瀕死になった」なんてことにはならないように。

・対空
日巡といえば、仏巡や独巡と並び「空母のおやつ」として長らく空母乗りのドーパミン分泌に貢献してきたわけだが2種類計26門の両用砲、和製ボフォースはじめ合計80門の機銃からなる日本艦らしからぬ高対空を備えた日本の最終防空兵器といえるような本艦の大口径対空305、小口径対空315は同格巡洋艦の中でも上位に位置する。
更にに対空警戒Ⅲを持っているため、対空警戒使用中は大口径対空610、小口径対空945となり、日本艦の中ではNo1の対空性能を誇る。これは対空警戒使用中のバーモントに迫るほどの勢いであり、高対空艦として振る舞う事ができるだろう。ただし射程3kmの3インチ砲を搭載した4と比べ1.8kmと小口径対空射程が短めなので個艦防空能力はやや低めであり、やはり日本艦クオリティの範疇にとどまっている。
よって攻撃前に数機撃墜できるだけで、さらに重巡よりデカい船体*4と劣悪な機動性のお陰で空母からしたらいい的である。あれ…?油断した動きをしないようにしよう。

・装甲
艦首艦尾は同格標準の25mm、甲板装甲は軽巡としては厚めの30mm*5であり、これといって特筆すべき点はない。舷側装甲についてはペトロパヴロフスクやモスクヴァと同じ180mmと、同格巡洋艦の中では硬めである。値上だけで、船体の長さから舷側に刺さりやすいことを意味する。

・機動性
蔵王の機動性と相反して巨大な船体のため非常に悪く、加速は重巡並に悪く、転舵速度も軽巡としては最低クラスであり、船体の大きさと合わさって回避盾による弾の回避が難しい*6。装備での強化を推奨する。とはいえ隠蔽とどちらを取るかは迷いどころ。

・隠蔽性
船体の大きさの割に良いが、軽巡という括りの中では悪い。特化で7.51kmだが、当たり前のように駆逐艦には先手を取られる。

・生存性
HP43076はデモインと同程度であり、同格巡洋艦の中では中央に位置する。しかし機動性が悪く、軽巡であるため腹を晒していたり少しでも判断が遅れると大ダメージを貰いやすい。高いHPプールを持っていても、大口径砲で一気に削られては意味がないので、姿勢には気をつけ、なるべく最大射程ギリギリで砲戦し少しでも戦艦砲の命中率を下げるように心がけよう。(とはいってもあまり遠すぎると本艦の砲は戦艦しか狙えなくなるので軽巡で駆逐艦を狙わないのはどうか…?と思われる。)

・消耗品
機動性を改善する改良型ディーゼルエンジンは必須である。

・艦艇スキル/艦長スキル
対空警戒Ⅲが3回とソナーⅠが1回
艦長スキルで両方とも強化しておこう。

・装備
・兵装 主砲改良Ⅲ
・防御 操舵装置改良Ⅰor 推力改良Ⅰ
・適正 操舵装置改良Ⅱor 隠蔽システム改良Ⅰ

・エリート特性
 ・護衛特化 主砲旋回速度+7% 最高速度+3% 対空火力+3%
 ・エリート砲術員 主砲装填速度-3% 主砲旋回速度+7%
 ・功績 EXPアップ+10%

・総論
異色の日軽巡ツリーに君臨する本艦は、良好な主砲射程と強力な魚雷、対空を備えるものの、どれも扱いに難がある。ここまで進めてきた人には百も承知だと思うが、特に軽巡にしては劣悪な機動性、大きすぎる船体と、防御面では残念な点が目立つ。しかしまさに重巡に匹敵する6基18門の火力は小型艦には大きな脅威となる。癖の強さなら蔵王以上かもしれないが、ハマれば楽しい一品である。

戦闘名誉章

レベル12345
報酬
ミッション内容

史実

WG架空艦。
史実艦にIF改装を加えたような四万十高梁と違い、淀は日本巡洋艦の要素を闇鍋に入れたような見た目をしている。艦橋は高雄型を想わせるが、スターンといった船体の形状は利根型に近い等、ツリーの最後を飾る船だからだろうか特徴を複数から抽出しているようだ。

小ネタ

名前の由来である淀は滋賀県、京都府および大阪府に渡って流れる淀川がモデルである。
淀川は、琵琶湖から流れ出る唯一の河川。瀬田川、宇治川、淀川と名前を変えて大阪湾に流れ込む。滋賀県、京都府および大阪府を流れる淀川水系の本流で一級河川。流路延長75.1 km、流域面積8,240km2。なお、先述の流路延長は琵琶湖南端よりの延長であり、河口から最も遠い地点は滋賀県・福井県の分水嶺である栃ノ木峠であり、淀川の源の石碑が設置されている。この場所は琵琶湖へ流入する河川・高時川の水源地であり、そこからの河口までの直線距離は約130km、流路延長に換算すると約170kmとなる。
瀬戸内海に流入する河川の中で流域面積が最も広く、流域人口は西日本で最も多い。また琵琶湖に流入する河川や木津川などを含めた淀川水系全体の支川数は965本で日本一多い。第2位は信濃川(880本)、第3位は利根川(819本)となっている。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

コメント欄

  • 今販売されている夜明けのハーモニー迷彩とヒストリカル迷彩の違いが知りたいです。 -- 2023-06-17 (土) 10:12:42
  • こいつのスペック見たけどもしかして素の対空蔵王に毛が生えた程度? -- 2023-06-18 (日) 10:56:16
    • それで十分だろ。後は射角が良いかどうか -- 2023-06-18 (日) 11:16:22
    • 対空なんてあったところで感 -- 2023-06-18 (日) 11:52:48
    • まあ蔵王には対空防御砲火の質で圧勝です() -- 2023-06-18 (日) 15:15:59
  • 装填と散布界が絶妙に厳しい…実装の時バフしてくれないかなぁ -- 2023-06-19 (月) 13:35:51
    • これって通常の魚雷になった代わりに、機動性悪くして魚雷装填ブースターと煙幕取り上げられたパン巡では -- 2023-06-21 (水) 10:56:10
      • それは果たしてパン巡なのだろうか… 個人的にはウースターが魚雷を貰ったかわりに、レーダーを没収されて対空がバッファローレベルになった船の印象。でも、対空低いウースターとかウースターじゃないな… -- 2023-06-21 (水) 12:38:42
      • そう言う意味では、他にはない特徴を持った船...なのか?でも加算より減算の方が気になるな...高速装填とエンブ抜いて魚雷の数増やしたアンリにも見えるけど(転舵と機動性が高い)、それもやっぱりアンリの個性抜けてるし... -- 2023-06-21 (水) 21:50:56
      • ○○の方が強くね?とはなるけど○○でよくね?とはならない個性あふれる素晴らしい船だね -- 2023-06-23 (金) 10:03:38
      • アンリもアンリで旋回悪めだけど加速に優れて引き撃ちが得意だから微妙に違う。 既存の船に特徴を当てはめるのは難しいんじゃないかな -- 2023-06-23 (金) 10:19:32
  • 淀に限らず今回の日軽巡のヒストリカル迷彩のデザイン適当過ぎん? -- 2023-06-20 (火) 13:43:24
    • いやでも個人的には割と好きだなぁ。ほんのり史実感がある(架空艦)。 -- 2023-06-20 (火) 14:49:25
    • 緑一色塗りは流石に手抜きを感じる… -- 2023-06-23 (金) 02:45:21
  • 暁の調和じゃなくて夜明けのハーモニーなんだね。 -- 本家の人? 2023-06-21 (水) 12:48:08
  • すぐ沈められる。弱すぎる。 -- 2023-08-18 (金) 23:30:33
    • 弱くはない。 -- 2023-08-19 (土) 03:45:54
  • 弱くはないけど強くない泣、煙幕があれば評価は変わる(当たり前) -- 2023-08-20 (日) 00:30:53
  • 対空つよし -- 2023-08-23 (水) 16:05:09
    • 対空つよしw(攻撃前に全く落とせない -- 2023-08-24 (木) 20:29:29
  • 対空艦なのに小口径対空射程が低く、対空警戒のクールタイム中に空母から狙われやすい。そして船体の大きさと運動性の低さから戦艦や重巡にも狙われやすい。弱くはないが蔵王と同じ苦行艦。 -- 2023-09-10 (日) 08:34:32
  • 雷装があるからまだ息してるけど、防空特化の軽巡にしては対空低くない?攻撃前に殆ど落ちないんだけど…対空警戒4ぐらいつけてもいいんじゃないかい?無理ならソナーじゃなくてレーダー付けて欲しい -- 2023-09-19 (火) 17:09:25
    • そもそもだけど、対空なんていくらあった所で確実に攻撃は通されるし対空はある一定のラインあれば十分だから対空なんて重視するものじゃない。 -- 2023-09-19 (火) 20:42:39
      • 人によって意見分かれますねぇ。自分は対空重視なので…笑 -- ? 2023-09-19 (火) 22:48:34
      • 対空、機動力がある程度あれば、爆撃機相手ならともかく雷撃機相手なら回避機動をとることで対空を浴びせる時間を伸ばしてダメージを抑えられますよ。 -- 2023-09-20 (水) 02:04:24
  • 淀でソロで勝率60位の人のアドバイスがききたい。 -- 2023-10-11 (水) 08:54:59
    • そんな人おらんやろ、ローズにワンパンされて終わりだぞ -- 2023-12-22 (金) 11:18:20
    • 自分はまだ140戦程度ですがソロで62%↑です(ローズとそんなに当たってないのが救い)艦載機は極力味方押し付けたり、発砲のタイミングを気をつけるなど、ヘイト管理徹底してれば決して弱い船ではないと思う。 -- 2023-12-22 (金) 11:29:09
  • 機動性と魚雷射角のバフ求む -- 2023-11-13 (月) 03:29:21
  • 淀は無理に全門つかはずまだマシな主砲旋回を生かしてクネクネ這うのが最適。魚雷は追われた時だけでしか使えん。解せぬ。だけどルールを自分で作って徹底すれば平均ダメ68000は行って勝率も400戦で57%ほどに落ち着いたからぜひともみんなには目指してほしい。対空?高望みは自分を滅ぼすぞ。だが魚雷斜角はバフして欲しい。 -- 2023-12-28 (木) 19:29:37
    • 弾道の問題で対駆は微妙、対大型艦特化だけど、魚雷を使う船となるとどうしても済南と比べられてしまうのが日巡の定めよ -- 2023-12-28 (木) 21:45:59
      • せめて魚雷射程かな10kmは欲しい -- 2023-12-29 (金) 16:56:31
  • 坊ノ岬沖海戦に、この淀が参戦して大和を守っていたら大和は沈まなかったのにな。 -- 2024-03-12 (火) 17:31:04
    • 弾切れになれば無理かと… -- 2024-03-13 (水) 10:12:00
  • こいつデカすぎで草 砲一個減らしていいから船体高梁くらいにして欲しい -- 2024-03-24 (日) 13:35:40

過去ログ

過去ログ一覧
過去ログ一覧

*1 ウースターは1番と2番だけ
*2 蔵王と比べると近距離では蔵王より高いものの減衰率が高く、1/2※最大射程で貫通力は逆転しており、遠距離では明らかに劣っている。
*3 蔵王の2/3程度。75度くらい?
*4 まさかの全長約240mで、どの重巡よりも長い上クロンシュタットとほぼ同じ。
*5 薄い奴らが16mmなだけで、ウースターはもっと硬い。
*6 並列2枚舵のように見えるが…