【NPC戦闘員】

Last-modified: 2024-04-14 (日) 21:51:00

概要

DQ4以降で使われているシステムで、物語を進めていく中で一時的に仲間になり、戦闘に加わるがプレイヤー側は操作ができないキャラ。

なお「NPC戦闘員」という語は公式な用語ではなく、ここでの便宜上のものである。

DQ大辞典:【NPC戦闘員】より引用。

特定の戦闘でプレイヤーと共に戦ってくれるキャラクター。いわゆるお助けキャラのようなもの。
「NPC戦闘員」というのは上記引用文の通りDQ大辞典に合わせた便宜上のものであり、プレイヤー間ではただ単にキャラ名で呼ばれる事が多く、攻略サイト等では「NPC」と記載されている事が多い。
NPCの定義についてはDQ大辞典側の記述や【NPC】項を参照していただきたい。
 
今作では専用のメンバー枠のため、ほとんどの戦闘で5人目のパーティーメンバーのような扱いで参加する。
名前がピンク色で表示されるのが特徴。一部のNPCには職業表記も付いている。
また、顔アイコンが3D化される前は、一部の例外を除いて専用の顔アイコンも用意されていた。
他作品とは違いHPやMPは有限で通常のキャラ同様に戦闘中でも確認可能。
【ベホマラー】等の範囲回復・強化に巻き込めば効果があるだけでなく、【ホイミ】等の単体指定の呪文特技の対象に選ぶ事も出来る。
ただし、基本的に対象リストの2ページ目に表示されるため、対象を探す際には注意が必要。
また、DQ10のシステム上NPC戦闘員はAI操作となり、直接コマンドを指示する事は出来ない。
 
それぞれ専用のステータスと行動パターンが設定されており、強力な耐性を持っていたり、固有の特技を使ったり、PCと同名の呪文・特技でも威力・射程・発動速度などが特別仕様になっていることもある。
NPC戦闘員が固有技を使う場合、それがボス戦におけるギミックとして重要な意味を持つことが多い(ギミック要員ではない純粋な助っ人の場合もある)。
また、多くのNPCは【ザオラル】【ザオリク】【せかいじゅの葉】といった蘇生手段を持っており、蘇生を最優先で行うAIとなっている。
しかし、NPCがギミックを担当する場合はこれが仇となり、死者を放置すると蘇生を優先してギミック対処が遅れる危険もあるため注意。
NPCの蘇生はあくまで保険であり、普段は自分が蘇生をやるものと考えた方が無難である。
能力については各々で全く異なるため、個別項目を参照していただきたい。
インタビュー*1によるとレベルも適当に決めているのではなく、その時点での最高レベル付近にすると共にある程度キャラクター性も反映させた数値にしているらしい。
 
大体の特徴は【サポート仲間】と同じだが、【勇者姫アンルシア】【アスフェルド学園】フウキの仲間を除き作戦変更ができず独自のAIで行動するという違いがある。
また、前述のアンルシアとフウキの仲間は自分で育成する要素があり、戦闘で育成が反映される(プレイヤー同士がPTを組んだ状態でアンルシアと共闘する場合はPTリーダーの育成状況を反映)。
なお、【ミャルジ】等一部NPCが呼び出す更なる味方キャラはパーティメンバーに入らないため、HPやMP、顔アイコンを確認する事が出来ない。
 
Ver.4.5前期では【水竜ギルギッシュ強】戦の【パリン】【キャットリベリオ強】戦の【キャット・マンマー】のように、パーティに直接加わるのではなく戦闘エリア外から一方的に呪文・特技で支援するタイプのNPCも登場した。
彼らは敵味方の攻撃や補助効果を全く受けず、HPなどの面倒を見てやる必要がないが、その分他のNPCより行動間隔が長めに設定されている。また、彼らだけ生き残っていても全滅扱いとなる点に注意。
なお、Ver.4.3ストーリーでの【ウルベア大魔神】戦における、場外からの援護砲撃もこれに含まれるかは微妙なところ。
 
Ver.5.3ストーリーからはサポート、プレイヤー問わずにパーティを組めず、自プレイヤー+NPC戦闘員だけで戦うボス戦が登場。
Ver.5.4ではそれまでNPC戦闘員だったキャラをプレイヤーが操作するイベントも登場した(どちらも外伝クエストでは既にあったが、メインストーリーではVer.5.3~が初)。
更にVer.5.5後期からは移動中や戦闘中に緑チャットの形で【キャラクターボイス】付きの台詞も入るようになった。
 
Ver.6.4では、そのキャラが死亡した時点で戦闘が強制敗北になる、【防衛結界】のような護衛対象に当たるNPC戦闘員が登場した。
こうしたルールは古くから様々なジャンルのゲームで採用されているが、実はDQナンバリングでの採用は本作が初だったりする。
 
本家大辞典では【げんま召喚】で現れる幻魔もNPC戦闘員に含んでいるが、それについては同項を参照。
今作では【死霊召喚】で現れる死霊もいるが、こちらはある程度具体的な命令ができ、従来のNPC戦闘員とはかなり趣が異なる。こちらも同項を参照。

NPC戦闘員一覧

NPC戦闘員の一覧と参加する戦闘を記載する。ネタバレを含む点をふまえて閲覧していただきたい。
なお、NPC戦闘員は【バトル・ルネッサンス】でも再び参加してくれる。
プレイヤーが直接操作するものはこちらを参照。

メインストーリー
NPC名参戦する戦闘備考
【勇者姫アンルシア】【魔勇者アンルシア】(第2・3形態)
【獣魔将ガルレイ】(第2形態)
ステータス固定
作戦変更可能
職業表記「勇者」Lv20
オンラインモードで初のNPC戦闘員
【ベロリンマン】
【どくどくバルーン】
【なげきの魔像】
【幻魔将ファズマ】
【妖魔将ゲジュラ】
【豪魔将ベリンダ】【豪魔将ブレンダ】
【恐怖の化身】
【魔元帥ゼルドラド】
【トーマ王子】
【大魔王マデサゴーラ】
【創造神マデサゴーラ】
【激情の竜エステラ】
【無限獣ネロスゴーグ】
【巨大魔瘴魂】
【邪神ダビヤガ】
【起源獣ガルドドン】
【起源将ジェルザーク】
【起源魔スコルパイド】
【起源鎧デルメゼ】
【巨人コアを守るジア・クトたち】
王家の迷宮における戦闘
心層の迷宮における戦闘
【王家の迷宮】解放後
育成状況が反映
作戦変更可能
職業表記「勇者」
Lv20~育成可能
Lv87~育成可能(魔界以降)
【エステラ】【氷魔フィルグレア】
【闇魔ティトス】
【神獣カシャル】
【逆乱の竜ナダイア】
【邪竜神ナドラガ】
【邪神ヤファギル封】
【嘆きのロベール】
Lv90(ナドラガンド)
Lv100(魔界)
職業表記「神官」Lv110(果ての大地)
【ヒューザ】【深淵魚キュラス】
【眠りのフクロウ】
Lv90(ナドラガンド)
職業表記「剣士」Lv100(果ての大地)
【シンイ】エテーネの村のおはなしにおける戦闘
【獄炎鬼アグニース】
【獄氷鬼フィルグレア】
【獄闇鬼ティトス】
【獄水鬼ヴァーテル】
【獄嵐鬼ウェンリル】
【邪神ヤファギル封】
Lv7(エテーネ)
Lv90(ナドラガンド)
Lv100(魔界)
【主人公の兄弟姉妹】エテーネの村のおはなしにおける戦闘
【邪竜教祖オルストフ】
【虚空の神ナドラガ】
【闇の根源の呪縛】
Lv3(エテーネ)
Lv90(ナドラガンド)
Lv100(魔界)
【クオード】【影魔レイミリア】
【自動人形ドミネウス】
【時獄のドミネウス】
職業表記「王子」Lv50
【盟友カミル】【知将ジャミラス】Lv90
【勇者アルヴァン】【不死の魔王ネロドス】Lv90
【ギルガラン王子】【狂鬼ドランド公】
【悪鬼ゾンガロン】
職業表記「王子」Lv100
【ファラス】【増殖獣バイロゴーグ】
【時見の箱】
Lv110
【メレアーデ】【メガロダイン】
【黄金の魔物たち】
戦闘エリア外からの支援
【ラキ】
【なぞの魔狼】
職業表記「王女」Lv90
【パドレ】【久遠の神殿】における戦闘
【時獄獣キュロノス】
【ジア・サフィル】
職業表記「剣士」Lv110
【キュルル】【時元神キュロノス】戦闘エリア外からの支援
【ユシュカ】【レイジバルス】
【キラーホイール】
【狂信者ヤイル】
【シシカバブ団】
【呪われたシシカバブ】
【デモンズゲイトたち】
【太古の魔人】
【魔瘴魂グウィネーロ】
【邪神ダビヤガ】
【邪神ヴァニタトス】
【魔瘴魂ゼノドラゴン】
【魔瘴魂の群れ】
【異界滅神ジャゴヌバ】
【絶対滅神ジャゴヌバ】
職業表記「魔王」Lv110
(※の戦闘で魔王表記)
【アスバル】【魔瘴魂オジャロス】
【邪神ヤファギル戒】
【起源獣ガルドドン】
【起源将ジェルザーク】
【起源魔スコルパイド】
【起源鎧デルメゼ】
【永眠のフクロウ魔人】
職業表記「魔王」Lv110
【イルーシャ】【邪神ダビヤガ】
【土の祠の守護者】
【花の祠の守護者】
【水の祠の守護者】
【風の祠の守護者】
職業表記「巫女」Lv90
Lv95(花の祠の守護者)
Lv105(水の祠の守護者)
Lv115(風の祠の守護者)
【ヴァレリア】【邪神ヤファギル断】
【起源獣ガルドドン】
【起源将ジェルザーク】
【起源魔スコルパイド】
【起源鎧デルメゼ】
職業表記「魔王」Lv110
【賢者マリーン】【邪神ピュージュ】戦闘エリア外からの支援
【起源鎧デルメゼ】職業表記「賢者」Lv110
変身状態で参戦
(顔アイコンも変身後)
【ラダ・ガート】【儀礼の評定者】職業表記「闘士」Lv120
【ジア・メルド・ゲノス】職業表記「闘士」Lv130
【ハクオウ】【天稟の祭壇の守護者】
【暴走したコウリン】
【災厄の王の幻影】
職業表記「剣士」Lv120
【ラダ・ガートフェイク】
【ハクオウフェイク】
【アシュレイフェイク】【レオーネフェイク】
【ユーライザフェイク】
【要塞の迎撃大隊】
職業表記「剣士」Lv130
【リナーシェ】【ホーリーキング】
【ジア・メルド・ゲノス】
戦闘エリア外からの支援
【魔眼の月】進行時の職業表記「歌姫」Lv130
【ユーライザ】【砂上の襲撃者】
【悪神 三闘士】
【ハクオウ】
【熱空の支配者】
【悪神リナーシェ】
【勇者アシュレイ】
【悪神アシュレイ】
【悪神の右手】
【ジア・ルミナ】
【パワーストーンマン】
【ジア・ロダ】【ジア・ルダ】
【ジア・ルミナ】(2戦目)
【ジア・ルーベ】
【フローラルダンディ】(2戦目)
【ジア・クルヴィダ】
【ラダ・ガートフェイク】
【ハクオウフェイク】
【アシュレイフェイク】【レオーネフェイク】
【ユーライザフェイク】
【要塞の迎撃大隊】
職業表記「天使」Lv90*2
【ジア・レド・ゲノス】
【ジア・メルド・ゲノス】
職業表記「神化」Lv130
【フォステイル】【呪炎の傀儡】
【ジア・メルド・ゲノス】
戦闘エリア外からの支援
【魔眼の月】進行時の職業表記「詩人」Lv130
【アシュレイ】【ジア・レオーネ】職業表記「勇者」Lv120
【レクタリス】【邪精霊マガツカゼ】
【暁天竜ランビリズマ】
職業表記「天使」Lv120
レクタリスの死亡で敗北となる
【ナンナ】【ジア・ネブラ】職業表記「震天」Lv130
【ドルタム】【ジア・ネブラ】職業表記「賢哲」Lv130
【ジア・メルド・ゲノス】戦闘エリア外からの支援
【ジーガンフ】【なぞの黒騎士】
【フーラズーラ】
【アズ・フーラズーラ】
職業表記「武闘」Lv100
外伝クエストなど
NPC名参戦クエスト・コンテンツ参戦する戦闘備考
【カンダタ】【月を手に入れた男】【リルグレイド】Lv80
【ヒストリカ博士】【流星の追憶】【禁書の守護者】Lv13
【ラウル】【運命の出会い】【大罪の亡霊】Lv20(運命の出会い)
Lv31(永遠の約束以降)
【永遠の約束】【死者の巨影】
【ふたりの未来】【ジャイラジャイラ】
【キャット・リベリオ】期間限定イベント
【ソウラコラボ】
【プチ悪霊の神々】職業表記「ねこ」Lv90
【ミラン】【アスフェルド学園】【暗殺者】
【封印の守護者】(第12話)
育成状況が反映
作戦変更可能
【フランジュ】
【クラウン】
【ラピス】
【リソル】
【アイゼル】
【封印の守護者】(第12話)育成状況が反映
作戦変更可能
別々の戦闘で1人ずつ参戦
【合成屋リーネ】【輝く私のプレシャスデイズ】【デビルニャン】Lv90
【トビアス】【竜神の遺産】【魔瘴魂ナドラグル】竜化状態で参戦
(顔アイコンは変身前)
Lv99
【怪盗ポイックリン】【さらば愛しきポイックリン】【悪魔キェルグ】職業表記「怪盗」
【リュウタ】【燃えるロマンの宝石】【スカラベーダーズ】
【P890】【特別任務・第890号】【イレイザーGe50】職業表記「時監」
【オルタ】?
【キッスィ】?
【シャーン】?
【ヒコッスィ】?
【アンケートにご協力を~♪】クエスト道中の雑魚戦
【リルクリムゾン】
職業表記・Lvは上から順に
「戦士」Lv73
「僧侶」Lv70
「武闘」Lv71
「賢者」Lv68
開始時に残す人を選び、
リルクリムゾン戦で合流
【黄金のパラディン】【廻るカルマ】【欲望の邪鬼ゴモル】職業表記「パラ」Lv90
名前表記「ジェニャ」
【ズーボー】【パラディンの伝説】【大地の怒竜バウギア】職業表記「パラ」Lv85
【ネリム】【天に昇る魂に君は誓う】【死霊王ギスマイヤー】職業表記「デス」Lv50
【ヨイ】【立ちはだかる慈雨】【陽獣&陰獣】職業表記「天地」Lv100
【未来への風音】【陰果の罪業】
【クマリス】【破魂の審判】【未完の破戒王】Lv90
【護りの盾アンルシア】【ふたりの近親憎悪】【滅びの剣アンルシア】Lv100
【芸術の殉教者】【マデサゴーラ】
【死へと導く滅びの光】【アトラスネオ】
【バズズエリート】
【ベリアルオリジン】
【破壊神シドー】
【ディゼル】【刃の感触】【邪毒のウィーヌム】職業表記「魔剣」Lv50
【ユシュカ】【さらば愛しのシシカバブ!】【忘我のシシカバブ】職業表記「魔王」Lv110
【モモモ】【輝きの園】【守護者ミトロン】Lv90
【エルジュ】【眠れる冥王と導きの朋友】【闇のクァバルナ】職業表記「魔使」Lv90*3
【いにしえの封印の伝承】【蘇りしラズバーン】
【天駆ける冒険者たち】【蘇りし冥王ネルゲル】
【アルイヴェナ】?【受け継がれしチカラ】【混沌竜ランブルス】職業表記「竜化」Lv100
【竜術士ランジェ】【来たるべき日 決別の時】?【虚竜王グリーデル】職業表記「竜術」Lv100

余談

Ver.1では五大陸から1人ずつNPC戦闘キャラが加わるという初期案があったが不採用になった。
戦闘能力を持っていそうな人物(【ニコロイ王】【オーディス王子】等)と同行する場面が見られるのはその名残と思われる。
【ヒューザ】【怪盗ポイックリン】などは数年越しで参戦できたとも言える。
 
DQ10オフラインの一部場面では、パーティ人数の調整のためかオンライン版で非戦闘員だったNPCがプレイヤーの各職業をベースとした戦闘員という扱いに変わっている。
例えば前述したオーディスは、片手剣【魔法戦士】がベースのNPC戦闘員として扱われている。
職業特技こそ使わないものの武器と呪文の組み合わせからオフライン版未登場の職をベースにしていると思われるキャラもおり、【ドゥラ院長】がブーメラン【どうぐ使い】風だったりと意外な割り当てがされていることも。



*1 Ver.4.4の物語はこうして作られた!『ドラゴンクエストⅩ』青山さん&安西さんインタビュー!
*2 Ver.6.1まではLv120だったが想定より高く設定されていたとのことで6.2アップデート時に下げられた。ステータスはそのまま
*3 Ver.6.2では「魔法」表記だったがVer.6.3で修正