冥闇の剣士アンブレ

Last-modified: 2023-12-09 (土) 20:11:29

初期
※ハロウィン「怪夜の仮装剣士アンブレ

  • 入手方法(2019/05/30 実装)
    • プレミアム召喚

ユニット

ステータス

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限スキル覚醒
冥闇の剣士アンブレ
冥闇の剣士
アンブレ
ダークストーカーLv11196493219151
280
1916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソードイビルアイ
Lv801848742346
アビス
ダークストーカー
Lv11855743347151
280
280
1916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソード邪眼の盾
Lv992508910410ダムネーション
ダーク
ドミネイター
Lv12647911436151
280
280
1916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソード邪眼の盾
Lv9933001078538ダムネーション
エクリプス
ストーカー
Lv12383841347151
180
280
280
1916HP+450
攻撃力+180
攻撃力+90
カラミティソード邪眼の盾
Lv9930361008410ダムネーション

編集

第一覚醒 第二覚醒 ダークドミネイター 第二覚醒 エクリプスストーカー

完全成長時の画像

第一覚醒
第一覚醒

第二覚醒 ダークドミネイター ※属性追加後の画像募集
第二覚醒 ダークドミネイター

第二覚醒 エクリプスストーカー
第二覚醒 エクリプスストーカー

スキル

スキル効果LvX再動
(秒)
初動(秒)
カラミティソード自身とイビルアイの
攻撃力X倍、HP1.3倍
ブロック数0で遠距離攻撃
自動発動+効果時間無限
11.484---1-
21.583---1-
31.682---1-
41.781---1-
51.880---1-

■所持ユニット
冥闇の剣士アンブレ

編集

スキル覚醒

スキル効果再動初動
覚醒後ダムネーション
(一回目)
15秒攻撃力2.0倍
防御力と魔法耐性を無視する遠距離攻撃を行う
攻撃後の待ち時間を短縮
次回スキルの効果時間を延長
35秒5秒
ダムネーション
(二回目)
20秒攻撃力2.0倍
防御力と魔法耐性を無視する遠距離攻撃を行う
攻撃後の待ち時間を短縮
次回スキルの効果時間を延長
35秒-
ダムネーション
(三回目以降)
30秒攻撃力2.0倍
防御力と魔法耐性を無視する遠距離攻撃を行う
攻撃後の待ち時間を短縮
トークン所持数を1回復
35秒-
覚醒前カラミティソード自身とイビルアイの攻撃力1.8倍、HP1.3倍
ブロック数0で遠距離攻撃
自動発動+効果時間無限
80秒1秒

編集

アビリティ

アビリティ

アビリティ名効果ユニット
イビルアイスキルを持つ特殊トークンを使役
スキル中+非ブロック時は
トークンがブロック中の敵を優先的に攻撃
冥闇の剣士アンブレ

編集

覚醒アビリティ

アビリティ名効果ユニット
邪眼の盾スキルを持つ特殊トークンを使役
スキル中+非ブロック時は
トークンがブロック中の敵を優先的に攻撃
自身とトークンは30%の確率で
敵の攻撃を無効化
冥闇の剣士アンブレ

編集

トークン

アイコントークン初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
ブロ
ック
コストスキル備考
名称上限
イビルアイ
イビルアイ
初期Lv11307201181201
40
5邪悪な視線魔法攻撃
1体まで配置可能
Lv801850290230
上位イビルアイ
上位イビルアイ
第一覚醒
第二覚醒
Lv11857291231201
40
5邪悪な視線魔法攻撃
1体まで配置可能
Lv992500400300

編集

スキル

スキル効果再動初動
邪悪な視線周囲の敵を短時間停止
戦闘中1回しか使えない
-1秒
射程40、4秒間停止

■所持ユニット
イビルアイ、上位イビルアイ冥闇の剣士アンブレ

編集

クラス特性

クラス特性(攻撃速度クラスバフ備考
ダークストーカー自身が死亡した場合撤退扱い
撤退時に出撃コストが80%回復
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.3倍
魔界で能力低下しない
アビスダークストーカー自身が死亡した場合撤退扱い
撤退時に出撃コストが90%回復
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.5倍
魔界で能力低下しない
ダークドミネイター自身が死亡した場合撤退扱い
撤退時に出撃コストが全回復
魔界で能力が低下しない
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.7倍
出撃メンバーにいると天使の攻撃力15%減少
エクリプスストーカー自身が死亡した場合撤退扱い
撤退時に出撃コストが全回復
魔界で能力が低下しない
エンジェル系の敵に対して攻撃力1.5倍
敵2体に短射程の遠距離攻撃を行う
射程180

編集

第一覚醒素材

  • ☆3銀ソルジャーチーフ/☆4金ソルジャー
  • ☆3銀アークエンジェル/☆4金エンジェル
  • ☆3銀ヴァンパイアキラー/☆4金ヴァンパイアハンター
  • ☆6覚醒の聖霊
  • 軽のオーブ3個(火、木、日)
  • 重のオーブ3個(月、木、土)
  • 300,000G

第二覚醒素材

  • ☆3銀ソルジャーチーフ/☆4金ソルジャー
  • ☆3銀アークエンジェル/☆4金エンジェル
  • ☆3銀ヴァンパイアキラー/☆4金ヴァンパイアハンター
  • ☆6常闇の聖霊
  • 軽のオーブ3個(火、木、日)
  • 重のオーブ3個(月、木、土)
  • 300,000G

交流

台詞

0%女王陛下の剣がひとつ、アンブレ。これより貴公の護衛につく。
15%光栄だよ、人類の英雄と剣を並べることが出来るとはな。
30%貴公、また勝手に出かけたな?護衛の意味がないではないか!イベント1
50%⋯⋯次は私も連れていけ。⋯⋯良いな? い・い・な?
60%ほら、帰ってきたら何と言うんだ。━━ふふっ、それでいい。
80%強く、美しい剣だ。━━思わず、見惚れてしまうよ。
100%私を貴公の剣にしてくれ。必ずや、期待に応えると誓おう。イベント2
130%ああ、おかえり。待ちくたびれたぞ、まったく。
150%ん、出かけるのか? 少し待て。もちろん私もついていくぞ。
副官また護衛の目を盗んで出かけたな。私も連れて行けと言っただろう!

交流クエスト

クエスト名初期コスト出撃数[敵総数]実装日備考
深淵に潜む邪眼305[50]2020/03/12-

iOS版の画像

未覚醒

703e9afdd780051c4d6562219c5b62df.png

第一覚醒

374e1568c131d784dd949c62c98afc00.png

雑感

ユニットについて

  • 概略
    ダークストーカー初の黒ユニット。
    エルフ特性によりHPを犠牲にした高火力と少しの魔法耐性を持つが、ブラックユニットの基礎ステータスの高さと通常スキルのHPバフで耐久の低さを感じさせない。
    覚醒アビリティの効果で本人・トークン共に30%の確率で被ダメージを無効化するため、実際のステータス以上に打たれ強い。
    トークンの特性に目が行きがちだが、撤退支援により配置し易い優秀な近接遠距離攻撃ユニット。

  • 通常スキル
    通常スキルは永続タイプで0ブロックで射程280の遠距離攻撃。(攻撃間隔は比較的短く、攻撃が弾かれない特徴を持つ)
    高い基礎ステータスに加えて、スキル発動中は攻撃力が強化されるため、王子バフなしても攻撃力は2000に届くほど。
    低防御の敵(グレーターデーモンやサイクロプス、リッチ等)には無類の強さを発揮するが、高防御の敵とは相性が悪い。
    また、遠距離攻撃+0ブロックという特性はダークエレメンタルやワーラット、魔界ボアといった魔界を代表する敵との相性が良く、自身も魔界適正を持つことから魔界での初手配置としても面白い。

  • 覚醒スキル
    覚醒スキルは永続ではなくなるが、スキル発動中の攻撃速度が上昇し、遠距離貫通攻撃を行う。
    同様のスキルを持つ白の皇帝と比較すると攻撃力・攻撃速度ともに1.5倍程度の差があり、スキル中のダメージ効率は彼の2倍以上になる。
    防御が高い敵への切り札になる反面、通常スキルの際の0ブロックという特性がなくなり、HPバフも消えるため、耐久の低さが目立つようになる。
    しかしながら、スキル発動中の火力は凄まじく、トークンを1~2個使用すれば、ミスリルゴーレムを単騎で処理できるほど。
    覚醒スキルは高防御や一定ダメージ無効の敵がいるマップのみに留め、普段は通常スキルを使うと運用しやすい。

  • 第二覚醒
    ダークドミネイターは対天使特化で、ユニット運用方針は第一覚醒時と変わらず。ステータスの伸びは大きめ。
    エクリプスストーカーは常に遠距離攻撃できるため覚醒スキルの弱点 (非スキル時の脆さ) もカバーでき、またスキル中でも2体攻撃するので敵の撃破効率が大きく上がる。
    普段使いするならエクリプスストーカーのほうが便利。

  • その他
    覚醒後のイラストには担当絵師による隠しメッセージが込められている。
    見つけるのは極めて困難だが、興味がある人は探してみよう。

トークンについて

  • 概略
    初期所持数は6体でコストは5、配置枠を取り同時に配置できるのは1体まで。

  • 特徴
    1体につき1度だけ4秒間の時間停止効果を持つスキルを使用することができる。
    注意したいのは、トークンがブロックした敵をアンブレが優先的に攻撃する点。
    状況によってはトークンを配置したことによって漏れが発生するので、差し込みで使用する場合のトークンはややテクニカルな印象。
    しかしながら、乱戦下で特定の敵を選択的に攻撃したいときはトークン差し込み→アンブレがスナイプという特性が刺さる場面も。
    また、インプほどではないが、避雷針性能もそこそこ優秀。
    覚醒アビリティの、30%の確率でダメージを無効にする効果はトークンにも適用されるため、即死級の攻撃を何度も耐えることも。
    リンネの射程内にいるときは、回避とも重複するため、コスト5のトークンとしては場持ちが良い。
    通常スキル時にはトークンにもHP・攻撃力バフが掛かるため、攻撃役としてもそこそこ頼りになる。