ユニット 
ステータス 
アイコン | クラス | 初期 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 魔法 耐性 | ブロ ック | コスト | ボーナス | スキル | アビリティ | |
名称 | 上限 | 初期 | 下限 | スキル覚醒 | ||||||||
★白の皇帝 | 皇帝 | Lv1 | 1408 | 401 | 304 | 0 | 3 200 300 | 31 | 26 | 攻撃力+84 防御力+42 攻撃力+63 | アダマスの神器 | 帝国の勇者 |
Lv99 | 2200 | 500 | 660 |
成長時の画像 
スキル 
スキル | 効果 | Lv | X | 再動 (秒) | 初動(秒) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 金 | 白 | 黒 | 青 | |||||
アダマスの神器 ▼一覧 | X秒攻撃力2.0倍 射程1.5倍 防御力と魔法耐性無視の 遠距離攻撃を行う | 1 | 35 | - | - | - | - | 1 | - |
2 | 37 | - | - | - | - | 1 | - | ||
3 | 39 | - | - | - | - | 1 | - | ||
4 | 42 | - | - | - | - | 1 | - | ||
5 | 44 | - | - | - | - | 1 | - | ||
6 | 46 | - | - | - | - | 1 | - | ||
7 | 48 | - | - | - | - | 1 | - | ||
8 | 51 | - | - | - | - | 1 | - | ||
9 | 53 | - | - | - | - | 1 | - | ||
10 | 55 | 70 | - | - | - | 1 | - |
■所持ユニット
★白の皇帝、白の皇帝(幻影)(帝国幻術士マルティナ)
アビリティ 
覚醒前アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | ユニット |
---|---|---|
帝国の勇者 | スキル中、帝国出身の味方ユニットの 攻撃力、防御力+30% | 白の皇帝 |
クラス特性 
交流 
台詞 
0% | ……。 | |
15% | 無理に話す必要もないだろう?貴様と話が合うとは思えない。 | |
30% | なるほど……、酒の趣味だけは合うようだな。 | イベント1 |
50% | 俺は、貴様の様に由緒ある家格も、血統も持ち合わせてはいない。 | |
60% | 悪いが、そういうことは、全てレオナに任せている。 | |
80% | ……もう少しだけ付き合え、王子。 | |
100% | ……戦友、か。貴様とならば悪くはない。 | イベント2 |
130% | ……王子、今夜は付き合え。英雄には祝宴が必要だろう? | |
150% | 世界を救う英雄……か。その名はお前にこそ相応しい。 | |
副官 | これは何の冗談だ、王子。俺に斬られたいのか? |
雑感 
団長と並んで男性縛りMAPの救世主。イベユニ(刻水晶交換)の星の一人。このユニットは複数編成する事ができない。
基本的には遠距離貫通のスキルを利用したボス狩りが主な役目。
アビリティの帝国バフは効果が大きいので、帝国ユニットが充実しているならその補助目的でスキルを使うのもアリ。
アビリティ込みで2.6倍になる攻撃力に比べ、防御は1.3倍と微妙な上がり幅なのでむやみに強敵を受けるのは避けるのが無難。
レベル99まで育つものの、覚醒アイコンは無いので強者の集う戦場には出撃不可。
交換所に常設されており、スキルレベル1でも十分な効果のスキルを持ち、少しレベルを上げればステータス (特に防御力) が大きく伸びるため、初心者が刻水晶で交換する有力候補。
(育成時には餌側の皇帝をLV20前後にしてから8倍合成すると効率がよい。)
一通り他のユニットを覚醒させるまでは、ステータスの暴力でエースになってくれるだろう。
周りが育ち、壁として使わなくなっても先述のようにボスキラーとして活用できるため、無駄なところがない良キャラ。
2020/11/26のバランス調整で常時遠距離攻撃(射程200)&スキルの一限撤廃&スキル射程250→300と大幅強化された。
またスキルが再使用可能となったことでバフもしっかり活かせるようになり、皇帝なのに帝国編成から真っ先に外されがちという悲哀からようやく解放されたのである。
注意点として、彼のアビリティはスキル使用時に有効になるためか、「グループ強化」のスキルバフ扱いになっている。
他のグループ強化のスキル (セーラや鍛冶職人のスキルなど) とは累積しないので、同時点火しても効果の低いほうが無駄になる。
詳しくはよくある質問を参照。
男性ブラックユニットなのでレベル1で合成経験値が2000もあり、この時点で白バケツ2個分の経験値換算、更にレベルアップで端数調整できるのがメリット。
未覚醒扱いの為レベルアップでの経験値上昇量は+20/レベルで、ハーフ黒バケツの8倍煮込み20000 (ファラハ同等) にするにはレベル26必要な点には注意。
通常は刻水晶を100個集めるよりバケツ2つを集めるほうがカリスマ・スタミナ効率が良いので、合成費用や聖霊の節約がメインである。
2019/12/19において男性ユニットの信頼度150%解放。同キャラ2体目以降であっても150にすれば神聖結晶を貰えるので常設黒である彼から結晶を入手するという選択肢も生まれた。
無論交換用の刻水晶、信頼度100までの各種酒、勲章交換用の虹水晶/魔水晶は必要なので決して低コストではないが。