質問集/戦闘/毒属性ダメージの計算方法がよくわかりません。

Last-modified: 2023-02-28 (火) 19:07:05

質問

 装備やスキルに付与されている毒属性ダメージなのですが、複数積み重ねた際の計算方法がよくわかりません。

解答

 ややこしいので順を追って説明します。
 なお、この解説を書くにあたり下記リンク先の記事を参考にしました。

諸注意

  • この記事では各種毒を下記の様に分類しています。
    • 装備毒
      「装備品、CharmGem(Emerald)JewelTalルーンに付与されている毒」を指します。
    • スキル毒
      「毒属性が付与されている物理攻撃スキル」を指します。ただしRabiesは除きます。
      具体的には下記のスキルが該当します。
    • Venom毒
      そのまんま、Venomに付与されている毒を指します。
      特筆すべき点があるため別にしています。
    • 魔法毒
      「毒属性の魔法攻撃スキル」を指します。Rabiesの毒はこちらに属します。
      具体的には下記のスキルが該当します。
  • この記事では秒間ダメージの高い毒を「強い毒」、秒間ダメージの低い毒を「弱い毒」と表記しています。
  • 計算において小数点以下の処理についての詳細が不明のため、大抵の場合実際のゲームにおける計算結果と一致しません。
    ただし誤差レベルに収まる近似値にはなります。

毒の合成について

 装備毒、スキル毒、Venom毒は合成することでより強い毒となります。魔法毒は合成不可です。
 毒の合成の手順は下記の通りです。

  1. 各種毒毎に「ビットレート(後述)」と持続時間(フレーム)を算出後集計する。
  2. 持続時間に「装備毒の個数に応じた補正」または「Venom毒による補正」を加える。
  3. 「ビットレート÷256×手順2.で求めた持続時間」で求めた値がトータルダメージとなる。

「ビットレート」の算出

 毒ダメージは内部的にはダメージの最小測定単位である「ビット(Bits)」で表されます。
 1ダメージ=256ビットとなっており、これを持続時間(フレーム)で割った値が「ビットレート」です。このビットレートが毒の強さを表しており、これが大きければ大きいほど強い毒である、と言えます。
 また、後述する「毒スキル威力上昇補正(+X% Poison Skill Damage)」「各種レジスト補正」「毒レジスト低下補正(-X% Enemy Poison Resistance)」「持続時間修正」もこのビットレートに影響を与えます。
 ビットレートの算出方法は下記の通りです。

ビットレート=(毒のトータルダメージ×256)÷持続時間(フレーム)

また、これに付随して、

毒のトータルダメージ=(ビットレート÷256)×持続時間(フレーム)

 となります。
 これは毒ダメージを計算する際に重要な式となります。

持続時間の修正

  • 装備毒を複数積んだ状態で通常攻撃もしくはスキル毒以外の物理攻撃スキルを使用した場合、持続時間は「装備毒の持続時間の合計 ÷ 装備毒の個数」となります。
  • 装備毒を積んだ状態でスキル毒を使用すると、持続時間が下記の様に変化します。
    • 装備毒が1個だけの場合、持続時間は「スキル毒の持続時間 + 装備毒の持続時間」となります。
    • 装備毒が2個以上ある場合、持続時間は「(スキル毒の持続時間 + 装備毒の持続時間の合計)÷ 装備毒の個数」となります。
  • ※装備毒の個数は下記の様にカウントすること。
    • 修飾詞によって毒が付与されたmagicアイテムは、前置詞・後置詞両方で毒が付与されていても1個としてカウントすること。
      (例…「Toxic Small Charm of Anthrax」は1個)
    • Charm、Gem、Jewel、Talルーンによる毒付与はそれぞれ1個として数えること。
      (例…毒SCを10個インベントリに入れた場合は10個。4穴盾に毒ファセットを4個詰め込んだ場合は4個)

Venom毒による修正

 Venomを併用すると持続時間が下記の様に変化します。

  • 通常攻撃及びスキル毒以外の物理攻撃スキルと併用した場合、持続時間が0.4秒固定になります。
  • スキル毒と併用した場合、持続時間が「(スキル毒の持続時間+0.4)秒」になります。

 Venomを併用した場合、装備毒の個数に応じた持続時間の減少が起こらなくなります。
 そのため通常攻撃及び毒属性が付与されていない物理攻撃スキルにおいては、強い毒を備えたSCを積んでもダメージ増加量は雀の涙です。
 しかし、スキル毒と併用するとその持続時間の分だけVenom毒の持続時間が延長され、その結果総ダメージが跳ね上がります。

計算例

 Toxic Small Charmを1個持ったネクロが、Dagger(物理ダメージ1-4)を装備してSLv20 Poison DaggerPoison ExplosionPoison Nova20振り)
で攻撃する際の表記ダメージ

  • SLv20 Poison Dagger(4860~5231 poison damage over 9.6 sec)
  • Toxic Small Charm(+100 poison damage over 5 sec)
bit rate
min damage
bit rate
max damage
持続frame
Poison Dagger51845579.73240
Toxic Small Charm204.8204.8125
total5388.85784.53365

 よって最小ダメージ:(5388.8÷256×365)≒7683、最大ダメージ:(5784.53÷256×365)≒8247、持続時間(秒):(365÷25)=14.6と算出されます。
 実際のゲームでは「7685~8253」と表示されます。この内毒ダメージは7684~8248ダメージです。この場合の秒間ダメージはおよそ545ダメージとなります。


 では、ここでもう1個Toxic Small Charmを積んだ場合はどうなるでしょうか。

  • SLv20 Poison Dagger(4860~5231 poison damage over 9.6 sec)
  • Toxic Small Charm(+100 poison damage over 5 sec)×2
bit rate
min damage
bit rate
max damage
持続frame
Poison Dagger51845579.73240
Toxic Small Charm(1)204.8204.8125
Toxic Small Charm(2)204.8204.8125
5593.65989.33(240+125+125)÷2=245

 よって最小ダメージ:(5593.6÷256×245)≒5353、最大ダメージ:(5989.33÷256×245)≒5731、持続時間(秒):(245÷25)=9.8と算出されます。
 実際のゲームでは「5355~5738」と表示されます。この内毒ダメージは5354~5733ダメージです。この場合の秒間ダメージはおよそ565ダメージとなります。
 表記ダメージはガクンと下がりましたが、秒間ダメージは上がっているので敵を早く殺せるようにはなりますし、「同じ時間」という条件に揃えた場合は当然ながらこちらの方が強い毒です。


 さらにここにRW Treacheryの「25% Chance to Cast Level 15 Venom on Striking」を利用してVenomを足すとどうなるでしょうか。

  • SLv20 Poison Dagger(4860~5231 poison damage over 9.6 sec)
  • SLv15 Venom(305~325 poison damage over 0.4 sec)
  • Toxic Small Charm(+100 poison damage over 5 sec)×2
bit rate
min damage
bit rate
max damage
持続frame
Poison Dagger51845579.73240
Venom7808832010
Toxic Small Charm(1)204.8204.8125
Toxic Small Charm(2)204.8204.8125
13401.614309.33(240+10)=250

 よって最小ダメージ:(13401.6÷256×250)≒13087.5、最大ダメージ:(14309.33÷256×250)≒13973、持続時間(秒):(250÷25)=10と算出されます。
 実際のゲームでは「13089~13980」と表示されます。この内毒ダメージは13088~13975ダメージです。この場合の秒間ダメージはおよそ1353ダメージとなります。
 Venomによって表記ダメージ、秒間ダメージ共に跳ね上がっているのがよくわかりますね。

魔法毒のダメージ計算について

 魔法毒は装備毒、スキル毒、Venom毒と合成できないので計算方法は単純です。

  1. 使用するスキルの毒のビットレートと持続時間(フレーム)を算出後集計する。
  2. 「ビットレート÷256×手順2.で求めた持続時間」で求めた値がトータルダメージとなる。

 SLv20 Poison NovaPoison DaggerPoison Explosion20振り)で計算してみましょう。

  • SLv20 Poison Nova(2000~2203 poison damage over 2 sec)
bit rate
min damage
bit rate
max damage
持続frame
Poison Nova1024011279.3650
total1024011279.3650

 後述する要素を考えないのであれば、単純にトータルダメージを秒数で割った値がそのまま秒間ダメージになります。

毒ダメージに影響を与える要素

「+X% Poison Skill Damage」

 スキル毒、Venom毒、魔法毒のビットレートを、記載されている%分だけ上昇させます。
 ただし装備毒においては近接物理攻撃にのみ有効で、遠隔物理攻撃には効果がありません。
 また、装備者自身の攻撃においてのみ有効なので、Poison Creeper君の攻撃の威力上昇目的には使えません。

毒属性レジスト、Lower Resist、「-X% Enemy Poison Resistance」

 実は毒属性レジストは、「記載されている分だけ毒のビットレートを減衰させる」という理屈で毒ダメージを減らしています。
 さらに「-X% Enemy Poison Resistance」は、「記載されている分だけ毒のビットレートを増加させる」だけでなく効果時間も延長します。例えば「-25% Enemy Poison Resistance」の場合、毒のビットレートと持続時間がそれぞれ25%上昇します(※正負の符号逆転)。

 毒属性レジストを加味した毒ダメージ計算は下記の様になります。

毒のビットレート ×【100-(対象の毒属性レジスト-LR-「-X% Enemy Poison Resistance」)】% ×(毒の持続時間+「-X% Enemy Poison Resistance」による延長)
  • ()内の値の範囲は-100≦X≦100、【】内の値の範囲は0≦X≦200。
    • ()内が100となる=対象が毒無効であることを意味する。ビットレートに0を掛けることになるので、結果毒ダメージを与えられない、ということ。
    • ()内がマイナスの値を取る=毒属性レジストが0%を下回り、ダメージが表記以上に増幅されることを意味する。下限は-100で、この場合【】内が200=毒属性レジストが-100%→ビットレートが2倍=毒ダメージが2倍となる、ということ。
    • 「-X% Enemy Poison Resistance」は他のImmuneを剥がす時と同様、Lower Resistで対象の毒属性レジストを99%以下に下げないと機能しない。(→質問集/各クラス/敵のImmuneは剥がせますか
計算例
 毒属性レジスト110%の敵にSLv10 Lower Resist(毒属性レジスト-55%、対Immune時-11%)をかけた後、
Death's Web(-40~50% To Enemy Poison Resistance、ここでは-50%とする)を装備したネクロが毒属性攻撃を仕掛ける場合、
攻撃対象の最終的な毒属性レジストは、100-(110-11-50)=51となり、毒のビットレートの51%分だけダメージが通るようになる。さらに持続時間は50%増加する。

他属性のダメージ

 Open Wounds以外の他属性のダメージが入ったフレームにおいては、毒属性のダメージは一切入りません。
 

その他毒に対するQ&A

Q:毒にかかっている対象にさらに毒を撃ち込んだらどうなるの?上書き関係は?
A:「より強い毒で上書きされる」仕様になっています。
  さらに厳密に言うと、新しい毒を撃ち込んだ瞬間の1フレームだけは強さに関係なく新しい毒が上書きします。しかし、その1フレームで「新旧どちらの毒が強いか?」を判定し、新しい毒の強さが前と同じか弱い場合は古い毒が継続し(残り持続時間もそのまま)、新しい毒の方が強い場合はそちらに上書きされます。

Q:Lower Resist、「+X% Poison Skill Damage」、「-X% Enemy Poison Resistance」はどのタイミングで装備orかければいいの?
A:Lower Resistは毒を撃ち込む前にかけ、関連プロパティは毒を撃ち込む時に装備していてください。
  毒のビットレートと持続時間は撃ち込んだ時のステータスを参照して決定され、後からLRをかけたり装備を換装してもリアルタイムで変化しないからです。
 ただし、時間経過で感染者が増えていくRabiesの毒だけは、感染させた後からでもビットレートを操作する事で、より強い毒に再感染させることができます。

Q:「Pestilent Small Charm of Anthrax(+451 poison damage over 12 sec)」ってスゲェ毒SC拾ったんだけど、
  修飾詞一覧を見ると「Pestilent」が175ダメ/6秒、「Anthrax」が50ダメ/6秒ってなってて計算がよくわからん。
A:一つのMagicアイテムで前置詞・後置詞両方に毒ダメージ追加効果が付いた場合、「毒の強さは秒間ダメージの合計、効果時間は両者の合計」になります。
  これを踏まえてビットレート計算してみましょう。

  • Pestilent(+175 poison damage over 6 sec)
  • of Anthrax(+50 poison damage over 6 sec)
     
    bit rate
    damage
    持続frame
    Pestilent298.66150
    Anthrax85.33150
    total383.99300

 計算結果は383.99÷256×300≒450となります。
 単純に【(175÷6)+(50÷6)】×12でも450となり、ほぼ上記の値に一致します。

まとめ

  • 毒はより強い毒によって上書きされる。
  • 「ビットレート」の概念を理解しておくと毒ダメージ計算がスムーズになる。
  • 装備毒は2個以上積み重ねると、秒間ダメージが増加する代わりに持続時間が減少する。ただしVenomと組み合わせた場合はその限りではない。
  • スキル毒とVenom毒の組み合わせは超強力。
  • 毒ダメージを最大化するならば、Lower Resistをかけた後、毒レジ低下&毒スキル上昇装備に着替えて毒を撃ち込むこと。

参考

コメント