日本名:パラディン 略称:Pal(ly), ~Din, ~ディン, パル(日本的略称)
特徴 
攻守に優れた聖騎士。最前線に立てる硬さとそこそこの体力があるため、非常に扱いやすいキャラ。
攻撃面はSmiteやFist of the Heavensの必中攻撃、Blessed HammerのMagic属性ダメージ等反則技のオンパレード。
防御面では盾の扱いが最も上手いうえにHoly ShieldでDefense・Block率・Faster Block Rateをさらに引き上げられるため、全クラス中最高のブロック能力を誇る。
そしてパラディンの最大の特長は「自身にオーラをまとえる」こと。
パーティメンバーの能力を引き上げるものや回復効果を高めるもの、敵のレジストを引き下げたり属性ダメージを継続的に与え続けたりするものなどオーラの種類は多岐に渡る。しかも操作は右クリックに割り当てるだけ。オーラの切り替えもショートカットキーに登録し、ポンとボタンを押すだけの簡単なお仕事。オーラ展開中もパラディン自身は自由に行動できるため、戦いつつ味方のサポートも行えるという万能ぶり。
ただし、色々と目移りしそうなスキルが満載な上、強力な攻撃スキルはシナジーボーナスや対応オーラにもかなりのスキルポイントを投資することが求められるため、しっかりと目標をもってスキルやステータスを振らないと中途半端なキャラクターになってしまう。
基本能力 
攻撃手段評価 
★1 殆ど無い。
★3 無理すれば。
★5 メインダメージ源たりえる存在。
スキルポイントや装備をそれ用に注ぎ込んだ場合の評価とする。
スキル 
Defensive Auras 
Offensive Auras 
Combat Skills 
Tips 
- スキル使用速度 (動作フレーム数)
- Holy Bolt, Blessed Hammer, Holy Shield, Fist of the HeavensはFCRで決まる。
それ以外のCombat Skills各種は基本的にIASおよび武器の種別・ベース速度で決まる(一部例外あり)。
詳しくは各スキルのページや関連リンクの速度計算サイトを参照。
- NPC Introduction
- 街のNPCには特定のクラスに異なる応対をしてくれる人がいる。
Act入り後初の会話(Talk→Introduction)がクラス専用となるNPCの対応表は以下の通り。
- Reviveの罠
- PaladinがRW HarmonyやRW EternityにチャージされたReviveを使用すると、1回あたりMax Lifeの12.5%を失う。Life回復行動を起こさなければ、連続8体召喚するとそのまま死んでしまう*1。聖騎士にとって生命を弄ぶ行為は禁忌ということなのだろう。
その他 
http://classic.battle.net/diablo2exp/classes/paladin.shtml