最終更新7.33c
素材アイテム | ||
---|---|---|
![]() | Vanguard | 1825 |
![]() | Helm of Iron Will | 975 |
![]() | Recipe | 1050 |
Status Bonus
- +250 HP
- +12 HP自然回復
- +8 アーマー
Abilities
Guard 
タイプ | Active | 周囲の味方ヒーローと建造物に100%の確率で物理ダメージを 70 + [所有者のStrengthの 50%] ブロックする効果を与える。 Guardの効果は34秒に一度だけ受けることができる。 |
---|---|---|
指定 | なし | |
対象 | 味方ユニット |
CD | 消費マナ | 射程 | 範囲 | 効果時間 |
---|---|---|---|---|
35 | 75 | - | 1200 | 8 |
- 発動時にチャネリングを中断する。
Damage Block 
タイプ | Passive | 所持者がMeleeの場合、60%の確率で物理ダメージを 75ブロックする。 所持者がRangedの場合、60%の確率で物理ダメージを 50ブロックする。 |
---|---|---|
指定 | なし | |
対象 | 自身 |
備考 
- ワード系ユニットからのダメージには効果がない(
Witch DoctorのDeath ward等)
- スキルによる物理ダメージには効果がない(
LunaのMoon Glaivesを除く)
コメント 
- mek、パイプ、これの集団戦3種の神器 -- 2014-11-28 (金) 16:45:39
- 他の人も書いてるけどお金の問題じゃなく買うタイミングの問題だと思う。スキルファイターメインの構成なら上の3種の神器を分担して買ってとっとと押し切る。レイトゲーになっちゃうとcrit飛び交って正直出番は・・・って感じだろね。 -- 2014-11-28 (金) 17:16:05
- 最近Juggernautが溢れすぎてるけど、ult対策にこれは有用ですかね? -- 2015-02-05 (木) 10:26:40
- 割と早い時間に作れれば被害を案外大きく減らせる。終盤だと無いよりはマシ程度。 -- 2015-02-05 (木) 10:49:21
- アーマー10の時にレベル3のultが刺さった時を考える。何もないと200×62.5%×9で1125、CGはアクティブ中ならアーマー+7とアーマー軽減前に50ダメカットだから150×49.5%×9で668の計算であってる?457ダメージ軽減できるなら助かる命も結構ありそう -- 2015-02-05 (木) 12:48:40
- なるほど!やっぱり物理ダメージ対策には良いのかな。なにより作る時間が大事なんですね。 -- 2015-02-05 (木) 13:17:15
- 攻撃力が100~200くらいなら50ダメージブロックは大きいけど、攻撃力が300を超えてきて3桁後半や4桁のCritが出るような時間帯になったら誤差程度にしか働かないからね。 -- 2015-02-05 (木) 15:28:12
- 一応後半でもタワー攻撃防いだりするから便利だわ。勝利したがボロボロ って場合でもゴリ押して割れる。CD長いけど -- 2015-02-05 (木) 18:46:58
- 消費マナがないのがいいね! -- 2015-02-05 (木) 12:36:08
- レシピに800も出すんだしpassiveの効果のほうにももう少し色をつけて欲しいな -- 2015-04-06 (月) 17:28:10
- 消費マナ0だから、アクティブ効果が実質的にパッシブ扱い と言うのは苦しいかな? -- 2015-04-06 (月) 17:31:49
- CDが長いから無理ある -- 2015-04-06 (月) 19:10:12
- 消費マナ0だから、アクティブ効果が実質的にパッシブ扱い と言うのは苦しいかな? -- 2015-04-06 (月) 17:31:49
- 盾+盾=鎧←?? -- 2016-02-12 (金) 12:00:25
- お腹と背中に盾背負って肩にレシピ貼ってんだよ -- 2016-02-22 (月) 00:03:56
- 謎のまるっこさにも説明がつくな。有能 -- 2016-02-22 (月) 00:08:32
- まさか両手に盾持つわけにもいかないだろ?加工するのは必然 -- 2016-02-22 (月) 00:20:30
- Bucklerの素材にChainmailがあるだろ -- 2016-02-22 (月) 20:59:05
- お腹と背中に盾背負って肩にレシピ貼ってんだよ -- 2016-02-22 (月) 00:03:56
- すっごい今更ながら、このアイテムの効果って10秒間ブロックし続けるなんだな、物理ダメージ55以下ならどれだけ攻撃食らっても無意味って意味だったのか、55食らったら消えるものとばかり思ってたわ -- 2016-06-30 (木) 18:54:10
- 相手が持ってるとクッソウザいのに自分で持つとイマイチ実感できない裝備 -- 2016-10-15 (土) 14:12:54
- でも、55ダメってサポートの攻撃力くらいじゃね -- 2016-10-15 (土) 17:24:52
- 手数で戦うタイプ(フルボッコにしてくるPLとかMeepoとか)にはぶっささる。一撃でごっそり持ってくPAとかはイマイチだけど -- 2016-10-15 (土) 22:11:28
- でも、55ダメってサポートの攻撃力くらいじゃね -- 2016-10-15 (土) 17:24:52
- このアイテムもオクタンコアで二度目を受けられる時間を減らしてほしい -- 2017-08-28 (月) 03:29:59
- 後半に弱いbloodにコレとハートつけてみたんだが打たれ強くなった気がする・・気だけど -- 2018-06-01 (金) 17:34:37
- 硬くなるアイテム積んで打たれ強くなった気がするって頭大丈夫か -- 2018-06-01 (金) 18:42:53
- そりゃこれとハート積んだら固くなるだろう -- 2018-06-01 (金) 20:33:32
- 最近気がついたんだから仕方がない・・そう煽るなよ -- 2018-06-06 (水) 01:00:19