最終更新7.28
ヒーロー 
ステータス | Lv1 | Inc | Lv30 | ||
---|---|---|---|---|---|
27 | 3 | 114 | |||
10 | 1.2 | 44.8 | |||
26 | 3.2 | 118.8 | |||
初期攻撃力 | 53-61 | HP | 740 | 2480 | |
基礎攻撃速度 | 1.7 | HP自然回復 | 2.7 | 11.4 | |
攻撃射程 | 400 | マナ | 387 | 1500.6 | |
弾速 | 1100 | マナ自然回復 | 1.3 | 5.94 | |
攻撃動作 | 0.4+0.3 | アーマー | 2.67 | 8.47 | |
移動速度 | 290 | Att/sec | 0.65 | 0.85 | |
振り向き速度 | 0.5 | スペルダメージ | - | - | |
衝突幅 | 24 | 魔法耐性 | - | - | |
視野 | 1800/800 | 移動速度増加 | - | - | |
ロール | Pusher[2] / Nuker[2] / Support[1] / Disabler[1] |
Hero Talents | ||
---|---|---|
+1秒 Ice Path 効果時間 | 25 | Macropyre Pure ダメージ & Spell Immunity貫通 |
+325 Dual Breath 攻撃範囲 | 20 | -50 Liquid Fire 攻撃速度 |
+25 Dual Breath 毎秒ダメージ | 15 | -1.5秒 Ice Path クールダウン |
+6% スペルダメージ | 10 | +325 攻撃射程 |
Dual Breath 
タイプ | Active | 前方に氷の息を吐き、続けて炎の息を吐く。 氷の息は敵に移動速度&攻撃速度低下を与え、炎の息は毎秒ダメージを与える。 | |
---|---|---|---|
指定 | 地点/対象 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.55+1.27 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 140 | 10 | 550 | 225/275 | 5 | 20 毎秒ダメージ -28% 移動速度、攻撃速度 |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 150 | 10 | 550 | 225/275 | 5 | 40 毎秒ダメージ -32% 移動速度、攻撃速度 |
3 | 160 | 10 | 550 | 225/275 | 5 | 60 毎秒ダメージ -36% 移動速度、攻撃速度 |
4 | 170 | 10 | 550 | 225/275 | 5 | 80 毎秒ダメージ -40% 移動速度、攻撃速度 |
- Damage type: Magical
- 弾速1050、距離750。最大1025離れたユニットに当てることが出来る。
- 範囲欄は 初期範囲/終端範囲。
- 氷の息を吐いてから炎の息を吐くまで0.3秒のインターバルがある。氷の息を吐いた直後から別の行動が可能。
- 0.5秒ごとにダメージを与える。
- 最大ダメージは100/200/300/400。
Ice Path 
タイプ | Active | 前方に氷の道を作り出し、近くの敵ユニットを凍らせスタンとダメージを与える。 | |
---|---|---|---|
指定 | 地点 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.65+0.8 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 100 | 12 | 1200 | 150 | 1 | 50 ダメージ、スタン |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 100 | 11 | 1200 | 150 | 1.5 | 50 ダメージ、スタン |
3 | 100 | 10 | 1200 | 150 | 2 | 50 ダメージ、スタン |
4 | 100 | 9 | 1200 | 150 | 2.5 | 50 ダメージ、スタン |
- Damage type: Magical
- 氷の道が出来上がるまでに0.5秒かかる。
- 後から氷に触れた敵にも効果があるが、いつ触れても同時にスタンが終了する。
- 氷の道の周囲150の上空視界をその効果時間だけ得る。
Liquid Fire 
タイプ | Autocast | 通常攻撃に炎が付与され範囲内の敵を燃やし、攻撃速度を低下させる。 | |
---|---|---|---|
指定 | 対象 | ||
対象 | 敵ユニット/敵建築物 |
Level | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 20 | 600 | 300 | 5 | 12 毎秒ダメージ -30 攻撃速度 |
---|---|---|---|---|---|
2 | 15 | 600 | 300 | 5 | 16 毎秒ダメージ -40 攻撃速度 |
3 | 10 | 600 | 300 | 5 | 20 毎秒ダメージ -50 攻撃速度 |
4 | 4 | 600 | 300 | 5 | 24 毎秒ダメージ -60 攻撃速度 |
- Damage type: Magical
- このスキルを手動で使用した場合に限り、通常攻撃が600まで届く。
- このスキルはユニットと建物に効果がある。タワーにこの効果が発動した場合もタワーの攻撃速度は低下する。
- ダメージは0.5秒ごとに発生する。
- 合計ダメージは60/80/100/120ダメージ。
- CDでないとき炎の頭の口から火のよだれが漏れるエフェクトが表示され、炎の頭が通常攻撃の動作を行う。
Liquid Frost 
タイプ | Autocast | 通常攻撃で氷の首から霜の塊を発射し、範囲内の敵の移動速度を減少させ最大HPに応じた毎秒ダメージを与える。 | |
---|---|---|---|
指定 | 対象 | ||
対象 | 敵ユニット/敵建築物 |
Level | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 12 | 600 | 300 | 4 | (20 + 最大HPの2.5%) 毎秒ダメージ -30% 移動速度 |
---|
- Damage type: Magical
- このスキルを手動で使用した場合に限り、通常攻撃が600まで届く。
- このスキルはユニットと建物に効果がある。
- ダメージは1秒ごとに発生する。
- CDでないとき氷の頭の口が光り水色の煙が吹き出るエフェクトが表示される。
- Liquid FireがAutocastの状態でLiquid Frostを使用すると、Liquid FrostとLiquid Fireが同時に使用される。
- Liquid FrostがAutocastの状態でLiquid Fireを使用すると、Liquid Frostのみが使用される。
- Liquid FireとLiquid Frostの両方がAutocast且つCDでない状態で使用すると、Liquid Frostの使用が優先される。
Macropyre 
タイプ | Active | 直線上に燃え続ける炎を吐きだし、効果範囲にいる敵ユニットに毎秒ダメージを与える。 | |
---|---|---|---|
指定 | 地点 | ||
対象 | 敵ユニット | ||
キャストタイム | 0.55+1.07 |
Level | 消費マナ | CD | 射程 | 範囲 | 効果時間 | 効果 |
1 | 220 | 60 | 1400(1800*) | 260 | 10(30*) | 毎秒 100(125*) ダメージ |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 330 | 60 | 1400(1800*) | 260 | 10(30*) | 毎秒 140(175*) ダメージ |
3 | 440 | 60 | 1400(1800*) | 260 | 10(30*) | 毎秒 180(225*) ダメージ |
- Damage type: Magical
- 効果範囲内の木はすべて破壊される。
- 0.5秒毎に50/70/90(62.5*/87.5*/112.5*)のダメージを与える。
- Macropyreの範囲から出ても2秒間はダメージを受ける。
- 合計で1000/1400/1800(2500*/3500*/4500*)ダメージ。
Aghanim's Scepterを持つことで射程と効果時間がのび、炎の距離が伸びる。
炎の効果音も変化する。
(*)内はAghanim's Scepter所持時の能力。
ヒーローストーリー 
魔法生物の中でも、双頭の竜は変種である。氷と炎、狡猾で激情型、二つの要素を等しく持つ Jakiro と呼ばれる怪物が、武器を持ってめがけてくる全てを屠りながら、焼け焦げ氷に覆われた戦場を移動する。Pyrexae ドラゴンは一度の出産で2匹の竜を生む。この種はその悪質さを誕生した瞬間から持つことで有名で、卵から生まれたばかりの赤ちゃんドラゴンでも、巣にいるうちから自分の兄弟を殺そうとする。強い者だけが生き残る。こうして Pyrexae はその強靭さを後世に残してきたのだ。自然のいたずらか、変種 Jakiro は Pyrexae ドラゴンの中で見られる様々な能力を秘め、一つの卵から一体として生を受けた。巨大な鎧のような体に閉じ込められた氷と炎の力、安全な敵などもう居ない。
ビルド例 
ビルド名 | 筆者 |
---|---|
MID Jakiro | R |
コメント 
- (゚∀゚)< fire! ('ω')< and tinpo! (゚∀゚)< ice! ('ω')< tinpo! -- 2017-05-09 (火) 23:02:04
- ちんぽしか言ってない奴がいますね… -- 2017-07-20 (木) 02:49:04
- 念願のBKB貫通タレント。まあ25だからすごく遠いが… -- 2017-05-18 (木) 20:04:23
- Ice pathのが優秀すぎてもう… -- 2017-05-18 (木) 20:20:59
- 初スキン -- 2017-08-07 (月) 00:49:58
- 炎の子だけもらえなくてかわいそう -- 2017-08-07 (月) 04:24:31
- dota2buff見た感じじゃ最近スタンをレベル6までとらないビルドが多いみたいだな -- 2017-09-24 (日) 01:01:06
- 低レートも高レートもごちゃ混ぜに統計入ってるからあんまり参考にならないよ。むしろ人数比考えたら低レートのスキルビルドが反映されるはずだから、よけい参考にならん。 Aui https://www.dotabuff.com/players/40547474/matches?hero=jakiro
Fenrir https://www.dotabuff.com/players/113800818/matches?hero=jakiro
とか見るとスキルビルドてんでバラバラで草生えるとけど。 イチバン多いのは1st->2nd->3rd->3rd->3rdって感じだけど、他のオーダーと数量的には大差ないね。 -- 2017-09-25 (月) 01:21:20
- 低レートも高レートもごちゃ混ぜに統計入ってるからあんまり参考にならないよ。むしろ人数比考えたら低レートのスキルビルドが反映されるはずだから、よけい参考にならん。 Aui https://www.dotabuff.com/players/40547474/matches?hero=jakiro
- 毎秒225ダメージがピュアってヤバくね? -- 2018-03-17 (土) 22:54:33
- 大会でnewbeeがやってたけどナーガultからの氷が強すぎる。好きな角度から置けるから2-3人巻き込めるし、氷が出てから歌をやめればいいのでコンボミスもない。 -- 2018-04-28 (土) 18:30:25
- 使いどころはあるはずの数字なのに、ハッキリ言って糞ultなのが可愛そう。レーンクリープを1グループ掃除するために使われている方が多いかもしれん。というかinvのメテオの方が2倍以上火力あるってなんなの -- 2018-05-30 (水) 17:27:32
- CD60秒のわりには強いと思うが、、AOEで設置系だから10秒間移動制限もできるし・・・なにより自前ともう1CCあれば最低でも一人4秒くらいは乗せれるわけで -- 2018-05-30 (水) 19:08:28
- voidとかdisrupと合わせないと中々全ヒットしないっていうのがね…meteorみたいに持続ダメージ与えればまだいいんだけど -- 2018-05-30 (水) 22:12:55
- Rosh前のスロープとか「入ってきてほしくない通路」に置いておくもんであって、当てに行くもんじゃないからねえ。 まあ1分毎にマナポ飲みながらCreepにぶち込むのが大正義だと思うけど。 -- 2018-05-31 (木) 01:19:20
- 同じdot系ultのDisruptorと比較するとゲーム決める力がないのは確か。下手したらviperの2番の方が強い説ある。 -- 2018-05-31 (木) 06:42:37
- invのメテオの二倍以上の「ダメージ」はあるだろうか、あれは理論値。実際はあれ単体だとE上げきって400前後出たらいいとこ(コンボ合計ダメージは省略)。こいつの強みは広範囲設置型で、かつ持続するってこと。10秒一部の相手の動きを大幅に制限できるし、高々100前後のダメージが~と思うんだったらそれまで。退路や進路、乱戦時に置くだけで全然違うよ。まぁこいつの一番の強みはアイスパスとかいうaoeぶっ壊れスタンがあるから、多少ultが弱くなっちゃうのは仕方がない話だと思うんだけど… -- 2018-05-31 (木) 08:46:04
- >>アイスパスとかいうaoeぶっ壊れスタン ほんそれ。仮にLv25になってもスタン時間取るし、アイテムはeulとかatosみたいなスタンを確定させるアイテムになるし、ultを強化するチャンス捨てることになる。結果的にゴミみたいな火力のultになるというか。 -- 2018-05-31 (木) 09:46:51
- jakiroのultが弱いように見えるのはポジションの問題もある。レベル低くなりがちだからLv6になる頃にはメイン達はLv10ぐらいになっててダメージ足りない。Lv12になる頃にはみんなBKBとか持ち出したりで更に火力不足が顕著になる。 -- 2018-06-01 (金) 08:22:57
- 7.2でUltに当たると2秒間効果が持続するように。Lv1からあんだけの広範囲に最低200保証してくれるので、かなり使えるようになった -- 2018-12-07 (金) 08:50:29
- ネガティブな話題多いけどTPする際の一回転好き。 -- 2018-06-01 (金) 13:50:24
- aghanim無駄に距離伸びなくていいから幅広げてくれ。てか伸びた距離現状どう有効的に使われてるんだ? -- 2021-01-29 (金) 20:46:48
- 斜めに置くとどこでも封鎖できるのが強い。あと個人的にセプター採用する理由は25での超火力と効果時間でそれだけでもう採用する理由ができる -- 2021-01-29 (金) 21:19:47
- まずセプターを買う機会がない。お金がない上に他に欲しいアイテムがあるし。もちろん変更されたら選択肢に出るかもしれないが -- 2021-01-30 (土) 05:18:35
- 一時期は鉄板サポートだったけど最近全然見ないな(大会の話 -- 2021-04-19 (月) 18:18:44