概要 
DQMJ3に登場するモンスター。
全身がキラキラと金色に輝く、【スライム】の一種。
DQ8の【金のスライム】や星ドラのこがねスライム、モンパレの【グロースライム】とは似て非なる存在。
こいつが三匹集まると【ゴールデントーテム】になるのだろうか?
金に輝くスライムといえば、かなり前に【ゴールデンスライム】が登場したが、あちらはどちらかというとダイヤモンドなどの宝石っぽい形をしている。ただし、コイツ自身はゴールデンスライムの配合素材として必要になる。
DQMJ3 
見た目通り、【メタルスライム】×【ゴールドマン】で作ることができる。
また、プレゼントコードで手に入れることができるディスクの報酬でもある。
特性は【スモールボディ】、【にげあし】、【ハードメタルボディ】、+25で【みかわしアップ】、+50で【いきなりピオラ】。
【超生配合】で【ロケットスタート】、【メガボディ】化で【ときどきピオラ】、【ギガボディ】化で【超こうどう はやい】、【超ギガボディ】化で【光のはどう】を習得。
メタル系スライムらしく素早さに特化した特性である。
スキルは【スラフォース】。
【サボテンゴールド】、【ゴールドパール】、【ゴールデントーテム】、【ゴールドエンゼル】、【メカバーン】、【ゴールデンスライム】、【ゴールドオーク】と金ぴかなモンスターの配合素材になる。
【グレートライダーズカップ】では1匹で3ポイントになるボーナスキャラとして登場。
他のスライムとくらべて妙にデカイ。
また、豆知識には「建物に登ることが好きらしく屋根の上で見かけることも。」とある。なんとなくだが、建物の影など見つかりにくい場所にいそうな気もする。
DQMJ3P 
本作では新たに合体特技【聖光神雷斬】、合体特性【ゴールドアップ極大】を得た。
2017年2月9日~5月31日までTSUTAYAで配信されていた。
インターネット通信広場では他の金ピカモンスターと一緒に登場。
プレゼントのコード入力やダウンロードを担当しているが、背が低いため台のようなものに乗っている。