初出はFF2で、FC版での表記は「リチャード ハイウィンド」となっている。
(アルティマニアのキャラクター紹介では「ハイウ"イ"ンド」になっているが、これは表記ミスである)。
なお、DS版FF4には「リチャード・ハイウ"イ"ンド」という非常によく似た名前の竜騎士の名が登場する。
関連 >>キャラクター/【リチャード・ハイウインド】
FF2
概要
初出のFC版での表記は「リチャード ハイウィンド」
これはFC版FF2のフォントセット中に「・」が含まれていなかったからと思われる。
(ちなみに三点リーダ(「…」)の代わりに使われているフォントは二点リーダ(「‥」)である。)
- アルテマの本入手以前にヒルダの元へ連れて行くと自己紹介の会話が起こり、そこでフルネームも明かされる。
さり気に作中でただ1人、フルネームが語られるキャラクターでもある。
終盤で仲間になる竜騎士で初代ハイウィンド。が、ジャンプはできない。
一行と同じくクリスタルロッドの被害者。
- メモリーワードに4つも反応するが、どれもつっけんどんな返事でこちらに懐疑的なスタンスを崩さない。
それがクリスタルロッドを見せた途端に態度を変えて同行を求めてくるわけだが、クリスタルロッドはただの爺さんも持ってるような複数もの。
しかもリバイアサンに飲まれたのだから所持してるのは当たり前である。
そんなものであっさりフリオ一行を信用するとは、竜騎士の判断基準はいまいち測りがたい。 - 反応するワードは竜騎士、飛竜、ミシディア、アルテマの本の4つ。なおペンダントは見せても無反応。
ディスト島の竜騎士の生き残りで、パラメキア帝国に対抗するためアルテマ入手に旅立ったはいいが、リバイアサンに飲み込まれてしまい、出られなくなった所を同じように飲み込まれたフリオニール達と出会う。
仲間の竜騎士フィリップの妻、エリナに気があったらしい。
詳しくは「君のお父さんになっていいかな?」を参照。
終盤に仲間になるだけあって能力値は全体的に高い。
- でも魔法に関してはさっぱりで、MPは初期状態の5、魔力も5。
魔法の知識もないのに、旅の目的が「究極魔法の入手」というのもどうか。
まあFF2のアルテマは「どんなに弱くても一定のダメージを与える魔法」だから理にかなってると言えなくもないが。 - なにも自分自身が使うための魔法とは言ってないし問題ない。究極魔法の入手で戦力を上げる為に力になる目的であれば、脳筋だろうとそれはそれでよい。
ヒルダ様はともかくとして(王様もゴードンも敬称っぽく用いていた)、一緒に旅してた筈のマリアからも最後まで「竜騎士」呼ばわりである。
命懸けで庇ってくれたのに、正直、よそよそしい。
- しかし、その直後のセリフでちゃんとリチャードを名前で呼んでます。
死にざまは漢であった。
復活した皇帝からフリオ達を守るために囮となり、死亡した。
なぜか敵だったはずのレオンハルトも一緒に逃がしている。
- フリオが一緒に乗せたんだろ…多分。
初期ステータスは以下のとおり。
最大HP | 最大MP | 力 | 素早さ | 体力 | 知性 | 精神 | 魔力 | 回避回数 |
548/549(GBA版) | 5 | 50 | 26 | 32 | 16 | 26 | 5 | 2 |
何故かGBA版でHPが1だけ上がっている。
このステータスで後衛においておくのはもったいない。前衛に立たせてPS版以前では剣、GBA版以降は槍を使わせるのが良いだろう。
魔力が5という凄まじく低い値になっているためMPがなかなか成長しない。そのため魔法型は不向きなのだがアスピルをSORに持ち越せるのは彼だけなので…。
FC版のメモリーバグを利用して、本来レイラが離脱して彼が仲間になるリバイアサンをすり抜けて進み、パラメキア城をクリアしレオンハルトが仲間になってからリバイアサンに入れば、レオンハルトが消えてリチャードが仲間になり、彼と一緒にパンデモニウムに入って皇帝を倒せる。
しかしそれを利用となると、逆にミシディアの塔とリチャードの一番の見せ場である竜巻、パラメキア城を4人目はレイラが代わりに戦い、リチャード抜きで戦うことになるというハンデも出てくるわけだか。
GBA版以降
以降の表記は「リチャード・ハイウィンド」となっている。
FC版の初期装備はウィングソードだったが、以降のシリーズで「竜騎士」→「槍」というイメージになったためか一部のリメイクでは初期装備は炎の槍である。それでも、剣の熟練度は高い。
- おそらくエリナがくれる団長の証に配慮したためかと。
本編で当人に装備する機会はなかったが…
GBA版FF2では、ディストの子供の名前がカインになっており、ガリとの関連性が噂された。
だが、DS版FF4において、カインの父親の名前がリチャードである事が判明。さらに疑惑は深まった。
あのカインと4のカインは同一人物なのだろうか? ミシディアもあるし…
- ↑たぶんファンサービス。
- 当初、そこまで設定が固まっていなかったがファンサービスで周辺人物までガチガチに後付け設定が追加。
FC版のイメージを大事にしたい人は、SORでエクスカリバーを持たせると良いだろう。
また、飛竜の槍・エクスカリバーの二刀流という使い方もある。
飛竜の槍で素早さが99になるので、盾を持つ必要はほとんど無い。重装備をするなら別だが…。
GBA版からは、あらかじめアスピルとアルテマを覚えさせておけば、後で有効活用できるかもしれない。
- しかしアルテマを覚えさせておくと色々と残念なことになってしまう。
本編後半に登場するので、SORに持っていくものも色々なパターンが考えられる。
リボンなどの状態異常耐性がある防具を持たせてあげられればベストか。
武器は、手間を惜しまないならヨーゼフ同様マサムネ二本になるだろうが、セーブデータを分けておいてブラッドソードというのもありかもしれない。
その場合は個数限定の白のローブも持たせてやるといい。
初見などで普通にプレイしていた場合、SORでの彼の加入で心が楽になった人も多いのではないのだろうか。
その先にマハノンがあることも考えれば、彼のところにたどり着くまでがSOR最大の山場といってもいいだろう。
顔グラ
FC版の彼の顔グラを見た人の大半はキン肉マンの「ロビンマスク」を連想したと思う。
戦闘時の姿は、ドルアーガの塔のギルに似ている。
- ピクセルリマスターでは、FC版当時に戻したキャラクターもいるが
他作品のキャラクターに酷似しているフリオニールやリチャードは修正されている。
リメイクされるたびに顔グラが変わっている。FC版ではフルフェイスの兜を被った正面からの顔、WSC・GBA版では顔の下半分が露出した兜を被った横顔。PSP版では天野氏のイラストを基にした結果、ものすごい悪人面になってしまい「お前誰だよ!?」と叫んだプレイヤーも少なからずいたとか。
…少なくとも、自分はそう叫んだ。
名前だけ見ると物凄くイギリス紳士な名前。
- フィリップはフランス系か?
- ヨーゼフはドイツ系ですな。
- 12世紀ヨーロッパの、リチャード1世とフィリップ2世が元ネタでは? 因みにリチャード1世は、Wikipediaによると自身の剣をエクスカリバーと呼んでいたそうだ。
FF2(ピクセルリマスター版)
顔グラがFC版と同じく真正面に戻ったが、完全なロビンマスクではなくWSC以降のシャドウナイトやシャアっぽい顔グラを真正面にした感じだ。
鎧の色がFC版のゴールドでもなく、WSCリメイク以降の群青色でもなく、ピクリマ版FF3の竜騎士と同じく完全にブラックだ。最早レオンハルトよりもこのリチャードの方が暗黒騎士に見える。特にブラッドソードで攻撃時のグラがデスブリンガー装備した暗黒騎士セシルにめっちゃ似てる。
PFF
2016/12/09に実装されたプレミアムメモリア。
こい、化け物め。わたしが相手だ!
武器は剣。実装時に「クリムゾンソード?」を持っていた。
魔法補正なし。
力、素早さが高い。幸運が低め。
竜騎士らしくジャンプができるが、素では飛行倍率1倍の剣なのでメリットが薄め。
プレミアムスキルで「エクスカリバー」を装備して、攻撃が全属性になり飛行特攻が2.5倍になり限界突破が付くと、かなりの聖剣っぷりを発揮する。
FFRK
ヒストリーダンジョンの「リバイアサン」をクリアすると仲間になる。
ジョブはもちろん「竜騎士」。
ステータスは物理系としては素早さが高めなくらいで平凡な性能。
原作ではできなかったジャンプが使えるようになった。
また原作初期状態のMP5・魔力5がネタとして扱われているのか、レア2までの黒魔法が使える。
初期必殺技は敵単体に直接物理ダメージを与える「熟練の槍?」。
炎の槍【II】を装備することで専用必殺技「飛竜?」
リチャードモデル【II】を装備することで超必殺技「ハイウィンド流奥義」
ランスオブアベル【II】を装備することでバースト超必殺技「プライドオブディスト?」
ひりゅうのたて【II】?を装備することで★6閃技「竜騎士の正義?」
ドラゴンの小手【II】を装備することで★6閃技「最後の竜騎士の覚悟?」
ハルバート【II】を装備することで★7閃技「連閃・リチャード?」
ホーリーランス【II】を装備することで超絶必殺技「竜翼竜哮?」
ウィンドスピア【II】を装備することでリミットチェイン超必殺技「絆・リチャード天命?」
源氏の兜【II】を装備することでオーバーフロー奥義「暴風雷槍?」
ひりゅうのやり【II】を装備することで覚醒奥義(ブレイブアビリティ付き)「ラストドラグーン?」
竜の髭【II】を装備することでシンクロ奥義「風雷の竜騎士?」
方天画戟【II】を装備することで真奥義「ラストドラグーン・極?」
ドラゴンメイル【II】を装備することでデュアル覚醒奥義「覚醒竜翼竜哮?」
ハイウィンド【II】を装備することで究極神技「究極リベリオンダイブ?」
ゲイボルグ【II】を装備することでクリスタル神技「耀光ドラグーンソウル?」
ランツェレイター【II】を装備することでアクセル神技「轟・迅雷旋風槍?」
を使用できる。
また、リチャードの小手【II】?にレジェンドマテリア「嵐を駆け抜けし竜」、ドラゴンアーマー【II】にレジェンドマテリア「雷雲駆け抜けし竜」、海神の矛【II】に★6レジェンドマテリア「迅撃【リチャード】」がついている。