防具/【黄金の鎧】

Last-modified: 2023-10-05 (木) 23:02:10

FF2に初登場した
FF5以降からは「ゴールドアーマー」へと名前を変えて登場している。

  • FF2から派生したGB版サガシリーズでも、サガ1と3では「ゴールドメイル」、サガ2では「ゴールドアーマー」と全て名前を変えて登場している。

腐食に強いという金の性質故か、初出のFF2では毒属性に対する耐性があったが、その後の作品では毒属性の攻撃自体がほぼなくなったせいなのか、この鎧の毒耐性も同様になくなった。


関連項目:データ/【ゴールドシリーズ】防具/【ゴールドアーマー】防具/【ゴールドメイル】


FF2

防御力15、重量19、魔法干渉30。
おそらく最初はカシュオーン城5Fでマインを倒して入手すると思われる。

その後、フィンの町でも購入可能になる。
入手時は高い防御力を誇るが、その分重い。毒属性を防ぐらしいが、あまり体感できない。

  • これの毒耐性はクラウダどくぎりを半減するものだが、クラウダ・どくぎり共に敵側の使い手が少なく、あえて装備する場合でも役立つ機会があまりない。
    どくぎりに至っては終盤にグリーンドラゴンティアマットが使ってくるまでそもそも見る機会すらなく、当然その頃にはもっと軽く優秀な別の防具で毒耐性を補えるためもはやこの鎧の出番はなくなっている。

防具の詳細な性能は防御力15・魔法防御5・重量19・魔法干渉30・毒属性耐性。
店ではゴートス撃破後のフィンの町でのみ購入可能で、FC版~PS版までの値段は1個2500ギル。


ホーネットバンパイアソーン等の打撃の追加効果のクィーンビー等の打撃の追加効果の猛毒はこれでは防げないため、くれぐれも勘違いして装備することのないように。

  • これらに限らず本作の打撃の追加効果による状態異常はどれも防具の耐性では一切防げず、回避率を鍛えて打撃自体を避けるか魔法回避率を鍛えて打撃を喰らっても状態異常を受けないようにするかでしか防ぐ方法がない。

重いし強くないし、ほぼいらないアイテム。

  • 上記のようにキャプテンを狩っていると大量に入手できるため、近隣の村に売りに行くのが熟練者の基本。
    GBA版以前は、アイテムを持てる数量が決まっているから。
    • 重量と魔法干渉がかなりあるため、キャプテンが落としたからといって間違っても装備しないように。
      (テレポトードで強引にキャプテンを狩っている場合は特に)
      もっとも、序盤からキャプテンを狩るようなプレイヤーは、防具無しでうっかり先制され殺される事はあっても、わざわざこの鎧を着こむようなヘマをする事はほぼないだろうが。

単に毒耐性が得たいだけならおうごんのたてを選んだ方が何かと便利なため、使われることはほぼない。
特に持ち物制限がとても厳しい&二刀流が機能しないFC版ではなおさら盾の方が優先され、こちらはキャプテンから入手する換金用アイテムにしかならない。
あえて使おうにも、肝心の敵側にクラウダ&どくぎりの使い手が少ないために毒耐性のない他の防具で事足りてしまい使いどころがない。

  • 同じく毒耐性のある腕防具のパワーリストも存在する。
    パワーリストは防御力を含めた全性能でこの鎧を上回るため、入手しているならそちらを選んだ方がよい。
    落とす敵の関係でパワーリストは終盤まで量産できないが、それまでの繋ぎとして使うにも黄金の盾の方が便利なため、どうしても重装備を使いたいという強いこだわりがある場合や重装備縛りプレイをする場合位にしか出番はまずない。
    • ゲームバランス的に当然といえば当然だが、終盤にはパワーリストよりもさらに優秀な4属性(炎・冷気・稲妻・毒耐性)耐性持ちの黒のローブドラゴンの盾、全属性耐性持ちのリボンも敵のドロップで入手できるようになる。
      あえて重装備をずっと使い続ける場合にも、4属性(炎・冷気・稲妻・毒耐性)耐性持ちのドラゴンアーマーが敵ドロップで量産できるようになる。

キャプテンから大量に入手できるアイテムという印象の方が強く、カシュオーン城で入手できる1個の方が全く頭に思い浮かばなかった人は、大分このゲームに慣れているプレイヤーと思われる。

  • カシュオーン城5Fの他にフィン城1Fでも1個入手できる。
  • ただカシュオーン城・フィン城共により汎用性の高いおうごんのたての方も別の宝箱から入手できてしまうため、クラウダ対策にすぐに必要な場合でもこちらは使われない可能性も高い。
  • キャプテンがドロップするアイテム4種の中で、売値が最も安い。
    何も落とさないよりはマシだが、こういう意味でもハズレである。

FF2(GBA版以降)

GBA版以降は2500ギル→2000ギルと500ギル値下げされているが、当然ながら性能は今までと同じままなので購入する意味は薄い。
99個欲しい場合は普通に店で買った方が楽だが、数個欲しいだけならトードの本狙いでキャプテンを狩りまくっているうちにいつのまにか自然と集まっていることが多い。

  • 99個集めたいコレクターにはありがたい仕様だが、逆に不要で換金したい場合にはありがたくない仕様(売値の方も1250ギル→1000ギルと安くなっているため)。

GBA版以降から追加されたゲーム内の説明文は「どくにつよい おうごんせいの よろい」。


GBA版以降からの追加シナリオSORでは本編と違い店では購入できないものの、キャプテンと同じドロップテーブルを持つサタナジュニアピュロボロスが落とすため、本編と同じく入手及び量産は可能。

  • ただし、この2体が出現する謎の宮殿内ではリボンを始めとしたこれよりはるかに有用性の高い優秀な防具を落とす雑魚敵達も同様に出現するため、ゲーム攻略の面ではこの鎧よりもはるかに有用な防具を全員分集める事に時間を費やした方が良く、コレクション目的以外で実用性の低いこの鎧の入手を狙う意味は皆無である。
    • 縛りプレイ等であえてリボン等の軽い装備品を禁止している場合でもやはりこの鎧より耐性が上回るドラゴンアーマーを狙った方が良い。

FF2(PSP版以降)

PSP版以降は秘紋の迷宮の「欲望」のフロアで金の針黄金の盾金の胸当てと共に必要になる。
なので、売らないで取っておいてみよう。

  • 金は掛かるが、フィンの町の防具屋で買えるので、別に売っても問題ない。
    気になるなら、フィン城解放前にキャプテンを狩っておけばいい。

秘紋の迷宮内ではキャプテンを倒す他にも「雷雲」「鉄格子」のフロアの宝箱からも入手できる。

  • ただし「雷雲」のフロアでは言葉の相性が普通の時のみ、「鉄格子」のフロアでは言葉の相性が悪い時のみにしか宝箱から入手できない。

聖剣伝説

ジャドの街で他の黄金シリーズ同様販売されている
しかしミスリルの鎧に魔法耐性25%があるため、安易に切り替えると魔法ダメージが増加してしまう。
特にここのボスのマインドフレアはファイアボールが中心であるためしばらくは併用していった方がいい。


2では「黄金のベスト」という似ているようで全然違うものに取って代わられてしまったが、3で再登場した。
(ちなみにも復活した)


防御力15。価格1300ルク。
砂の迷宮で入手できるので、買わなくてもいいだろう。

FFRK

「黄金の鎧【II】」。レア5の。FF2共鳴。
Lv20時のステータス(括弧内は共鳴時)は防御120(198)、魔防69(117)、回避105。
レオンハルトの専用必殺技「皇帝の器?」付き。

FFEX

鎧(体)の1つ。